全26件 (26件中 1-26件目)
1
あーはいはい。やりますよ。そこにおいといてください。なまけものそう見えるかもね、あなたにはそんなこと言って【raberu】をペタペタはってる「1人」があなたでそれが気持ちいいのも私それをはがしたら、泣くかもね。驚いて。いなくなっちゃうかもねどこにも根拠がないってふあんかもねだから。あんしんするためにいままでのものを持ち続けているはがしたら違うのにはがしたらそこにいられない哀しみがつきまとってココまできています13の頃からそう怖くって知っているだけに どこかで
2007年02月13日
コメント(4)
今日は。更新4回目だな(--;)えーっと。あるサイトのコミュを脱退した。別にそのコミュは良いんですすごく自律してそうなコミュだったんですがその管理人がしっかりものサンで「管理しなきゃいけない」べく「安全・安心なコミュ」にすべくあらゆる事に対して承諾が必要気付いたら管理人の王国みたいになってたんですね。それは作った本人だから良いと思うんです。私は少し、過保護な親や囲い込みな組織を彷彿としてしまいまいました。自律しているコミュならギチギチに管理しなくても多少、毒が入っても色んな色が混じって大きくなっていく気がしますそれは管理できない化学反応になっていくかもしれない子供と同じですよね。親の知らないところで子供は色んな人と接触し経験し大人になるだけど、親はきっと親の強い経験値や思いでそうしているのかもしれない。私はゆるーい感じなので分かりません。苦しい感じ(わたしはね)
2007年01月30日
コメント(0)
昨日、私の「3大癒し人物」の1人にお会いしました。べらべらべらべら・…べらべらべら…あー。この3大癒し人物に会うと止めども無くお話ししてしまう。(ごめんね(><))この人たちのキャパシティって凄いと思うし自分もコーチとしての在り方を問うきっかけにもなる。彼女と一緒に大きな大きな何かをしようと言う話しになりました…楽しみ。ホント楽しみです。昨日のブログにも書いたのだけど小さな事をきちんとしなくちゃと思いつつ、気付かない所で人に対して失礼な行動を取ったりしていたりしていないかなと不安になる事があります。小さい事をないがしろにしてそれが重なると本当に信頼関係を築くのが難しくなると思うのです。=それは自己信頼に繋がる。自分を戒めつつダメダメを超えていく自分を見た今日です。
2007年01月23日
コメント(2)
あれだな・・・結構ドジなんだ。ははぁ(^^;)スタッフとして頑張ってるつ・も・り☆だけど。懇親会の場所の道、先頭きって…間違えるわその場所で「忘れ物」するわ…※きっと誰か持っててくれてるはず!!(希望)あードジな自分に焦点当てて落ち込むわ心の友の同期にリフレームしてもらって前向くわで私1人大騒ぎ(--;)そして、酒は飲めないとはなすと「えみさんの持ってるのお酒だよ」って・・・梅酒ってお酒なの?そりゃ「酒」って書いてあるけど~じゃあ杏酒も?? ?? ??いや~ ピンとこず!!そっか。お酒か。だけどお酒飲めないのだもの~(^^)ノ
2007年01月19日
コメント(2)
どうも右上の親知らずがズキズキする…ブチしてた歯医者さんに電話して無理やり予約をねじ込んで(--;)行きました・・【じゃ、抜いちゃいましょう】え!!!こ、こっわー!!!だって今週予定が目白押し週末パーティーだしと言う事で12月25日抜歯です。メリークルシミマス抜歯。今も痛い…。
2006年12月20日
コメント(4)
今日はワインパーティーでした…良かった…でも【インフルエンザ】ぶり返しが・・・・いろんな方にメールをしたいのですがとりあえずねます(怖)
2006年12月17日
コメント(0)
そこに焦点をあてる癖ってあると思います。だから何かを探したり、「誰か」の言う事を信じたり。。。私は元来セルフイメージの低い人間でした。でもね、それって、イメージなんですよね。ただの。そんな自分を探りに一緒に出掛けませんか?ディスカバリーコーチ・中村泰久コーチが自分の中を「ちょっと覗く」お手伝いしてくれます(私も参加します!!)セルフイメージをあげると、ちょっと勇気が湧いたり、自分を少し信じられる気持ちになります今週末、池袋の昼下がり。14:00~16:00池袋の街を眼下に・・・・ご案内料は2000円です。ちょっと「変化」する「勇気」を持ちたい「あたしなんて」をはがしたいヒトは左上のフリーページ11月12月勉強会の記載のメールまで☆コメントに残していただいてもオッケイです☆
2006年11月16日
コメント(0)
最近、自分の言葉遣いが乱れはじめたと感じている。意識しなくちゃ駄目だ。メール社会になってきて、表現に無頓着な人も多いと感じる。正論言っても、口調や言い方一つで「何か」が変わる言葉を気をつけるなんて、めんどくさいと思うその心が世界の人間関係に影響を及ぼしていくたかが自分1人されどその1人の影響力は凄いものだと気付いていないなぜか自分が傷つきやすい人ほど、人に対しての言葉の使い方が無頓着な人が多い気がする私は地元のイントネーションが「怖い」感じなのでお国言葉があまり好きではないほどだ方言はともかく、言い方には気をつけよう。また、謙譲語をもっと意識しよう。(最近だめだったなぁ)反省。
2006年11月15日
コメント(2)
この場で伝言です・・・どなたか「mixi」の紹介文を書いていただいたらしいんですが見る前に手違いで消してしまったようです・・・(あほだ)ごめんなさい(><)懲りずによろしくお願いします~☆
2006年10月30日
コメント(0)
電車に乗ってゆられているとふと、隣の人のマンガに目が行った『電車男?』みたいなマンガで、パソコンの画面で会話してるような画が続くそして、場面が変わり、かわいい女の子(ヒロイン?)の想像画と主人公の苦悩のコマ…『どうしたら良いんだぁぁぁぁぁl・・・・』!!!!!って。まずは髪の毛切れよ。とそのマンガの主人公に心の中で突っ込んでしまった。だって、マンガの中の彼は多分にもれず『長髪オタクルック』私もオタク予備軍のような時期があったその頃は、自分の『中身』重視で←今もその考えはありますが内側を模索しっぱなしで自分の外側の事にあまり重きを置いてなかった。だけど、マナー講師をはじめ色んな仕事について、自分の内側を表現するには外側も然りなんだな。と。それぞれ必ず必ずダイアモンドってあると思う。それを磨かず『でもダイアモンドだもん』と言うのは怠慢だって言って、お洒落がずれてちゃ駄目だから学びますよこれからも~帽子でも買いにいこっかナ♪
2006年10月07日
コメント(2)
自分が傷ついたと言って傷つけたで(あろう)他者に「原因の追究」をする人がいる。自分のドラマに翻弄され物事の背景を全て無視してしまう。まさにin the boxの状態…私が昔「お前は被害者か!」と問われていた頃よりずっと昔…私は被害者でいかに正当かを人に証明する事で自分のアイデンティティを守っていた時期があったその頃は何を思っていたのか自分は特別だ(かなり苦笑)とか周りの人に対してかなり攻撃的だった何か苦言でもされれば「私の人生をずっと見てたわけじゃないでしょ?!」と、暴言を吐いたり要は自分の中心(本質)の…周りを囲うグレムリン…に焦点を当てていたのだなと今更ながら思う。そんな時は人生はどうにもならなくて人はあんまり信じられなくて何となく表面的な変化を楽しんだり苦しんだりしていた。。。----------------------------------------------------------自分の中心に向かうのはかなり勇気のいる事だと思うだけど、それが出来たら本当の優しさを持てるような気がする。そんな事して何になるの?と思うかも。でも、表面を見ながら右往左往するよりも自分は深く見るほうが性に合ってるから(どっちが良い悪いはなく)そして、私を成長させてくれる人、一緒に成長してもらえる人と出会っていく。今も、これからも。
2006年10月04日
コメント(0)
昔の写真を見ても今の自分が良いなとずっと思って生きていきたい。昔の自分が良かったなんて思うようにはなりたくないなと思った。人間の顔って「人生」が刻まれる男も女も。だからいつも、一生懸命(それを見せちゃうのは恥ずかしいけど(照))生きて。ドンドン自分を好きになれる風貌にもなっていたい。
2006年09月12日
コメント(0)
NHKで『日本人のモラル』と言う番組が流れていた360度の法則もそうだが意識がないだけなんだと思う。《これを気絶して生きているという》そして、それが自分に返ってくるのを知らないだけどんなにえらい事を言っても人に対して舌打ちしたり道端にゴミを捨てたりしたら全て自分に回ってくる(家族かもしんないけど)成長を促すなら自分も成長し続けなくちゃね!別に『だから…!』と正論をかざすつもりは毛頭ないただ『幸せな人生』を『ラッキーな人生』で過ごしたいから意識して生きる事を私は選ぼう(隣のじいさん)にならない事だ←たくさんいるけど
2006年08月01日
コメント(6)
多感な思春期の頃…まわりは「少年隊」(ふっる~)やらアイドルずきのお友達に囲まれているさなか…「ビートたけしとたけし軍団」に夢中だった私…話の合うものもおらず、ファンクラブに入り1人黙々と活動(集いに行く、本、レコードを集める)にいそしんでいた時代大森うたえもんの結婚に涙する熱狂ぶりからかなりの変わり者に見られていたと思う(確かにあんまり友達いなかった(汗))だから、絶対友達の趣味とかぶらないのは今もそうだと思う。笑いの種類としてはシュールなものが大好き(DT松本・鳥肌実・吉田戦車(芸人じゃないけど))そして最近シュール?+ビジュアルもグー!!な、芸人を見つけた最近(っていうか昔から好きだったけど)目が離せない中堅どころの芸人さん「さまぁ~ず」の大竹さんです。いいなぁ~。ますますかっこ良さ度が増してきて目が離せなくなってきた。なんか、かなりいい感じ。チェックしよーっとちなみに「おぎ」も好き(メガネフェチなんだな)(そんなことだから…!!と周囲からの声が聞こえるが…)
2006年07月12日
コメント(0)
私はとても本が好きで色々読んでいたのですがその当時ある意味『評論家』でもありました本の知識を理解して『解かっている』と『思って』いたのです。そして約10年前、私は「営業」の世界に入りました。生命保険と言う離職率の激しい世界です身内にも最初の1年間は内緒にしていました(すぐ辞めてしまうと思っていたので)この仕事での『体験』は本当に様々な事を学ぶ事になりました。喜びや悔しさ、恥ずかしさ感謝、etc…人の大切さありがたさ怖さ、本質、裏表。本ばかり読んで『知った気』になっていた私が『営業』を生業として『体験』を味わい【バランス】良くなったのです。それまでずっと偏頭痛がひどかったのですが、治りました(びっくり)【本好き】そして【体験】私の(バランス)と言う、宝物です。
2006年07月08日
コメント(0)
私は今『教え?伝える』仕事をしているが残念な事に、私自身は学生の頃「影響される師」と出会う事はなかった。それどころか、「表面上だけのジャッジ」や「無関心」を思うような記憶がある気さえする。私の「師」は本であった。本には感情がない。私は気持ち良く「著者の意見」を聞くことが出来た。気付けば「本の虫」と言われるほど本ばかり読んでいる女になってしまった。今の私がいるのはこの「無類の本好き」が功を奏しているのかも知れない。なぜ本が好きになったのか…私の父は前述のブログにも書いたように不器用な人である私の教育にもきっと困ったであろう(教育は伝染るものだから)ただ…彼は「本」を私に与えた私に本という名の教育を投資したのだ彼等は教育を上手く受けてこられず私に対しても「しつけ」はしても「教育」に関しては手薄だったのは否めない。しかし、本を与える事によって「自律」した人間に私はなった(と思う)自分の中に投資してもらった「本好き」と言う宝物自分が学ぶという「宝物」をくれた親を感謝し、大切にしたいと思った。
2006年07月06日
コメント(0)
私は23歳位までお化粧をきっちりした事はなかった眉と口~で済ます感じ。今はキチン???としようと努力しています。お化粧がキチンとしていないとくやしいが、だらしなく見える素肌がきれいなら(10代の様に)まだしも結構な歳で変な眉毛だったり、変なメイクをしている人も多いこれって「我流」なんだよね…「我流」でも色々研究熱心に進化を遂げればいいんだけどずーっと進化していないままの人も。まぁ、自由なんだけど!!日々向上心を持って、何かやっていこうとすればめんどくさくても色々な所に注意が向く。この時間にはスッカリメイクが落ちているのを戒めの意味で書いてます(汗)ただ、お化粧に勝る「表情」があればフォロー充分です(^^)いかがでしょう??お化粧と豊かな表情…
2006年06月21日
コメント(2)
とても絶好調の波に乗っている私のクライアントさん☆『成功するって(分かる)とビビってくるんですね』とおっしゃった。残念ながら私にはまだその感覚がわからない。もう1人のクライアントさん☆『コーチングを受けて、どんどんスピードが出てきた』とおっしゃった。自分の力に気付くと人ってミルミルうちに変わっていくそして彼女の顔にも自信が現れてきた。自信って大切。私は、まだまだ成長途中なため、常にフラットでいられないが自信を喪失させる『環境』『人』に近づいてはいけない事だけは最近分かった。(環境も、人もわざとそうしている訳ではないけど)自分を知ると言う事は自分が向いていないものを避けることが出来る自分を知らないと『いつか出来るから』とドンドン自分を裏切り続け気付くと一人では出られない穴にはまっている。でも、きっと本当に行きたい場所なら繋がる道はどこかにある突破口も。最前述の彼女は『加藤さんがフタを開けてくれた』と言うイメージを話してくれた。(あくまでも自分で開けているんですよ。コーチングってそういうもの)彼女の顔には出会った頃の「頑張り感」が消え穏やかな「自信感」にあふれていた。
2006年06月16日
コメント(0)
笑顔が少なくなっている。感謝の気持ち言葉が少なくなっている。自分に集中する事が少なくなっている。なぁーるほど!!私が、毎日楽しくなるには必要だ口角上げてさぁ、いってきまーす(^ー ^)ノ
2006年06月02日
コメント(2)
私は結構お人好しだ。善い人間になりたいと思っているが「どうでも良い人」「都合の良い人」「お人好し」ではない善い人になりたい。でも、最近人の心を解からない人基本的マナー(心遣い)がない人がというか、きっと気付いてない人が自分の近くに多いこんなに色んな本やセミナーやプログラムがあふれかえっているのに自分の不安を何とかしようとすることに集中してしまっているのだろう人との関係を築く為の基本的な事はどうでも良いみたいだ。私も敢えて進言しようとも思わないが(どうでもいい感じに見えるから)そんな風なほうがビジネスは上手く行くのかな?と、最近思う。(ホント、そう言う人って凄い抜け目ないから)でもそんな風になりたい?と問われればそうではない。長いお付き合いをしたい人達には周りの人を楽しませるよう大切にして行きたい。もちろんありのままの自分で。あ、と言うことは上記のひとは私をどのように見ていたかが解かるわ~納得。
2006年05月29日
コメント(2)
よく『利害関係のない人間関係』が良いと、言う人がいますが、利害関係のない人間関係ほどつまんないものはないですよね。だってパワーをもらった、元気をもらった、話しを聞いてもらったそれだけで立派な利害関係になってます。頻度によりけりだけど話しを聞いてもらうだけで、その人の時間を、私は頂いてるんだと。(コーチング関係はさておきの話しです)友人同士お互いが情報交換したりパワーを与え合ったりするならバランスが取れているんですがたまに気付かずに、会えば自分の話しばかりして悩み相談(不安愚痴のはけ口)のみで人を使っている人に出会う事があります。(結構、鈍いほうなのでホイホイ呼ばれて出掛けるのですが)そう言う方って自分の言ってる事、人にしている事を意識していないだから、自分のした事を棚に上げて、傷つきやすいんですギブ&テイク、winwinの関係、損して得取れ…そういう感性って気持ち良い距離が保てますでも自分が自分がも大切かもと思うかとトレです。そしたら商売上手になるかも…みなさんは無意識に人から奪ってばかりしてませんか?
2006年05月19日
コメント(0)
私はトラウマを結構正確に把握している方だと思うだから自分が何に反応して拡大してしまうか何が弱点かも把握している。なにはともあれ【言葉】の取り扱いは充分に注意をした方が良い言葉ほど当てにならないものはないが言葉ほど強力な影響力を与えるツールもない自分の発した言葉の影響力を知れば知るほどそして世界の一人一人が自分のその影響力を認めればあらゆる人間関係がスムーズにいくのであろうそしてトラウマを負った人間が許し、学び、それを生かせば色んな素敵なものを他者に提供出来るのだと思う
2006年05月14日
コメント(0)
先日、モジュールの中で「アサイメント」を設定したのですがなかなか実行できない私がいるそれが自分の中でとてもフラストレーション簡単な事なのになぜだろう?いつも決めた事をスパッとはじめる時とずーーーーーーーーーっと引き伸ばしている事がある確かに、アサイメントを実行すればどんどん状況は変わっていくのであろうが…(泣)もっと、これ以上アサイメントを細かくした方が良かったのか知らん?自分の本心がどこにあるかって探るのは難しいこう言うときコーチがいるといいね(あっつ、み~!)
2006年05月10日
コメント(2)
私がコーチングの資質としてクライアントに提供出来る最大のもの…それは自分をさらけ出せる安心の場を提供出来ると言う事。私は昔「ちょっと??」ひねくれもの??であった。ものごごろついた時全てのものに疑問・疑惑?を持っていた「なぜこれは○○と言う名称なのか」とか…「なぜこんな形をしているのか」(はてまた、形とは?)挙句の果てに学校などで言われる様々な事をなぜやるんだろう?と、なーんもやらない(苦笑)ともかく、現実は現実ではないと何となく思っていたのですが10年位前、二-ル・ドナルド・ウォルシュの「神との対話」を呼んでやっと言葉で理解できたコーチングの「ホリスティック」な部分自分の本質を包んでいる(刷り込み)の存在これで苦しんでいる人は多いと思うもしくは、それさえも気付いていない人もいると思う私は前述したように、全てはフラットな感覚でものを見ようとしているし、過去に経験した数々の仕事なども「人間の嫌な部分」を否応なく対応する仕事だったので、(色眼鏡をみてきた)色んな人の事をかなり色眼鏡で見ないようになっている(100%ではないが)だからその人がなにをやっていても結構動揺しない。だから「人は私を見ると安心すると言ってくれるのだと思う」最近ビックリするような人に出会ったそれは今コーチングを師事してくれている女性わたしは自分が安心できるとは言われても結構人をよーく見るのでささやかな所で判断されているのが解かってしまうので自分自身が安心感を覚えると言う事がなかった。それが彼女を見たときとても「安心」したのだ。とても嬉しい体験・・。まぁ、話しはそれたが・・・・ということで私が1番提供出来るのは自分に安心して正直になれる場所、冒険できる事、誠実さなんですね。
2006年05月09日
コメント(0)
ちょっとテレビを見ていたら「ビューティーコロシアム」なる番組をやっていた。いわゆる『ブサイク」と言われている女性が綺麗になると言うもの。ふーん…私は何を隠そう『ブサイク』と言われていた。本当にひどい位に。(おかげさまでそうは見えないと言ってはいただけるけど)だから、彼女達の心理も本当によく分かる。そして、どうしたら良くなるのか、そして『善くなる』事がどんなに大切か身をもって理解している。前にも書いたけど「人は変われるし」自分で人生をデザインできる。『綺麗になるセミナー』もいいけど自分を嫌と言うほど知る事それが一歩なのかもしれない。
2006年02月14日
コメント(0)
私は今でこそ、トレーナー業をさせていただいているが昔はコンプレックスのかたまりで、人間嫌いだった。私の研修にいらっしゃる方は様々だが私の中に「必ず自分の可能性に気付きたいからここにきているんだ」と言う気持ちがある。そして、昔の私を見たら皆ビックリするであろうそしてそれだけでも自信がつくのではないかと思う(苦笑)私自身がこれだけ変わったのだから『人は変わる事に気付ける』と確信してる。意識するトレーニングをするだけで人生が自分に何を持ってきてくれるのか…少しずつブログに書いて行きたいと思います♪
2005年12月21日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1