全290件 (290件中 1-50件目)
バイトしてるとこのメニューが鍋物が始まったのでもうここ1年経つのかーとしみじみ思ってます。月の頭にリセのグランプリ予選出てきました。使用デッキ:雪単伊吹カゲナシ結果2勝2敗で…もちろん権利ゲットならずorzいばらがほしいってだけだったんでそこまで悔しくなかったですが、やはり必須カードが4積みできてないし作ったばかりでうまく回せてないのが現状…。ですが使ってきて思ったのはバーンっておもしろいwではこの辺で~
2009.10.24
Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケールPVC塗装済み完成品) グッドスマイルカンパニー 右はfigmaのセイバー・リリィ。発売予定日が延期さらに延期で待ちくたびれましたが遂に届きました手元に来て完成度が高いと再度確認…衝動買いでしたがこれはいい買い物をしたなぁ~売り切れと値段高騰してるとこもあるみたいですね。Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケールPVC塗装済み完成品) グッドスマイルカンパニーではこの辺で~
2009.09.30
参加賞が翡翠と聞いて早速参加してきました!そしてボロ負けしてきました…。 自分の引き運のなさに絶望したッ!でもオータムの一生懸命が手に入ったし、まぁいいかなw璃々子あるし、あと1回参加して翡翠4枚にして新しいデッキ作りたいと思います。ではこの辺で~
2009.09.02
内容薄いとか言ってたけど出費はでかかった…\(^o^)/夏は初参加となりました。暑いのには慣れましたが二日目三日目にかけては、日焼けがひどくて日差しが痛かったです。今回は5人で18切符を買って鈍行で向かいました。1日早く行ったのでよく寝て次の日には公認大会に参加しました。まさかの秋葉原での優勝 これで3回目の優勝になりました。1日目企業ブースオンリーで型月、あかべぇ、その他と分担は少なかったもののあかべぇが変えないという状況に…2日目は頼まれたものとイベントに行ってきました。このときあかべぇ並べばよかったと少々後悔。それでもイベントに参加できたので充実してました。3日目はサークルオンリーで思ったより早く目的のものを買えたのでゆっくりできました。東方がすごかったみたいですね。メロンの入場規制に驚きましたが開店前の店舗前で騒動があって警察が来ているのにも驚きました。充実してましたね。宿ではリセ大会、昼飯抜いて豪華な晩飯とかあほみたいに騒いでましたがなんだか合宿を思い出すような5日でしたwではこの辺で~
2009.08.21
行ってきましたコミケ76。夏は夏できついと思った…でもまぁ買えるものは買えてよかった。今回はイベントも行くことにして、人数制限のある、ういんどみるのトークライブに参加できましたライターのサイトウケンジ氏 原画のこ~ちゃ氏 成瀬未亜氏 というかなり豪華で楽しいトークが聴けました。祝福のカンパネラアニメ化の発表他、裏話などなかなか面白いライブでした。そして最後のじゃんけん大会で勝ち残ってグッズがもらえましたあとは限定100のグッズが手に入ったりと今回はいい感じでした。あかべぇセットは諦めましたがね('A`)まとめは後ほど。ではこの辺で~
2009.08.17
前回の冬コミと違って少し内容がぱっとしない感じですが、頑張ってきます。企業は型月、あかべぇ、どみるとかいろいろ。コミケついでに秋葉原の大会にも出ようかと思います!ではこの辺で~
2009.08.11
8月の公認大会参加賞がリリアン先生と聞いて頑張ってみました。三重と愛知と岐阜を3日連続で回りましたw三重の定期大会使用デッキ:投擲ペゾ1回戦 対戦相手:雪宙? 結果:負け爆破解体とかもうお手上げでした。でも天誅あれば勝てたかなという感じでした。2回戦 対戦相手:身内の花単 結果:勝ち何度も相手してるから戦いやすかったけど事故るとまた別wでも一生懸命使って狙撃を引いて勝てました。なんという神ドローwww3回戦 対戦相手:忘れた タブン身内の日花杏里 結果:勝ち2ターンでランスとボルト・アーレン出せて打点差を一気に縮めて勝てました。愛知の公認大会使用デッキ:投擲ペゾ1回戦:日花 結果:勝ち遭遇怖すぎるw 1回天誅で止めれたけどそれでも2回打たれました。2ターン目でランスとボルトが出て缶蹴りと投擲を引き当てたので毎ターン二桁打点入ってましたww2回戦:身内の花単 結果:勝ち二日連続で当たるとは… 2回戦でということもあってなんというかお約束状態wでも今回は神ドローでまた2ターン目にボルト、ランスで最速で勝負がつきました。缶蹴り投擲揃うとやばいw3回戦:花宙すもも? 結果:勝ちデキボついたのが見えだしたからすももだと思い爆破解体をハンドに残したのが勝因だったかな。すももを解体してからはあっという間でした。8月で初優勝 岐阜の公認大会使用デッキ:投擲ペゾ参加者少ない…これは2回できればいいなと思っていると嫌な予感が。1回戦:日単リリアン先生と花音とかもう無理ぽw解体してもどっちにも引っかかるというカオス状態。 日単には勝てないなと痛感した一戦。2回戦:不戦勝…リリアン回収しただけでした。 それにしても回るとやばいな投擲ペゾw 回れば最高クラスの打点だと思いました。1ターンで相手のデッキ半分削るのは夢じゃない。でもまぁ次回はまだ安定した日単手紙で出ようと思います。ではこの辺で~
2009.08.08
C76となる今回の夏コミ。 夏は初参加で心配なことが多いです。冊子カタログとROM版のカタログが届いたので早速計画を立てようかと思います!またLyceeのグッズが当たりました。特に良カードでなかったけどブードラ出ておいてよかったな。minoriで作ってみた花単に使おうかと思いますwではこの辺で~
2009.07.26
公認大会でました。minoriをフラゲして開封してる人が多かったので、大会も参加者多いだろうなと思ってたら…3人でした\(^o^)/使用したデッキ:日単手紙1回戦 :ふせんしょう2回戦 トラペゾ :勝ち先行から美月と音代。 取材からトラペゾかなと思い美鈴出すのやめました。ハンドにFDが3枚でしたがそれほど除去飛んでこなかったので、逆にクドが大活躍しました。初優勝! シングルチケットでminoriのシングル買って帰りました^^ではこの辺で~
2009.07.25
Lyceeウィークリー参加してきました。全4回対戦できました。 参加者13名…嫌な予感が的中\(^o^)/使用デッキ:日宙フォワード1回戦目 結果:不戦勝orz2回戦目 日宙花大道芸すもも? 結果:負けなんというカラフルデッキ。場が揃うまでは一方的でしたが、すももにグラディウス打つの忘れてorzりりこ、ウピエルで回復されまくって打点差が縮まってオワタ…3回戦 花単 結果:引き分け時間切れー リリアンいたし相手はAP1の回復もちで打点差というかダメージすらお互い打ち消しあってる状態。 これは時間かかるな。4回戦 花単 結果:引き分けこれも同じ、序盤一方的にやられてたけど舞が出せて打点差0というw一生懸命打って20枚数えてたら終了のお知らせ…('A`)ではこの辺で~
2009.07.19
Lyceeウィークリー参加してきました。恋姫†大戦のおかげで参加人数が18人と多かったです。そのため4回対戦できました。使用デッキ:日宙フォワード1回戦 宙単 結果:勝ち相手は初手荒耶とチュチュ。こっちはフォワード貼ったハヤウェイとシェリーのアタッカー2体のみ。アタックしてブロックかスルーされてもフォワードで2回目は必ず4点が通るという状況。殴り合いでしたが毎回シェリーが荒耶を止めるのでほとんどお互い同点。最後の最後にトラップが落ちて8点入って勝利。2回戦 月単サイクラ里美 結果:勝ちサイクラが中盤に出てきましたがそれまでにハヤウェイの打点があったため。毎ドロー+4にして毒電波が2回通ってもそれほど痛くありませんでしたが、そのあとドローマイナス2にしてから一気にきつく・・・しかしここでもトラップが刺さってハヤウェイで勝利。3回戦 日単手紙 結果:負けじゃんけん勝てないとだめですね…落ち物デッキもういやwはるちん、取材にもう\(^o^)/オワタ。元々ハンド事故ってたのであれでしたが。苦しみながらも舞だしたけどはいはいリリアンリリアン。もうボロボロでした。4回戦 日単手紙 結果:負けハハハ…木曜日に対戦した方だったのでやべ…と思いましたが、まさにその通りでした。でもちゃんと7点守りましたよっと。今回は24点獲得。もう一回出ても稼げるかなと思いました。ではこの辺で~
2009.07.11
新アニメの中では最も期待していた作品が遂にスタートしました!TVアニメ『CANAAN』オープニングテーマ/飛蘭/mind as Judgment 『CANAAN』(カナン)は、「428~封鎖された渋谷で~」のボーナスシナリオのひとつ、通称「カナン編」をTYPE-MOON制作でTVアニメ化。渋谷で起こった大規模テロから2年。少女・カナンは、上海で対テロリスト組織の依頼により、武装集団「蛇」に対抗する日々を送っていた。渋谷テロの実行犯と目される「蛇」の首領・アルファルドは、かつてカナンと共に戦った仲間でありながら、現在は袂を分かち、南アジアで潜伏を続けている。一方、フリーライターの御法川は、日本の三流雑誌社「ヘブン出版」の取材で、カメラマンで助手のマリアと共に上海へ向かっていた。マリアはそこで、中東で知り合った少女・カナンの気配を感じる。華やかさと猥雑さが交じり合う"魔都"上海。かつて渋谷を震撼させた"ウーアウイルス"の脅威の影で、それぞれの運命が再び交錯を始める。カナン 声:沢城みゆき アルファルド 声:坂本真綾 大沢マリア 声:南條愛乃 リャン・チー 声:田中理恵 ユンユン 声:戸松遥 ハッコー 声:能登麻美子 サンタナ 声:平田広明 夏目 声:皆川純子 御法川実 声:浜田賢二 カミングズ 声:大川透 ネネ 声:未定 スタッフ原作:チュンソフト「428 ~封鎖された渋谷で~」 原案:奈須きのこ キャラクター原案:武内崇 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 美術監督:脇威志 色彩設計:井上佳津枝 撮影監督:並木智 音響監督:明田川仁 音楽:七瀬光 プロデューサー:大島靖、イシイジロウ、斎藤滋、川村仁、堀川憲司、福良啓 アニメーション制作:ピーエーワークス 監督:安藤真裕 製作:Project CANAAN (wikipedia等より)----------------------------------------- TYPE-MOON制作ときいて楽しみにしていました。自分はTYPE-MOONの大ファンな一人で、アニメの作画は冬コミのときのCANAANのブースでDVDを買って観てましたがこれは期待するしかないと思いましたw武内崇氏の凛々しくカックイイ絵と奈須きのこ氏の描くシナリオがとてもよくアニメ化されていました。そしてキャストでは、有名声優が盛り沢山。みゆきち、マーヤのタッグが楽しみで仕方がありませんwCANAAN 第一話 洪色魔都舞台は上海。賑やかな夏祭りが行われている。主人公であるカナンが男を狙撃、屋台にあるチンタラの人形を狙撃。さすが原作チュンソフト…屋台の人形にチンタラw そしてマムルの被り物が。それを被った人たちが、その被り物をとられたりすると様子が急変し変死を遂げる。そして謎の仮面をした者たちが変死を目撃してしまった駆け出しのカメラマン大沢マリアの命を狙おうとする。そこにカナン登場。激しい銃撃戦を行うも祭りを楽しむ民衆はパフォーマンスをみているように歓声を上げまったく緊張感がなかった。一話にしてCANANNの鍵となるキャラクターがすべて登場しました。さてこれから物語がどう動くか楽しみです。原作の「428 ~封鎖された渋谷で~」 は未プレイで作品の背景やもろもろについていけないところもありましたが、ゲームがPSPとかにも移植されるようなので発売されたらプレイしてみようかなと思います。ではこの辺で~
2009.07.05
G線上の魔王 サウンドドラマ -償いの章- 第二巻夏コミで来るだろうなと思ってたのが早くも発売してました。もうアニメ化はなさそうなので残念ではありますが、ドラマCDで楽しもうと思います。------------------------Lyceeの公式イベント恋姫†大戦が始まりました。とりあえず150pt目指して大会に出ようと思います。昨日は、日単で挑戦しましたが引きかミスで3戦全敗とひどい結果で21ptたまりました…明日は朝からブードラ参加して遊んでこようと思います。ではこの辺で~
2009.07.03
うたわれるものOVA巻ノ一「望楼の子守唄」アニメ版では泣きました。らじおでは腹を抱えて笑いました。そんな良いものが終わってしまいましたがOVAとして戻ってきてくれてうれしい限り。しかもらじおが復活してて、更新が楽しみで仕方がありません。自分はアフターストーリーを期待していたけど、作画・ストーリーも原作よりというかそのままな感じでしたけど、それはそれで良かったなと思いました。エルルゥとかオボロとか空気だったのが残念w 次巻に期待したいと思います。------------------------------そういや一週間前に自分は二十歳になってましたが、誕生日にうれしいニュースが入ってきました。エロゲー関連ですが^^あかべぇそふとつぅが新作を製作中ということ。「健速×有葉 始動!」 こ、これは楽しみすぎるw さらに「W.L.O.世界恋愛機構L.L.S. -LOVE LOVE SHOW-」 2009年9月24日発売予定 ファンディスクか…買いますwwwではこの辺で~
2009.06.26
今月たぶん最後になる公認大会に超神で挑みました。1回戦 花単 負け作ってから1回もまわしてないので使いこなせなかったようですw珍しいデッキのため観客が多くそのための緊張もなのかちょくちょくミスりました。2回戦 宙単 引き分け毒電波を瑛理華に打つのを忘れて回復が間に合わないという事態に…デッキの枚数差はありましたが、ガイド4枚張って巻き返せました。時間切れだけど\(^o^)/3回戦 身内(花単)と当たりました 引き分け時間切れ(´・ω・`) 40分じゃ足りNEEEEということが分かりました。どみるでまた強化が出来るので時間内に決着つくデッキなればと思ってます。ではこのへんで~
2009.06.25
どうも調子悪くてルーター替えました。今のところ問題なし。TCGのLycee公認大会3回出場しましたがどれも不戦勝以外勝ちなしという悲しい結果。日宙花音+シスヘル使ってましたが、落し物か手札事故ばっかで勝負にならない\(^o^)/今のデッキがどこに向かってるか分からなくなってきたwとりあえず今週出るういんどみる2.0で日宙から日単にしようかと思います。そんでもって宙雪メレムにもどして、トラペゾを超神にしてと…また改造にかなりお金が飛びそうです。ではこの辺で~
2009.06.22
サークルのメンバーでカラオケ行きましたー。メンバーは前回より集まって16人とかなりの人数。水樹奈々のアルバムが発売したこともあって新曲が配信されてたので歌ってきました。ULTIMATE DIAMOND 初回限定盤『MARIA&JOKER』『悦楽カメリア』いやー水樹奈々の曲は思いっきり歌えるのでスカッとします。初めてで音程がずれまくってましたがwではこの辺で~
2009.06.10
最近シフトの組まれ方がめちゃくちゃになってきたので反抗してやりました。しんどいんですよね…飲み会ってことで休みとったのに次の日7時間とか、休憩なしとか。キッチンの空調悪くなってきて曇ってるわ暑いわで体壊しそうです。と、愚痴がぼろぼろと無限に出てきますw反抗って言ってもシフトの土曜日を希望からはずしてみただけなんですが。これでサークルで遅くまで騒いでも体に響くことはないだろうと思うので、店のことは気にかけねー!----------------------------W.L.O. 世界恋愛機構 愛奈ルートクリアー。とりあえず愛奈は発売後人気投票1位というだけあって内容共々破壊力がありましたwあかべぇで言うとこんぼくのようなあまあまばっかの萌えゲーかと思いきやシリアスな面もちゃんとあって割とよかったと思います。何より声優が豪華すぎるんですよね。エンドロールみたらさらに驚きました主題歌の歌手に。ではこの辺で~
2009.06.08
ULTIMATE DIAMOND 初回限定盤メイトに走りました。開店してわずかで、すでに買った人が何人も見えました。特大ポスターがつくので誰がアルバム買ったのかすぐわかるからびっくりしたw ライブに一度でいいから行きたい。名古屋に来ないかなぁ---------------デッキもほぼ完成したのでLyceeの公認大会でることにしました。ランキングに登録したので沢山戦って順位変動して、と楽しくなりそうです。優勝はきびしいだろうけど上位賞ほしい。あかべぇラキカ以外の公式絵全部集めたい…ではこの辺で~
2009.06.03
ラノベ1冊、マンガ多数。ラノベは積んでしまっているので新シリーズは避ける方向としました。狼と香辛料(11)ツバサ(27)マジキュー4コマ俺たちに翼はない(1)ToHeart2 -colorful note-(4,5巻)・さよなら絶望先生 第十七集狼はまた番外編だしてくれて助かります…なんとか読んで追いつかなければ、現在9巻。漫画はもう絶望以外読んじゃいました。オレツバ値段の割りに内容は微妙…表紙にだまされた感が残ってますorzツバサはまだおわらないんかいといった感じw東鳩は完成度高くて読み直しちゃいました。アニメまた見ようかな。ではこの辺で~
2009.05.18
BALDR SKY Dive1 LostMemoryクリアしました。『BALDR』シリーズはこれが初めてでしたがゲーム性にしてもストーリーにしても面白い内容でした。評価は◎BALDR SKY Dive2 "RECORDARE"は今年中にでるのか…?はやく発売日だけでも知りたいです。予約するので。次はガラッと雰囲気が変わりますが、あかべぇそふとつぅ最新作「W.L.O.世界恋愛機構」をやろうと思います。----------------------------モンハン トライ予約しました。武器の種類減りすぎじゃね…まぁ分割プレイできるから許そう…。ではこのへんで~
2009.05.16
オーダーが10枚にまで突破しました。客来過ぎだぞこんちくしょーキッチン俺。ホールに一人(後輩)というメンバーなので、もう修羅場でした。鉄板ものが大量に来たためコンロ全部うまるわ、揚げ物ばっかで油に入りきらないわ、まじで涙目になってたかもしれません。24時間のメシ屋ってやっぱ22時以降が一番怖いと最近思い始めました。------------------------BALDR SKY Dive1 Lost Memory遂に千夏ルートBADエンドですが回収して8周目まできました。エンディング後なんとDive2の予告?PVが流れました。謎を多く残していくので9週目まで終わったら待ちきれなくなりそうですw制作日記によるとストーリーはもう完成しているようで今年中いけることを期待なんかしちゃってますwではこの辺で~
2009.05.13
雨が多いと客は少ないという法則が成り立っていると思いましたが交代ギリギリで、オーダー殺到でカオスな状態に…元は友人のシフトでしたが用事があるとのことで急遽交代。それはいいにしても、次の時間の交代の人が遅れるとかで+1時間に\(^o^)/まぁ、アマゾンの予約分だけで3万超えてる分けなのでチャンスはチャンスなんですが、こういうのなんか調子狂うんだよなぁ。空腹が限界でもりもり食べてしまい中々寝付けません。今日もBALDR SKY Dive1 Lost Memoryをやってました。とうとう菜ノ葉ルートすべてクリア。7週目に入ったところです。早くサバイバルモードやりたいのもあるけどストーリーもじっくり楽しみたいと思ってます。レインと菜ノ葉ルートをクリアして思ったのは、やはりどれもグッドエンドといえるようなはっきりした感じではなかったのでやっぱDive2までのお楽しみにというような伏線て感じです。戦闘ではなんかハメ技?コンボ?みたいなのみつけてゲージ2本に届きそうなダメージを与えれるようになりました。でも激しすぎて処理落ちするんだよね。エラーでゲーム自体が落ちることもしばしば。vs子安では狙ってすかると死ぬしw------------------------メルティブラッド アクトレスアゲインがPS2で発売が決定。待ちくたびれた。8月20日とか遅いよ…まぁ新キャラ出してくれたから許そうwではこの辺で~
2009.05.07
サークルのメンバーが21人から25人に。人数的には飲み会が楽しみですけど、打ち解けれるには何かせねばと思ってます。まぁ、またゲーム大会になるかな~ 人数多いからTVゲーム以外にもボードゲームやりたいなと考えてます。一時期興味をもってたツンデレカルタとかインパクトあっていいかもとか思ったりしてますw-------------------------水樹奈々ニューアルバム「ULTIMATE DIAMOND」発売日変更 5月20日が6月3日に。楽しみにしてたのに…ではこの辺で~
2009.05.02
バイト一色になりそうでしたが友人のおかげでイベントとかいけるようになりました。コミックライブ行ってきます。コスプレはしないし撮影もしないのでグッズ漁ったりするだけですが楽しみです。サークルでは会長になることになったので…といっても特に変わることなさそうですが、1年が予想以上に入部してきて8月に作ったばかりのサークルのメンバーが21人にもなりました。ちょwこんなにいたっけ…? とにかく、早く具体的な活動内容をきめてみんなでわいわいできるサークルにしたいなと思ってます。--------------------------------只今、BALDR SKY Dive1 Lost Memoryをプレイしてます。2週目に突入してます。まだまだ先が長いですがゲーム性が高くて周を重ねるごとにシュミクラムの装備や能力が増えていくし、謎が解けていくし飽きることはなさそうです。ストーリーも奥が深くて今年やった中で1番かも。続編でたら買っちゃうかもwではこの辺で~
2009.04.29
春休みが長かったのもあって出費が…ということで節約をすることにしました。昼食は弁当を持参とあとは寄り道はしない。でこの2週間を1000円で乗り越えました。そして買う教科書もケチってかなり浮きました。節約をする目的は特にないのですが、やっぱPC壊れたときのためですかね。7月に狼と香辛料の2期が放送決定しましたが、それに加えて同時期に、さよなら絶望先生が3期の放送決定しました!ラジオもさらに続くと思うので本編と供に楽しみです。ではこの辺で~
2009.04.19
桜がそろそろかなと思ってドライブしてきました。まぁアニメイトに行っただけなんですが。ほぼ満開で気持ちよかったです。・とらドラ! ・屍姫 玄 ・みなみけ おかえり ・まりあ†ほりっく・CLANNAD -AFTER STORY-・RIDEBACK・続 夏目友人帳チェックしてるアニメがすべて最終話を迎えました。感動あり爆笑ありで、良かったです。クラナドとかまりほりとかももちろん良かったのですが、夏目友人帳が続と続いてよかったと思いました。各々の感想は気が向いたらという感じで…春休み長いのも考え物だなぁーと思いました。まぁバイトで稼げるのはいいんですが、その分マンガやらゲームやらで出費も増すわけであまりかわんない。運転に慣れてどんどん行動範囲も広がってさらにやばいことに。最近またマンガ漁って50冊買って来ました。ディスガイア2も買ったしもうしばらくPC封印されても生きていけそうですwではこの辺で~
2009.04.03
バイトのメンバー3人でボーリングとダーツ行ってきました。バイト先が校区ということもあって中学の先輩と後輩という形での親睦会というかは微妙ですが、久々のボーリングはまぁひどいことに…w Gの嵐ですよ。1ゲーム目と3ゲーム目だけは。2ゲーム目に入る前にさすがに勝負にならないとハンデ30点もらったのはいいんですが、ストライクが6回もでました。スコアが160越えという空気が読めてない結果に\(^o^)/1ゲーム目は70点、2ゲーム目168点、3ゲーム目65点という自分でも笑ってしまうスコアに。ダーツは経験者少なかったのでハンデなしで、結構運で決まるので狙わず的に当てること意識してやりました。ボーリングの流れを引きずってこれも大敗。まぁ楽しかったのでおkって事で、帰宅するとAM4時…バイト朝からなので2時間しか寝れなくなんともハードなスケジュールでした。連休詰めて働いた分、休みがあるので思いっきり寝ます。少しは運動もしないとな。ではこの辺で~
2009.03.22
友人と朝っぱらからカラオケ行きました。昨日配信したてのMELLの「RIDEBACK」練習したくて4回ほど歌ってしまったぁーこれも「Red fraction」と同じで全部英語なわけですが、また違って難しい。全国で90点以上がまだ一人しかいないとがビックリです。で、自分は78点(´・ω・`)練習で力みすぎた結果だと…思いたい。かんなぎ既刊のものすべて読破。おもしれ~またアニメが見たくなりました。ではこの辺で~
2009.03.18
Lycee 5周年記念キャンペーンに応募したところ、三等のスペシャルスリーブが当たりました。イラストレイターの色紙が良かったなぁと思いつつも新しく作ったデッキに使わせてもらってますw今回はハガキ2枚しか送ってませんが、友人がリセ始めてバーコードが大量に手にはいったので10枚送ってやろうかと思います!ではこの辺で~
2009.03.14
【2009年春アニメ】2009年春 新作アニメ一挙紹介!ニコ動より。ハガレンとかハヤテのごとく!とか特に注目してますかね。あとは原作を読んだりして見るもの決めようかと思います。春スタートではないけど、狼と香辛料第二期が制作が変わってやっとホームページで作画がチェックできました。TOP絵を見たときはガッカリでしたけどキャラクター紹介のとこは前と同じ感じで期待していいのやら微妙な感じです。ではこの辺で~
2009.03.10
OZONEでやってたイベントの大アニソン祭に行ってきました。(タイトル違うかもうろ覚え。こういったイベントは初参加でノリというか空気に最初はついていけませんでしたが、好きな曲とか知ってる曲になると周りと溶け込めるほどでしたw それにマクロスとかになるとランカ、シェリルのコスした人が壇上に上がったり、 おなじみとなってるハルヒのダンスも目の前で見れました。最後に桃井はるこ登場!思った以上の人混みに熱気とタバコの臭いがダメな自分はすこしはなれた場所から観てましたが、やっぱ本物は違うというか感動しました。「Romantic summer 」「トンドルベイビー」ほかにも新曲など色々そして最後に「LOVE.EXE」モモーイのことは知ってはいましたが大ファンというわけでもなくアニメ「瀬戸の花嫁」のラジオを全部聴いていたというだけの自分ですが、非常に良かったです。これを期にライブとか行って見たくなりました。水樹奈々とか特に。ではこの辺で~
2009.03.09
ほろろんプレゼントのオリジナルステッカー詰め合わせ当選しました。これでほろろんプレゼント全部当選しました! ひゃっほう\(^o^)/これシールかよwしかも既出のイラストだし…第二期も応援してくりゃれ! もちろんとも!2期も全部DVD買うZEッ。ではこの辺で~
2009.02.22
久々にTCGネタを。リセを友人に広めようと頑張ってなんとか構築済み買わせることに成功!轟買ってくれたのでエセルとラムダを交換でゲットできました。最近完成に近づいてきたデッキ。宙雪デッキEx1宙坂上 智代×1シスター・ヘル×1魔王×3モーラ×1ユウ=ヤマナミ×1Ex2宙宮沢 謙吾×3南雲 えり×2氷室 サキ×1テレサ×4ラムダデルタ×3高坂 義風×2グラァ&ドリィ×2高畠 青海×4取り合い×2輸血パック×2一生懸命×1Ex1雪爆破解体×4逮捕×3Ex2雪エセルドレーダ×3長谷部 彩×4須磨寺 雪緒×4宇佐美 ハル×3白鳥 水羽×3白鳥 水羽×2今回のエラッタ痛すぎるwwwテレサの効果はめったに使えません…シスヘルをうまいこと引き当てるしかねぇ。水羽はとりあえずコンバでドローできるし相手のシスヘル対策もかねて。家から電車で10分ちょいの所に大会やってるカードショップ見つけたのでそのうち友人といけたらなと思ってます。ではこの辺で~
2009.02.21
計70冊以上。車出してブックオフとか探し回りました。これで春休みは暇しねぇwではこの辺で~
2009.02.20
給料日と言っても一日前ですが、給料明細もらってきました。トレーニングを終えて、昇給してから初のお給料だったのでwktk。平日は深夜ばっかで深夜手当てがたまって1週間スキーやら飲み会やらで休んだってのに、前回より諭吉が1枚多くなってたのでテンション上がりましたwまだ先だけど夏コミ分を稼げたので使わないように……無理ですが。とりあえずリリィのフィギュアはこれで購入決定かな。ではこの辺で~
2009.02.14
スキー行ってきました。天気もよく風も少なくて天候に関してはいい感じでした。雪の質はあまりよくなくて硬かった気がします。往復で200キロにも満たない距離でしたが運転って疲れるなと感じた旅行でもありましたwスキーは高1のときに行った以来で、ある程度できましたがやっぱ運動してないせいか体がついていかないorz 2時には限界を迎えて帰ってきました。帰りの運転中にくる睡魔がやばい…まぁなんとかガムとかでしのぎました。帰りにメイトよって、買ってきました。 9巻読んでないんで読まないとなぁ。デビルサバイバーきりがいいとこまで終わらしたら読み出したいと思います。ではこの辺で~
2009.02.10
大学での始めての春休みになるんですが、2ヶ月もあって何しようか悩んでしまうほどです。今週は飲み会にスキーと予定は詰まってますが…あとは今のところバイト一色て感じ。DSiと女神異聞録デビルサバイバーを買いました。ユズルートクリアして2週目に入ったとこです。悪魔とか引き継げてやり込めていい感じです。あとセイバーリリィ1/7フィギュア予約しましたー。余裕が無ければ取り消せるので一応て事で。完成度やばす。今まで出てきたのは顔がイマイチでやめてましたが、これは7,000円出せると思いました。もうこれで棚埋まるので買わなくなるだろうな…タブン。ではこの辺で~
2009.02.05
大学の仲間とスキー行くことになりました。たしか高1のときに行った以来でちゃんと滑れるか心配ですが、それよりスキー場までの運転が心配です…。もちろんスタッドレス装備ですが、路面が凍ってたら意味ないし、なんかスタッドレスにしてはタイヤが硬いからちゃんと役目果たすだろうかwスキーとボードかどっちかと言えばスキーです。その中でもショートスキーやってます。90cmくらいしかないので車に入るしレンタルなしでいけるから便利です。今日は休みなのでC75で買ったものの整理とか買い物しようと思います。DSもってないのでDSi買っちゃおうかなGBAのソフト今更やらないだろうし、ひだまりのソフトなんか気になってますwあと女神異聞録デビルサバイバーとか。ではこの辺で~
2009.01.22
始まりましたアニメ、原作どれも知らないものばかりですがおもしろいものが多い感じがしました。新しくスタートした中では、まりあ†ほりっくアキカン!WHITE ALBUM宇宙をかける少女の4つ見ることにしました。まりほりは特にはまりそうです。制作がシャフトってこともあってテンポのいい感じがあり好きです。なんだ百合か…と思ってましたがぱにぽにのあほ毛を思い出させるような主人公と笑いが止まらないのがもう最高です。続編がスタートした中では、みなみけ おかえり屍姫 玄続 夏目友人帳鉄腕バーディー DECODE:02(明日スタート?)特に気になったというか良くなったと思ったのがおかえり。戻ったというかまだましになった感じですが、俺どんだけ童夢(1期)のが好きなんだwあと屍姫ですが1期の終わりは泣けました。原作と違っても楽しめます。OPは変わらず一緒でしたがせめてEDのアニメは合わせて変えてほしかったな。期待の春スタートでは、ハヤテのごとく!第2期咲-Saki-タユタマ -Kiss on my Deity-ハヤテのごとくのために10時に起きます。というか土曜ならバイト11時からあるからちょうどいいやwww噂のアニメ化とか春以降の中では、G線上の魔王CANAANうみねこのなく頃に涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーションGA 芸術科アートデザインクラス狼と香辛料IIブラック・ラグーン 第3期一番の期待は美少女ゲームアワード2008で大賞をとったG線上の魔王ですかね。まだ企画段階なので凍結もありえるのですが…まぁ年内に来い!ではこの辺で~
2009.01.08
あけおめっす。バイトあったてのに朝たたき起こされて二度寝してました…コミケのまとめしてみます。1日目徹夜、2日目始発、3日目徹夜で行きました。徹夜は初。徹夜禁止とかうるさいから出来ないだろうと思ってましたが、徹夜組でも前半と後半もあってそのあとタクシー組みも来てとスタッフ涙目なんじゃないかなw 徹夜して思ったことは冬は死ぬってことですw これで本命買えてなかったら精神的に病んで帰ってきたところです…。でも買えたし徹夜は解散時間とか含めても10時間以上極寒の中にいるわけですが、開場して2時間くらいで壁とか大手も買えてその満足感でプラマイゼロになりました。なんか不思議でした、その分サイフの中は空同然になりますがw予算を軽く1万オーバー。サークルの衝動買いを想定した計画を忘れずに…買ったもの紹介します。ケータイ替えましたが画素数同じで変わんないけどブレ補正なんかいいwしかし粗いな…企業の大本命TYPE-MOONですよ!徹夜のおかげで並んで1時間以内に買えました。いざブースまで着いてしまうとテンション上がりまくって全部下さいと言ってしまった結果がこれですw画集が非売品になるらしいので2限だから買っておけばよかったなと思った反面、買ってたら金が0になってたことに今、気づきましたwあかべぇそふとつぅセットです。カレンダーと色紙はいい感じなんですが、あとは実用性はあるけど使いにくいというwサイン会の整理券ハズレましたが、サークルのほうで本人?に会えたし手渡しで商品受け取れたしそれで満足。ヴィジュアルアーツブースでkeyセットです。この中にはいってる時を刻む唄・TORCHのピアノverCDと楽譜は吹奏楽部に入ってる妹にあげちゃいました。時を刻む唄を今練習してるみたいですが、キーボードじゃ音足りないとか難しいとか嘆いてましたが、まあ使ってくれてるので放置するよりは良かった感じです。ライブCDはまだ聴いてないので楽しみです。戯画でさかはりセットとバルドスカイセットです。バルドスカイは注目してたので楽しみですが、さかはりに関しては奈都希テレカしか狙ってなかったので迷いましたが…結局買って4,000円は痛かったと思ってますwその他企業もろもろ。左上のI'veのカバーアルバム気に入ってます。ずっと聴いてます。もう6週しました。その下のG線ドラマCDは京介が刑務所にいる間の話だそうです。7年もの間があるのに語られてなかったのでktkrですw左下は衝動買い。誰もこのブースにいなかったのもありますが、ジャケ買いですねハイ…タペストリーとカンは大切に飾っておきます。サイズが思ったより小さくてあれでしたが。サークルの大本命、有葉と愉快な仲間たちです。あるふぁ猫ストラップははずすのめんどうなので18禁の同人誌の表紙隠すのに使いましたw…ってもう一冊ありました\(^o^)/徹夜組の先頭から2つ目の集団でしたが行ったらすでに2週目の人が前にいたぐらいで思ったと通りの混み具合でした。2限でもかなりの数がなくなってたので買えて良かったです。うめ先生のとこは頼んで買ってきてもらいました。自分もうめ先生に会いたかった(´・ω・`)その右もカベ。色々削ってここは残したけど買ってよかったーあとは見て買いました。ARIAとひだまりの島だけ見てきましたが、なのはの島もいけばよかったかな…金はそのとき既に帰りの分しかなかったのですがwこのサークルは前からチェックしてますがリセではまりました。トイレの前の壁なのになんだこの列の長さはwwww 列の途中って看板二つあるぞ…次からは大手の仲間入りなんじゃねと思わせるほどでした。列の途中ですって看板もたされましたが、そのせいで腕が死にそうになりました。最後尾は外ですよ^^って言えるのはなんかいいんですがw 腕の痛みにはかなわねぇ…しかもあと少しのとこで全品購入特典がなくなるとか…orz あとは秋葉原でのお買い物です。秋葉を1,000円でゲット~♪メルブラキャラで好きなキャラ揃えてますが、あとはレンです。白もほしいけどあるのかな?見つけたら耳よろwあとはリセを買ってきました。買った中で一番高かったのは1,000円くらいで川澄 舞(チョップ)と浅井 花音(悪魔っ子)かな日単作ろうかなと思ったらかなり買っちゃいました\(^o^)/てな感じで金がないので1月はピンチなのでバイトのシフトは沢山入れて行きます。これでPCの寿命来たらお終いだな…wではこの辺で~
2009.01.01
バイト先で年を越し、鐘の音を聴きながら帰宅しました。そういえばコミケで頭いっぱいで年賀状書いてねぇ…とり合えず、今年もいい年になりますように。今年中にTYPE-MOONの新作でますように。まだまだ一向にコミケで買ったものの片付けが終わらない。コミケの感想とかもすこしずつやっていこうと思います。ではこの辺で~
2008.12.31
@3時間ほどしたら出発帰ってきたら戦利品の紹介でもしようかなと思います。では行ってきますヾ(´ー`)ノ゙
2008.12.26
明後日東京へ旅立ちます。今回は電車で行くことになりましたー企業とサークルすべてチェックして、バイト代卸してきたしあとは荷物の準備だけとなりました。……これ我慢すればPC買い替えれるだろと思わんばかりの額にwでも今回は自重しない!必要なかったら売ればいいという気持ちでじゃんじゃん買ってきます。ではこの辺で~
2008.12.24
今日はアンコ発売日!konozamaでフラゲなんて無理な考えでした。もし届いててもバイトでできないからよかった。バイトから帰ってきたらやっと発送完了メールが。明日届かなかったら泣きますwそして明日はリセあかべぇver発売。お気に入りのキャラが強キャラで感動してますw4枚積みしてデッキ組んでやるwwwではこの辺で~
2008.12.17
今月のラノベジャケ買い戯画の原画の方で、デュエルセイバーにはまってたので即買い。内容は二の次w童話とホラーの合体グロさと雪乃のツンギレにはまってしまいました。コミケまで@19日。給料日までのバイトのシフトが決まって、ノルマを1万超えて余裕が出ました。そして4万円分の買い物の予定組みましたwww 前回、後悔が残ったので欲張ってみました。ではこの辺で~
2008.12.09
コミケに向けてインフルエンザの予防接種受けてきました。これでインフルエンザにはかかりにくくなると思いますが、別の病気にかかったら洒落にならないな…早寝早起き、手洗いうがいを忘れずにやって気をつけようと思います。TYPE-MOONの企業ブース商品決定ktkr! 全部並んで買ってやろうと思いますwしかし、次回作の関連商品でないとなると制作が進んでないような気がするなぁ。ではこの辺で~
2008.12.05
コミケまで今日であと28日となりました。特にネタはないんですが、晴れることを祈ってます。去年は雨が降って荷物が濡れたり、体温が奪われ腹痛になったりと散々だったので。現時点では企業の出品内容が4割もでてないらしいのでなんともネタがありませんが1万円分は買うものが決まりました。只今プレイ中のさかハリのグッズが入ったさかハリ・青空セットとバルドスカイセット、あかべぇそふとつぅセットの3つです。あとは適当に色々、カード関係当たるかなぁと思ってます。明日は朝から6時間もバイトが…コミケのためにと気合入れていかねばッではこの辺で~
2008.11.29
3連休で計16時間キッチンやってました。どれも昼のピーク時、修羅場です。仕込みなくなるわ、食材なくなるわ泣きたくなりますw長い間やってると疲れと慣れでヤケドをしてしまうことがしばしば…まぁなんとかこのまま行けばノルマ5万は軽く越えそうです。来月にはトレーニング終わればなぁと、時給深夜であれば200円上がるので。冬コミ分は移動費と宿泊費を除いても6万円は確保できそうになってきました。ひゃっほーまぁ当日までに何も買わなければの話ですが。 現時点で冬コミほしいものは戯画のセットぐらい。 なんにもなかったらリセか同人誌買い漁ることになりそうです。ゲームは買わない…! フェイトアンコで我慢します。アンコよりMBAAのほうが気になるんですがね。いつになるだか分かりませんができればまたPC版化してくれるとうれしい。ネット対戦できるし、ゲーセンで無駄使いしなくて済むし。ではこの辺で~
2008.11.24
給料日が来ました今回は沢山入れてもらえたり、病欠の方の分を引き受けたりしたので思ってより入りました。冬コミ分を引いても余るので、500GBの外付けHDDを買います。もう1万切ってるなんてビックリ。1TBも安いけどまだ不具合が出てるらしいので心配。それ以前にいれるものないなw買っても5000円ほど余るのでG線上の魔王初回版を画集目当てで買うか、貯金するか…今月買ったラノベラノベ積んでます…頑張って消化しよう。ではこの辺で~
2008.11.15
全290件 (290件中 1-50件目)