そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2025年10月11日
XML
カテゴリ: カワセミ
K川中流域で大物ドジョウを捕らえたカワセミ♂若・・
この日の野鳥写真はこれだけだった。

用水路沿道の民家には美味しそうなイチジクが実っていた。
用水路・熟したイチジク


ジョロウグモ♀は壊れた巣を張り替えていた。
用水路・巣の張替えをするジョロウグモ♀
用水路・巣の張替えをするジョロウグモ♀ posted by (C)黒鯛ちゃん


用水路沿道脇に生コン屋さんがある。
そこで忙しく作業中のホイールローダーが居た。
大型中折れ式の車両だ。
キャタピラーのタイヤショベル(ホイールローダー) 910K


K川下流域沿道の植え込みにハナトラノオが咲いている。
そこにホシホウジャクが蜜を吸いに来ていた。
K川下流域・ハナトラノオに来たホシホウジャク
K川下流域・ハナトラノオに来たホシホウジャク posted by (C)黒鯛ちゃん


そこから少し行った所にクチナシの垣根がある。
たくさんの葉が無くなっているが、オオスカシバの幼虫の餌になっている様だ。
K川下流域・クチナシに居たオオスカシバの幼虫


そしてあちこちでいい香りを漂わせているのは咲き始めたキンモクセイの花である。
しばらくの間香りに酔えそうだ。
K川下流域・咲きだしたいい香りのキンモクセイ


さて残る画像は中流域のカワセミ♂若鳥・・
久々に大きなドジョウを捕まえて見せた。
呑み込むまでのしばらくかかっていたが、どうにか呑み込むことが出来たようだ。
K川中流域・カワセミ♂若大物ゲット!

K川中流域・カワセミ♂若大物ゲット!
K川中流域・カワセミ♂若大物ゲット! posted by (C)黒鯛ちゃん

K川中流域・カワセミ♂若大物ゲット!

K川中流域・大物を食べて腹ごなし


帰路に就き我が家のそばに来た時、綺麗なバラの花が目についた。
画像を1枚拝借した。
我が家の表の花壇・秋バラ(黄色)
我が家の表の花壇・秋バラ(黄色) posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月11日 16時35分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: