花と野鳥と 時々寄り道

March 25, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 庭のオカメザクラが見ごろを迎えました。

 移植したので少し心配しましたが
いつもの春と同じように咲いてくれました。

 変わらずに咲くだけで嬉しく思える幸せ。

14okamezakura05s.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 25, 2014 07:43:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オカメザクラ(03/25)  
桜の季節になったんですね。


2月の記録的な大雪が嘘のように、
ここ2~3日暖かい日が続いています。

沈丁花、木蓮、桜と花々が咲き、新緑も美しい、
これから5月頃が私の大好きな季節です。
コルリさんのお庭は、植物や鳥たちで賑やかになるのでしょうね。 (March 25, 2014 09:54:26 PM)

Re:オカメザクラ(03/25)  
ピンクがはっきりしていてかわいいですね。

72候では「桜始開」、桜の花も咲き始める頃ですものね。

(March 26, 2014 02:54:09 PM)

Re:オカメザクラ(03/25)  
おはようございます。

今年は冬が寒かっただけに、一気に春が来たように感じます。
さくらでもいろんな種類があるんですね、もう葉桜になっている樹もあるし、こんなにかわいい花もあるんだから。
背景の色も見事に可憐さがでています(^^)

女性も死ぬまで咲かなくちゃ?!!!

以前よりも洗顔を丁寧にしています。
せめて笑顔で景気よく、街を歩きたいと、ね。 (March 27, 2014 09:57:46 AM)

Re[1]:オカメザクラ(03/25)  
森野コルリ  さん
たんぽぽ730さん

お返事が遅くなりました。
街はもうソメイヨシノの季節ですね。

私も一年で一番5月が好きです。
その次が3月、花が次々と咲く頃です。
庭が少しずつにぎやかになってきて
私は浮かれています。(*^_^*)
-----
(March 31, 2014 06:53:32 PM)

Re[1]:オカメザクラ(03/25)  
森野コルリ  さん
とりの なくぞうさん

緋寒桜と豆桜を交配させて作った
園芸種だそうです。
狭い庭でも植えられる桜。

花の少ない時期、鮮やかピンクで
虫や鳥に大人気です。
-----
(March 31, 2014 06:55:28 PM)

Re[1]:オカメザクラ(03/25)  
森野コルリ  さん
ぽれぽれローズマリーさん

本当に長くて寒いふゆでしたね。
花たちが一気に咲きだして急に庭がにぎやかになってきて
嬉しい季節です。
背筋を伸ばしてぴかぴか笑顔で歩きたいですね。
-----
(March 31, 2014 06:56:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こるり*koruri

こるり*koruri

カレンダー

コメント新着

★黒鯛ちゃん @ お早う御座います! お久しぶりです! ご無沙汰しています。 …

バックナンバー

November , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: