主人の母が 丹波の黒豆を持ってきてくれました
毎年 この時期になると 丹波の農家に電話予約をし 送ってもらってます
一粒一粒が大きい!
枝豆好きな我が家は この時期が大好き(笑)
味わって頂きま~す (^人^)
西宮の魚問屋へカニを買いにいき 久々のカニしゃぶをしました \(^o^)/
ワイワイ ガヤガヤ・・・カニをほじほじしていると あっという間に10時過ぎに・・・
母は泊まることになり またまた そこからワインでチビチビ・・・
12時近くまで しゃべっておりました
そこへ 息子がクラス会から帰宅 (おっそ~@@ ホントに受験生か??)
お布団へ入ってからも 母はしゃべる!しゃべる! 笑
ホント 話題に尽きない母です w(゜o゜)w
朝食後 お洗濯を3回まわし(母がすべて干してくれましたヾ(´▽`;)ゝ)
帰っていった母・・・
ホント パワフルです (^◇^;)
私はMちゃんとのランチがあるため 早々とお出かけモード
岡本にある 『ブルーミンメドー』 に行ってきました
ブライダルもやっている一軒家のフレンチのお店です
久々なので 場所も少し不確かながら
バスで来るMちゃんと『本山中町』のバス停で待ち合わせ
5分ほど東北へ歩くと
ありました~!
ランチメニューは3種類
私たちは 後ほど場所を変えてお茶をするため
一番お安いニースコース1890円を注文
かぼちゃスープ、お魚料理、パン、紅茶です
メインのお魚料理は、お野菜もたっぷりで結構なボリューム
栗も入ってて 季節感もあります
お魚は香ばしくグリルされていて ソースも美味しかったです
お茶は岡本の 『春秋』 へ
春秋ブレンド(珈琲)と生チョコレートコケーキをいただきました
ここの生チョコケーキはしっとりしていて チョコ好きには超~オススメです!
アラフォー世代のMちゃんと私
子どももダンナもお互いよく知っているので いろんな話に (゚ー゚)(。_。)
人生まだまだと思ったのでした(笑)
息子たちは皆がんばってます 2013/04/24
永遠のゼロ 2013/03/19
12月は過ぎるのが早い(・。・;) 2012/12/07
PR
カテゴリ
okadaiマミーさんコメント新着