ワーキングマザー楽しんでます♪

ワーキングマザー楽しんでます♪

2009/04/01
XML
カテゴリ: 息子のこと

息子が広島へ行ってしまいました

まだ3日しか経ってないけれど

夜の8時、9時になると『ご飯食べたのかな ?』って つい考えちゃいます

で、メールしてしまうんですけど^^;

1日目は 何度か返信が返ってきたけれど

2日目は そっけない返事しか返ってこなかったので

もう 止めときます(笑)

だってねぇ 産まれてから18年間ずっと息子のいる生活で きたのに

突然 家から居なくなるんだもんねぇ

親も慣れてないですから・・・

なぁんて自分をかばってみたりして

先週末 引越を終え 帰りの車で

『じゃあね、何か欲しいものがあったら連絡してね。送るから』と言って

あっさりと息子と別れ

車でしばらく実感のないまま走り始めたら

隣で 鼻をすする音が・・・

普段はクールな主人なのに いろんな事が蘇ってきたみたいです

『あの頃から あっという間だったな』

『あの頃って?』

『少年野球でグランドに通ってた頃・・・』

主人は毎週 息子とグランドに行ってたので

私とはまた違った思いもあるようです

そういえば・・・

春季大会でYの3ランで逆転勝利し

監督、コーチ、お母さんたちみんなで抱き合って喜んだ事もあったよな・・・

私も  突然プツンと糸が切れたように 涙が止まらなくなってしまいました

そっとタオルハンカチを差し出す主人

それを受け取り 目に当て号泣する私・・・

『トミーズ雅の気持ちがよくわかる』と主人

お嬢さんを留学させた雅さんは、当日の番組で泣いていて

それを見ながら私ももらい泣きしたのだけど

実際、同じような立場になると しみじみわかります

『Yには いろいろ楽しませてもらったよな』と またまた主人の一言で号泣・・・

岡山を過ぎたあたりで 喉はカラカラで

次のSAで鏡を見て ビックリ!  ヒドイ顔になってました

泣くだけ泣いたら 気持ちもスッキリして

こんどは眠気が襲ってきて(子どもか!)

気がついたら兵庫県まで帰ってきてましたimage018.gif

神戸から西条ICまで約3時間半

そう遠くはないけれど  また行くことがあるのかな

高速1000円っていうのは ありがたいけれど

引越の2日間は 鍵の引渡し~ 荷物の整理であっという間でした

キッチンの収納が少ないので 近くのホームセンターへ3段BOXを買いに行ったり

自転車を買いに行ったり

同じような家族連れも結構見かけました

電化製品を配達してくれたお兄ちゃんいわく この土日に引越が集中しているらしく

1日100件 朝から晩まで配送が続くのだとか

1人10件が精一杯です。と言ってたけど  そりゃそうでしょう!!

冷蔵庫を一人でかかえて運んできたり テレビの配線をテキパキしたり

かなりハードです

夜は近くの牛角へ行き いろんな話をしました

『お酒はいいけれど、タバコは身体に悪いから止めた方がいいよ』と

息子に言われ

『そんなに長生きしようと思ってないからいいねん。

でも まぁ近いうちに止めようとは思ってるよ』と主人

『またまた~』と私

お酒が大好きな主人は、息子と2人お酒の飲める日を

きっと楽しみにしているのでしょう

『日本酒はいいお酒を飲まなあかん』とか

『一気飲みはあかんよ』とか

お酒を飲むことを前提に 息子に言っておりました

今度会えるのは夏休みか・・・ 長っ!

広島へ行く前から ほとんど毎日のように出かけていたので

私にとっては 息子のいない生活の予行演習にはなっていたんだけれど・・・

前日の夜も『ちょっと出かけてくる』と言ってYクンのマンションへ

地元を離れてしまう数人が最後の晩餐と称し集まったようです

浪人することになった友達も何人か来てたらしいけど

1年上の浪人した野球部の先輩は、京大、阪大、神大医学部に合格したらしいので

きっと彼らも来年 桜を咲かせるのでしょう

みんな それぞれの道へ歩き始めたんですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/01 01:39:44 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

神戸ワーキングマザー

神戸ワーキングマザー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

神戸ワーキングマザー @ Re[1]:明日は入社式(03/30) okadaiマミーさん >コメント遅れて申し…
okadaiマミー @ Re:明日は入社式(03/30) コメント遅れて申し訳ありませんでした。 …
神戸ワーキングマザー @ Re[1]:子どもは元気をくれます(02/15) okadaiマミーさん こんばんは^^ >う…
okadaiマミー @ Re:子どもは元気をくれます(02/15) こんにちは。 うちにはかわいい娘がいなく…
神戸ワーキングマザー @ Re[1]:娘の成人式は親も忙しい~(01/16) okadaiマミーさん >お嬢様成人おめでと…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: