先日コンサートへ行かせてもらったSさんから
花束のお礼に・・・とが届いたので
すぐにお電話をすると、
ほんのお礼のつもりが、、、
1時間以上経過 お互いこの16年どうだったか・・という事を話すんだからそりゃぁ長くなるわ
続きはランチで・・・という事で
人気の欧風料理店を予約して行ったんだけど、 ちょっとガッカリでした
前菜の素材の匂いが少し気になったのと
お魚料理はスズキだったんだけど、もう少しカリッと香ばしく焼いて欲しかったかな
スズキの下に敷いてあるワカメの量も多すぎです
ワカメの周りには、わさびときゅうりのグリーンソースが彩りよくかけられ
そこに太めの固ゆでニンジンが散らしてあるんだけど・・・
なんだかすごい組み合わせ
Sさんは私が予約したお店だから気を使って『美味しいわ』と言ってくれてましたが・・・
ちょっと残念でした
まぁお店は残念だったんだけど、 話はビックリする事ばかり
ウチへ来てもらってしながら、恐ろし~い 嫁姑戦争の話を聞きました
一度は同居したけど、今は同じ敷地内の隣に家を建てて住んでるようです
嫁イビリはまるでドラマさながら!
20人以上の生徒さんをかかえながらもSさんはよくやってます
(ちゃんとお姑さんを立ててます)
間で旦那さまは大変なようですけど・・・
嫁にはそんなでも、孫はまた別!と思いきや
孫にもかなりキツイらしく(私が産んでるからね!とSさんは言うのだけれど
それにしてもちょっと酷過ぎない??)
息子さんも『おばあちゃんは嫌い!』と言うそうです
先生!先生!と呼ばれて70数年、いまだに現役で気丈に頑張ってたら
プライドも高くなるのだろうけど
なんかちょっと間違ってるような・・・
ダンナは選べてもお姑さんは選べないからなぁ
そんなお姑さんじゃなくてヨカッタ~とつくづく思ったのでした
帰りに彼女は 『いくらいいお姑さんでも同居したら違うからね~
ごめんね!こんな事言って・・・ でも言っといたげる!!』と・・・
修羅場をくぐりぬけた方の意見は重いわ~~~
どうか娘がそんな恐ろしいお姑さんのところに嫁ぎませんよ~に・・・
父の最期を思い出し・・・ 2012/09/26
職場の同僚とおでかけ 2012/02/05
PR
カテゴリ
okadaiマミーさんコメント新着