山田涼介とジャニ萌え笑美子♪♪♪

2012年12月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです(^^)

てか。。久しぶり過ぎてなんだか恥ずかしいんですけどぉ(てへぺろ)

てへぺろ←これ今年流行ったんだっけ?もう古い?一回使ってみたかったんだわぁ~(笑)

って・・・話は置いといて・・・

いやはや本当にお久しぶりです。

なんかもう「笑美子さんブログ辞めたんじゃね?」っていう空気になってます?よね?

自分もこのままフェイドアウトかぁ~~とか思ったりもしたんですけど、

今流行りのSNSとか?なんかそういうの?イマイチわかんなくて(てへぺろ~もういい)

おBAさんはやりなれたもののほうがいいのかなとか、よくわかんない理由で、



いまひとつアグレッシブな気持ちになれないことは、

楽天ブログさんでの写真のアップがなんか以前のようにできなくなったこと。

気軽に写真アップできるところを模索してるのは、実は、事実だったりしてます。


最近の笑美子は、この夏近所にゲオができまして、ここにレンタルコミックがあるんです。

レンタルコミック部門は廃止になることが多々あるので(汗)

廃止になる前に読みたいコミック借りるしかないっしょ!って感じで、

漫画、読んでマス。もう乱読っす。

基本、少年漫画のジャンプコミックスが中心で、

HUNTER×HUNTER、ぬらりひょんの孫、青の祓魔師・・・

ハヤテのごとく(前のつづき)、バクマン。、ワンピース・・

そして今読んでるのが、銀魂。



銀魂は、漫画家さんが空知英秋先生とおっしゃるんですが、

「空知」って、なんか北海道っぽいし・・・てかこのセンセ北海道人なんじゃ?

と思ったらやっぱり。銀さんの木刀に「洞爺湖」って彫ってあるし。マジこれ道産子センセ。

台詞もあちこち北海道弁が臭うところ満載だし(笑)

北海道弁のイントネーションでしゃべったらすんなりするとこあちこち。



自分、こういうジャンプ邪道漫画が好きかも!

HUNTER×HUNTERとかジャンプ王道漫画すっごくおもしろかったですよ!

でも・・・ワンピースみたいなチョー王道漫画は実はアラバスタ編が終わったあたりで

挫折しました・・・おBAさんには彼らの航海は過酷過ぎで(><)もういいかな・・と。

でもワンピースの魅力もみんなが大好きな気持ちも尾田先生は天才だな~とか、

いろいろ感じれることができたので、よしとしました。

バクマン。もジャンプ邪道漫画だけど、なかなか感動する夢のある漫画でしたよ!

でも、笑美子、今は銀魂なんです(笑)

なんか興味ない人にとっては、何言ってんの?的な話語ってスミマセン(汗)


で、この流れでいくと、漫画ときたら、アニメですよ!

もうこれ引きこもりのアイテム揃いつつあると言っても過言ではない(きっぱり)

で・・・アニメ語り出したら、また長いんで・・・すっとばして・・・

てか、原作読んで→アニメって流れなんで、見てますよ。

銀魂。(って、また銀魂かよ!)ご存知ない方は週刊ジャンプかお近くの息子さんまで。


漫画読んで、アニメ見て、ゲーム・・・っていうのが引きこもりの3種の神器(笑)

笑美子の場合は、漫画読んでアニメ見てジャニーズっす(笑)

このブログに来てくださってる方にとってはジャニーズは入って当然と思ってくださるかと。

ブログを更新していない間も、ジャニーズいろいろ見て、

もちろん!

鋼の山田涼介ファン魂は燃えて(萌えて)いました。

もうね、ミステリーヴァージン、涼介ソロ(ベストアーティストとか少クラの)見て、

半笑いになりながらお腹いっぱいになってマス・・・

いいよね。曲も、振りも、なんか涼介そのものも!

意外にも不遇時代のJr.の頃とか・・・

旧7の時もソロ部分どの曲もなくて・・・

で、JUMPになってUMPでは初のソロパート!

CDから聞いた初めての涼介の声。

嬉しかったなぁ~~~(遠い目)

なんかそんなこと思い出したら、CDをリリースする前提で、

ソロの曲を披露してる涼介を見てたら、うるうる~~~でも泣くもんか!と思いながら

もの凄い勢いでリピートして毎日見ております。。。

なんかさ、やっぱソロって凄いことじゃん!

凄いよね!

EXILEのATSUSHIがソロでCD出すよりある意味凄いっしょ!(何の例え;)


ソロデビューにあたっては涼介本人が微妙だなって悩んだってこと話してますが・・・

ここはゆうやんとか大ちゃんとかが背中押してくれたって言ってて・・・

その上で自分で決断して始まったことで・・・

当然だけどファンには突然降って沸いたような話でびっくりなんだけど、

でも、本人納得の上で始動したことは、無条件で応援するしかないでしょ!

というのが、笑美子のスタンスであります。

JUMP×NYC×ソロ←ジャニーズ初なんだとか、こういう仕事の仕方。

涼介ならJUMPのことも大事にしながら、頑張れるよ。

そういう子だよ。

最近の雑誌読んでたらホント、涼介はチビのときから変わらんな~と。

本人も言ってるけど、ブレない子だなって。

今や遠くから目を細めて応援するしかない笑美子ですが、

またいつか大空を飛んで会いにいけたらな~とも思ってます。

とりま!ジャニーズワールドのDVD化を!熱望~~(炎)

(笑)



ところで、年末もいよいよ押し迫って、

本日ようやく年賀状を投函してきました。

今年も痛い年賀状作りました(笑)

オタクの人が自分の車を好きなキャラでラッピングしたものを、痛車←とか言うのよね?

まさにそんな感じで、痛い年賀状、略して「痛状」(ナニコレ)

元日に到着するのかわかりませんが・・・

ご家族に見られて恥ずかしい方は早々のうちに笑美子の年賀状を抜き取ってください!

だいぶ痛いですんで・・・(笑)



では・・・今日はこの辺で。。。

また更新します(^^)!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月28日 19時00分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Hey!Say!JUMP山田涼介くんファンの笑美子(えみこ)です。涼介のママだという妄想を抱いている痛々しい主婦で、はっきり言って、若さとは無縁。愛さえあれば年の差なんて関係ないよね的な方なら共感してもらえるかもしれないブログです。

山田涼介ファン歴は、涼介のJr.時代に雑誌でひとめ惚れ。2006年3月に観た滝沢演舞城で踊る涼介を見て完全に堕ち、以来応援しています。

北海道在住なため、現在は基本お茶の間ファン。北海道で年に一度あるかないかのコンサートに出没する程度。自分的にはドラゴンボールにおける孫悟飯(悟空を子どもの頃に山の中で拾い育て、とある理由で天に召されて、天国から悟空の成長を見守っている存在)的なポジションだと勝手に自負しています。コンサート参戦の折には孫悟飯が占いばばにお願いして地上に戻してもらい素性を隠して悟空と戦ったあの回みたいな(知らない人には意味不明ですが・・・)「会いたかったよ~大きくなったな~強くなったな~」という気持ちで泣きながら涼介を見つめています。そんな感じで、山田涼介を大きく見守っているといったスタンスではありますが、まあ俗にいうヲタってやつです。深海です。泥沼です。底なし沼です。はまって出られません。誰か助けて!(嘘です 笑)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: