ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2007.02.27
XML
カテゴリ: かぶくわ
枚方出張から帰宅し、昨晩まで仕事に忙殺されていました。
やっと落ち着いたものの、まだ本格的なお世話をするところまで気分が乗っておらず、マットに加水とかすればいいものを今日も先延ばしにしてしまいました(^◇^;

さて、クワクワよっしーさんのプレ企画で、D☆KUWAさんからいただいたタラ幼虫3頭。出張から帰って見たら、3頭とも顔を出していました!!!
※タランドゥス幼虫
3頭揃って初お目見え!
D☆KUWAさん、食痕が出ていなかった1頭も壁の菌糸を崩して顔を見せてくれましたよ(^-^)v

みんな頭幅5mmくらいでしょうか‥。これってよくわからないんですが2齢?ですよね‥???

さて、いよいよカワラ菌糸を決めなければなりません。
D☆KUWAさん、りゅうぞうさんのところの兄弟たちとは違う菌糸を使って違いを見てみたいと思っています。

まさかの当選から早12日。このカワラ菌糸選択はもう先延ばしにできないですね。

三階松きのこ農城 さんのアンクシャス。
オオクワキング さんのRUSH。
ディ・キャッツ さんの菌糸ボックス!
☆いきつけのお店、 クロウスタジオ さんのカワラ菌糸ビン。

といったところが候補になっています。。。
さあて、どれにしましょうか‥。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.28 00:56:06
コメント(12) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出張から帰って見たら‥(02/27)  
こんばんは

出張お疲れ様でした。
食痕でましたね。時期的にも2令だと思います。
孵化から1ヶ月経っていますからね・・・・・
どの菌糸を使うのか楽しみです。^^ (2007.02.28 01:13:08)

Re[1]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
D☆KUWAさん、おはようございます! 

>出張お疲れ様でした。

どうも~(^-^)/
今回は、枚方で書こうと思っていたネタを書く気力さえ出てこない出張でした。

>食痕でましたね。時期的にも2令だと思います。
>孵化から1ヶ月経っていますからね・・・・・

よかったです。無事に加齢してくれていて(^-^)
3齢途中まで1ビン、その後羽化まで1ビンって感じでしょうか。

>どの菌糸を使うのか楽しみです。^^

どうしましょうかねぇ。
今になって、まだ選択肢があることに気付きました。
来週末、大宮でKUWATAフェスティバルがありますよね。その会場に早めに行けばカワラ菌糸が買える。
その中には
ファンシアーズ・サイトさん
http://park1.aeonnet.ne.jp/~fanciers_site/
のラーズとか、
ランバージャックさん
http://www.lumber-j.com/
のマッドも販売されているかも‥。送料なしで買うチャンスですよね。どれにしましょう?
『これでやってみてください!』っていうD☆KUWAさんが次の候補にしたくなるようなのがあったらそれで行きますよ!(^-^) (2007.02.28 10:10:32)

Re:出張から帰って見たら‥(02/27)  
でんきうき  さん
こんにちわ^^
加齢の時期に交換してしまうと、なかなか潜ってくれず心配が増えるので、新たな食痕が現れている今こそ瓶に変え時のような気がします。
私もあまりカワラ菌糸の使用経験がないので、どこが良いのかは分かりませ~ん。w (2007.02.28 12:32:07)

Re[1]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
でんきうきさん、こんにちは!

>加齢の時期に交換してしまうと、なかなか潜ってくれず心配が増えるので、新たな食痕が現れている今こそ瓶に変え時のような気がします。

そうですね。安心して変えられますよね。
どの菌糸にするかは、悩みどころです。
実績のある菌糸にしたところで、必ず他より大きくなるわけではないですし、値段も1400ccで600円から1500円を越えるものまでいろいろですからね。
オガの種類がブナがいいのか、エノキがいいのか、そのあたりも考えてしまいます‥。 (2007.02.28 14:23:52)

Re[2]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
再び失礼します。KEN=Gさん

菌糸ですが、タラレギはブナの比率が高い菌糸のほうがいいように思えます。
お勧めはファンシアーズサイトさんのS1ですかね。初令~3令になるとき効果が高いと思います。

クワタフェスタ楽しみですね。今のところ私も行く予定にしています。^^
-----
(2007.02.28 16:07:20)

Re:出張から帰って見たら‥(02/27)  
しょう6824  さん
こんばんは~
僕は近くのショップで買いました!でもまだ菌がまわってなくて使えなく新しい菌糸カップに移動しました。
初めてカワラ菌糸を弄ってみたのですが、硬さに驚きました!プラスチックのスプーンじゃ折れてしまいそうです。 (2007.02.28 19:22:25)

Re[3]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
D☆KUWAさん、こんばんは!

>菌糸ですが、タラレギはブナの比率が高い菌糸のほうがいいように思えます。

なるほど~。そうなるとエノキベースの菌糸は候補から外してもいいかもしれないですね。

>お勧めはファンシアーズサイトさんのS1ですかね。初令~3令になるとき効果が高いと思います。

菌糸の説明を読んできました!
慣れていない人σ(^◇^;はM2のほうがいいって書いてありました。
そのほかにも、KUWATAフェスタで販売が予定されているラーズEL10(エノキ10%、ブナ90%)ってのもあるんですね。
ファンシアーズサイトさんの不安は唯一つ。買いたいときに買えるだろうか?という人気ぶりですね!(^-^)

>クワタフェスタ楽しみですね。今のところ私も行く予定にしています。^^

おぉ、そうでしたか!
私の場合、去年が初めてで、子供と一緒に行って見ただけでした。なんといっても去年はエレファス成虫と休眠中のアウラタしかいませんでしたから(^◇^;
今年はもしかしたら、KUWATAフェスタでカワラ菌糸を買うことになるかもしれないです。(去年は午後3時に行ったら、ファンシアーズさんのブースは何も残ってなかったですが‥) (2007.02.28 22:10:55)

Re[1]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
しょう6824さん、こんばんは!

>僕は近くのショップで買いました!でもまだ菌がまわってなくて使えなく新しい菌糸カップに移動しました。

ショップによっては注文を受けてから詰め、菌糸が充分にまわってからでないと発送してくれないみたいですね。注文から10日とか2週間かかると書いてあったりします。北海道の場合だと送料の関係もあって、良いショップさんの存在が必要ですね。

>初めてカワラ菌糸を弄ってみたのですが、硬さに驚きました!プラスチックのスプーンじゃ折れてしまいそうです。

そうそう、それです。
ウチのタラが菌糸ボトルに産んでくれない理由なんですが、ウチで使ったの2種類とも柔らかかったんですよ。もしかしたら柔詰めが敗因かもと思い始めています。スプーンも100均のカニスプーンじゃ曲がっちゃいそうですね(^-^; (2007.02.28 22:29:16)

Re:出張から帰って見たら‥(02/27)  
Montaro16  さん
こんばんは~♪

お疲れ様でした!
どの菌糸がイイのかはオイラも模索中なんですが、タラやニジは詰めて間もない菌糸だと暴れやすいので、その辺も要注意ですね。
詰めてから2~3週間以上経ったものがイイみたいですよ~。
(2007.03.01 00:00:54)

Re:出張から帰って見たら‥(02/27)  
タカギ@  さん
こんばんは。

出張お疲れさまでした!
菌糸は迷いますよね。どれにしようか~特にカワラは。
私は地元のお店のエノキカワラに添加して使ってます。 (2007.03.01 01:12:47)

Re[1]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
Montaro16さん、こんにちは!

>お疲れ様でした!

どうも、ありがとうございます。
今回は身体も使ったので、結構疲れました(^-^;;

>詰めてから2~3週間以上経ったものがイイみたいですよ~。

悩ましいですねぇ。菌糸の持ちの悪さを考えると早く使いたい、早く入れると嫌われる‥。やっぱり温度管理をするのが一番いいんでしょうけど、夏の温度管理は冬より難しいですからね。。。 (2007.03.01 12:02:18)

Re[1]:出張から帰って見たら‥(02/27)  
KEN=G  さん
タカギ@さん、こんにちは!

>出張お疲れさまでした!

ありがとうございます。
そういえば、1年後の3月末には札幌に出張しそうな感じです(^-^)

>菌糸は迷いますよね。どれにしようか~特にカワラは。

カワラはまだ選択肢が少ないし、特に北海道だと送料の関係もあって地元に期待したくなりますね。

>私は地元のお店のエノキカワラに添加して使ってます。

この“添加”っていうのが私にはできないので、店だのみなわけです。タカギ@さんの場合は、マットも秘密な添加をされてるみたいで、大きいの続出がうらやましい限りです(^-^)
(試しにコクワ、国産ノコになにか添加してみましょうかねぇ^-^;) (2007.03.01 12:12:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: