広島すきじゃけぇー

広島すきじゃけぇー

2005.11.29
XML

全長13キロに及ぶ大渓谷で、国の特別名勝にも指定されています。渡し舟に乗れば、雄大な自然を間近に見ることができ、大迫力を感じられます。
「猿飛」という絶壁は、猿の群れがこの岩壁を飛び交ったということからその名が付きました。
その他、二段滝、三段滝、など「五大壮観」と呼ばれる見所があり、滝の音を聞きながら紅葉を楽しめます。


開催期間: 今週末までが見頃
料 金: 黒淵の渡し舟 往復500円
猿飛(二段滝)の渡し舟 往復400円
場 所: 三段峡
(安芸太田町大字柴木)

中国道戸河内ICから国道191号で益田方面へ8キロ
問い合わせ: 戸河内観光協会
0826-28-1800
戸河内観光協会 ホームページ


みんなで止めよう温暖化『チーム・マイナス6%』に参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.29 11:55:57 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

esake

esake

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

shu君 @ Re:ひろしまフードフェスティバル2012(10/22) こんなフェスティバルは楽しいでしょうね…
esake @ Re[1]:キリン・サントリーの統合(07/17) ウルトラマン6さん >PBで安い発泡酒(で…
ウルトラマン6 @ Re:キリン・サントリーの統合(07/17) PBで安い発泡酒(でしたっけ、第3でしたっ…
esake @ Re[1]:Mail Distributor(02/18) しん 1号さん 有難うございます、サ…
しん 1号 @ Re:Mail Distributor(02/18) はじめまして。 お気に入り登録させてい…

Favorite Blog

のこぎり山のたぬき のこぎり山のたぬきさん
暖かい木の家・・・… ★ニッチ★さん
鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん
広島弁で喋ろう会 広島弁で喋ろう会さん
四六時中しあわせだ… ヤッカ4644さん
日々の記憶 shu君さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: