全763件 (763件中 1-50件目)
ちょっと前は、5歳の長女が「何か食べたい!」というと、たいがいはホットケーキだったんですけど、甘いホットケーキに飽きてきたのか、最近は言わなくなりました。かわりにというわけではないんですけど、最近作り始めたのが…、これです。味はいっしょなので極めていいかげんな形につくってますし、打ち粉がついたままで真っ白ですが、画像はいちおう全部クリームパンです。ナンをつくろうと買ってきた小麦粉だったんですが、カミさんから「レンジで簡単にパンが作れる」と言われてハマッたのがレンジパンです。生地をこねてはいけなくて、強で30秒チンして10分放置で一時発酵、成形して弱で30秒チンして10分放置で二時発酵、あとは10分焼くだけ。待ち時間が少なくこねなくていいので簡単です。こういうことを考えてくれた村上祥子さんに感謝ですm(_ _)mhttp://www.murakami-s.com/bread/index_bread.htm今度はナン風の生地でカレーパンでも作ってみようかと思っています。。。
2009.05.26
コメント(6)
ゴールデンウィークの多忙な日々が終わって、直後に2日ほど代休を取りましたが、ほぼベッドで過ごすような状態で、ボロボロでした。。。今日になって、やっと休みを取ることができました。で、ゴールデンウィークが終わって、我が家で小さなブームが起きています。卓球です。これまで見向きもしなかったくせに、テレビで松平健太選手や石川佳純選手の試合を見て、小さなテーブルで遊ぶようになりました。幸いラケットやボールはいくつもあるので、そのまま放置して遊ばせていましたが、長男に左手で打たせてみると、初心者のうちなら右も左もかわらないんですね…。(どっちもどっちという意味で)ということで長男は左手でペンホルダーを握っています。ラケット・ラバーは私が使っていたものなので、バタフライの中国式LというラケットにYASAKAのオリジナルTバージョンという表ソフトラバーを貼っています。裏面は木のまま。なのに、テレビで世界チャンピオンの王皓選手を見た影響で、長男は裏面で打とうとします。知らないということは恐ろしいというか、先入観がなければ何でもありなんだなぁと思いました。で、これと同じ商品を買うことにしました。【期間限定ポイント3倍 5/28 朝9時まで】■送料無料■ 【Butterfly】バタフライ ミニピン台 73890-177【卓球用品】このテーブルでラージボール(44mm直径球)を使うと卓球経験者でもかなり楽しめます!部屋に置くにはこれが限界ですしね卓球、いったいいつまで続くでしょうか…。ミニピン台が届いた頃には終息してるかも…。友達のた~♪ちゃんと卓球するのを楽しみにしてるから、それまでは続きそうだけど…。
2009.05.20
コメント(6)
今日、外を歩いていたら、5歳児の長女が指をさして言いました。「この人、たいほされた人だよね!」長女の目線の先に有ったのは、地デジのポスターでした。電気屋さん!本人がかわいそうなので早く剥がしてあげてくださいm(_ _)m完全にさらし者状態です!!って、久しぶりの日記でこんな日記しか書けませんが、実は仕事が、例えるなら「10年に1度の忙しさ」という状態になっています。ゴールデンウィーク中も毎日仕事で、朝6時に家を出て毎日帰宅は終電の予定です。日記を書く時間がないというより、日記を書く精神的余裕がない状態なので、今しばらく日記更新と皆様のブログ訪問が滞ります(>_
2009.04.24
コメント(2)
今日、外を歩いていたら、5歳児の長女が指をさして言いました。「この人、たいほされた人だよね!」長女の目線の先に有ったのは、地デジのポスターでした。電気屋さん!本人がかわいそうなので早く剥がしてあげてくださいm(_ _)m完全にさらし者状態です!!って、久しぶりの日記でこんな日記しか書けませんが、実は仕事が、例えるなら「10年に1度の忙しさ」という状態になっています。ゴールデンウィーク中も毎日仕事で、朝6時に家を出て毎日帰宅は終電の予定です。日記を書く時間がないというより、日記を書く精神的余裕がない状態なので、今しばらく日記更新と皆様のブログ訪問が滞ります(>_
2009.04.24
コメント(2)
千葉でアフリカハゲコウが逃げ出したそうで、ニュースには『優雅に舞う』という表現も使われていますが…。20年前、ケニアに行った時にフラミンゴで有名な湖を訪れた時のことです。その湖は、対岸が肉眼でなんとか見える程度の結構な大きさですが、湖の浅瀬を幅10mくらいでフラミンゴの帯がぐるっと湖を一周しているほどとんでもない数のフラミンゴが生息しています。(湖についたとたん、空気が鳥かごの臭い)フラミンゴをで撮ろうと湖岸に近づくと、見通しの良い湖岸に大きな鳥が10羽ほど休んでいるのが見えました。私たちとの距離は10mくらいしかなかったと思います。あまりに静かにしているので最初はいることに気づかなかったくらいです。『ペリカンみたいな鳥…。見たことないなぁ。』というのが印象でした。その鳥を撮ってから、フラミンゴを脅かさないようにしずかに湖岸に近づいた時のことです。ペリカンみたいな鳥が何羽かバサッ、バサッっと飛び立ったんです。そして…、湖のフラミンゴの帯に降り立ったと思ったら、逃げ遅れたフラミンゴを生きたまま食べ始めたのですその鳥がアフリカハゲコウだと知ったのは、後日東武動物公園でその鳥を見たときでした。『あの鳥だ………。』そして今、千葉ではそれが飛んでいるわけですね。人は襲わないと思いますが、ハトやカモは充分にターゲットになりそうです。子猫もあぶないかも…。早く捕まえてあげないと、アフリカハゲコウもかわいそうですね。印旛沼にでもたどり着いたらたくさんエサはあると思いますが…。
2009.04.04
コメント(4)
Johnさんからいただいたオオクワ幼虫5頭。注文した菌糸ビンの数⇒6本。届いた菌糸ビンの数⇒12本…。ショップさんに連絡したところ、使うか処分して下さいとのこと…。(そりゃそうですよね。返送したら宅急便代が高くついてしまいます…。)7本、どうしましょう…。いまさらコクワたちを入れても仕方ないし…。パプキンも急に菌糸ビンに入れたら嫌がるだろうし…。う~ん…。オオクワやダイオウヒラタって、オオヒラタケ菌糸ビンで産卵しませんかねぇあっ、エレファスの幼虫にあげるか
2009.03.25
コメント(8)
菌糸ボトルを交換しようと思い、通販で届いて落ち着かせていた段ボール箱をあけると、6本頼んだのに段ボールの中には菌糸ビンが12本…。そんなに幼虫はいないので、12本あっても仕方がありません。メールでショップに連絡を取りましたが、どうなることやら。返送の手間が面倒です…ところで、最近、オークションで大量に落札してしまった(おまけでオオクワペアがついてきた)ゼリーなんですが、チップがかなりの短期間でベチャベチャになってしまうことがわかりました。それにかなりゼリーの匂いが強い…。家族から匂いをどうにかしてほしいと言われるほどです。早く消費して次を買いたいなぁと思っているところで、ネットで見つけたゼリーがあるのですが、マスターズゼリーってご存知ですか?どなたか使われている方はいらっしゃらないでしょうか?本当に良いゼリーなら成虫の頭数も少ないのでこれくらいの値段のゼリーを使ってあげたいなぁと思うんです。それに無香料というところが気になってまして、もしかしたら部屋で使っても匂いが部屋に充満することが少ないかも…、と思います。使われている方の感想を伺ってみたいのですが…。
2009.03.22
コメント(9)
昨日が祝日だったため長男は病院に行けず、今朝行ってきました。見事にインフルエンザB型陽性でした処方された薬はA型の時と同じリレンザ。昨日1日、熱は朝の37度7分からあまり上がらず、夜もぐっすり寝て、今朝は37度3分でした。病院から帰ってすぐリレンザを吸ってから熱が上がってきて、今は38度6分。。。もしかしたらリレンザが入ってウイルスが暴れているんでしょうか。これで落ち着いてくれれば夜には楽になるかもしれません。
2009.03.21
コメント(6)
『最近、コバエがいっぱい飛んでるんだけど、どこかで湧いてない?』『外から入ってきたにしては多いんだけど…。』という言葉で、朝から探索が始まりました。ウチの幼虫+マットのケースは全て不織布の袋に入れているので、コバエが発生するのはありえないんです…。3年以上コバエは発生していません。でも、たしかにコバエが多い………。探せど探せど、見つかりません。「もしかしたら、先日落札した幼虫のプリンカップはコバエが湧いてたけど、そのケースからコバエが脱出してるのか???」と思い調べてみましたが、これもちがいました。最後にたどり着いたのは、クワカブ用のマットではなく、カステルナウツヤ用に買った園芸用の黒土でした。。。クチキバエって黒土でも湧くんですねぇ~。残りも1リットルもないくらいの量だし、黒土は関係ないと思って油断して、普通にプラスチックコンテナに入れて保管していました。いっぱいいました。。。反省です。。。
2009.03.20
コメント(2)
夜中にしか動かないらしく、全然姿を見ませんが、ゼリーが減っています。。。ペアリングって、そのままケースの中仕切りを取ってやれば良いのでしょうか?それとも、ちゃんとセットを組むべき成虫が動いているので、幼虫も菌糸ビンの入れ替えをと思い、菌糸ビンを注文。EXCEED CRAFTさんに夜帰宅してから注文して、翌々日の朝一で到着しました。今週末入れ替え予定です。(少しは体重が増えてるといいんですけど…)話は変わりますが、インフルエンザB型が猛威をふるっています。長男の親友二人もやられました。長男にうつっている可能性…、あると思います。。。近くの小学校で、6学年中3学年が学年閉鎖中です
2009.03.19
コメント(8)
今朝、久しぶりに鮮明な夢を見ました。生まれて初めて野球の夢でした。その夢は、今日のWBCで日本が韓国に大勝するという夢だったんです。スコアは16対4だったのを覚えています。実際の試合は7回14対2で終わってしまいそうですが、あまりに鮮明だったため朝の番組で、韓国戦がまだ今晩の試合だというのを聞いて不思議に思ったほどでした。それにしても今日の勝ちは嬉しい!なんといってもWBCで負け越している韓国にやっと☆で並びそうです。次回の韓国戦が怖いですけどね(^-^)
2009.03.07
コメント(6)
小3の長男の性格は、出来ないと思うとすぐあきらめる集中力がない怖がりですが、唯一集中してほっとくとず~っとやっているのが絵を描くことです。絵と言ってもマンガというかイラストというか…。昨日帰ってきたら、「お父さんにあげる!」と言ってこんなものをくれました。『ペンギンの問題』とそのカード(プレート)で主人公のペンギンのベッカムがいろんな変身(コスプレ?)をするんですが、長男は主人公のベッカムと登場キャラの岡本ポールを合体させたのを考えたそうです(^◇^;;;こういうのを書く時の集中力を他に発揮させるにはどうしたらいいんでしょう…。
2009.03.07
コメント(2)
昨日の暖かかった日。朝、通勤の電車で東浦和の駅近くの小さな公園でピンクの綺麗な桜が咲いているのが見えました。たぶん、以前にJohnさんが日記に書かれていた河津桜でしょう。たいへん綺麗でした。びっくりしたのはその東浦和の駅の少し東側の野原で見た鳥でした。走っている電車の中で、逆光でシルエットのような感じで見たので断言はできませんが、線路際でエサをついばんでいたその鳥はどう見てもキジ(雉)だったのです浦和にキジ???見間違いかもしれません。。。キジは茨城の竜ヶ崎で釣りをしていた時に何度も見ています。そっくりでした。。。ところで、その鳥を見た後、人身事故でいつも使わない埼京線に乗ったんですが、いつもと同じ先頭車両に走っていって乗ると、一瞬で違いが分かるほど車内がいい匂い…。振り返るとそこは間違いなく女性専用車両でした(^◇^;あわてて2両目に乗り換えたんですけど、なぜ、同じ東京方面に向かうJRの電車で京浜東北線と埼京線で女性専用車両の位置が違うのでしょうか…大阪に行ったら場所が違うから設定が違ってもあまり不思議に思わないんですけど、同じ東京の同じように都心に向かう電車で違いをつくる理由は…???いっそのこと、女性専用車両は全国共通で先頭・最後尾の2両と決めてくれないでしょうか…。そしたら迷わずに済むのに…。
2009.03.06
コメント(6)
長男に月をアップで見せてあげたくて、おもちゃの望遠鏡を買いました。4,000円台で買える望遠鏡です。値段=レンズ代といっても良いほど鏡筒や三脚がちゃちです。しかもそのままでは市販の三脚には付かない不親切な構造。はたしてこれでちゃんと見えるのかどうか…。(たぶんパッケージの写真はこの望遠鏡とは無関係です)バードウォッチングにでも使えればいいんですけどね。先週届いたのに、届いた日から今日までず~~っと星が見えない日が続いてましたが、今日は細~い月が見えてますねぇ。ウチの窓やベランダからは見えない位置にありますが………(泣)
2009.03.02
コメント(6)
オークションで冬季に落札すると、届く箱の中に必ず入っているのが『使い捨てカイロ』。今日届いた箱を開けると、暖かくない………。室外気温のような冷たさではないけど、生ものが悪くならなさそうな温度………。梱包は細やか配慮が行き届いてたいへん丁寧な出品者の人柄が伝わってくる印象でした。梱包は万全だったんです。なのになぜ…。送られてから24時間近く経っているからカイロがほんのり暖かい程度まで温度が下がっていました。しかし、これまで送っていただいたケースでは、全て24時間経っても箱の中はポカポカと暖かく、むしろしばらくその箱の中にムシたちを置いておいてあげたいくらいだったんです。今回はすぐに暖房の効いた部屋に箱から取り出してあげました。その時、プリンカップを持ったら冷たく感じました。中の幼虫に影響がでるような程度ではないので問題はないんですけど、なぜ暖かさを保てなかったか不思議でした。で、ネットで調べてわかったのは、同じメーカーの同じ商品でも、貼るタイプ 持続時間 12時間貼らないタイプ 持続時間 20時間と持続時間が全く違うんですね~。この差は大きいです!そう、今回の箱の中に入っていたのは貼るタイプの使い捨てカイロだったんです!『そうか、ムシの冬場の発送には貼らないタイプに限るなぁ~』と思いながらネットを見ていたら、ビッダーズで『ペット輸送用使い捨てカイロ』なんてものを発見!!なんと持続時間が36時間となっています。それもご丁寧に出品カテゴリーが 全商品 > ペット・いきもの > 昆虫類 > 昆虫飼育用品・標本 > その他昆虫関連グッズ になってるんです(^◇^;36時間あれば日本中どこでも生体を送れそうですねぇ。北海道への送付でもなんだか行けそうな気がします。それに梱包料をとることが当たり前のビッダーズなら通常の使い捨てカイロの3倍高くても、その分梱包料に上乗せできるのでこれを使うのも『あると思います!』
2009.02.26
コメント(8)
前の日記で将棋の駒を彫る話を書いたところ、yosiboo1さんから「カヤの木買って、将棋盤も作っちゃいましょう~。」と言われ、気になって本榧の素材が買えるものか探してみると、ありました板の状態で売っているお店。末吉材木店さんしか~し、将棋盤になりそうな大きさだと素材の時点で4万円オーバー~これなら、お店で卓上盤タイプの将棋盤を製品を買えてしまいます。そもそも将棋盤の値段って日本産の榧を使っても、厚みや形状や素材の質によって1万円ぐらいから軽く100万円を超えるものまで様々です。画像が気に入っているお店に「みます碁盤店」がありますが、4万円出せば素材と同じ厚さのものでも買えてしまう盤があるのです。しかし…、4万円はとてもじゃないけど出せません。そこで、懲りずにオークションで盤の素材を探してゲットしましたそれがこれです!厚さは10.5cmで脚はなし。割れや小さい節や汚れがあるので、売り物にならないものをオークションで売り切ってしまうというもので、なんと3,000円ちょっとで落札してしまいました。見た目はともかく、これが音がいいのです!!これまでの3cmくらいの厚みの盤とは大違い!!というか、素材を買うつもりが、素材の1/10の値段で将棋盤としての線が引かれているものが手に入ってしまったので、自作はしなくてよくなってしまいました。自作は、駒台にしたいと思います(^◇^;;;ただの四角いやつですけど…。問題は、駒台の素材をちゃんと買うと、盤より高くついてしまうということなんですが。。。
2009.02.23
コメント(6)
ゼリーのオマケに付けられたオオクワペア。産地不明とはいえ、この子たちに罪はありません。撮影時に突然威嚇してきて、ボケてしまいました(^-^;(オオクワの撮影って難しいですね。。。)♂ 69mm♀ 46mmこの子たちは、長女が飼育担当ということにして預けました。ゼリーを食べないし、ずっと潜ったままなので、つまらないらしいです(^◇^;よく考えると、この子達は我が家で最初の国産オオクワ成虫なのでした。実は私も国産オオクワを手に取るのが初めてだったんですねぇ(^-^;;;
2009.02.21
コメント(10)
1袋に30gゼリーが30個入っているヤツのオークションに試しに入札しました。まだたくさんゼリーはあるのですぐに必要というわけではなかったんですけど…。そしたら落札してしまいました…。1袋150円の入札価格で…。そして…、なんと!今回は!25袋以上落札で、オオクワガタ67~69mmペア!プレゼント!って書いてあったので、25袋も落札してしまいました…。まぁ、1袋150円ならいいでしょう~。と思ったら今日…。オークションの出品主のショップからメールが来ました。タイトルは「ついに発売!!」いったい何を発売したんだろう~(^◇^)と読んでみると…、 国産オオクワガタ成虫ペア、オス67mm~69mm(産地不明・CBF1)+30gゼリー20袋付き価格 2,980円 (税込) 送料別残りあと10個ですオークションはゼリーにオオクワのおまけ。翌日は「ついに発売!!」としょうしてオオクワにゼリーのおまけ。ショップでは通常価格の30gゼリーは売り切れの状態なんです。それなのに現在の残りだけでもオークションのあとに少なくとも200袋はゼリーがあるんですねぇ。どうして通常価格での販売をせずにこういう形でオークションやオマケにするんでしょう?通常価格の1袋398円とか12袋まとめ買いで1袋単価317円というのはどういう設定なんでしょう??通常価格で売り切っておいて、こういう価格で出したら買ってくれたお客さんはどう感じるでしょう?それで、オークションには訳あり(消費期限のプリントミス)のゼリーを200袋出品しておいて、オークション終了の翌日にこの商品を「ついに発売!!」と出し、そこのゼリーには消費期限のことは全く触れていない(ということは、消費期限が正しくプリントされたゼリーなのか?)上記の「ついに発売!!」はあくまでもオオクワガタが商品なんですが、30gゼリー20袋なので、『2,980円÷20袋=』を計算してみると、149円~。微妙に私の落札金額より安いですねぇ。訳ありでなくても、もともとそれくらいの価格で出せる商品だったわけです…。お得だと思っていたのは、大きな勘違いだったわけです(^-^;;;こういう形でメールをもらって、前日に150円で落札した人たちはどう感じるでしょうねぇ?そうそう、「ついに発売!!のオオクワガタ」についているゼリーには「訳あり」の表記はありません。一方、オークションの「訳あり30グラムゼリー」についているオオクワガタには、『(産地不明・CBF1)』の表記はありませんでしたねぇ。私には産地不明のオオクワのほうがゼリーよりよっぽど訳ありのように思えるんですが………。
2009.02.18
コメント(8)
総理が大臣について記者から問われ、『海外の評価も極めて高かった』とおっしゃっています。しかしこの表現には意義ありです。「極めて」というのは、「この上なく」という意味です。いまの大臣が、この就任からの短期間に、「この上ない」と海外から評価されるような実績を上げたのでしょうか?どこの国の要人がそのような評価をしていたのか知りたいものです。記者には、何をさして「極めて」とおっしゃっているのか重ねて質問して欲しかったなぁ、と思いました。それにしても、大臣の仕事ぶりの評価には、国会の答弁や記者会見は含まれないのでしょうか??それとも、『極めて高かった』というのは、『極めて高かったがそれは過去の話』ということを総理はおっしゃりたかったのでしょうか………。麻生さんは人としては大好きなので、是非頑張って欲しいと思っています。なんとなく俳優には向いているけど、監督向きじゃない感じもしますが…。
2009.02.17
コメント(2)
う~ん、長男の水泳のゴーグルのゴムが切れてしまい、替えゴムを定期券で行ける範囲内で買おうと探したんですが、この時期、ゴーグルは売ってるんですけど、替えゴムは店に置いているところがなく、空振り続きです。ネットで送料かけて買うしかなさそうです…。昨日も、北○のカムイというお店に探しに行ったところ、替えゴムは1本もなし…。5歳児を連れて行ったんですが、この後、いつもの展開が(^_^;;;『歩いて帰りたい~!』ということで、川沿いに歩いて行き、まだ満開まで一週間以上ありそうな梅林公園で途中遊んでから、歩いて帰宅しました。歩いた距離、約5km。たくさん歩いた上に、帰り着いたのが午後1時半くらいになってしまったためか長女がいつもよりたくさんお昼を食べてくれました(^-^)vそういえば、南側の日当たりの良い河原でコガタルリハムシがたくさん葉っぱを食べていました。卵でお腹がパンパンの♀も確認。コガタルリハムシは実は身近で春を知らせてくれる代表的な虫なのではないかと思っています。。。
2009.02.16
コメント(6)
きょうは休みだったんですが、天袋に室温で放置しているカブクワのチェックと霧吹きをしました。日記を書いていたんですが、全部書き終わった時に、間違ってテーマ選択をクリックしてしまいました………。書いた内容全部消え………。しばらくして書く気が復活したら、続きを書きます。----------さて、虫たちの様子ですが…、【オオクワ幼虫】菌糸はまだ大丈夫そうです。が、換えてからの期間を考えるともう少しで交換したいところです。【コクワ幼虫】さすがは国産。大丈夫そうですね。オオクワの菌糸ビンを交換したら、そこにコクワ幼虫をお引越しする予定です。大きくはならないような気がしますが…。【国産カブト幼虫】姿は見えませんでした。暖かくなったら縦長の容器にお引越しの予定です。【ヘラヘラ3齢幼虫】noriさんからいただいたヘラヘラ幼虫。夏の酷暑にも耐え3頭そろってここまで来ましたが、♀1頭がまっくろになって☆になっていました。残りは♂2頭、なんとか羽化してほしいものです。【エレファス3齢幼虫】こやつらだけは寒さに耐えているという感じではありません。ケースの中がフンだらけでした~。4頭でコンビニ袋いっぱいのフン。冬だからもうちょっと控えめかと思ったんですけど…。ちなみにこの4頭は、たいちのパパさんからプレ企画でいただいた子で、猛暑にも冬の室温にも1頭も落ちずに元気です。親種が幼虫時に177gもあった巨象血統です。【???カブト幼虫???】ケース1つ、なぜかシールを貼っていないのがありました。なんだったっけ?カブトで他にいたのは・・・・・・・。思い出せません(笑)シール貼ってたはずなんだけどなぁ~。まぁ、そのうちひっくり返して対面すれば思い出すと思いますが(^-^;;;とこんな感じで天袋に入れてるんですが、天袋は普段使わないものを入れておくところ。頻繁にチェックするにはさすがに不便な場所ですね。
2009.02.13
コメント(6)
梅を見に行った時に、いくつか拾ってきた木の実があります。これです。振ると中で種のようなものがコロコロと動きます。皮を破って中身を出すとこんなものが出てきます。これを洗ってから、プラスチック磨きクロスで磨くと…こうなります。漢字で『無患子』と書く高木になる実です。種の大きさは直径12mm程度。知る人ぞ知る用途の木の実ですが、1枚目の写真の状態だと拾おうと思うような木の実ではないですねぇ。
2009.02.11
コメント(6)
昨日、見に行ってきました。そしてたくさんの…メジロ以外の珍しい鳥も発見!インド産が野生化したことで知られているワカケホンセイインコ。初めて野外で見ました寒桜をついばんでは落とし、ついばんでは落とし…。きっと甘いんでしょうね(^-^)実は子供の頃、この鳥の一回り大きい種を飼っていました。インコといってもカラス並みの大きさ。自分で考えてしゃべってたとしか思えない発言を度々していたのを思い出します。親子喧嘩をしていたら、「うるさいっ!」って大声で怒鳴られたことも…(笑)
2009.02.09
コメント(4)
先日の日記で書いた将棋の駒。作業が一歩進みました。ここのところ日記が書けなかったのもその作業をしていたからなんですけど…。これが磨く前の駒木地。そして、画像ではわかりにくいですけど、こっちが磨き終わったものです。(字は磨き終わった後に何の駒用だったかわからなくならないように書いたものです。)次は、こんなものを作りました。字母紙というものですが、パソコンでレイアウトしてからトレーシングペーパーに印刷したものです。これを切って駒木地に貼り付けて、上から字の形の通りに彫刻刀で刻んでいくのです。ちなみにこんな書体の将棋の駒はありません。実はそれがこの駒を長女のために作ることになった理由なのです。駒の字を全部読めるようになった長女と実際の将棋盤を使って遊ぼうと思ったところ、駒を見て『こんな字、知らな~い。』と言われたんです(^-^;そういえば本の通りの字になっている駒ってないなぁ~、じゃあ作るしかないか…、ということで作る羽目になったのでした。この書体は線が細すぎるので、掘る前にできるだけ表面を滑らかにしてから掘って、色を付けた後の「研ぎ出し」を最小限にしなければいけないと思い、掘る前の磨きを丁寧にやったのです。サンドペーパーの280番→400番→600番→1000番→2000番→プラスチック磨きクロスと順に使ったのが画像の状態です。ここを丁寧にやってもちゃんと彫れないんですけどね(^◇^;;;
2009.02.06
コメント(4)
今日の大雨、午前中は嵐のようでした。長男の野球の練習はお休み。3年生になってから毎週土日はほとんど全部野球の練習だったので、土日に家族が揃うことがありませんでした。ということで、今日は久しぶりにみんなで出かけてきました~。行ったのは~、こんなコハクチョウがたくさん飛来している菅生沼にある茨城県立自然博物館です。何度も同じものを見に行っていますが、子供というのは行く度に興味を持つ物、興味の持ち方が変わるので何度行ってもOKです。今回は、また「行きたくなる訳」もできました。それが~、この猫です。どうやら博物館のまわりに人家が少ないことを考えると博物館に住み着いている猫のようです。休憩室に行く途中でニャーニャー(待って、待って~)と鳴きながら近づいてきました。近づかれたのは私ではなく、最近、近所の野良猫の里親探しのボランティアをしていて、常にバッグの中にキャットフードを持っている私の母!匂う訳は無く、一体何でわかるのかは不思議ですけど、間違いなく母が食べ物をくれる人という確信を持って近づいてきたようでした。気に入った長男は、勝手に「まる太」という名前をつけてお持ち帰りしたがっていました(^-^;たぶん博物館でかわいがられている猫なので、長男が「まる太」に会いたいがために「博物館に行きたい!」と言い出すのは間違いありません。さて、夕刻に博物館を後にして、夕食に向かったのがかなり遠い(30kmくらい離れた)「純手打ちそば一茶」。東武動物公園の北にあるこの蕎麦屋は、蕎麦の味を極めた店ではありませんが、ある意味、極まった蕎麦屋です!何が極まっているかというと、蕎麦の太さ…。こんな感じです。。。私のは「冬だけそば」という春になると「春だけそば」にかわるここの定番メニュー。中身は変わりますが、ここの名物の蕎麦を食べて、美味しい煮物を食べられ、満腹になるメニューです。地方のメニューとしてはかなり高い1,100円ですが、めったに行かないので、いろいろ食べたくなって、つい注文してしまいます。それから、普段蕎麦を食べない長女が、子供用のセットを頼んでそれを完食していました。子供用のセットはうどんと蕎麦が半々で盛られてくるんですけど、ここのうどんと蕎麦は粉の種類が違うだけで太さも切り方も全く一緒!長女には麺が太ければOKなのかもしれません………(^◇^;以上、久しぶりの休日らしい休日でした~。
2009.01.31
コメント(12)
昨日は代休を取って、インフルエンザ患者のお世話をする予定でした。しかし、予想より早く回復したので、親子で病院に行っている間にクワカブのお世話をしました。まずは、パチェコヒメゾウカブトのセット。マット上でパチェ子が☆になっていました。マットをひっくり返してみると、たくさん産んでくれていたのですが、全て無精卵でした。。。(累代の夢、終了です)そして、なかなか羽化してくれなかったテルシテスヒメゾウカブト。マットをチェックしてみると、全て消えていました。。。羽化したオス1頭を残し、累代不可となりました。そして、落ち着きのない♂と同居させていたフルストルファノコギリクワガタ。全く挟む力のないオスを過小評価していました。メス、可哀想に真っ二つです(泣)ケースのフタを開けると慌てまくりの落ち着きのないオスだけが残りました。。。終了はここまで。次は、トラブル。エレファス6頭のケースをマット交換しようとチェックしたところ、何やらうごめくものが………。上からでもケース内がよく見えるデジケースの内側に、コバエがウジャウジャと動いていました。幸いデジケースを不織布の袋で覆っている状態なので、全く外に逃げ出すことはありませんが、見るのも嫌!即効で寒いベランダに持ち出し、全取っかえ決行です。まず、でかいビニール袋に入れ、フタを開けるや否やスーパーハードスプレーで一網打尽に。一匹残らず身動きできなくします。後はマットを捨ててケースを取り出し洗うだけ。コバエは屋外に逃がすこともしません。もちろん、エレファス幼虫6頭は予め用意した別ケースに移動。移動の際は、幼虫の身体に付いているマットを息で吹き飛ばし、できるだけコバエ幼虫を一緒に移動しないように気をつけます。以上!でコバエ退治は終了です。エレファス幼虫は全員元気で2齢してました(^-^)さて、最後は毎回60gゼリー容器をひっくり返してくれるヘラヘラ♂君。実は2日前に久しぶりに復活した容器固定作戦を実行していました。そして、結果は以前同様「問題なし!」これで「ゼリー容器ひっくり返してチップべちゃべちゃ」とはさようならです(^-^)v
2009.01.27
コメント(4)
自分で作ろうと思ったところまでは早かったんですが、一向に進まないものがあります。これです作業にかかる前の下の研磨の段階を抜けられません。表面以外は全部磨けているんですけど…。今まで作ったことがないものなので、子供用に適当に作ろうと思っています。この1セットを作ろうと思う前にいくつか彫ってはみたものの、線がまっすぐ綺麗にできないものなんですねぇ。木地は中国産のツゲで、商品にならないようなシミなんかが付いてるものです。でも磨くとすごく綺麗なことに変わりはありません。手本となる作り方や駒はネットにいくらでも掲載されています。最近、もっとも感銘を受けたのは、大阪のスミタニさんの作品です。年齢とキャリアを見ると、『才能』としかいいようがありません。スミタニさんみたいに作れたらいいんですけどねぇ~。
2009.01.25
コメント(8)
長男のインフルエンザがカミさんにうつりましたなぜ、わがまま言い放題でマスクもしない長女にはうつらないんだろう…。それにしても、長男のクラスは30人中10人が休んでいて、さらに今日になって休みが増えたようです。久しぶりに11月までいた職場に行ったら、2人インフルエンザで休んでいて、かなり状態の悪そうな人が2人いました。皆さんも充分にお気をつけ下さい!
2009.01.23
コメント(6)
以前にも書きましたが、将棋の渡辺明竜王のブログと奥さんのブログを毎日読みに行っています。竜王のブログに最近4歳の長男、柊くんが詰将棋をする話を出てくるのですが、お子さんに言われてその場で詰将棋を竜王が作ってあげるらしいのです。ところが…。奥さんのブログで思いっきりツッコまれてて爆笑してしまいました。その日記を読むと、「適当に3手詰を作ると、たいがい5手詰の変化長手数がある。指摘をすると…」と書いてあるんです。つまり竜王がその場で作った詰将棋に即ダメだしをしているわけです。情熱大陸で見たときはかわいい奥さんだなぁとしか思わなかったんですけど、こんなツッコミができるなんてどういう人なんだろう…、と調べてみると、「元女流育成会員(=プロの卵)で詰将棋作家」との記述が…。ビックリです。そこでふと思った疑問。どうして奥さんが柊くんと将棋してあげないんだろう???もしかしたら4歳児が簡単とはいえ17手詰めを解くなんていうのは、奥さんが毎日将棋で遊んであげてるんじゃないだろうか…、と思ってしまいました。
2009.01.22
コメント(2)
先週1週間、毎日帰宅が午前様になる仕事をしていました。土日も同様で、今日やっと代みをとっています。ただし、自分の休息のために取った休みではなく、長男がインフルエンザになってしまったために休みを取りました。家族で唯一インフルエンザの予防接種を受けていた長男がインフルエンザに…。どうやら親友からもらったっぽいんですけど、その親友はきっちり2回の予防接種を受けていました。今年は予防接種が効かないウイルスが拡がっているみたいですね。みなさんも充分に気をつけてください。職場でも熱を出している人の割合がここ数年で一番多いです。
2009.01.22
コメント(2)
先日、家族で約2年ぶりのボウリングに行ったんですが、ゴーグルでボウリング場を検索して、いいところを見つけたんです!「ROUND1」って知ってますか!?ってナイツ風にしてみましたが、実はROUND1に行くのは初めてでしたσ(^-^;ボウリング場(34レーン)ゲームセンター(約300台)カラオケ(21ルーム)ビリヤード(6台)ダーツ(10台)卓球(2台)の複合施設。一日中遊べますね。少しの待ち時間でレーンへ。タッチ式の液晶モニターが各レーンに設置されていて、操作が簡単にできるようになっていました。一番驚いたのが、子供用のバンパーレーンが液晶モニターで投球者ごとに設定できて、子供の番だけバンパーが出てきて投げ終わると自動的にバンパーが引っ込むという私にとっては非常にありがたい新機能でした。というのも私は投げる時に1番スパットの外側を使うので、バンパーがあるとすぐにバンパーに当たってしまうんです…。2年ぶりだったので最初はちょっともたつきましたが、徐々に感覚が戻ってきて、3ゲームで183 138 184 計505 Ave.168ハウスボールではなかなかのスコアがでました(^-^)v最初もたついた1ゲーム目は最後のほうでフォースが出てスコアになって、これまた気分よく2ゲーム目は親指抜いて遊んでしまいました。3ゲーム目、ボールも安定して板目約15枚ほどフックしてくれて、最後もストライクで締めて気分よく終われましたが、ROUND1はかなりスコアの出やすいレーンになってるような気がします。それから、長男がバンパーに触ることなく、スペアを2回取りました!ボウリング3回目にして初スペアです。驚いたのは5歳児の長女が飽きずに3ゲーム投げきったことですね。何回かバンパーに触れずにピンを倒してました(^-^;そして筋肉痛になったのは家族の中で私だけでした。ボールの回しすぎですね(^-^;そうそう、ボウリング場が夜になるまで禁煙というのはありがたかったです。子供を連れて安心してボウリングが出来ました。ボウリングの後は、会計時にもらったUFOキャッチャーの無料券とメダル80枚で遊んで帰りました。ROUND1、次回はダーツをやろうという話になっています。。。
2009.01.10
コメント(8)
「厳重な」という言葉がぴったりな梱包でカブクワ達が届きました。本命は107mmのギラファだったんですが、☆で会うことは叶いませんでした。しかし、初めて手にするカブクワが到着するのは嬉しいものですでは、昨日到着した子達を全て紹介しますまずは、この潜らない産まないの2ペア目ペアを増やしてどうなるわけでもないですけど…。とりあえず、ゼリーの中ではウチにいる子がドルクスゼリーがお気に入りのようなので同じのをあげてみます。それと、私にとっては本命ではないこの子体長83mm、胸幅35mmです。思ったより大人しく、背中をなでてもジッとしてます。口のところが蝶ネクタイみたいで結構お気に入り大人しくないと言えばコイツ何という慌しさ!脚が長く、動きが速く、あっという間に転倒してしまいます。臆病なのかなんなのかわかりませんが、すぐに挟もうとします。でも、あんまり挟む力は強くなさそうです。むしろ、死んだ振り作戦のメスに脚を噛まれて困ってました(^-^;;逆襲でメスのボディーを挟んでたんですけど、あんまり事故が起きそうにない挟みっぷりでした。そして、オスが☆になってキャンセルになったのに、ご好意でメスを送っていただいたこの子この子のオスが見たくて落札したのに…。メスが来ても、潜らない産まないどころか、もしかしたらゼリーすら食べてくれないかもしれない子です。このカブトについては、疑問があります。子供に買ってあげた図鑑では、「マルカブトの仲間」となってるんですけど、ネットで調べてもマルカブトってあまり認知されていません。この子も和名ではサイカブトとついているようです。(アブデルスツノカブトも図鑑ではアブデルスマルカブトっていう名前で載っていたりします。)マルカブトって何なのでしょう???図鑑の監修の先生が主張する分類だとそうなるということでしょうか?飼育のヒントがそのあたりにあるのかなぁと思うのです。サイカブトと思って飼育するからダメだったりするのかなぁと…。だって、これだけ採集されて日本に輸入されて来るんだから、環境さえあっていればバンバン産んで増えるものなんだと思うんですよねぇ~。。。
2009.01.07
コメント(8)
年末にオークションで5ペア落札しました。そして今日、発送の日になって連絡があり、2つの落札のオスが☆でキャンセルとの連絡がありました。ショップのオークションで対象商品はワイルドなので仕方がないといえば仕方がないのですが、正月休みのゼリー切れによる☆を疑わざるを得ません。(クワカブショップは、成虫のケースでゼリーを切れをしてゼリーのカップの中まで乾いてしまっているようなショップが多いですから。)しかも、☆になったのはお目当てのカブクワ2点。ウチに届くのは送料節約のために追加落札した3点だけとなりました・・・・
2009.01.05
コメント(4)
よく考えたら正月休みも明日日曜日で終わりですね…。今年もまた去年と同様に、アニメ『メジャー』を見て過ごしました…。メジャーを午前中に見て、午後は昨日は実家へ。実家でおせちを食べたあと、初詣に行きました。子供のおみくじは二人とも『中吉』。まあまあですね(^-^)実家でびっくりしたのは、サンダーという名の小猫がいたことです。どうやら母は、近所の野良猫を捕獲しては手術と予防接種をしてから里親をさがすボランティアに参加しているようです。ちょうど居た小猫は背中に稲光の模様があってサンダーという名がついているようです。(サンダー=雷鳴で稲光=ライトニングなので、正確には間違いですけど^-^;)すごく丸顔でかわいい小猫でした。。。さて、今日はメジャーを見たあと、午後から『
2009.01.03
コメント(6)
あけましておめでとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いします。(今年は年始早々、増種の予定です。)さて元旦から長女(5歳)と一緒にゼリーの交換をしていました。そして、以前から放置していたエレファスの産卵セットの解体。しして、ずっと以前に外でゲットした極小不明幼虫のチェックといろいろやりました。ゼリー交換なんですけど、少し楽になってしまいました。。。国産カブト♂、パチェコ♂、羽化後1年9ヶ月のニジイロ♂と年末までに☆に。。。残念ですが、もしかしたら強力な栄養剤のあげすぎで体内の消化に必要な微生物を殺してしまったのかもしれません。(失敗です)良薬も量を間違えれば毒ということでしょう。さて、エレファスの産卵セットは予想通り産卵数0 (^-^;極小不明幼虫も消えていました。おそらく根食いの幼虫だったんだと思われます。エレファスの幼虫に使っていた大ケースはヘラクレス用にセットを組みなおしたんですけど、ケースが温室に入りません。。。室温じゃ、さすがに産まないでしょうからまだ入れてません。南側の部屋で室温で産むかどうか、実験してみましょうか・・・?
2009.01.01
コメント(16)
皆さんは、新春のカブクワ福袋を買われるんでしょうか。。。3年前には、ブログで福袋の中身を公開してくださる方がいて、見ていてそれだけで盛り上がれました。福袋といってもかなり中身のわかっている実用的な福袋もあるようですが、中にはメガソマ幼虫6種で1万円なんて福袋もあって触手が動きかけました(^-^;が…、今年私は、オークションで選んで福袋代わりにしてしまいました(^◇^;落札したものが届くのは1週間先なので、それまで飼育方法の調べものが大変です。普通は調べてから落札するんでしょうけど………。
2008.12.31
コメント(10)
一昨日放送された『情熱大陸extra 棋士』。将棋の永世竜王誕生は新聞テレビでも大きなニュースになりました。1月に再び将棋に触れ始めてからまもなくたどりついた『渡辺竜王のブログ』。毎日見に行っていますが、トップの棋士がこれだけコンスタントにブログを書かれているのは大変うれしいことです。さらに、なにげない日常を書かれている『渡辺竜王の奥様のブログ』。アクセス数が常に1万を超え、多い時には4万近くになるそうです。(竜王のブログとどっちが多いんだろう…^-^;)私としては、子供に将棋を教えるキッカケになった柊くんのブログが始まる日を楽しみにしたいと思います。
2008.12.30
コメント(2)
商品を買うのはこれが初めてだったんですが、月夜野きのこ園クワガタ菌床販売部さんでカステルナウクワガタの産卵セット用のマットを購入しました。購入したのは、黒土マット。カステルナウの産卵で14個の実績があります。カステルナウの産卵実績があって、この値段なら安いと思います。近くのホームセンターで買った黒土を使った産卵セットでは全く相手にしてもらえなかったので、今度はこの実績のあるマットに、せめて実績を追加できる産卵だけでも達成できたらなぁと思っています。私に幼虫飼育がうまくできるとは思ってません…^-^;ので、せめて産卵だけでも…。それと一緒に明日27日(土)正午までのセールで、安くなっている「Basicプロテインゼリー30g 360個入り」を1ケース注文しました。送料別ですけど1,280円は安いです。届いての感想ですが、ゼリーカップがプリンカップみたいな薄い生地なんですねぇ。それと中身もたいへんジューシーで(^-^)カブクワが気に入ればヨシ!とします!!ところで、この月夜野きのこ園さん。クワカブのほうではいろいろ扱っているのに、肝心のキノコのほうは、どうして「しいたけ菌床ブロック」1点しか販売してないんだろう……。
2008.12.26
コメント(4)
この前の日記で、☆→瀕死→復活→脱走、とあり得ない脱走をしてくれたパチェコヒメゾウカブトの☆(だったはず)の画像がありました。撮影者は5歳の長女です。手前のカステルナウツヤクワガタ(ペアリングもできないし、メスはマットに潜りもしないクワ)を撮ろうとしたのですが、その背後に、関節も固まって全く動かなくなったパチェコヒメゾウカブトのオスが写っていました(^-^;;;この時点で全く動かないので放置されていました。まぁ、今朝の時点でも普通に生きていて、あの固まり具合は何だったんだろうという感じです。そして今日…。カミさんから、「居間のカーテンにカブトムシがつかまってて腰抜けたわよ!」報告がありました(爆)今度は上記♂の相方、パチェコヒメゾウカブト♀です。この子はずっと元気だったんですけど、昨日、産卵セットのゼリー交換をした時に、潜っていて姿が見えないと思ったんです。フタが緩んでいて、あれ?と思ったんですけど、ケースを包んでいた不織布の袋にも穴は開いておらず、脱走はない!と思ったわけです。ところが今日、脱走があきらかに…。しかも発見者がカミさん(カブト、触れません^-^;)………。よく調べてみると、袋の隅っこに小指ほどの大きさの穴が開いていました(見落とし!)。まぁ、オスメス揃って人騒がせなカブトです。もう小さいからと侮らずに、ケースのフタはガムテープで固定です。ところで、カブトに触れないはずのカミさんなのに、脱走したパチェコ姫はケースに入っていて、半切されたゼリーが入っていました。脱走犯を捕獲してケースに入れ、ゼリーを半分に切って入れてあげる、全ての作業を5歳長女が一人でやったそうです。日頃、一緒に作業してて良かった~、と思った今日の出来事でした。。。
2008.12.22
コメント(2)
今朝、出勤前のゼリーチェックである成虫の入ったタッパーのフタが開いていて、中にいるはずのカブト♂がいないのに気づきました。いつも出勤ギリギリのタイミングで見ているので、当然ながら探す時間もなく、そのまま簡易温室の外にゼリーを置いて家を出ました。帰宅後すぐにこのカブトは発見でき、すぐに簡易温室に戻ることになったんですが、全く予想できない脱走だったのです。脱走犯は、体長59mmのパチェコヒメゾウカブト♂です。実はこのパチェコヒメゾウカブト、土曜日の長女と一緒のゼリー交換の時に、☆になって発見されました。ゼリーも減っておらず完全に脚も固まっていました。あとで標本に…と思い、そのままひっくり返して置いといたんですが、1時間ほどかけてゼリーやパインチップを交換したんですが、全部後片付けをして、☆になったパチェコも別室に持って行こうとした時でした…、脚がわずかに動いたのです。気のせいかと思って観察していると、やはり脚が動いています。息があったのか!と思い、ゼリーに口をつけてあげようとしましたが、固まった脚の形が悪く、ゼリーに口が付きません…。そこで手で脚を広げようとすると、先ほどまで完全に固まっていた脚が少し柔らかく動くようになっていました。半裁したゼリーにつかまるような形にしてしばらく放置。ところが、一歩も動けない状態から、徐々に横に倒れていって横転してしまうのです。もう無理だなぁと感じたので、明日か明後日にでも☆になるのならダメもとで…とエリクサー(???^-^;)を与えたのです。あとは、そのまま簡易温室に戻したんです。ただ、そのまましておいたらすぐに横転して仰向けになってしまうので、☆間近のカブト用に用意した浅いタッパーに入れたわけです。その後、2~3日前にゼリー交換時に、まだ息がありゼリーも減っていたので、ゼリーを交換し、そのまま浅いタッパーに入れておいたのです。それが今朝、脱走………。週末は一歩も動けなかったし、脚も麻痺していたように見えたんですけど…。それがフタを開け、簡易温室のフタの断熱材を押し開けて外に出て…。見つかったときもパソコンの配線コードにがっちりとつかまっていました。エリクサー(???^-^;)が効いたのでしょうか???この脱走だけは、あり得ないです。温室内でゼリーもあった状況で全く動かなくなって脚も硬直していたカブトが脱走するなんて…。
2008.12.19
コメント(8)
オオコクワさんからいただいたコクワガタの幼虫をまとめて大きめのケースに移動しました。5頭~、と思ったらもう1頭、ビン底から見えないギリギリのところに隠れていて、計6頭でした~(^◇^;上のほうにビンに入っていたマットを入れましたが、下は実は産卵木と菌糸カス。菌糸カスといってもまだキノコが少しくらい出てきたりしてますから、まだ生きている菌糸です。このケースで菌糸をたっぷり食べるようなら、次には新鮮な菌糸ビンに入れてみましょうか。大事に育てたいと思います(^-^)vオオコクワさん、ありがとうございました!
2008.12.15
コメント(6)
ブラウン管26インチテレビがまともに色が出せなくなっていました。みんな肌が緑色で、白色彗星帝国の人たちみたいです。前はテレビの側面を叩くと戻ってたんですが、いよいよ古典的な手も効かなくなってきました。そこで、リビングのテレビは放置して、食卓に小さい液晶テレビを置くことになりました。そこで選んだのがコレSONY 16V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ(シルバー)BRAVIA【税込】 KDL-16M1-S [KDL16M1S]理由はいろいろあるんですけど、安いこと、小さいこと、SONYなこと、が選んだ決め手になりました。つないでケーブルの設置が終わったところで、初めて地デジを繋いでみてビックリハイビジョンでこれなら、フルハイビジョンってもっとキレイなのかなぁって思うほど、ハイビジョンとこれまでのアナログの差が大きすぎです。速い映像での残像現象は仕方ありませんが、肌の質感が圧倒的に違います。これからの俳優さんはたいへんですねぇ。そして、このテレビを選んだ最大の理由が、HDMIケーブル1本で直結するPS3です。トラスティベル~ショパンの夢~ルプリーズ⇒オフィシャルサイト『PS3/Trusty Bell ~ショパンの夢~』PS3で、子供にやらせてもいいかなと思うロールプレイングが初めて出たのがこのゲームです。絵がすごくキレイで途中からブーニンが演奏するショパンのピアノが登場するらしいです。このゲームソフトをこれまでブラウン管テレビでやってきたんですけど、正直なところ、字が細かかったりして、「もっと大きな液晶テレビがないとキツイなぁ・・・」と思っていました。ところが、たった16インチのこのテレビにゲームを表示すると、字もくっきり、絵もすばらしくクリアで、実はこのゲームが最初からハイビジョン液晶でやることを前提に作られているんだということがわかりました。PS3とテレビの操作がすごく似ているのも同じSONYを選んだポイントでした。とりあえずは、期限の来る2011年夏までこのまま16インチで過ごそうと思います。
2008.12.13
コメント(6)
今日、オオコクワさんからプレゼントが届きました。向かって左の小さいケースがエレファスで、右の大きいビンがコクワガタ~。オオコクワさん、ありがとうございます。これでコクワ選手権の正式エントリーができます~エレファス、ウチの環境でも大きくなるのかどうか、楽しみです!
2008.12.12
コメント(6)
今日、「ヨーロッパの国の位置関係って意外と分かってないよねぇ。」という話になりました。オーストリアとスロバキアの位置関係って?スロベニアはどこだっけ?と、特にソ連やユーゴスラビアが細かく分かれてから、名前を覚えておくのがやっとで位置関係まではあたまに入っていません。。。ヨーロッパの地図を買おうか、という話になりました。ところが調べてみると高いとてもじゃないですけど、またいつ変わるかもわからないものに2万以上も出せません。そうして探しているうちに、こんなサイトを見つけました。「白地図、世界地図、日本地図など、地図が無料」こんなサイトが無料であっていいんだろうか…。さっそく国名入りの白地図をプリントアウトして子供たちの勉強(塗り絵^-^?)に活用です
2008.12.09
コメント(8)
今日家に帰ると、長女(5歳)が一所懸命なにかを歌っていました。どうやら、ピアノで弾きたいらしく何度も歌っていたのは、「アルプスいちまんじゃく」。『アルプスいちまんじゃく、こやぎのう~えで…』あぁ、なんて古典的な言いまつがいなんでしょう~(^-^;『ちがうよっ! 小槍だから! 子ヤギの上で踊っちゃダメでしょ!』『小槍って何?』『日本アルプスの槍ヶ岳っていう山にあるの! これだよ!』とネットで検索した画像を見せていて気づきました。。。『この上で踊るの、怖いね………。』(小槍でググって、画像をクリックしてみてください。)『だいたいアルペン踊りってどんな踊りなんだろう』(数限りない人が同じ疑問を感じてきたようです。)それにこの歌、アメリカ民謡らしいですけど作詞不詳だれがアメリカ民謡に日本アルプスを登場させたんでしょう
2008.12.08
コメント(6)
今日は2度目のレイクタウンへ行って来ました。長男が野球で1日出ている間に…。長男が野球で頑張っているのに出かけたせいか、不思議なことが…。まず行って驚いたのは、土曜日にもかかわらず10時過ぎの午前中の客数。前回はオープンまもなくでディズニーランド並みの人数でしたが、今日は快適。これくらい空いていると店が持つのか心配になってしまいます。でも結局昼頃にはかなりの混み具合に。で、お昼は九州ラーメン「一蘭」にすると、店員の女の子がオーダーを間違えたのか、違うものが出てきて作り直しにラーメンは非常に素直な味で美味しかったですその後、一番奥のノジマに行ってディズニー携帯を物色に。3機種目の登場で1機種目と2機種目がお得になっていました!来月には変えることになりそうです。(私のじゃないですけど)それから、「小川珈琲」で休憩。他で飲めなさそうなヤツをオーダー。すると、店員の女の子が客にサーブする順番を間違え、一番不安定なものを最後に残したために、グラスをトレイの上で倒し、中身を床にバシャーっと全部こぼして造りなおし。ほとんどが床にこぼれただけで済みましたが、かなり遠くまで跳ねまくり。で、作りなおし。次にディズニー・ストアへ。2~3分、店内を眺めているうちに、中に持ち込むと邪魔だろうと思い入り口に置いておいたキャラクルカートが消えました。ご丁寧にカートにおいて置いたパンフレットを別のカートに移して…。まぁ、ありがちな事ですけど、店頭に並べて置いてあれば店内のお客さんが置いて入っていることぐらいわかるだろうに…。ということで、なんだか不思議な一日でした。最後に駅前のペットショップで、小動物コーナーに。カブトニオイガメが気になりました。なんであんなに人に寄ってくるんだろう???
2008.12.06
コメント(6)
実はSkypeでは時々IDのところに書いているんですが、今月はじめから赤羽に通っています。先週末に突然の出向命令。。。用意できたのは金曜日1日だけで、とりあえず必要なものだけ持って月曜日から赤羽支店への通勤となりました。2月末までに仕事を終えて従来の職場に戻る予定です。何が困るって、お昼…。近くに良いお店がないのです。。。通勤途中に家電量販店もないし、クワカブショップもない。電車はメチャ混み(>_
2008.12.04
コメント(14)
実は2週間ほど前に、パチェコヒメゾウカブトの♀が我が家に来たのです。その時に、送られてきたミニケースから別のケースにメスを移し、送られてきたミニケースをほったらかしに…。そこには厚みにして2cmほどのマットが入っていたんですが、なんと、そのマットに大量にコバエが湧いていました。。。そのミニケースのフタの隙間からコバエが飛び立っていたようです。すぐにケースごとビニール袋に入れて口を結びました。「油断大敵、コバエ湧く湧く(^-^;;;」ところで、パチェコヒメゾウカブト、3♂いたオスのうち、2♂が既に☆。なんという短命。。。残る1♂(59mm)ももう足元があぶない感じ…。そこでメスが後食を始めたばかりですが急遽ペアリングしました。うまくいくといいんですけど、おそらくこれが最初で最後のペアリング。これでダメならパチェコ撤退決定です。。。
2008.12.03
コメント(6)
今日は、日中に長女と一緒に成虫のゼリー交換。全く潜らないカステルナウ♀。のんびりしているカステルナウ♂。オスメスケースから出して置いといたらペアリングできちゃったヘラクレス(^-^;;メスが☆になっていたコクワの産卵セット…。まったく産んでいる可能性0です。(潜ってません、カジってません。)紀伊大島産の赤コクワは♂の単独飼育となりました~。(残念)
2008.11.30
コメント(10)
今日の午後、リビングでカミさんの頭のあたりにコバエが一匹飛んでいるのを子供が見つけ、長女:『あ、虫っ!!』カミさん:『どこどこ?』KEN=G:『ん、どこ行った!?』長男:『そこっ!』KEN=G:『・・・』カミさん:(パンッ!!)『やっつけた!』カミさん:『最近、コバエ多いのよねぇ~』KEN=G:(ドキッ!)カミさん:『こないだもらった柿の袋かなぁ~』KEN=G:『・・・』我が家ではコバエが出たらクワカブ飼育中止を意味します。コバエは外から入って来たに違いないんです。(さっきまで洗濯物取り込んでたから、その時入ったんだよ…。)それにしては確かに最近多いような、それもショウジョウバエじゃなくクチキバエ・・・・・。ず~っと考えてから、KEN=G:『あっ!』ベランダに出ると、そこには廃マットを入れて置いていたゴミ袋。丸めて閉じてあった袋の口が開いていました。中を見てみると、何匹もコバエの成虫がウロウロ!!原因はコレでした。(飼育中のマットじゃなくて良かった~)それにしてもコバエってこの寒空に平気で羽化するんですね。それもベランダにあるゴミ袋1つのマットを目指して産卵しに来て幼虫が育つんですから驚きです。我が家では、飼育中の幼虫はマットも菌糸も全て、100均のファスナー付き不織布袋か目の細かい洗濯ネットに入れています。大きな衣装ケースも入ってしまう不織布袋は、多少ですけど臭いも防いでくれます。これのおかげで3年間コバエは一切湧いていないので、今回も「そんなはずはない…」というのが感想でした。でも、正直あせりました~(^◇^;;;
2008.11.29
コメント(6)
全763件 (763件中 1-50件目)