ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

2008.11.29
XML
カテゴリ: かぶくわ
今日の午後、リビングでカミさんの頭のあたりにコバエが一匹飛んでいるのを子供が見つけ、

長女:『あ、虫っ!!』
カミさん:『どこどこ?』
KEN=G:『ん、どこ行った!?』
長男:『そこっ!』
KEN=G:『・・・』
カミさん:(パンッ!!)『やっつけた!』
カミさん:『最近、コバエ多いのよねぇ~』
KEN=G:(ドキッ!)
カミさん:『こないだもらった柿の袋かなぁ~』
KEN=G:『・・・』

我が家ではコバエが出たらクワカブ飼育中止を意味します。
コバエは外から入って来たに違いないんです。
(さっきまで洗濯物取り込んでたから、その時入ったんだよ…。)
それにしては確かに最近多いような、それもショウジョウバエじゃなくクチキバエ・・・・・。

ず~っと考えてから、

ベランダに出ると、そこには廃マットを入れて置いていたゴミ袋。
丸めて閉じてあった袋の口が開いていました。
中を見てみると、何匹もコバエの成虫がウロウロ!!
原因はコレでした。(飼育中のマットじゃなくて良かった~

それにしてもコバエってこの寒空に平気で羽化するんですね。
それもベランダにあるゴミ袋1つのマットを目指して産卵しに来て幼虫が育つんですから驚きです。

我が家では、飼育中の幼虫はマットも菌糸も全て、100均のファスナー付き不織布袋か目の細かい洗濯ネットに入れています。
大きな衣装ケースも入ってしまう不織布袋は、多少ですけど臭いも防いでくれます。これのおかげで3年間コバエは一切湧いていないので、今回も「そんなはずはない…」というのが感想でした。

でも、正直あせりました~(^◇^;;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.29 20:27:47
コメント(6) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近、コバエ多いのよねぇ~(ドキッ!)(11/29)  
オオコクワ  さん
確かにマットのガス抜きに洗濯ネットを使うと有効ですね。
有難いグッズだと思います。 (2008.11.29 21:11:11)

コバエ  
John9900  さん
うちの方も最近、多いですー。
ほんと、羽化が早いんですよね、彼ら… (2008.11.29 21:38:38)

Re:最近、コバエ多いのよねぇ~(ドキッ!)(11/29)  
yosiboo1  さん
やはりどちらのご家庭も似たような境遇なんですね。(ホッとひと安心)
うちでも家内が「コバエ御法度令」なるものを発令して以来、必要以上にナーバスになってます。
でも、この間事件が・・・また記事にします^^; (2008.11.29 23:20:40)

Re[1]:最近、コバエ多いのよねぇ~(ドキッ!)(11/29)  
KEN=G  さん
オオコクワさん、おはようございます!

>確かにマットのガス抜きに洗濯ネットを使うと有効ですね。
>有難いグッズだと思います。

私はより目の細かい不織布袋ばかりだったんですけど、丈夫さと通気性では洗濯ネットがはるかに上です。現在は両方使うようになりました。どちらもコバエが外から進入するのは不可能ですね(^-^)v (2008.11.30 09:18:45)

Re:コバエ(11/29)  
KEN=G  さん
John9900さん、おはようございます!

>うちの方も最近、多いですー。
>ほんと、羽化が早いんですよね、彼ら…

地面が近いとより感じられるでしょうね。
ウチなんか5階なのに、マットのにおいをどうやって嗅ぎつけてくるのか・・・。
コバエ、ライフサイクルが短いから春まで冬眠とかしないのかもしれないですね。 (2008.11.30 09:22:25)

Re[1]:最近、コバエ多いのよねぇ~(ドキッ!)(11/29)  
KEN=G  さん
yosiboo1さん、おはようございます!

>やはりどちらのご家庭も似たような境遇なんですね。(ホッとひと安心)
>うちでも家内が「コバエ御法度令」なるものを発令して以来、必要以上にナーバスになってます。

ウチは5年前からカブト飼育が始まって、外国産が3年前から。実はカブト飼育を始めたのはカミさんで、その時に思いっきりコバエ被害にあってるんです。
何本もコバエ取り紙を吊るし、それが真っ黒になるくらいに…。
その記憶から、私が外国産を飼い始めたら「コバエはださないでね!」と。
それでいろいろ考え、外からの進入を許さず、万が一中で発生しても外に出られない不織布の布団ケースと洗濯ネットを使い始めたんです。
今回、簡単に廃マットでコバエが湧いたことで、やっぱり対策は必要だと再認識しました(^-^;;;

>でも、この間事件が・・・また記事にします^^;

記事、楽しみにしています(^-^)/ (2008.11.30 09:26:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: