見て 見て~~
こんなにも そっくりなら間違って買ってしまうと思いません??
柿の種ファンとしては、まぁ厳密に言うと 亀田の 柿の種ファンとしては
こだわりがあるわけで(笑)
やっぱり味が違うんですよね~ 他社の柿の種とは・・・
で、
いつもは亀田を確認して買うわけなんですが
先日 スギ薬局で大量に買物をし、カゴがいっぱいいっぱいになりながらも
ふと見ると 柿の種198円が目に付いて 『安っ!』と飛びついて
2パック買っちゃったわけなんです
帰って よ~く見ると 違う・・・ ガ~~ン!!!
だけど ここまで似せちゃっていいんでしょうかねぇ~
まぁ よく見ないで買った私がいけないんですけどね
気を取り直して・・・
先日、花歩ママと岡本へランチに行ってきました
急遽だったので お店も決めておらず
【yuddy cafe】 へ行ってみることに・・・
あの香港カフェ【甜蜜蜜】の姉妹店です
メインは 玉葱たっぷりの豚しゃぶ、それにお惣菜が2種付いて
お味噌汁、サラダ、八穀米ごはん、中国茶でした
この八穀米がとっても美味しかったです
前から気になっていた山手幹線沿いの 【はらドーナッツ】 を買って帰りました
先日娘とハーゲンダッツへ行った際 帰りにお店へ行ってみると
by ハーゲンダッツ
ラスト1個のドーナツに 並んでいる人達からため息が・・・
ホントすごいことになってました
やはり少し早い時間に並ぶのが正解のようです
どれも美味しそうで、全種類買ってみました
原とうふ店の豆乳とオカラを使っているそうで、ヘルシーさがウリですね
ついつい手が伸びてしまうような なんだか懐かしいお味でした
日替りのレモンや、アールグレイの茶葉を混ぜ込んだコウチャも美味しかったです
丹波黒豆きなこ、サトウキビ、かぼちゃ、ホワイトチョコ、、、
いろいろあります
買うのにひと苦労ですけど
数件となりにミスドがあるのに あんなに流行るんですねぇ スゴイです
ドーナツといえば・・・息子が広島へ行く前に、友達と東京へ行った際
クリスピークリームドーナツを買ってきてくれました
早く関西にお店が出来ないかな~ って待ってるんだけど・・・
クリスピー… は、なかなか出来ませんねぇ
息子の東京旅行は 行きが青春18切符を使ったJR 帰りは夜行バス
というチープな旅で
泊まるところも予約せず ネットカフェで2泊したのだとか
シャワーも付いてて 朝はゆっくりできたというから もうビックリ
名古屋で下車してみそかつを食べ、横浜の中華街でバイキングを食べ、
浅草でお煎餅を食べ、一蘭でラーメンも食べたと・・・
まるでチープなグルメの旅のようです
ちなみに 目覚ましTVファンの私にはコレ↓
まるちゃんファンの娘にはコレ↓
主人にはストラップ、おばあちゃんたちにはお菓子を買ってきてましたゎ
行列ができてたので たぶんこのお菓子美味しいんじゃないかな・・・と
やはり 私の血が流れてるようです
昨日は久々のエンジェル会(←もうこの呼び名はやめとこ^^;)
Sがフードメニュー51%OFFのハガキを持ってたので
今回はのり吉くんにしよう!と予約してくれました
神戸駅から北西3分くらいの所にあり
狭~いお店だったけど 奥のテーブル席で落ち着けました
Sの息子は 大手企業に内定したようで
この就職氷河期に 大手ばかり3次面接まで残り
最終的に2つに絞って選んだのだとか
すっばらしい
Tの息子は 上が薬学部を出て今年就職
下が3回生でそろそろ就活が始まる時期
ここ2~3年は まだ厳しい状況が続くだろうから
小さい会社でも 自分のやりたい事ができる会社に入ってくれたら・・・と
いつリストラにあうかも知れないし・・・
最終的には やっぱり本人だからね~
と、シビアな話なんかもしたりして
いつものごとく午前様で帰ってきました
息子たちは皆がんばってます 2013/04/24
永遠のゼロ 2013/03/19
12月は過ぎるのが早い(・。・;) 2012/12/07
PR
カテゴリ
okadaiマミーさんコメント新着