子離れ親離れへの道

子離れ親離れへの道

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

プチオニオン0811

プチオニオン0811

2006.01.18
XML
カテゴリ: 育児
ずいぶん前に長女が、スイミングに行き始めたことと、寒くなってから「水が冷たくて行きたくない!」と言い出したことを書いたと思います。
その後の報告です。
12月中は、本人のやる気もゼロで…と言うより、朝起きれば「今日はスイミングの日?」と聞くくらいだったので、よほど行くのが嫌だったのだと思います。なので一回も練習に出ていませんでした。
旦那さんと相談して、暖かくなるまで少しお休みしようと決めたのですが、コーチから家に電話がかかってきて、保育園の休みの日、土曜か日曜日に振り替えで、しばらく様子を見てみてはいかがですか?と言うことをおっしゃっていただいたので、一月から土曜日に練習に参加しています。

娘はと言うと…、あんなに寒いと言っていたのがうそのようです!
以前は木曜日に保育園を少しだけ早く出て、そのままスイミングに行っていたのですが、寒い時期は夕方も暗くなるのが早く、車で駐車場につく頃には外は真っ暗。しかも保育園で走り回って遊んだ後なので疲れもあって、着替える段階からいつもぐずぐずでした。
それが、土曜日は2時からなので、まだ明るいし、保育園もお休みなので体力が有り余っているせいか、とっても元気に練習できるようになりました。
子供って少しのことで、やる気が出るか出ないか変わるんですね。
練習日を木曜日にしたのは、親の都合でだったので、コーチの助言が無かったら、土曜日に変更すると言う考えもまったく浮かばなかったと思います。

でも考えてみれば、保育園で一日疲れたあと、真っ暗になってからまたスイミングなんて、やっぱりきつかったんですよね。それを分かってあげられなかったことに、少し反省です。
一月まだ二回しか行ってないけど、あと残り二回。休まずに行って皆勤のシールをもらえるように頑張ろうねって言うと、「うん」と嬉しそうです。
やっぱり本人が楽しく通えないと意味が無いですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.18 11:54:07
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: