全49件 (49件中 1-49件目)
1
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、本を読む時間がとれなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ますますビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________空白の時間しばらく修行にでていました。なんの修行かはナイショにしておきます。そのうちにお分かりになるとおもいますが。最近、思うのですがこの空白の時間が大事だなって感じています。ん・・・わからないというかたもたくさんいらっしゃるでしょう。時間の価値時のかち時の価値時の勝ち時の可知時の克ち人生は出会いと選択と決断の連続です、今を生きることが過去をもかえてしまうほど、今が大切で是非、今を大事に今一瞬にすべてをかけて物事を取り組むと成就していきます。新たな感動をオリンピックでは与えてくれました、これは、きっと日本経済にいい影響を与えてくれると信じています。来年は株価もかなりあがるでしょう。日本人がオリンピックで活躍できるということは、一人の能力以上に日本の国力がとわれます。インフラ整備ができていなければ、選手は練習もままならず、力を思う存分発揮することは不可能です。もともとの才能のある方もやはり、みえないところでの、練習が本番にいきているのです。これはもちろんビジネスの場でも一緒ですが。水泳の北島選手ももちろん才能豊かでしたが、北島チームがあってコーチやアドバイザーと一緒に金メダルを勝ち取ったのです。金メダルがすべてではありませんが、そこに至る過程には、必ず理由があるということなのです。突然なるわけでも、成功するわけでもないのです。是非、本貯金で知恵をためていきましょう。今日のテーマの「知恵は金なり」堀 紘一氏です堀さんは経営コンサルタント会社のボストンコンサルティングの社長を経て2000年に起業や上場会社にアドバイスをするドリームインキュベータを創業して自らも上場を果たしております。この経営コンサルタントという職業は幅が広く、特に日本ではわかりにくいですが、アメリカでは5大プロフェッショナルのひとつの職業になっています。1位がインベストバンカー(投資及び利殖の指南役)2位が経営コンサルタント3位が弁護士4位が医者5位が公認会計士なのである。それなのに、なぜ日本ではいまだに定着しないのか。明治政府にさかのぼると明治政府のモットーだった「和魂洋才」「富国強兵」という2つのスローガンがある。この2つを紐解くと「思想とか魂などは買わない」しかし、「技術や方法論や手法などは大金を払ってでも買う」でありこれを本稿のテーマに翻訳すると「知恵を売る戦略コンサルタントなどは買わない」しかし「知識を売る先生・定型・総研のコンサルタントなら買う」となる。すなわちこれからのテーマは「知恵」である知恵を出すにはもちろん本貯金が必要である知識が何もなければ知恵はでない明治以来、日本では「学歴」重視のであったがこれからは「学習暦」重視なのだろう学習するというのは知識や情報収集だけでなく知恵を生むために情報を「集める」「捨てる」「つなげる」の過程を連動させる情報解析力、情報読み取り力をアップさせることなのだ。では、知恵はどこにあるのかそれは「際」にある。オールドエコノミーとニューエコノミーの際など。いままでの自分の専門領域や知識からちょっと外れたところ、それが「際」である。そこに目を向けて一歩踏み出そうと堀氏もおっしゃっている。常に変化していくものこそが、最後までたくましく生き延びるのだ。教訓「知恵は金なり」いつもありがとうございます
2004年09月05日
コメント(0)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の一冊は「おやんなさいよでもつまんないよ 」 昨日はマネックス証券の松本大氏でしたが今日はネット証券の雄松井証券の松井道夫氏です。まず経歴をしっているとわかりやすいのでお話ししておきます 1987年4月、務台の姓を捨て、松井道夫として松井証券に入社、総務部部付部長。1988年7月、法人部長。12月、取締役就任。1990年10月、当社常務取締役営業本部長就任、実質的CEOの立場となり、社内改革に乗り出す。パソコンの活用を図ると共に、賃金体系を能力給に立て直した。組織を簡略化してフラットにし、中でも社内を揺るがしたのは、支店と営業マンを全廃し、電話での通信営業に切り替えたことだった。1995年6月、当社代表取締役社長就任。1996年に顧客の口座管理料を無料に、翌年には店頭株の手数料を半額にするなど、他社に先駆けて業界の横並び感覚を切り崩す。1998年5月、日本初の本格的なインターネット取引を開始。2000年度の信用取引の取扱株数は野村証券など大手証券を押さえて東京証券取引所の会員証券約120社のトップになる。2001年8月1日、東京証券取引所第一部に株式上場。ネット証券が株式を上場するのはマネックス証券、イー・トレードに次ぎ3社目となるが、東証第一部上場は松井証券が初めて。 ■松井証券松井証券は、創業者の松井房吉(ふさきち)が1918年(大正7年)に松井商店を創業したのが始まりで、松井商店を創業する以前、房吉は 5人の仲間と匿名組合を設立し、株のブローカー業務を行っており、その後、房吉が他の5人から権利を買い取りこれを松井商店としたものが、松井証券の前身。本当にこの方は、いつも強気のコメントなのですが緻密な計算の元で核心をついているのだと思います自分自身で、破壊と創造を行い特に衝撃的だったのは支店と営業マンを全廃し、電話での通信営業に切り替えたことです。いままででは考えられないことを創造していくことが信条で、他社に先駆けて業界の横並び感覚を切り崩しています。破壊と創造どこかで聞いたようなそうですこの日記の題目が「破壊と創造の時代 乱世の時代をどう生きる」です今の時代本当に活躍されている方は、破壊と創造を繰り返し繰り返しおこなっているのでしょう本の題名の「おやんなさいよでもつまいないよ」というのは松井氏が婿養子として郵船から松井証券に入社するときに、その当時の社長から言われた言葉です。金融界は護送船団方式で横並びでした。しかし、証券会社は、普通は、資本主義の最も中枢で、最も競争の激しい部分であると理解していましたが、いわゆる護送船団方式の中では実は最も競争もなく、ただひたすらに顧客の方向ではなく、大蔵省の方向を見ていた業界であったのです。ですから、松井道夫氏は「つまんないよ」といわれたのです。その後、証券界の改革を起こした松井証券社長の自叙伝なのです。なぜ、彼は株式投資の世界をネット上にいち早く構築できたのか?大手に勝った理由は?新しいことを始めようとする者には大きな壁があるとゆうこと、それをどう乗り越えるのか?それから先にあるものは?起業したい方、事業をされている方など一度は触れてみると役に立つのではないでしょうか。破壊と創造です教訓あなたの方向性はどちらに向かっている
2004年08月28日
コメント(0)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の1冊は「10億円を捨てた男の仕事術」マネックス証券のCEOの松本氏です経歴は東京大学法学部卒業。1987(昭和62)年4月、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券(米国)入社、債券部に配属。1990(平成2)年4月、米投資銀行大手のゴールドマン・サックス証券に転じ、債券デリバティブ(派生商品)の責任者などを務める。1992(平成4)年5月、ゴールドマン・サックス証券会社ヴァイス・プレジデント。1994(平成6)年11月、30歳史上最年少でウォール街最高の名誉といわれるゴールドマン・サックス・グループのゼネラル・パートナー(共同経営者)兼ゴールドマン・サックス証券会社東京支店常務取締役に就任。1998(平成10)年11月、ゴールドマン・サックス・グループリミテッド・パートナー兼コンサルタントに就任。1998(平成10)年、ゴールドマンの株式新規公開を前に、最年少の共同経営者という地位と数十億ものキャピタルゲインを捨て、ゴールドマンを退社。1999(平成11)年4月5日、ソニーと共同出資でマネックスを設立し代表取締役社長に就任。1999(平成11)年6月、マネックス証券株式会社に商号変更するとともに、代表取締役社長に就任し10月から株式委託売買手数料が完全自由化されたのに合わせ、サービスを開始。2000(平成12)年8月4日、設立わずか2年目にして東証マザーズに株式上場。2001(平成13)年6月にクレディセゾンの子会社であるセゾン証券を吸収合併するなど変化の激しい証券業界で経営手腕を発揮する。また2001(平成13)年5月には米経済誌フォーチューンで「次代を担う世界の若手経営者25人」の1人に選ばれた。東京証券取引所市場運営委員会委員、日本証券業協会政策委員会委員、金融審議会専門委員などの他、一橋大学非常勤講師なども務める。 このように栄光の経歴をお持ちのかたです。10億円を捨てたというのは「ゴールドマンの株式新規公開を前に、最年少の共同経営者という地位と数十億ものキャピタルゲインを捨て、ゴールドマンを退社。」自分の価値観を「お金より大事なものはやりたい仕事と信用だと」言い切ったのですどうですあなたは決断できますか?あと数ヶ月で数十億のお金があなたの口座に振り込まれるのに拒否をしていまの仕事をやめることができますか?ほとんどの方はおそらく辞めないでしょうできないですよねでも、やったかたがいるのですできるできないやるやらないe-太郎の好きな言葉にJ.P・モルガンっていう人の「目的地に行くためには、まず今いる場所を離れるという決心をしなければ、決して目的地には着けない」という言葉があります。まさにそれを実行されたのでしょう。松本氏は「そこまでして創ったから大切なのではなくて、マネックスで頑張れば自分の人生がちゃんと充足できるように創ったから、僕はマネックスという会社が大切なんです。要は僕が持っている、ビジネスマンとしてのものとか、一市民としての思いとか、ミッション、使命感とか、いろんなものがあるじゃないですか。それを全部まとめてマネックスに表現したつもりなんです。プライベートでも、あるいは市民としても、あるいは経営者としても、ビジネスマンとしても、一市民としても、個人としても、マネックスにすべてエネルギーを費やすことで、たとえ1日20時間働こうが、何しようが、満足できるように、会社をデザインしたんです。だから、大切というか、もう、マネックスが「僕」なんです。」こういい切れたら勝ちですよね新たな挑戦では困難は当たり前のように訪れますがそのときの感じ方が次の第一歩を決めるのです最初の第一歩最初の第一歩です。一歩を踏み出し継続するだけです絶え間ない好奇心を持ち続け自分を磨き日々戦っていきましょう。教訓人生どうなりたいかだ
2004年08月27日
コメント(0)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります! 気に入っていただけましたら、お知り合いに転送して勧めてくださいね。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日は「これから株神話が始まる」ですまえがきに世界中の資金が日本株買いに向かい「株神話」の時代が始まる衝撃的なまえがきですよね最近は株式投資がネット証券で気軽に取引をできるようになったので、たくさんの方が興味をもち、個人投資家として活躍されている、まさに、これから株式投資ブームが訪れるのではないでしょうか?著者の増田俊男氏は史上空前の大相場を目前にしている。日経平均は2万円を軽々と超えるだろう。一日300兆円ともいわれる世界の投機資金が向かう先は、安定した市場だ。アメリカはテロにおびえ、ユーロは不安定、中国のバブル経済も、近いうちに崩壊する。条件を満たすのは、日本の株式市場しかない。急回復した企業収益、内需拡大、ペイオフ解禁、中国特需、円高、そして、800兆円もの現預金=潜在投資力。日本経済大好況の条件は、完全に整った。これを見越して、膨大マネーが日本市場に向かっている。たしかにいろいろな現象がおきていることは事実である株式のニュースでよく出てくる日経平均株価は2003年4月28日7603円で底を打って上昇を開始した、そして今年4月26日に今年の高値である1万2195円をつけた。なんと一年間に60%もの上昇を示したのだ。先日の投資の心理でもお話しましたが、人間の心理で相場はなりたっていますバブル経済はまさにその典型であり最近起きていた、不安心理もいい時も悪い時も行き過ぎてしまいます特に今はずっと不況を感じてきたひとが多いので少しくらいの経済の環境がよくなっても、その変化を敏感に感じることができなくなっている変化を見極めることが、いつものべている成功への近道なのだ先日の日記でそろそろ目先の底だと書きましたが、まさに、そのときから銀行株や個別株が値をあげています。もちろんe-太郎は買っていますが。それで最近は準備で多忙でした。いまはチャンスですね相場は休むも相場で本当の買い場は年に1回か2回ですもちろん波乗りがうまいひとはいますが大きく見るとそれくらいですですから、休む時期も大事なんです。でも、チャンスがきたらGOなのです。その見極めも必ず大勢観をもっていることが前提ですが世界観もですね大きなお金の流れを勉強するとよくわかることがたくさんあります増田先生はその道のプロですから、非常にわかりやすいですね教訓チャンスはみずから掴むものわからなければ、いい助言者をみつけなさい
2004年08月26日
コメント(0)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の一冊は、「メール道」です。メールは今の時代なくてはならないものになってきましたね昔は手紙やはがきなどが通信の手段でその後、固定電話そして、携帯電話の発達によるモバイル通信やIP電話など時代の変化とともに、通信手段も変化してきました。通信手段を確認するだけでそのときのスピードが理解できますね。さて、今日はメール道ですがはっきりいって、e-太郎はメールを送ることは、ほとんどできませんでした、というよりあまり深く考えないまま、活用しない時期がありました。なぜならば、お礼や挨拶などは結構はがきや手紙を活用していたからです(ちなみにいまでも活用はしていますが)思いや感謝を伝えるためには、いつも言っているように心が大事です。「メール道」まさしく、道を極めるメールの道を極めるとは「心」と「技」とが表裏一体となって形になった時にはじめて、相手に、「感動を呼ぶメール」になるのです。先ほど言ったように、メールについては活用をしない時期がありましたそれは、なかなか思いが伝わらないのではないかという気持ちや、メールでは失礼ではないかという理由、あとは、単純な理由で、著者の久米さんもおっしゃっていますが、もともとメール道から最も遠いところにいる1人でした。典型的なアナログ文型人間だったためで、eメールなるものに強い違和感を覚え、抵抗さえしていました。たかだかメールごときにといつも、下手な字ですが一筆一筆に思いをよせて手紙を書くときの身が引き締まる思いは格別でした。まさに、心を尽くすことだと思っていました。手紙道ですね。しかし、時代の変化とともに時間の価値観がかわり、インターネットの発達で、面談や電話にかわるメールが中心になり、自然と便利さや可能性に気付いていきました。そしてメール道まだまだそこまでは到達していませんが一歩一歩縁を広げていきますそのときの一番目はルールーを知るということかもしれません読めば心が寒くなり、時に怒りさえ覚えるような「非道なメール」がたくさんあります。おそらく心の準備、作法の練習もないままに、誰もがメールを使ったからなのでしょう。例えば「自己紹介もない初めてメール」「自己中心的で高飛車なメール」「タイトルや差出人のないメール」「電子著名がついていないメール」などあげれば、きりがありません。残念ながら、社会においては「メールひとつ」で縁も信用も失うこともあるのです。出した当人はもちろんのこと、その企業のイメージさえ損ないかねません。困ったことに、会えば「人当たりのよい」方が、悪気もなく、道に反したことも気付かずに発信している場合も少なくないのです。こころですね。こころこころこころあたりのあるかたには、参考になる本ですね。教訓道を極めるのも最初は同じ一歩からしかし、最近はe-太郎は感動セールスということについては、講義もやっています。本当に感動しますよ。
2004年08月25日
コメント(2)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________「勝つためにリーダーは何をなすべきか」守屋 洋氏中国の古典からの名言をピックアップした一冊です代表的な「孫氏」「韓非子」「老子」「史記」「孟子」「三国志」「十八史略」などの戦略や戦術がつまっています。中国をはじめとする新興勢力のおいあげによって、日本にとって厳しい時代でもあり、生き残りの時代でもあり、チャンスの時代でもある。面白い時代なのかもしれない、この時代を生きている私たちは、この条件や環境を活かさない手はない。それにつけても心配なのは、恵まれすぎた不幸とでもいうのか、私たちの体質が心身ともにもろくなっていることである。加えて、日本を支えてきた勤労意欲や道徳意識にもかげりのようなものが見えている。近頃、企業社会に事故や不祥事が続発するのも、このことと無縁ではないであろう。このあたりでしっかりとタガを閉めなおさないことには、たんすを活かすどころか、ずるずると沈みこんでいく恐れすらないではない。日本の先人たちは、中国古典の精華を吸収することによって、この国のすぐれた伝統を築いてきた。政治も、経営も、教育も、そして人づくりの根底にあったのも中国古典であった。今、この社会がこんなにがたがたしているのは、1つにはこういう立派な伝統が忘れられかでていることにあるのではないかと思う。むろんいつの時代でも、外国の新しいものに学ぶことは必要である。せっかく足元にすばらしいお手本があるのに、それを忘れて新しいものに飛びついても、あまり大きな成果は期待できないであろう。日本人として自覚と誇りを取り戻すためにも、先人の残してくれた、立派な伝統に学び。それを次の世代に伝えていかなければならない。伝統を見直すなかで経営の問題に関しての勝つためのリーダー論は非常に参考になります。教訓先人の知恵はまなべ
2004年08月24日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の一冊は、失敗の哲学です最近失敗に関する本をたくさん集中的に読んでいます先日書きました失敗は成功の元 、成功は失敗の元失敗なんかしないほうがいい確かに一理ありますし失敗をしないで成功を掴んだ方もいらっしゃるでしょう「失敗の哲学」先人の知恵を知り同じ過ちを犯す必要はない前例を知ることはとても重要です先日の、無知にもつながりますが無知はおそろしいです知らないからチャレンジして、思い切りできることもありますが。失敗に対する、メリットは新たな知識がつき、経験も得られることでしょう机上の空論では、評論家になってしまいますe-太郎は評論家よりもプレーヤーにあこがれます。まわりはそういう方々が多いです失敗といっても、よい失敗と悪い失敗に分かれますね自分には、能力がありとみる力がエネルギーとなり、そこに、発想と構成と技術があると作家の藤本義一さんなどはおっしゃっていますかの有名な、徳川家康もこの3つのバランスが必要だと本当に成功と失敗とは紙一重ですよね松下幸之助さんはその理由を「成功するまでやり続けたから」と述べていますし本田宗一郎さんは「志のある失敗の覚悟が大事」だといっていますオリンピックをみていても今回は、敗者復活的な選手や、屈辱を味わったことのある選手の活躍が目立ちます精神的に一回りも二回りも大きくなってチャレンジャーとして挑むのでしょう逆に負けてしまう選手たちは、心に慢心があり、自己の統制が図れずなぜ、なんだと悩み苦しむ方もいるのでしょうしかし、その負けを反省し改善すれば必ず笑顔がもどりチャンスが訪れますハングリー精神をもって情熱を持ち、気合で乗り越えましょう教訓「おかげさまの心」今日もありがとうございました。
2004年08月23日
コメント(0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります!【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう ___________________________いやー今日はとんでもないニュースが発生しました世の中はオリンピック一色かもしれませんe-太郎も興味をもってみていますが今日に限ってはなんといっても甲子園ですそうです高校野球の決勝戦がありました。歴史に残る一戦なのです【 済美(愛媛) 対 駒大苫小牧(北海道) 】駒大苫小牧が優勝したのです北海道は冬がどうしてもグランドでの練習ができないという理由で無理なんだといわれていましたそれがくつがえされたのです、奇跡!奇跡!奇跡!がおきたのですその理由は奇跡は見えない努力の中にあるのですただ、突然おきたわけではありませんそれまでの過程が大事なのです北海道に春夏初めての優勝旗がわたってくるのです80回目ではじめてですよ素晴らしいの一言ですこれは結果に過ぎないのですそこに行き着くまでの過程を考えると涙がでてきますその力が人を感動させるのでしょう面白く生きるどう生きるのか?セコムの飯田さんは「明るくおおらかに目的を達成する」「果報は練って掴み取れ」とのべています非常に印象に残りましたやりきっている方の言葉は深いですe-太郎も考え抜いてすぐ実行に結び付けますもうひとつ印象に残ったのは人に頼みごとをする人はたくさんいますこれは別に悪いことではありませんしかし、頼みごとをしてアクションをおこすが意外と経過の報告やお礼をしない人が多いのではないでしょうかこれは、礼儀として守らなければいけません何で私はうまくいかないのかどうしてなんだといつも、思っているあなたちょっとした差が、命取りになっているのです。楽しみにもルールが必要ですね。教訓【 男児自ら天を突く 志を有す 】【編集後記】今日は駒大苫小牧と済美(愛媛)高校に感謝をのべたいと思います。本当に感動をそして、勇気をありがとうチャンスをつかむか、つかまないかは、あなたの強く思う気持ちにある実力が同じなら勝ちたいと強く思う人が勝つのだありがとう本当についている
2004年08月22日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________みなさんこんばんは、今日はあの話題の近鉄球団を買収すると宣言したライブドアの社長の堀江貴文氏の「稼ぐが勝ち」ゼロから100億ボクのやり方です。いま絶好調のライブドアの社長の話ですが感想は一言「今を生きているな」です。強烈な語り口で自分の生き方を説いています賛否両論があるとはおもいます確かに稼ぐが勝ちの時代でしょうこれから、e-太郎は旧勢力以外の財閥が少なくとも3つは誕生すると2年くらい前から考えていました今の日本のあり方が問われ、実際はバブル前から成長が止まり新しい勢力が台頭する可能性が大きかったのです明治維新のときも戦後も旧勢力が滅び新勢力が台頭してきました既得権益を守りたい勢力とそれを露骨に言うと奪いたい新勢力本当に日本が変わる時なのであれば軍配は、あがるでしょう。もし、変わらないようであればみなが心配するように日本という国が滅びる可能性もあるかもしれません。それくらい、大きな出来事が今起きている真っ只中にいるのです。気付いていないのはあなたかも?現在日本はM&Aがたくさん起きていますM&Aとはエムアンドエー表現するのが一般的ですがe-太郎はエムエーと呼んでいます簡単にいいますと企業の買収や合併を指し、お金をたくさん持っている企業が、才能や技術を兼ね備えた、将来性のある企業をまるごと買ってしまうのです。そうすることによって、買収した企業は、極端に言えば、その分野が素人であっても高度な技術を手に入れることですばやく時代のスピードにあわせ、事業の拡張や運営を行い、収益に結びつけるのです。人材とよくいわれ、人材派遣業もものすごく増えました。これも一種のM&Aではないでしょうか?能力の高い人間を雇い即戦力として活用する。その対価を払う、これからは本当に人間力が必要なのでしょう10年前では堀江氏みたいな成功は考えられませんでしたでも、時代が変わったのです。そうですそれに【気付いた事が勝ちなのです】気付くことん・・・でも、気付けないといっているあなた堀江氏がいうように下流社会への仲間入りかも・・・・・しかし、あまりやりすぎるとお咎めがあるかも印象に残る言葉として1、こだわらない2、悩まない3、即決する「シンプルイ、ズ、ザベスト」営業がすべて気合と根性確かに自己中です、しかし、どれも基本に忠実なのですこのあたりが彼の中軸にあるから徹底的に今を生きているのでしょうインターネットビジネスの幕が開いているのですどんなかたにもチャンスはありますまず、第一歩です小さな成功をコツコツとたんたんとやっていけばリスクをとりリターンを享受できればあなたも大成功者になれる時代が今なのですフロンティア精神をもってまず、一歩をふみだしましょう期待しています教訓新しい時代に突入しよう可能性に限りなしいつもありがとうございます感謝します
2004年08月21日
コメント(0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の一冊は「女たちの成功物語」です近頃は女性の時代といわれていますいつごろからでしょうか?いつの間にか浸透してきましたね確かに今の女性は強くなった、といわれますが本当は昔から強かったのだと思います女性は男性ができない、子供を生む機能がありますそのことが非常に重要な意味を伝えているのでしょう種の保存意識が女性本来のDNAに組み込まれていて、それが今の時代、特に21世紀になってから本格的に発揮されそれをうけいれる、社会構造になってきました。20世紀までは男性の活躍する時代21世紀は女性が活躍する時代に変化したのです。女性起業家の数も年々増えています理由はたくさん考えられます1、高学歴化2、サービス業の発達3、自らの能力をそとで発揮したいという欲望女性本来のきめの細かさや自分のニーズに充ているものが多いのも特徴的であります。もっとやさしくもっと美しくもっと楽しくなどもヒントでしょう。女性経営者の人の育て方は1、安心して働ける雰囲気つくり2、逆に男性しかいない企業にはない厳しさ諸品やサービスに関しては買い手にあわせる特徴があり使うことによって心の豊かさや心地よさを考えるマーケティングとしては小さな市場で口コミを有効に活用していく美と健康になる事業も多いやりがいが行動につながり努力も加速されるのだろう女性が強いといっても同じペースでいつでも強かったわけではない途中は挫折をし失敗をばねにやり遂げている方がほとんどです根底は自分の価値は自分で決めるというスピリットもっているんでしょうこれからは女性の時代です男性は女性に嫌われないように気をつけましょう教訓21世紀は女性の時代
2004年08月20日
コメント(0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日は昨日の続きです「投資の行動心理学」無知無知無知どうでしたか?無知を理解できると非常に面白い人生を送ることができます今日のテーマは敗者は勝者より多い点とロスカット(損切り)の話しです。人は時に間違いを犯すものである。しかし、他の人よりも間違いを犯しがちな人もいる。不安と正確さの間には、心理的な関係が存在しているだ。e-太郎が最近つくづくおもうのはもし、ロスカットの概念が身についていなければ、いまごろ大変なことになっていたのは間違いないと事業をする上でも、確かにこだわりや信念を持つことは必要である、しかし、間違いを認めさらにその逆の行動をすぐにとれるかで損失を最小限にくいとめることができるかが運命の分かれ道になることが多い戦略論もいかに拡大することができるかをテーマにしたものが多いが撤退戦略に関するものは少ないこの撤退戦略こそが、次の大きなステップにつながる例えば株式投資をしました買ったはいいけど、すぐ下がり始め、自分が思ったのとは逆にいってしまった、昨日からいっているのは、そのときの心理状態なのですまだ大丈夫とかなんとかなるさ確かに楽観論で何とかなった人もたくさんいるでしょうしかし、株式投資では元金がなくなってしまえば絶好のチャンスで行動をとることができなくなってしまう。これが最大のリスクなのですチャンスに行動できないん・・・・e-太郎も経験しました本当に悔しかったですなぜならば資金が残っていたら、なんと数千万のチャンスだったのですこういうことはよく起きますだからこそいまは細心の注意をはらっていますリスクの考え方は普通はこれをやったら失敗するかなという心理でしょう確かにこの考えもリスクe-太郎がのべたのもリスク言葉は裏側には、本当にいろんな意味がありますね恐怖の考えに損失の恐怖があります実は恐怖は損失からだけでなく、利益からも生じる。どうですかこの表現驚かれるかもしれないが、これは本当であります。損失の恐怖は能力の喪失力の喪失男らしさの喪失女らしさの喪失栄養の喪失と精神的に結びついている。かねを失うことは我々の力を低下させ、生計手段を失ってホームレスになったり、性的不全になったりするだろう。恐怖は恐ろしいですねでも損失の恐怖の克服する最善の方法もあります、それは、発生前に最悪の事態を想定しておくことである。損失の恐怖に対する最大の防御は、強い攻撃である。利益の恐怖については、驚きでしょうが実際トレードをすると、利益ポジションの時に、最悪の過ちを犯す。なぜか?不安に陥るのだ利益の恐怖は、利益が消える恐怖である。信じられないかもしれないが、実際やってみるとわかります有名な評論家の先生方はほとんど自分でトレードしていませんから、このへんの心境がわからないのです。ですから、いつも下げた後に理由付けをいつもしていますみなさん、気をつけてくださいね。損は小さく、利は大きくという昔からの相場格言がある機会損失の恐怖と拒絶の恐怖はこの何年かでことごとく、自分で体験した。もちろん損切りもそして、昨日の無知も心理が非常に影響していることがおわかりになったでしょうか?日常生活、ビジネス、相場共通することがたくさんありますね教訓己を知れ【編集後記】今日もありがとうございます今日は7冊本を読みましたフォトリーディンのおかげです最近、ペースがはやくなってきまして、年内1000冊も夢ではなくなってきました。勉強あるのみもちろん人にもたくさんあっています人との出会いは大事です本を読む人とたくさん会う成功するには絶対に基本ですね時に限りありされど可能性に限りなしまたお会いしましょう
2004年08月19日
コメント(4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________こんばんは、本当に日本チーム今回は強いですね毎日、寝不足かも心地いい寝不足です体操の金メダルも感動しました、あの緊迫感がなんとも、たまりませんe-太郎も緊迫感の中で常に集中力をやしなってきました。いまはリラックスしていますけど今日の一冊は「投資の行動心理学」ジェイク バーンスタイン氏ですこの本は奥が深いです投資哲学いろいろとありますがその中で面白かったことを今日はご紹介します投資家はテクニックだけではなく自己鍛錬と自己抑制にあるという点そして鍛錬は広い意味を持つ言葉で具体的には、自己抑制、一貫性、組織化、辛抱、方向性、洞察力、必要に応じて行動を取る能力などの真髄となるスキルや特質を包含するものである。問題解決のためには、まず、問題の存在を認識する必要がある。我々は、まず、自分が知らないということを知らねばならない。そして、自分が何を知らないのかを知らねばならない。ここでそうした無知を、レベルに応じた6段階に分類してみた。無知の第1段階本当の無知。自分が無知だと知らないこと。無知の第2段階自分が知らないということを知っていること。無知の第3段階自分が知らないことを知り、知らないことが何であるかを知ること。無知の第4段階以上のことをすべて知り、向上するための行動を欲するが、どうすべきかわからないこと。無知の第5段階自分が知らないことを知り、それについて何をすべきかを知っているが、行動できないこと無知の第6段階自分が知らないことを知り、それについて何をすべきか知り、行動をとるという、望ましき無知。この無知というこをを理解していくと日常のビジネスや生活にかなり役に立ちます。e-太郎もこれに気付いてから本当に物事がうまく進んでいくということを実感しています。相場でも初めは自信過剰になり世の中、怖いものはないという段階までいきましたがその絶頂期が一番危ないのです奈落の底にいってしまいましたがなんとか復活して今の自分がありますちなみに、いまは常に謙虚ですけど成功は失敗の元、失敗は成功の元自己鍛錬ついてるついてるついてる教訓「相場は恐怖と欲との戦いである」明日もこの続きをやりますいつもありがとうございます
2004年08月18日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。さて今日の一冊ですが「ビジネス個性心理学」著者 弦本 雅裕氏個性心理学数年前に、動物占いが流行りましたが、e-太郎も結構勉強しました、面白いですよね。やっぱり面白いものが流行るんです動物占いの原点は個性学というものが始まりでそれから、いろいろな分派にわかれていったのです個性心理学は、東洋の英知といわれた「四柱推命」や人間関係の秘法とされる「宿曜経」にその分類の手法を学んでいます。ユングも「易経」の経典から集合意識やシンクロニシティー(共時性)のヒントを得ましたし、コンピューターを発明したライプニッツもまた、中国の陰陽説から0と1による概念に到達しました。個性心理学誕生の背景はそういった事情があるのですが、そして、だれにでもわかりやすく広めたいというものを形づけイメージさせやすくしたものが動物になったのです。今日のテーマのビジネス個性心理学というは、ビジネスでも活用できる「人間関係」に関するものに重点をおいています。なぜ、今日はこういうテーマになったのか?それは、いつもe-太郎と一緒に活動している方が公認のトレーナーなのです。O先生といいます。このO先生は、大学を卒業後、ハウスメーカーに就職し、その後、失敗をばねにずっとトップセールスマンとして活躍されました、ここだけの話しですがこの方が会社を辞職した後は会社がつぶれてしましました。本当は、辞職ではなく社長のわがままで辞めさせられたんですけどね。その後、外資系の保険会社にヘッドハンティングされ、そこでも営業職の後、なんとマネージャー職でリクルートで世界一に輝いたこともあります。非常に勉強家で、感動セールスなどの講師もされています。このセミナーも目からウロコですよ最近よくある、まがいものではなく本物です。是非、機会があればセミナーをうけてみてください。東京でも今度、あるみたいですよ。チャンス到来かも!e-太郎もいつも刺激を受けています、人間的にも素晴らしい方です。人間は触れるものに似ます、是非、いい方々とふれてください。前置きが長くなりましたが帝王切開はなんで帝王切開というか知ってますか?えっとしらないわからない単純に言えば母腹切開とか腹部切開とかですよね。個性心理学の語源は生まれた日、時間で性格がきまるといのを前提としている。昔、中国の王朝、明、秦、など存続するため皇帝の意のままに動かしたいというところから例えば、5代目皇帝はこういう人間がふさわしいから、何時時に生もうとするのです陰陽説によれば性格、タイプは生まれる前に決まっているといわれていて皇帝を世の中に、誕生させるために、生まれる時をあわせて今の時代にぴったりの性格にしようとして、臨月が来なくても時間で切ってしまった、これを帝王切開をしたというのです。人間は生まれた時と時間できまってしまうこわいですね。信じても信じなくてもいいですよただ人とかかわるうえでの、コミュニケーションをスムーズに相手との接し方にストレスを少しでも減らしたい方は楽しみながら勉強してみるといいですよね現代人の80%は対人関係といわれています相手に対して、期待すると非常にストレスになってしまうで、初めに少しでもわかっていれば楽ですよね例えば桜の花は4月に咲きます。桜の花が10月に咲くとストレスにならないなぜ?それは、初めから4月頃にさくと思っているからですですから、人間関係も初めから受け入れるとストレスからも逃がれられますあきらめるというと諦めるを想像しますがこれってマイナス思考ですよね諦めるではなくあきらめる あきらかに認めるということ相手を認識して付き合いができる対人ストレスからの解消これができたら最高ですね。初めは2分類にわかれるのですが目標指向型状況対応型 に分かれます例えば1、時間の約束目標指向型 何日の何時何分 きっちり期限を決める状況対応型 来週の何日ぐらい だいたい火曜日頃2、飲食店の注文いく前に決まっている しかも、何時頃いっていいにおいがしたからちょっと入ってみよう3、夫婦の朝の会話今日は何時にかえってくるの、はっきりしてそういわれても、わからない。4、浮気浮気をする理由がはっきりしている、目標が変わった場合ははやい感情のおもむくままに、なかなかきれない5、食事栄養のバランスを考える、いろいろなものを食べるぶっかけでひとつがすき。どんぶりがすき、しるかけごはん6、ドライブ行き先がきまっている、だから何時何分にでるあてもなく気ままなたびをする7、テレビ見る番組が決まっている、新聞にしるしをつけるリモコンでいろいろみる、テレビをつけて寝る8、ビデオビデオをとるビデオにとるけど、時間経ってから見ない人9、仕事とプライベート仕事とプライベートをわけているくだをまく10.時間の捉え方時間は引き算、一日24時間それを達成するには時間は足し算、あれやりたい、これやりたい、ああできないまあいいか11、買い物買うものが決まっている、場所も時間もいくらかも買うものは決まっていない、服を買いにいっても靴を買ってしまう衝動買いすることが多いいろいろと詳しく分類していくと、まだまだいっぱいあります。いつも思いますが、たくさん世の中には面白いことがあります、e-太郎は好奇心がありますから、一度はなんでもやってみます。かなり投資もしましたが、結構いまは役に立っています。この場をお借りしまして、O先生いつも教えていただきありがとうございます。教訓ストレスがすこしでもなくなる方法最高です【編集後記】織田信長 ムーン 天下統一豊臣秀吉 アース 創り上げ徳川家康 サン 完成なんのことだかわかりません。世の中、不思議です。淡々とやっていきましょう単たんとやっていきましょうたんたんとやりましょうでは今日もあなたとであえて、わたしはついている。また明日
2004年08月17日
コメント(4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________さて、日本の金メダル北島選手内芝選手またでました。おめでとうございます。本当に感動しました。感激です。なぜか?普段e-太郎はテレビはほとんど見ない、でも、オリンピックは見入ってしまう、それはさまざまなドラマが隠されているからだ深夜、遅い時間に北島康介さんの優勝が決定し、ライブで見た人は、かなり寝不足気味ではないでしょうか?e-太郎も寝不足です。オリンピックなどの大舞台で本命視されている人が勝つということは、理由があります。それは、本当に強く、実力もがあるという証明です。ですから、昨日の谷選手も野村選手も、内芝選手に北島選手も、精神力でも実力を持って、自分自信との戦いに勝ったでしょう。 邪心や迷いがあると、力があってもなかなか勝てません。無心になり、集中しきったもの。つまり、心技体、すべての要素が揃って、必然的に勝ってしまうのです。選手一人一人からはオーラがでていて、スゴミすら感じられました。しかし、負けたいろいろな選手は、運とか実力とかいうものとは別に、勝つ力があっても、それが集中できない何かがあり、負けるとすれば、それが実力なのかも知れません。いつ場面でも、惜しいところまでいっても勝てない場合には、実際にはたまたま勝ってきて、本当の実力がない、というケースもあります。そういうことを考慮しても、オリンピックで金メダルをとった人は素晴らしいのですね。こういうときは、異常な力を出す選手もいるため、なかなか勝てないケースもありますが、是非、後悔だけはしてほしくはありません。検討を祈ります。さて、今日の一冊ですが「安倍晴明に学ぶ 33の魔術」著者はまたまた、中谷 彰宏さんです中谷さんたくさん書いています。いろんなシリーズがありますが今回は、陰陽術にちなんだたとえ話で、いかにバランス力をつけていくかをテーマに進んでいきたいと思います。オリンピックの話しでもでてきましたが、ここでは、自分の結果を乗り越えることが必要だとのべています。勘や運を楽しみ、言霊 口ぐせで「しょせん・・・」「どうせ・・・」などの言葉は絶対に話してはいけない言った時点でそうなってしまう不思議な現象がおきますそれが今のあなたの姿かもどうせ俺なんかどうせ私なんかしょせん、あの人よりおとっているからしょせん、あいつにはしょせん、大学にもでていないから実はなんでもないのですが自分で勝手に決めつけたりしています暗くならずに「明経道」にもありますが一人でも明るくいきましょうはい鏡で顔をみてください明るい顔をしてみましょうこれで、世界は明るくなれます後悔しないために思いっきりやってみましょう運をひきよせることができます言霊大事ですよ口ぐせちょっとしたことです「ついてるパワーを使いましょう」それには健康第一健康でなければ力が出ません是非健康には気をつかっていきましょうあなたの成功のよういんには健康が必要です体に感謝してくださいありがとうございます、と教訓力を発揮するには健康第一いまから、健康に気をつけましょう 『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。楽しんでいきましょう。昨日は、お墓参にいってきました感謝と周りの方が健康ですごせるようにとお祈りしてきました、e-太郎はいつも、ご先祖様に挨拶に行きます。お墓を磨き、草むしりをしてお花をあげて、いつも、元気でありがとうございます、と是非、ご先祖さまは大事にしましょう。相場は需給が悪いです、でもいったん反転が近いですね。◆ ご意見・ご質問などどんな些細なことでもいいのでコメントやメールください!必ずお返事は書きます。___________________________ 縁を大事にして 人の役に立てるようになりたいですね
2004年08月16日
コメント(6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________さて、日本の金メダル谷 亮子さん 2連覇 女子柔道初野村 忠宏さん 3連覇 オリンピック柔道史上初おめでとうございます。本当に感動しました。感激です。なぜか?普段e-太郎はテレビはほとんど見ない、でも、オリンピックは見入ってしまう、それはさまざまなドラマが隠されているからだヒーローはただかっこいいだけではない映画ではそういうことが考えられてストーリーが構成されているがオリンピックはそうはいかない出場する選手は本気だ実はここにヒントがたくさん隠されているのだそれをいかに読み取るか?いろいろな視点で考えてみると非常に面白いですよ気付くチャンスいっぱいです人生劇場ともいうのかな谷選手は田村でも金 谷でも金と。いうものすごいプレッシャーの中、(結婚して弱くなったといわれないように)そして、直前の大怪我も克服して金字塔を打ち立てました。当たり前のように金メダルが100%絶対だという、状況は生きた心地がしないだろう。野村選手は一度は引退をしようとしばらくの間休養をとっていた、でも、もう一度チャンスを掴みたいとチャレンジ、しかし、順風満帆ではなかった、顔も知らない外国人選手と対戦し、今にも投げられそうな恐怖感を感じた。世界選手権では準決勝、3位決定戦とも腰が引けたまま敗退。10年ぶりの1本負けなど、肉体的にも精神的に追い込まれ限界を感じていた、やめたほうがいいのでは・・・・しかし、「長い間トップにいられたのは、これまで柔道を教えてくれた父や先生方のおかげ。本当に恵まれてました」という感謝の気持ちから発奮父は、「今回、彼は自分の集大成として、命を賭けてやっている」 息子は偉業を達成した。「ご苦労様、ありがとうと言いたい。出発前に『死ぬ気でやれ』と書いた手紙を手渡した。120%信じていた。最高の思いです」なぜ感動するのか?挫折から這い上がった順調にいつでもばんぜんの状況で勝っても、人は感動をしない、もちろんすべてがそうだとはいわない、失敗から学び、挑戦し勝つというドラマには感動する感動には何かドラマがある今日ご紹介する和田一夫さんはいわずとしれた元ヤオハンの経営者で、現在は再起して新しい事業に取り組んでいる方ある20世紀最後に絶頂期をむかえ、そして最大の失敗をしてしまった。「まさに失敗の素晴らしさを」失敗から学ぶにふさわしい本である。学ぶ姿勢原点は人の役に立つ失敗はたくさんしよう人間関係知恵と経験覚悟すべてが先生歴史から学ぶ発奮する快感素直に行動などたくさんの教えがありますチャレンジは革命家になることともありますチャレンジは確かに恐怖ですでも、いつでもゼロの状況からと考えればなんとかなります最後に和田さんが述べられたことそして、やりたいことカンパニードクター心の癒し最後はやはり心です誰かの一言で元気づくそんな一言がかけられるe-太郎もそんな人生を送りたいです。教訓なんでもやってみよう 今すぐです 『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。楽しんでいきましょう。いやー オリンピック見てしまうと寝不足がちになりそうですが感動します。ファンタスティック!視点をかえてみてみるとほんと面白いこれからお墓参りにいってきますe-太郎は、いつもお墓参りにいきます。祈る時は1、感謝と2、他の人のことをお祈りしますご先祖様は大事にしましょう。◆ ご意見・ご質問などどんな些細なことでもいいのでコメントやメールください!必ずお返事は書きます。___________________________ 縁を大事にして 人の役に立てるようになりたいですね
2004年08月15日
コメント(3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。楽しんで生きましょう!【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日は日記を書いて1か月たった感想をのべます。おめでとうそしてありがとうe-太郎が日記を書いてからちょうど1か月たちました。この日記もふとしたきっかけで始まりました。フォトリーディングという速読の講座に参加させていただき、そこで、私が尊敬しているフォトリーディングチーフトレーナーの園 善博先生に出会い、フォトリーディングを習得し、この1か月間で約100冊のビジネス書や脳や記憶に関する本を読むことができました。そして、園先生のアドバイス通り読んだ本のことを、楽天日記に要点をまとめてみたら、効果がさらにアップするよといわれ、その日のうちにすぐに始めたのがきっかけです。日記など生まれてから毎日、書いたことなどなく最初はできるかな程度の軽い気持ちでやってみましたが、だんだんとおもしろくなり、習慣化しました。たった1か月ですが劇的な変化がたくさんあります。1、具体的に物事をとらえることができるようになったこと。2、達成をかずかずくりかえしたこと3、意欲的にワクワク感のなかで仕事ができるようになったこと4、目標など完全に数値化していること5、書くことによって要点を忘れなくなったこと6、日課になりいまでは力をいれずに続けていけることまだまだたくさんのできごとがあります、そんなことかとおもわれている方もいるとはおもいますが実は劇的な変化とはそういうものかもしれません自分では気がつかないことも他人から指摘されて気付くこともありますよね最近、とくにe-太郎さん変わったねといわれますこの原因はフォトリーディングを毎日こなし日記を書き続けていることでおきました。本当にきっかけをつくってくださった園先生ありがとうございます。教訓出会いに感謝しよう
2004年08月14日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。楽しんで生きましょう! 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日は「1ウォンの考え 10億ウォンのアイデア」著者は 朴 氏ですアイデアは10億ウォンにも化けてしまういったい10億ウォンとはいくらですかね?でも1ウォンより多いのは確かですが・・・アイデア=創意力です情報化社会の世の中で一番は変化することでまさしく破壊と創造の時代変化の時代には覚えるだけではなく、固定概念だけでなく自分の頭で考えることが変化に対応できる最高の手段ですアイデアといってもいろいろありますがe-太郎は損して得するということを師匠から教えていただき実践してきました、ギブアンドテイクが普通ですがこれを、ギブアンドギブに置き換えて与え続けろをモットーに歩んでいます。一時的な利益より2次的な利益を追求したほうがうまくいきます。運やツキも一緒でツキに恵まれる人 見放される法則運は自分で引き寄せるものですから誰でも考え方一つで変化させることができるのです視点をかえ、ユーモアも少し勉強すると人生楽しくなります今日お会いした、私の仲間の税理士の方は非常にユーモアがあり、人を楽しませることが得意です実は昨日、野球観戦にさそってくれた先生ですe-太郎もいつも学んでいますこの方に、アドバイスを受けた会社で素直に実行されている企業ははのきなみ業績アップしていますそうじゃない企業は・・・・・・素直は大事ですねあの有名なベストセラー本を出している、税理士でコンサルタントのOさんより活躍するかもしれませんよ、いまのうちにサインでももらっておこう。名前だけはお伝えしておきます、発表ですかずくんと言います。ユーモアで人を笑わせる、自分もゆかいになる周りはもっと楽しくなる是非、ユーモアを身につけましょう最後にチャンスを掴む人はある出来事がどうのような結果が生み出されるのかあらかじめ考え、見込むことで人より先に行動する人。つかめない人は自分で考えたり見込んだりすることができずに機会を得た人をいつも羨ましいと思うばかりの人。笑いも口ぐせことばついてる、ありがとうございます、ユーモア是非実践しましょうこれはお金も時間もかかりません今すぐやりましょう継続は力なりよい習慣化をするために最小限でいいですから。できることを続けましょう。いつもありがとうございます皆さんと出会えて本当についている教訓「我々の辞書に不可能はない」『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。今日はお昼に札幌で一番おいしい、ハンバーグ屋さんにいってきました、いやーこれもおいしいおいしいおいしかったです、ハンバーグを箸で割った瞬間、肉汁がジュートでてきて、もう最高でした。昨日に引き続き感動しました。さそってくれた、かずくん、まりちゃんありがとうございます。e-太郎
2004年08月13日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。楽しんで生きましょう!【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日は「ありがとう戦略」著者は 清水 英男 氏ですみなさん、いつもありがとうございます。この「ありがとう」には実はものすごく隠されたパワーがあるのです何気につかっているかたやほとんど使わない方もいます例えば先日ものべましたが何か人に頼んでやってもらったときや、ぱっと誰かしりあいにあったときなどにとっさにすいません忙しいのにとか、先日はすいませんでしたとか結構、「すいません」と言ってませんか?そうですあなたですこれって、口グセになっている方、多いですよねたったこれだけなのですが・・・・人生は自己実現のために生き、それを達成するということを理念にしていますピンチはチャンスといいますしかし、それを捉えることをどれくらいの方々ができるのでしょう、物事には原因と結果があります事実はひとつですいまはいまなのですピンチをチャンスに変える方法これは感謝、感激、感動なのです人様に感謝する、おきていることすべてに感謝できるかありがたいおきていることに対して冷めた見たかだけでなく。その場その場で感激できるかそして、自分でも感動でき、感動を与えることができるのか成功したいという方は、原因はすべて自分です自分との戦いの中で自己を確立できるのか笑いも必要です、人は笑うことによってマイナスイオンが発生し、元気にもなります。口ぐせことばついてる、ありがとうございます是非実践しましょうよく、お金がないから時間がないから私はできないと、嘆く方がいますがこれはお金も時間もかかりません今すぐやりましょう日常、つかっている「お疲れ様です」よく考えてみると、疲れているはマイナス言葉かもしれませんこれを、「お元氣さま」におきかえたりとか「忙しい」を「充実している」に置き換えるだけでパワーがでてくるのです不思議ですが1か月もやるとそのパワーにきづきます継続は力なりよい習慣化をするために最小限でいいですから。できることを続けましょう。きょうもお元氣さまでしたいつもありがとうございます皆さんと出会えて本当についている教訓「汝自信を知れ」『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。昨日はドームで野球観戦をしました、劇的なドラマの幕切れでした、逆転につぐ逆転、ボールがとんできてキャッチ、オーロラビジョンに映ったり、最後は逆転さよなら満塁ホームラン、です。本当に私はついている。感動しました。さそってくれた、かずくん、まりちゃんありがとうございます。e-太郎
2004年08月12日
コメント(0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。楽しんで生きましょう! 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日は2冊ご紹介します一冊は「セルフブランドの創り方」著者は 杉山 勝行 氏ですもう一冊は「オンリーワンになる仕事術」著者は 中谷 彰宏氏です今日はあの超有名な作家の中谷彰宏氏の本のと杉山勝行さんの紹介です、中谷さんの本の紹介は初めてですねこれから何冊か紹介していきます、期待していてくださいセルフブランドを創れ オンリーワンになれスマップの「世界にたったひとつの花」の歌詞にもありましたねナンバーワンではなくオンリーワンになればいいとオンリーワンといわれても私にはとりえが何もないという方もいますセルフブランドという言葉も最近広まってきましたちなみにセルフブランドについては(わたしの知り合いのselfbrandさんが楽天日記の中で「目指せブランド人」というテーマでいつも日記を書いていますので是非是非、ごらんになってください。)おすすめ新着にはいっています。面白くてためになりますよセルフブランドを確立するとは、オンリーワンにもいえますが個人のパワーが必要で、バランス+スキル+考え方この3つのパワーがあれば今の時代チェンジリーダーとして活躍の余地があるのです特にe-太郎は昨日も書きましたが自分の頭で考えるくせ付けをすれば自然と、オンリーワンになっていき、ブランドが確立して常に問題解決が容易になって新しい発想が生まれそれを自分の言葉で提供できていくのではないでしょうか?そのために心がけることはまず他人を成功させること自分ができることは協力していく「だから好き」ではなく「だけど好き」といわれる人間になれ「ありがとうございます」を口癖に中谷さんはスピード重視を強調しています強さより速さ3日でやることを2日でやれとにかく「仕事ができる」より「とにかく速いよね」といわれようとセルフブランドを確立された方々は自分の考えをしっかりとイメージし、変化に対応し、方向性を示しているのです。あなたもしっかりとした信念を持ち、考え方を少しだけ変えていくとアイデアはたくさん浮かぶはずですやってみましょうだれでもできます教訓セルフブランドの確立=オンリーワンの第一歩 『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。明日はなんとドームで野球観戦です、ある熱狂的なファンの方から一緒にいきましょうという、お誘いを受けいってきます、たのしみです、はちまきとはっぴを用意しているそうです、面白そうですよね。じつはドーム観戦は初めてですまた感動していまうのだろう、感動することはいいことです、たくさん感動するぞー今日は日本一のすしやさんにいってきました。本当においしいですよここにいったら他では食べられなくなるかもしれないので・・・・おっとイメージでよだれがまたまた行きたくなってしまいましたまた、かせいでいくぞー今日もおつきあいありがとうございました。e-太郎
2004年08月11日
コメント(2)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。___________________________はい、今日の一冊は「たった一件の成功の法則」著者は 竹村 健一氏です竹村健一氏は評論家としては有名ですね、この方は本当に自分をブランド化している第一人者かもしれません時代に関係なくたんたんと活躍されている素晴らしいですね、やはりそこには秘訣があるのだと思います。成功法則の本は最近たくさん出版されていますが、著者はこのことを一行で表現しています。面白いところでは、欠点もあっていい、人と同じではいけない。異見をいいなさい。イヤなやつと付き合え棚からぼたもちは取りにいけいまどきの若い人の話しを聞け時間は生き物もうとしだからやるlearnではなくstudy趣味の会わない人と付き合え大変たくさんの一行の言葉があります。成功の法則というのは人それぞれ違うかもしれません、それは突き詰めると考え方の違いからくるものでしょう私は最近自分の頭で考えることをテーマに物事に取り組んでいます。答えは自分自身にあり自分を買えることがすべてではないでしょうか今起きていることの責任は自分にあるそう考えることでいま問題のある方も解決方法は見つかるかもしれません。私は昔、ある成功者にこういわれたことがあります経済はどういう所が発展するのかそれは楽しくて夢のあるところに人は集まりお金を使うだから東京に集まりディズニーランドに人は集まるのですとこれが流行っている秘訣ですよと(この詳しい説明はe-太郎の知り合いのカフェカモさんが楽天日記で「ディズニーランド好きのアフェリエイト講座」で紹介しているので是非、是非ごらんになってください。おすすめ新着に入っています)大変役に立ちますよ。あなたも自分自身がそうなれば必ず潤うことになるよこれを言葉に置き換えると「自明灯」といいます。自分が光をてらせば必ず人はあつまり経済も集まるのです。この暗い時代自ら光を放ちましょう教訓「自明灯」になれついてる波動をだしましょうe-太郎
2004年08月10日
コメント(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。何かのヒントになればと思います! 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者のビジネス上での経験と照らし合わせて、その時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 みなさん、おはようございます。いつも暑いですね。毎日毎日、夏の暑さも、景気にかなり影響します、温度によって流行るものや売れるものが違ってくるのです。今年は、そういう意味では夏をターゲットにしている業界は売り上げが好調です。今日の一冊は「孫子」に学ぶ仕事完遂力著者は梅谷忠洋氏です昨日は相場の心理についてお話ししました、このテーマについては別の機会にまた情報提供するつもりですが今回の仕事完遂力にもつながりますよく集中できないという方がいて、どうしたら集中力がつくのかと質問されることがあります。これは、意外と原理を理解していくと単純です、集中力は気が散っているとよくありません、これはみなさんわかります、その前の心理的状況はといいますと、実はなんらかの恐怖心から始まっているのです、何もしていないのに不安に、将来は大丈夫か、やっていることに対しての不安など。集中するためには3つの心がバランスよく整うとうまくいきます、3つの心とは1、理性2、感情3、欲求です。当たり前のことをただ単にやり続け前進失敗反省を繰り返していけば自然に集中力がついていきますもちろん目標と目的をはっきりさせることも必要です目標と目的の区別もつけなければいけません目標は将来像目的はなぜ、何のためにをはっきりさせることが必要です。自分はいったい何ができるのか、何をしたらいいのかがまったくわからないままだと道は開けません著者は孫子の兵法のなかの「ビョウサン」とういう言葉で表現しています。最近はハウツー本が花盛りですがやり方ではなくあり方をといています孫子は HOW to beなぜそうするのか(自分の在り方)の確認をまずしましょうとやはり、自分の生き方あり方はテーマですね生きることは苦しいことなんだという方もいます確かにそうかもしれません、でも、生きていかなければいけないだから、ついてる、ありがとうございますなのです少なくともこの日記を読んでくださっている方々は、ついてる人生を一緒に送りましょう。人生一生一度きり楽しんで面白く生きていくのです。成功するのに大変重要なことは大勢観をしっかりもち社会情勢を把握することです。苦しい時はたくさん訪れますしかし、その苦しみから「道を」明確にできると人は成長していくのです、これを繰り返すと賢者と呼ばれます苦しみを怒りにして誰かに当たったりする人は愚者といわれます苦しみをただがむしゃらになんでもかんでもやってしまうと間抜けといわれますあなたはどの人生をおくりますか心がけ考え方ひとつですe-太郎は最近、自分の頭で考えるをテーマにして物事を捉えています。考えること 大事ですよね孫子の兵法に彼を知り己を知れば、百戦あやうからずということわざがあります自分を知る努力、縁を大事にする、習慣を一つ一つ成功者に近づける人生は一歩一歩です歩いていきましょうみなさんに幸運がたくさんふるように教訓パワーを持つには、当たり前のことをやりつづけろe-太郎『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。元氣でいこうこれからはインターネットというツールを通して、世界中に日本の文化や自分発見をして自分をどんどんアピールしていきましょうe-太郎のしゅみはおいしいものを発見し、たべることここには投資しましたね特に米が大好きですおかずがなくてもたきたてのごはん最高ですね先日、佐渡ヶ島にいってきたのですが、ここの米が日本一と偶然、出会ったすしやの大将がいってました、佐渡は本当に人もよかったな、また近いうちにいきますさざえやあわびもおいしかったです是非ともなんでも情報があれば教えてください。わたしもなにかお伝えできることがあればこの日記にもかいていきます。身近な情報は 『 日記なのに【編集後記】? 』で書いていきます。お楽しみに◆ ご意見・ご質問などどんな些細なことでもいいのでコメントやメールください!必ずお返事は書きます。___________________________ 縁を大事にして 人の役に立てるようになりたいですね
2004年08月09日
コメント(2)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。___________________________はい、今日の一冊は「相場の心理学」著者は ラース・トゥヴェーデ 氏ですこのテーマをもとに書かれた本はたくさんあります。時代は変わっても人間心理はいつの世でも一緒でしょう。心理というと心の置き所、人間の弱さ、もろさ強気弱気相場というものは常に理屈では割り切れない動きをします。所謂「相場は理外の理」というやつですね。相場は理外の理で動く。常に落とし穴が存在して理屈では割り切れない動きをするから、その動きに惑わされ失敗するわけですが、その心理を戒めている教えです。普通は業績が上がれば(ファンダメンタルズという)株価もあがるといわれていますが、それ以外の需給バランスで株価を決定する。だから理外の理という言葉が生まれ、人間心理の逆をに相場が動くという戒めの格言みたいなものが多いです。つまり現実に絶対の法則なんて存在はしないのでしょう。よく最近しつもんでどうしたら株で勝てるでしょうとか、何をしたらいいとか聞かれることが増えました。非常に株式投資に興味を持っている方々が増えている証拠でしょう、すごくいいことだと思います。ここで、ひとつだけ100%とは言いませんが負けない秘訣をお教えしましょう。いややっぱりやめておきます。秘儀ですから。それではまた・・・・聞きたいですかいつもお世話になっているかたですから、じゃあ、ひとつだけお伝えいたします。それはそれはそれは株は買わないことです。(笑)ブーイングですね今度は本当にお伝えしましょう今日のテーマに関することですが人間の心理は強気にも弱気にもかたむきすぎる習性があります。特に弱気になったときにはバイアス(増長する)がかかり、不安心理を拡大させます。この観点で経済や金融をみてみると1997年におきた山一證券、北海道拓殖銀行からの都市銀行の破綻ショックからの再編あの時は本当に日本はつぶれるとみんないっていましたがでも、日本はつぶれてはいませんね。銀行はつぶれましたが自分自身の観点でみてみると恋人に振られ、もうだめだ。この世の終わりだと考えたこともあるでしょう。でも、この世はおわっていないし、皆さんはこの日記を今読んでいる幸せな方です。見れない方は世界中たくさんいます。みなさんはついている。特に去年までは本屋さんに行くと、日本は2003年につぶれる、破綻、崩壊など不安心理をあおるような記事や広告がめにつきました。実は広告や記事などもいいことをかいたり景気もいいことなどを書くより、景気が悪いことや不安要素があることをかうほうが部数が伸びるのです。こういう格言があります下げ相場特に最近、株を始めた方々はここが重要です心理的には警戒~悲観~失望~絶望につながります。失望で準備に入り絶望で買うことができればかつ確立は高いでしょう、ビジネスチャンスもそういう観点でみるとわかることもたくさんあります。先ほどの負けない秘訣、勝てる確率の高いほうほうとは例えばブラックマンデーや9.11事件がおきた次の日に、みんなが恐ろしいもうダメだー、大変だーというときニュースで大変だーとアナウンサーが叫んでいるそのときに猛然と買ってみてください行きすぎですからそうですいきすぎたら経済も株も戻ってくるのですこの事例でいくと株は次の日には戻る確立が以上に高いです。何年かに一回ですが。バブル経済もITバブルも行き過ぎたつけが必ず来ます上げ相場も下げ相場も人間の心理と需給関係です。あなたも失敗した時は必ず、心理的な不安定や高揚しすぎた状態でおきているはずです。e-太郎のビジネスの捉え方は心理です。人間には機械と違うところ、心が動く。このテーマの話しはまたゆっくりします。奥が深いですから。教訓心が大事です。ココロ今日はあついので編集後記はお休みですいつもみなさんありがとうございます暑いので充分健康には気をつけてくださいe-太郎
2004年08月08日
コメント(6)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。___________________________今日の一冊は「私に売れないものはない」著者 ジョージェラード売ること、皆さんの永遠のテーマですよねもし、本の題名のように「私に売れにものはない」のようになれたら、人生ばら色だと考える人がほとんどでしょう。普通の印象では売ること。んっ難しいな売ること。大変だ売ること。わたしはいやだ売ること。明日にしよう売ること。セールス嫌い売ること。いったい何を売るの売ること。最悪の仕事と考えている方が80%という統計もあるくらい実際、率先してやりたいという方は少ないように感じる。でも、反対に売ること。稼ぐ売ること。チャンス売ること。誇り売ること。自信売ること。素晴らしいことである売ること。新しい発見売ること。簡単と考えている方も20%はいるどっちが正しい意見だろうか答えどっちも正しいと思う。以上で今日の解説は終わりにします。いえいえ、まだたくさんあります。この上段の空白が大事です、皆さんはどっちか考えてみたはずです、そもそも、最初の80%だなと感じた方は、今現在では売ることに対するイメージは諦めている方も多いでしょう。しかし、誰でもできるような考えがあるなら知りたいはずです。この本では専門家がではわからない、現場を知っている、われわれの問題、われわれの仲間、われわれの世界の問題を解決するためのにおいをかもしだしている。著者は35年間、世界一の落ちこぼれで、その後、結果を出し世界一のセールスマンを自負している。そして、最大の誇りは、現役のセールスマンが私に会い、私の話を聞いたことによって人生が変わり、成功し、幸せで儲かるセールスマンになった、という手紙をうけとることだ、とものべている。かっこいいですよね。こうならないといけないですね。e-太郎が特に感銘を受けたのが、前文の「天国の母に捧ぐ。私の命を救い、私を勝ちある人間だと思わせてくれたその愛に感謝を込めて。」のフレーズです。是非、親は大事にしてください、生きているうちに、できることでいいですから、できるだけ孝行を心がけていくと人生はうまくいきます。e-太郎のテーマは後悔しない人生特に親孝行は、ビジネスはじめる大きなきっかけのひとつでした、なぜ、学生時代に商売をやろうとおもったのか、アルバイトをしていた時に、社員の先輩にいろいろな質問をしました、そうすると、印象的だったのがもっと親に孝行しておきたかったという答えでした。はっと、しましたそうです明日はどうなるかわかりません。いつどうなるかなんて時に限りありですだから、早い段階で、自分の基盤をつくりたかった。自分で稼げるようになればある程度は融通はきくだろうと、必死に取り組んだ結果が今なのです。私たち兄弟を何不自由なく育ててくれた母には感謝しております。心がけ次第ですよね。その中でやはり「売ること」ポイントですよね。何をするにも基本的な考えをしっておくと非常に役に立ちます。経理などをやっているかた、システム開発をしている方。原点は売れなければ始まりません。契約にいたるまでの手法や心理を知れば幅が広がっていきます。考え的には基本ですが、忘れてしましがちなのが1人の大事さかもしれません。1人から250人の知り合いとつながっている、だから1人を大切にというジラードの250の法則。とお客を観覧車に乗せるどういうことかというと次々に予約、すなわち次々に見込み客が訪れ順番に契約をしていくこと、観覧車は振り出しに戻り、また、席が埋まる。そうすると、楽しくなり儲けも増える。そのための手法など、かなり役に立つ内容です。最後に勝ち続けるための考えとして私にできたことは、あなたにもできる。私が保証する。方法や手段はいっぱいある情報起業もたくさんでまわっているでも、ニッチも必ずあるはずだオリジナルを見つけオンリーワンを目指そうよきっと、何か見つかるはずだあなたしかできないことあなたしか知らないことあなたの人生は一度きりやってみようチャレンジ 教訓人生を計画し、計画を実行せよDO it !【 編集後記 】最近素晴らしい出会いがたくさんあります本当についています幸せですありがとうございます継続は力なりいつもみんさんありがとうe-太郎
2004年08月07日
コメント(2)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。___________________________今日の一冊は「情報起業」 藤井 孝一今が旬の情報起業について第一人者の藤井孝一氏の紹介です。昨日は早朝起業で今日が情報起業。最近やはり価値観の変化や生き方を変えるということで、起業したいという人が間違いなく増えていますね。特にインターネットを活用し何らかの情報を、販売していく、情報起業が入り口として有効であると現時点では言われている。インターネットは時代の革命、産業革命以上のできごとであるとe-太郎が師事している、時代の革命児、松井証券の松井道夫社長ものべている。そういえば、私が尊敬する、あの有名な平成進化論の鮒谷周史さんも放談会のなかでおっしゃっていました。鮒谷さんは素晴らしい切り口でいつも、時代背景をとらえている方で、メルマガも非常に参考になりますよ。是非ごらんになってください。IT革命によって世界中の10億台ともいわれている情報端末に一度でメールや情報を発信できる可能性。松井証券をご存じない方に紹介しておきますが、e-太郎は松井証券がインターネットの前の戦略の通信取引を始める前からのお付き合いで、いろいろと大変お世話になっております。まったく異分野の日本郵船という会社から婿養子になり、異端児として誰よりも先に個人向けのオプション取引もいち早くおこなったり、手数料なども規制があったのですが、改定したり、その他たくさんありますが。革命児ですe-太郎もすぐに個人投資家としてオプション取引をやり始めました、この取引は学ぶべきことが多かったです。まさにハイリスクハイリターンの世界ですから、実はe-太郎は株式投資のプロなのです。これまで本当に松井証券に育てていただいたと思っています。松井証券は営業マンを廃止し4年前にネット専業になりました、なんと10年前は業界でも下から数えたほうがはやかったです、それが、今年の決算発表では株式投資のネットでの売買金額があの日本一の野村證券を超え3倍以上もの売り上げをあげてしまったのです。心に残っている社長の言葉があります「破壊と創造の時代」破壊をしなければ創造ができないまさに今の時代常識が非常識になり非常識が常識になる混迷の時代日記の題名【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】もここから来ています。情報起業もそうですが株式投資も最近皆さんが興味を持っている分野ですね。e-太郎は変化を感じることをいつも大事にしています。流れが変わる、空気が変わる、その瞬間に捉えることができれば楽ですよね。心理です、真理なのです。株式投資での真剣勝負が今のe-太郎を作っています。もちろん順風満帆ではなく、語ることができないほどのとんでもない失敗もありました。株式投資で得た資金はトータル数億円にもなりました。全部は残ってはいませんが。この2年は勝負ですね。いまがタイミングと感じています。世の中の原点は相場の中にあり、答えを見つけるヒントがたくさんあります。資本主義の原点です。IT革命のバブル相場が1999年から2000年にありました、孫さんのソフトバンクが1670円から19万8千円までヤフーが1億円を超えるなどすさまじいできことがありました。その後バブルは崩壊しましたが、今現在は虚業から実業にはいりきちんと売り上げをあげる企業が増え、インターネットによる本格的な革命がおきている最中です。ほとんどの方は今それが起きていることを実感することができません、できている方が成功を掴んでいます、それも莫大な。例えば、さきほどのヤフーはITバブル時の株価を今年になってこえました、(株式分割をしているので実際は1億円とは表示はされません)ちょっとしたところにヒントがあるのです。情報。まさしく情報がお金になる時代が日本でも到来したのです、水と安全と情報はただと言われ続けた日本ですが、水はガソリンよりも高く安全は一人では夜道を歩くのが物騒になり情報もただの情報は極論ですが無価値。情報起業の考えは自分が発信できる情報を見つけ、自分自身を棚卸をして1、好きなこと2時間以上しゃべり続けれることお金を投資してきたこと2、得意なことどんな仕事をしてきたか感謝されたことは何か資格はどんなものをもっているか3、自分の体験どんな体験をしたかあなたしか知らないことはあるかなどを確認して最終的に誰に何を売るのか?を明確にすることが必要です。情報起業家のスタートはメルマガや日記、最近流行の兆しのあるブログなどを足がかりにするとよいと著者も言っています。みなさんやってみましょう期待しています教訓時に限りあり 可能性に限りなし『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。昨日はビールパーティで日本ハムのスター選手とあいました、非常に参考になり、早速、今日試してみたのですが、成功しました。行動あるのみですね。分野は違えどやり続けて成功を勝ち取った方は感覚が一緒です。夜はハワイにいってきました。えっと思われたでしょうハワイのダンスショー期間限定でやっているバイキングで打ち合わせをしました。ハワイ気分を満喫していいアイデアが出ましたね。たまには環境を変えるといいですね。去年ハワイで家を買おうと見に行ってきたことをおもいだしました。アロハまたお会いしましょうe-太郎
2004年08月06日
コメント(6)
【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。___________________________今日の一冊は「早朝起業」 松山 真之助 祥伝社最近、起業向けの本や講演などが非常に出まわるようになりました。これも時代の流れを反映しているのでしょう、12年前にe-太郎が学生時代に起業したときはまだ、そういう風潮はすくなかったです。早朝起業や週末起業、雇われないで生きようなど数々のキャッチコピーが生まれました。e-太郎はそういう起業家の方やこれから独立したいという方に、その心構えや考えを自分の経験を通してアドバイスさせていただいております。今日の本の中では特に早朝起業というテーマの中で昔から早起きは三文の徳ということわざにあるように、早起きすることで1、無駄が減る2、いままで無駄だった時間が自分のものになる3、家族とのきずなが深まる4、朝の景色に心が洗われる(自然を感じ取ることができる)5、本業がはかどるなどのコメントを述べています。でも、「私は早起きが得意ではない」というかたもいますそれはそれでいいのではと、自分のスタンスが確立されている方は、ただ、実際は成功された方がたは早起きされている方が多いです。早く起きたい方は1、早く寝る2、早く起きる3、いいことが待っているそれを習慣化しましょうe-太郎も朝は早く起きていました、なぜ?目的があったからです、すなわち意味を持たせたのです。できれば最初は好きなことをできれば最高ですがそのときにまずやるべきことは自分を知ることです強み弱み機会脅威を知り夢とビジョンをしっかりもつそして思いついたらやってみるやってみるやってみるそして質より量をこなすたくさんやればしらないうちにできるようになる会社を辞めずに起業する方法と辞めて起業する方法がありますがこの選択はまず目的をはっきりさせやはり意味をもたせるすなわち{ 自分の人生どうなりたいのか? }ですね。この話しをすると長くなりますのでこの辺で辞めておきましょう。教訓心の中では起業してみよう『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。きょうは、これから野球の日本ハムの選手にあってきますよるはビールパーティもあります楽しみですまたお会いしましょうe-太郎
2004年08月05日
コメント(4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として___________________________今日の一冊は「変な人が書いた心が千分の一だけ軽くなる話し」斉藤ひとりさんですいつも ついてるついてるといっていますが斉藤ひとりさんただものではありません11年連続全国高額納税者番付で10位以内にはいっている、ただ一人の人物です。それも土地とか株とかの収益ではなく事業所得で稼ぎ出す実質日本一の大金持ちである。おとといの日記で過去は変えられるという話しをしましたが偶然にも昨日書店に行くと斉藤一人さんの本を見つけて中をぱらぱらめくるとなんと済んだことは、変えられるの。でも、これから先のことは、変えられないよ。過去は変えられるけど、未来は変えられない。と書いてありました。なんという偶然、ついてるです。昨日はなしたことが書いてあるなんて。CD付ですから聞くこともできます。もう3回もききました。覚えたことを難しく難しい言葉で話すのが頭のいいといわれている方々がする、普通の行為です。だから、「ついてる」とか「しあわせだな」とかかんたんなんですけど、すごすぎるのです。奥が深いですよこれも斉藤一人さんのすごさはズバリ難しい事柄をたんじゅんに、かんたんに、わかりやすくしかも、要点をついているせつめいをしているところなのです。これがなかなかできない信じるか信じないかの差なのです。世阿弥の言葉で「守」「破」「離」という有名な言葉がありますが本当になりたければ、まずはじめにやることは「守」基本やルールを守り徹底的にまねすことなんです。だから、お金持ちに本当になりたい人はその人のまねをしてみるんです、徹底的に行動や口ぐせもe-太郎も「ついてる」といってはや何年かな?やっぱりついてるんです。面白いことがたくさんおきるひとりさんが人間って、成功って、目と足なの。足を使って出かけていって、じぃーッと見てればわかるんだよ。それで成功しない人は、出かけないの。頭で考えてるの。ほとんどの人が学生時代に天才じゃないって証明されているのにね(笑)そして女性の時代だとも本当にそうですよね、周りのげんきのいいかたはみんな女性かもeー太郎もばいがんばらないと・・・・・楽しく行きましょう、でもやるときはやる教訓おもしろく生きましょう『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。今日は食べ物の話札幌にはとんでもなくおいしいカレーやさんがある。実はスープカレーなんです。e-太郎は一番の趣味はおいしいものを食べ歩くことですからあそこはいいよといわれたら必ず自分で確かめにいきます。めちゃくちゃおいしいカレーですよ、これをたべたらやめられない、絶妙な味、なんともいえない。最高です。夏は汗をかきながら、辛さも調節できるとろけるようなハーモニーのチキン野菜は最高、ママの笑顔も最高です。初めて来た時連続10日間も通いました。そのうち自分でもカレーやさんやろうかな。もし情報を聞きたい方はいってください。どこかおいしいお店あったら全国どこでもいいから教えてください。今日もありがとうございます感謝e-太郎
2004年08月04日
コメント(8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】__________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります!「人気blogランキング」はじめました。 お気に入りリンクをクリックしてみてください。 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 将来、私は本をだしたいと考えているので、その時のために要点をとらえた必要な条件などを書きためています。もちろん初歩的な誰でも知っていることも多々ありますが、初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日の一冊は「覚える技術」ですアルベルト オリヴェリオe-太郎は情報処理ということが苦手でした大体行き当たりばったりで情報をきちんと処理するなんてすごく難しいしどのようにしたらできるのかなと日ごろから悩んでいましたがこの本の中にはこのことがわかりやすく書いていました。「情報処理」これもやっぱりいつもいっているように記憶には一時的な記憶処理(短期記憶)と貯蔵していく(長期記憶)がありますそのためにはまず意味を持たせることが必要で情報を処理するためには記憶を記述し情報的に解釈し自分を観客にし役者になったつもりで物事をみると視覚的イメージがはっきりします情報処理や記憶をたかめるためにはこの視覚的イメージ化が非常に大事ですイメージをよくするだけで物事もうまくいき本当についてくるのですグタイテキニは目をつぶって絶対私はうまくいくと唱えたり私はしあわせだなあといってみたりぶつぶつひとりでいってみると・・・あやしいとおもわれるのでぜひこれは一人の時にやってくださいそうじゃないとあのひとどうかしてしまったといわれてしまいますので。(笑)情報処理もやはりすぐに忘れてしまうので繰り返し間をおいた反復が必要です覚えたことは1時間もすると半分以上忘れてしまうからですこつこつと繰り返すこれが記憶や情報処理にも不可欠です教訓イメージを良くしよう『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。とこやにいってすっきりしました、髪を切ると気分がかわりますよね。朝からエアコンで体調をすこし崩していたのですが図書館にいき、調べものをして、その後、近くの知り合いの不動産屋の社長にあいにいきました、そこで感激したことがありましたしそジュースですこれは多分売っていないと思いますが本当においしかった。手作りしそジュース、ものすごいきれいな色で、昨日朝方までかかって作ったそうです。本当におししかったですこれで元気がでて夜、札幌で久しぶりに人前で話しをさせていただきました、素晴らしい自分の仲間と時間を過ごすことは楽しいです。これが自分の財産です。本当は話すことは苦手ですがいつも前にイメージでわたしはできると唱えるとうまくいきます。そして、わたしは人前で話しができなかったのに話ができてついていると。皆さんに感謝します。ありがとう仲間たちe-太郎
2004年08月03日
コメント(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】__________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります!「人気blogランキング」はじめました。 お気に入りリンクをクリックしてみてください。 【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 将来、私は本をだしたいと考えているので、その時のために要点をとらえた必要な条件などを書きためています。もちろん初歩的な誰でも知っていることも多々ありますが、初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日の一冊は学習する脳 記憶する脳著者は磯 博行氏です昨日約束していました、「過去は変えられる」からはじめます「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」とe-太郎はおもっていましたでも違っていました「過去は変えられるのです」えっんんんんんわからないそうです、初めて聞いた時はわかりませんでしたしかしわかった時は鳥肌が立ちました。だったらすべてやり直せるのではと「過去は変えられる」もちろん過去の失敗や出来事をなくしたりすることはできません、やりなおすことも。タイムマシーンで過去に帰ることでもありません。考えかたひとつで人生は良くもなり悪くもなってしまいます。ちょっとしたことです例えば車を運転していたら信号が赤になったとしましょう「なんで赤になるんだ、私は急いでいるんだ、どうしてだ」と「赤になってついている、これでリラックスして事故にもあわない、ありがとう」例)病気になって寝込んでしまったとき「どうして俺はついていないんだ、こんなになってしまって、もうおわりだ」と「あぁ本当についている、命があるんだからまだいろいろなことができる」考え方ひとつで物事が好転してしまうのです、どんなに辛いことや大変だったこともイヤーいい経験できたな、だからいまがあるといまいまいまこれはいつも言っていますね今 一瞬がすべていまをきちんと生きることで過去もかわってしまいます最終的には未来を創り上げていくのでしょう気持ちの問題ですからねこれは今日のテーマの「学習する脳や記憶の脳」にも関連します集中して繰り返し連想し意欲をもつすべて否定していますと人間の脳にインプットされてしまいます、私は頭が悪いついていない何もできないそのうちいつかいつか【 できる ついてる いま ありがとう 】言葉の魔力ですね。さあ今日からみなさんもやってみてください、きっとなにか発見できますよ。教訓やってみましょう『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。なんと今日の日記ほとんど書き終えたときに全部書いたものが消えてしましました。e-太郎は書くのがおそいで昨日につづき 泣いていました。(笑)でも、ついていると考えまた書き直しました、2回も書くことができたので勉強にもなり本当についています早速活用しましたすぐやるです皆さんのおかげですありがとうこれから髪をきりにとこやさんにいってきますカリスマですよそのかたはまたあした
2004年08月02日
コメント(4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります!「人気blogランキング」はじめました。 お気に入りリンクをクリックしてみてください。 気に入っていただけましたら、お知り合いに転送して勧めてくださいね。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 将来、私は本をだしたいと考えているので、その時のために要点をとらえた必要な条件などを書きためています。もちろん初歩的な誰でも知っていることも多々ありますが、初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。___________________________今日の一冊は「脳を鍛える」著者はシンシアグリーン氏です約1ケ月の間に 脳や記憶などにかんする本を50冊以上よみました、人間はどうしてやったことをすぐ忘れ、1日2日かけて本を読んでも一週間後には説明してよといわれたら「えっと、んんん・・・」どうです皆さん、ほとんどの内容を覚えていませんよね。わたしもそうでした、覚えたことを忘れなかったらすごいのにと単純な発想からでしたなにかヒントがあればと専門家の方々には足元には及びませんが、興味がすごくありましたので、たくさん記憶や脳の構造についての分野の本を読みあさりました。その結果、共通項がたくさん発見できました、いつも、私は覚えようとすると、「やる」と決めたらすぐやります、そして一気に集中的に時間を投資します。そうしたら身につくのです、この秘訣は成功している方々に教えていただきました、これがなぜ身につくのかもわかりました。「まなぶ」とは「まねぶ」「まねる」から語源がはじまったんですよとそうか「まなぶ」は「まねる」ことから、じゃあ徹底的にまねようとまなぶ、まねぶ、まねるまねる、まねぶ、まなぶわたしは人との出会いで人生は大きくかわるとも人生の師匠におそわりました、だからその瞬間瞬間を大事にとそして、差別はしてはいけないとも、e-太郎は学生の時はほとんど勉強できなかったので成績は悪かったです、ちなみにアルバイトで社会勉強はたくさんしました、これはこれで、いま役に立っています、(本当は学費を稼ぐために働くしかなかったのですが)あるきかっけで学生時代から商売を教わりそして、はじめましたわたしの生きるテーマのひとつが「時」なのですが今まで過ごした時はどんなひとでも無駄ではないです、過去を悔やむ人がいます自分もそうでした「他人と過去は変えられないが自分と未来はかえられると」おもっていましたからでも いまは過去も変えられるということがわかりましたこれは深いです、あすゆっくりとお話しします量をたくさんこなす、やってやってやりまくることが上達の第一歩ですね。記憶力にかんしてはまず、覚えたいことに注意をしめし意味を持つことが向上するための条件です、AM原理とも言います。脳で吸収した情報を取得保管回収しやはり記憶の整理をするためには書くことや口に出して話すことを習慣化すると忘れる量がすくなくなります、これは一時的記憶(脳の中のメモ帳みたいなもの)から長期記憶(貯蔵場所)に変換されるからです。人間はすぐ忘れます。エビングハウスという方が忘却曲線という原理の中でも1時間で50%以上も忘れると発表しています。忘れないためには復習や繰り返しや反復が基本的には必要なのです。e-太郎もこれをやってからイメージ力が抜群です。是非、皆さんもやってみてください。教訓脳を鍛える第一歩は覚えたらアウトプットをたくさんする。 『 日記なのに【編集後記】? 』先ほど途中まで読んでいただいた方がた途中で申し訳ありませんでした、移動があったものですから最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。今日から8月ということで、日記も本格スタート。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。そこで早速selfbrandさんからコメントをいただきました。e-太郎の日記をリンクに張ってくださっています。この方は自らのブランドを確立させ、プロデュースを行うために、日々努力をされていて、ものすごい能力の高い方です。e-太郎も尊敬しています。{日記本格スタートとのこと、おめでどうございます!「本貯金」の主旨に私もすごく賛同です。確かに、本を読むことは、生きていく意味で、ほぼノーリスクでハイリターンですね。私も時間を投資していきます♪そして、私自身、楽天日記というアウトプットを始めて、更にインプットの必要性を日々、実感しております。(^^ゞこれからも、e-太郎さんの本貯金の日記を楽しみにしております。本当にありがとうございます、selfbrandさんこれからもアドバイスお願いします。みなさん楽しんでいきましょう。今日は実は北海道で高速バスというものに久々に乗り5時間も移動をしました、なんとバスの中でビデオを2本もみました一本はのど自慢大会を題材にしたもの、人間模様が感じられ涙がでてきました。チャレンジする姿に・・・(結構e-太郎は最近、涙腺が弱い)感動してしまうのです。もう一本は洋画でこれも人生模様を表現するものでした。またしても 涙が・・・・昔は涙なんか見せたことはなかったのに・・・感動することはいいことです、たくさん感動するぞー今日もおつきあいありがとうございました。e-太郎
2004年08月01日
コメント(3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 「知恵と創造の時代ー乱世の時代をどう生きる?」 】 自分発見請負人 e-太郎___________________________ 皆様いつもご購読ありがとうございます。コツコツと「本貯金」を一緒にしていき、有意義な人生をおくっていきましょう。 今日からご購読いたしました皆様、数ある日記の中から選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるように頑張ります!「人気blogランキング」はじめました。 お気に入りリンクをクリックしてみてください。 気に入っていただけましたら、お知り合いに転送して勧めてくださいね。【この日記の主旨】 この日記は、ちょと前まで、まったく本というものをほとんど読めなかった作者が、なんと、いまでは一日平均3冊以上の本を読めるようになり、生き方が変化し、前向きになり、ビジネスもうまくいきだした体験から「本当の自分を発見しこれからの生きるうえで何が必要か?」を作者の読んだ本を通してその時々の感じた要点をまとめた物です。 「本貯金」は将来利息がたくさんつき、リターンは素晴らしいものがあります。しかもリスクはほとんどありません、時間をちょっとだけ投資してください。 本貯金で得た情報はインプットも大事ですがアウトプットはもっと大事です。利息は自己投資のために使いましょう 将来、私は本をだしたいと考えているので、その時のために要点をとらえた必要な条件などを書きためています。もちろん初歩的な誰でも知っていることも多々ありますが、初心を大事にしたいという思いから何かのお役に立てるのではと考え日記を書いています。 自分発見請負人として『 日記なのに【編集後記】? 』最後までお読みいただきありがとうございます。いかかでしたか?こんな主旨ではじめました、なにかお役に立ちましたか?感想などありましたら、この日記のコメントなどに直接ご返信ください。明日からいよいよ8月ということで、日記も本格スタート。それで今日は「本貯金」の主旨をお話しをしたのです。読者の方々と双方向でのコミュニケーションをとっていきたいと思います。楽しんでいきましょう。いやー ほんとにあつい生まれも育ちも北国でしたのでe-太郎はあつさによわい28度以上になるとうごけなくなります。はにわ状態。エアコンもよわいだから夏は北海道がさいこうです冬はその点、得意です。マイナス20度でもOKタオルを水をつけて振り回すとすぐにかちかちにバナナで本当にくぎも打てますなみだも凍りますだから冬は北海道がさいこうです?いや ですよねこんなに寒いのはでも日本の良いところは四季があり、おいしいものが季節ごとに食することができる。これですよねいろいろと海外旅行にいきましたが、やっぱり食べ物は日本が一番かな!これからはインターネットというツールを通して、世界中に日本の文化や自分発見をして自分をどんどんアピールしていきましょう「人気blogランキング」はじめました。 お気に入りリンクをクリックしてみてください。e-太郎のしゅみはおいしいものを発見し、たべることここには投資しましたね是非とも情報があれば教えてください。わたしもなにかお伝えできることがあればこの日記にもかいていきます。身近な情報は 『 日記なのに【編集後記】? 』で書いていきます。お楽しみに◆ ご意見・ご質問などどんな些細なことでもいいのでコメントやメールください!必ずお返事は書きます。___________________________ 縁を大事にして 人の役に立てるようになりたいですね
2004年07月31日
コメント(4)
今日の一冊は「強さの奥義」です著者 桜井 章一強さ最近 弱い人が増えたような気がする変な事件も多いこれは社会現象ですがどこに原因があるのかここ最近の人間の根源にあるのかもしれない文明の発達によりアナログの部分が軽視されつつあるのでは今日の内容はこのヒントがたくさんあるような気がしてなりません強いと弱い定義はいろいろありますがこの本の著者 桜井 章一氏は雀鬼流・人生道場を主催し、もともと麻雀で20年間無敗神話を作った伝説の方強さを本当に表現されています麻雀だけでなく自分の生き方として「強さ」にこだわり【「強さ」とは勝ち負けを離れたところでしか育むことはできない。】こういうことは やったものしか言えないですねかっこいいですね男の自信は例えば基本動作にもつながる何かといえば当たり前のことですが人にやさしく思いやりをもって感情を豊かにするそうして自分を信頼して分け与える心を持ち自分と戦い特に変化に対応し時を大事にするe-太郎も時の価値をいつも口に出していっています時に限りありされど可能性に限りなし今 一瞬がすべて桜井氏は「瞬間こそ愛」 いまを大事にしなさい未来や過去ではなくいまですと言っています最近この日記を書くようになって見えるものがまた一段と増えてきましたこつこつと一歩一歩そうすると自信がつき前向きになります捨てる勇気知識や言葉を捨て 行動すれ今日の教訓強さの定義はいろいろあるが答えは自分自身が持っているe-太郎もはやくこうなります皆さんも一緒に生きる喜びを勝ち取りましょう今日も一日ついている
2004年07月30日
コメント(5)
今日の一冊は「潜在能力」で解決できる著者 ポールシーリイいやー本当にあついですねヒートアイランド現象問題ですね特に東京は年々あつくなっている環境問題 自然破壊どんどんなにかしなければ・・・・・やっぱり夏は北海道がいいですね。今日の一冊は「潜在能力」で解決できるよく潜在能力を引き出すとかでできますね一体どういうことかなかなかわかりにくいこの本では知識と行動のギャップをどう埋めていくのか?がテーマになっていますそこで登場するのがナチュラルブリリアンスモデルですなんだそれ初めて聞いた知らないという方もいますよねe-太郎もはじめてききました表現的には自分を縛り付けているわなから脱し大いなる可能性を発見しその先の素晴らしい未来が待っているそのためにはナチュラルブリリアンスモデルの4ステップで万台を解決に結びつけましょうといっています解放感知反応確認解放とはリラックスが大事で適度な緊張感も必要感知は5感を働かせ直観力をつける反応は無意識の力の活用確認はフィードバックすることの重要性をといているそうすることによって潜在能力をひきだすことになるその学び方としては1、ダイレクトラーニングこれはあのカリスママーケッターの神田昌典さんが日本に本格的に上陸させ先日ご紹介しましたフォトリーディングもダイレクトラーニングです定義は【無意識に情報やスキルを獲得する】考えただけでワクワクします無意識にできてアイデアが出れば素晴らしいですね2、創造的問題解決問題を客観化する解決の質をあげる成功への道の5原則を実行するゴールを定める創造的に知恵がでれば鬼に金棒ですね身につければチャンスが舞い込んできます3、ニューオブジェネレーターこれはナチュラルブリリアンスを活用する詳しい中身の説明です解放し最終的には確認までたどりつけば潜在能力がでてくるそうすればいままでチャレンジするそしていつもカベにぶつかっていたその自分がカベを超えられる知覚のカベ感情のカベ環境のカベ見えないもののカベもしそれができたらワクワクしますね是非 潜在能力を活用し笑顔の人生を送りましょう今日の教訓新しい自分の発見はわくわくするe-太郎いつもみなさんありがとう
2004年07月29日
コメント(2)
【知恵と創造の時代をどう生き抜くのか】というのがこの日記のテーマであるよい習慣化の創造=よい人生をおくるなかなかよい習慣は身につかない本当にそう思いますでも解決方法はあるのですなぜならばグ 具体的タ 達成可能イ 意欲的にテ 定量化(数値化)キ 記録する二 日課(日常化)【 グ タ イ テ キ ニ 】あら 不思議これを実行するとあっというまに習慣化されますここで手帳を書くという 重要性をお伝えしました「書く」普通はスケジュール管理手帳になっています、これでは一番重要なよい習慣を身につけるにはつながりません単なるスケジュール管理では習慣の創造が抜けてしまっているのですこれはひとつの事例ですがある 外資系保険のトップセールスマンの方と先日お会いさせていただきましたこの方は非常に有名な方です実はこの目標管理手帳を使いこなすことによってなんと2週間で成果が出てきてなんと最高ランクのMDRT(ミリオンダラーラウンドテーブル)という保険業界のトップ6%にはいりさらにさらにそのなかでトップ3%という・・・という称号も今年最短でいただきとんでもない売り上げをあげてしまったのですそのかたのコメントひとつだけご紹介します「自信がついて人に会うのにもいつも前向きでいれる」えっ衝撃をうけましたどうみても毎年 売り上げも上げいつも自信に満ち溢れているように思っていたのにそれが「自信がついて人に会うのにも、いつも前向きでいれ、ワクワクしている、」たった一つの出会いが人生を変えてしまうのです人間はやはり一人では生きていけませんかかわり合いの中で自分の役割をはたしていきます7つの習慣でも紹介されていた相互依存の関係が大事ですねたしかある有名なシステム手帳のセミナーでも刃を研ぐ それが インフラ整備につながるというようなことをいっていました人生は選択した責任の元、自分の役割を果たしていきますそうすることによって自分の器をひろげることができ許容範囲(キャパシティを)が拡大するのです最後に集中力についてですがよく私はどうも集中力がない最近 集中できないどうしてだろうと悩んでいる方々がたくさんいますこれは習慣化して単たんとやっていないからなのです人間は1、こだわらない2、とらわれない3、しばられないを実行すると実は集中力がつきさらにさらに【知恵】がでてくるのです最近この手の本を30冊くらい読みましたが本当にそうなのです書くという行為の中にはそれを口に出し意識をはっきりさせ身をこなすことができるそうするとこころの修行になりそこで人格が形成されるのですきょうもながくなっていまいましたが最後までよんでいただきありがとうございますe-太郎は毎日日記書いていますがそれ以外のたくさんの本を読み インプットをしていますなぜか?それはお楽しみに今日の教訓スピード スピード スピードやる やる やるやった やった やったそしたら 身についたe-太郎でした
2004年07月28日
コメント(2)
もうダメかもしれないと思っていましたこれ以上は、無理かなと1年前のことです。e-太郎は、今の状況で新しいことを探していました10年前から会社を共同で作りそこそこうまくいきました。その後ある分野の仕事を徹底的にやり自由人という立場を手に入れましたそれで、もういいかなと自己満足していたこともありましたでも何か違うなにかが見つけたくなりました発見したくなりましたでもなかなかみつからなかったもう、本当に本当に、本当にダメかと思っていたのです。それが、ある人との出会いがきっかけで、私の人生は大きく変化することになったのです。それはOさんとの出会いでした。Kさんの紹介で人は出会いと選択と決断で変わる本当に衝撃的な出会いでした50才半ばで地位もお金も名誉もすべて兼ね備えているのにいつも新しいことを発見しいつも変化をしているいや信念を貫いていると行ったほうがよいそのかたの生きざま(人生)が知りたかったe-太郎にはないものをすべてもっていましたそのかたに紹介していただいた一冊の本が今日 ご紹介する本は「生きぬくための戦略と戦術」です日常生活に目標をとりいれるMY法 という理論がありますグ 具体的タ 達成可能イ 意欲的にテ 定量化(数値化)キ 記録する二 日課(日常化)これは非常に重要ですここで手帳というものの重要性をお伝えします普通はスケジュール管理手帳になっています、これでは一番重要なよい習慣化の創造=よい人生をおくるに結びつきません → 目標管理手帳これをグタイテキニ書いていくと・・・そうです この 書く という行為が重要先日e-太郎日記にも書きました心の健康 心の構造 システムにも密接に関係してきますよく顕在意識と潜在意識の話しは聞いたことがあるでしょう実はこの手帳を書く よい習慣化の創造をすることがよい人生をおくるカギとなるのです普通は顕在意識のなかだけで考えてしまうように人間はできていますなぜなら人間は潜在意識の自己保存意識(自己中心)が働いてしまうからなのですこの自我意識の部分がこだわらないとらわれないしばられないという心につながり 集中力を生み出し知恵を出すのですそうですe-太郎日記のテーマは知恵と創造の時代ですよね人間は一人では生きていけません人とのかかわりあいの中で役割をはたすのです何かを選択した責任が実はあなたの役割なのですこれが自分の器をひろげるのです書くという行為は口 に出し意 識をはっきりさせ身 をこなすこれは顕在意識の 知 情 意 に働きかけるのですそうするとよい習慣の創造ができてきますこれが心の修行にもなり人格を形成するということにもなります。生き抜くための戦略と戦術これはおくが深いですね長くなりましたので つづきは明日書きます教訓手帳を書くというのにも理由があるe-太郎
2004年07月27日
コメント(0)
今日の一冊は質問力著者 斉藤 孝出版社 筑摩書房いやー夏本番ですね風邪などひいていませんか?e-太郎の生きるうえでのテーマのひとつは『健康である』ですもともと体は強くないほうなので気をつけています病気がちだとやはり集中力や体の力もはいりません夏の暑さはスタミナをつけて一緒に乗り越えましょう新潟は本当に暑かったです、新潟で災害に遭われた方々にここでもう一度お見舞いを申し上げたいと思います。できることをすぐやるすぐやるすぐやるやはり人間、自然の力にはかないませんがでも人間の根源の力も感じて帰ってきました。生きる力人間は目的がはっきりしていればものすごい力が発揮できます。生きる根源の力を発見できればものすごい力が発揮できますだれでも発見できますe-太郎は発見するお手伝いもしています。ここではすこしだけ好評しておきます、一部です。1、頭の健康について2、体の健康について3、言葉(コミュニケーション)について4、心の健康についてこれが発見できると貴方の人生が180度 かわりますうまくいかない方 {うまくいくようになります}一所懸命やっているのにどうして という方{なぜだかわかります}あの人にできて わたしは{その理由もわかります}なぜ もてないのか{簡単です}今日はこの辺にしておきます。ヒントはいつ何があるか わかりません『今 一瞬がすべて』今を大切にして 後悔しない人生を送りましょう。さて本日の一冊は斉藤 孝さんの質問力です、この質問力大事です。人間向上するためにはよく成功者のまねをしなさいと、教えられました。技を盗む職人の世界では何十年もかけて親方のわざを盗み、自分のものにする、そしてオリジナリティをだすことが普通です。技を盗むことによって暗黙知が高められ形式知があがります。このことは長くなってしましますのでまた今度お話しします。とくにレベルの高い質問をすることができれば初対面の方とも3分間で深い話しができるようになります。これからの社会で間違いなく必要とされているのが「段取り力」と「コミュニケーション力」だ。自ら動き、組み立てていく力を学校教育はおろそかにしてきてしまった。「技を盗む力、まねる」「段取り力」「コミュニケーション力」この3つは大事聞き方も条件のひとつであるe-太郎もメンターがいてそのかたに最初に教わったのが「死ぬ気で聞け」でした最初はわからなかったしかし今は感謝しております。長くなりましたのであすこの続きをはなします。教訓あなたもあなたの質問力で人生が決まるe-太郎
2004年07月26日
コメント(0)
おはようございますみなさんいつもありがとうございますさて今日は昨日の続きですがお金と英語の非常識な関係 下著者 神田昌典出版社 フォレスト出版e-太郎はこの上下巻の本を読み終わって英語できるかなというように変わってきました、いや やれば できる結構、単純なのです、これがよかったりして昨日ちょっと言い忘れましたが最後に新しい現実を埋みだすためのステップがありましてここでは特に発想やイメージが非常に大事で魔法の質問がありますから徹底的にイメージしてトライしてみてくださいできるかもではなくできるに変化してきますよ神田さんも2度読んでくださいと1度目は、英語を学ぶために。2度目は、あなたの英語以外の願望を実現するために。あなたが、あなた本来の人生を見出し、実現していくこと。それが願いです。特に下巻はいますぐ実践できる活用法やテクニックがたくさん紹介されていますから必見ですフォトリーディング洋書を読むという場面でも活用されています、もちろんe-太郎も使っています。目的をはっきりさせて読んでいくと非常に効果的に要点が絞られてまとめられていきます。国際的なビジネス展開の仕方や対コミュニケーションの仕方も公表されている。「冷や汗」e-太郎はこの表現が気に入った本当にそう思う何をこの表現まさにピッタリであるここぞというときの「冷や汗」これを何度も経験するとおもしろいことがおこる何がこれは今度別の機会にお話しをします教訓やればできる皆さんいつもありがとうございます何かご要望やご意見をきかせてください。e-太郎
2004年07月25日
コメント(3)
今日の一冊はお金と英語の非常識な関係 上 です。「私は英語ができない。」という所からはじまるこの本はカリスマ実践マーケッターのあの神田 昌典さんの新書ですアマゾンでもNO1に選ばれていましたね。さすがですさてe-太郎も英語はあまり得意なほうではありません、しかしこの本を読み終わった後の感想はこれはもしかしたら英語はかんたんに話せてしまうのではと勘違いさせてしまうほど素晴らしい内容でした考えかたとして英語だけを勉強して覚えようとしてもなかなか身につかず今までの常識をくつがえすような表現たとえば面白いところでは日常会話がうまくなる、単語力を増やす、文法的に正しく話す、ぺらぺらしゃべる、きれいな発音などがなくても英語が身につくと言っている点や特に英語だけでなくお金を稼ぐ上でのヒントが隠されてもいます日本はアメリカの10年から15年遅れているので情報をキャッチするにはアメリカの情報が必要成り立ち自体がフロンティア精神の塊なので日本とは大きく違う文化が成り立っている神田さんはこの情報と知識をもとにダイレクトレスポンスを基にしたコンサルティングとして活躍され、先日ご紹介しましたフォトリーディングなどの加速教育なども展開してこの数年で成功を治められている。チャンスを掴むために 1、平成日本情報鎖国化の日本で知価情報時代が訪れている2、タイムマシンに乗ったつもりで10年後からのアメリカからの日本を確認してみる3、時代を読み福沢諭吉さんのように「学んで富み、富みて学べ」教訓英語だけを身につけるのではなく時代を先取りし、自分が英語を身につけた時の結果も先取りして勉強していこうe-太郎明日は下巻のお話をします
2004年07月24日
コメント(2)
今日の一冊はお金がないから成功できる「波乗り」経営著者 主藤 孝司出版社 フォレスト出版皆さんおはようございます昨日は本についてご紹介できなくて申し訳ありませんでした。世の中にはいろいろな出会いや選択や決断がありますよね今を一所懸命生きていくまさしく災害に遭遇された新潟の方たちを見てまた強く感じました私もいつも今一瞬がすべてとあるときから生きています嬉しい楽しいありがとうついてるついてるついてるこれらの言葉には単純ですけどすごく深い意味が隠されているのですこの話しをしてしまうと朝になってしまいますので今度お話ししたいと思います。さて今日の本貯金の紹介ですがお金がないから成功できる「波乗り」経営んーそうですねはじめはやはりお金はないほうがいいですねなぜかってそれは「知恵」「智恵」がでるからです最初からお金があると自分で智恵を出すことをサボってしまいがちですe-太郎もはじめはお金はぜんぜんありませんでしたその中で何ができるかなと真剣にいつもかんがえていましたそうするとどこからともなく智恵がですのです著者もこのことを書いています起業家常識のウソなどもおもしろく商品なし、資金なし、人なし。だから成功する「波乗り」経営と今の時代すこし枠からはみ出して物事を考え一瞬にして不況もみかたにしてしまう「波乗り」経営教訓視点を少し変えるだけで誰でも人生は変わるe-太郎今日も皆さんありがとう
2004年07月23日
コメント(0)
今日は感謝をのべたいと思います皆さんと出会えて感謝します今日は実は新潟に来ております災害復興ボランティアですe-太郎ができることをすぐやるかせぐだけでなくできることに感謝して生きていくe-太郎の信条です人と心1995年1月の阪神大震災の時は義援金1万円を送金することができましたでも、自らの身を投じて協力することはできませんでしたすこし成長できた気がします。今日も全力で生きていきます、そういうことで生んでくれた母親に感謝しますありがとうe-太郎
2004年07月22日
コメント(2)
今日の一冊は「雇われないで生きよう」著者 高城幸司 出版社 PHPこの本は自分らしく生きるということで「雇われないで生きよう」という題名をつけています新しい働き方年功序列、終身雇用などがくずれて転職なども当たり前のように行われていますe-太郎は学生時代の22歳の時から起業しました日本には独立する人は「1年でおよそ30万人」「労働人口の200人に1人」でまだまだマイナーな選択肢なのです。一番大きな壁は経済面ですが・・・e-太郎はいつも問いかけてきましたどうなりたいんですか?自分の人生 どうないたいの?といつも自問自答していました自分の可能性は限りがないじゃあ何かやってみないとわからない今日の本の中ではリクルート出身者がなぜ独立して成功するのかが説明されています。よく環境が変わると自分も変わると教えられました雇われずに生きていくにはe-太郎は人の出会いと環境が大事だなあと最近つくづく思います誰でもできるできるきっかけをこれからつくっていきたいと思います。教訓チャレンジ ザ ベストe-太郎今日も皆さんに出会えてついています
2004年07月21日
コメント(3)
今日もありがとうございます「あなたもいままでの10倍速く本が読める」著者 ポールシーリイ 出版 フォレスト出版昨日はノート術についてお話しましたがこのきっかけは今日ご紹介する、10倍速く本が読めるフォトリーディングという速読法で使うために覚えたものです。e-太郎がいままでいろいろなことを体験いたしましたがこのフォトリーディングの講座に出会え活用するとこによって本当に人生がかわりました。本を読む前に講座に先に出てしまったのですが常識を覆す速読術がこの世にあったのです。実は講座終了後10倍の本を読んだら35分で読み終わりました。今までの自分では考えられませんでした読むことがどちらかといえば苦手でしたから今は毎日、このフォトリーディングの恩恵を受けている10日で1冊しか読めなかった私が、現在毎日一冊の本は読んでいる。そして素晴らしいのは誰にでもできるということです、今感じていることは毎日1冊と10日で一冊1年2年3年 10年経過後 いったいどうなっているのだろうおそろしい教訓まず基礎を勉強しよう今日もありがとう 皆さんとの出会いに感謝しますe-太郎
2004年07月20日
コメント(0)
今日の一冊は「人生に奇跡を起こすノート術」著者はトニーブザン出版社: きこ書房e-太郎はこのノート術を覚えてからあきらかに思考回路がよくなりました。今日は以上です。そんなことはありませんが人生に奇跡を起こすと題名にはありますがこれは本当ですあなたも是非ためしてください驚異的です最近、e-太郎は人間の脳の構造や記憶能力についての本をたくさん読んでいます。すこしずつ日記でもお伝えしていきます今日は今までのノートの取り方の問題点と解決策についてですがこれも実は非常に記憶や脳に関係しているんです基本的にノートの取り方は直線的に単調に書いていると思いますそうすると退屈でつまらない経験をして不必要な記述や記録を繰り返すことがノートとることなんだと自覚してしまいます。んーでも それしか知らないそんな方に朗報ですあたらしいノート術であなたも思考が広がりますじゃあどんなものそれはですねマインドマップという地図を描くようにノートをとる方法です脳を放射線状につかうと思考が活性され記憶に残りやすくなりますマインドマップは個人用や家庭用や教育用、仕事用などさまざまな用途に活用できます。さらに今ではパソコンソフトなども出ていて手書きだけではなくパソコンでも気軽に使えるようにもなっています。是非、あなたの頭脳をノート術で高めてください。情報をたくさんインプットしアウトプットをすることが最高の学習方法ですね。教訓誰でも脳は活性化できイメージやアイデアをだすことが可能である今日もみなさんありがとうございますe-太郎
2004年07月19日
コメント(6)
皆さんこんばんは今日の一冊は「普通の人が本を書いて怖いくらい儲かる秘術」ですイヤーきょうは地震があり、結構ゆれましたね、皆さん大丈夫でしたか?備えあればうれいなしe-太郎は非常食や水は用意してあります。災害といえば新潟の方々本当にお悔やみ申し上げます。e-太郎も今回は義援金を送ります。いつ何があるかわかりません、お互い様です。助け合いの心昔はたくさんありました日本の文化、残していきたいです。今日の本はズバリ本の書き方出し方メルマガの仕組み素人には非常に参考になることばかりです興味のある方はヒントがいっぱい特に秘術は秘術これをやればあなたも本を出版できるかも著者の独特の語りがおもしろいです今日の教訓知らないより知っていたほうが絶対お徳e-太郎皆さんに出会えてついていますありがとうございます
2004年07月18日
コメント(2)
今日の一冊は「コリンローズの加速学習法」です。いやー東京は蒸し風呂ですねe-太郎は暑いのが苦手、でもついている 部屋のなかはエアコンが効いている、んーん 実はエアコンも・・・やっぱり夏は北海道が最高ですからっとしていて空気もいい、食べ物もおいしい。夏は北海道へいこう個人的には冬も好きですけど昨日は素敵な方と食事をしました、六本木ヒルズで田舎ものが都会人になった気分で人は出会いで人生が大きく転換することがありますご縁は大事にしていきましょう前置きが長くなりましたが今日はコリンローズの加速学習法です加速学習法昔は一生にひとつの仕事をまっとうできた時代でしたこれからの時代はどうでしょう・・・一生に5つも6つも仕事ではなくいろいろな職種の異なるキャリアに挑戦しないといけませんそこでスピードというものもテーマになります特にここでいう学習法とは生涯学習ですまさに知恵と創造の21世紀の時代。e-太郎の日記のテーマ脳の潜在能力を引き出す記憶力を高める難しいといわれる方じつは簡単ですあなたの脳力、能力は無限大なのですまず 体も心もリラックス音楽も大事ですモーツアルトなんか余計な力は抜きましょう加速学習プログラムであなたも時代の救世主に今日の教訓誰でも可能性は無限大今からでも遅くはないいますぐやろういますぐに突然ですが実はこの日記をかくきっかけになったのが6月の後半にメルマガの【平成進化論】で有名な鮒谷さんの放談会という素晴らしい会に参加させていただき本当にインターネットの世界というものをべんきょうさせていただき、これを機会にこの日記も始めることができました、本当に鮒谷さんありがとう。この場をかりてお礼をいっておきます。
2004年07月17日
コメント(0)
今日の一冊は「小さな会社の社長のルール」という本です。今たくさんの独立起業をテーマにした、ビジネス書が流行しています。ズバリ社長は何をすべきかを紐解いている・・・・私には関係ないかもと思っている方そうです、あなたがこの内容を理解してしまうともしかしたら社長さんならいままでの悩みが解消してしまうかもこれから社長になりたい方は・・・・早速中身を見てみましょう経営も昨日、同様ランチェスターの法則が必要である法則をよく理解し戦略と戦術とマーケティングの区別をきちんとつけることが非常に重要。特に中小企業の業績はほとんどが社長の実力で決まる企業は人なり普通は誰のことをいいますか3秒で考えてくださいほとんどの人が【社員】だと答えるでしょう実はこれは社長自身のことなのです社長自らが実力をつけ仕組みつくりを考え教育や訓練を受けるこれこそが小さな会社の社長のルールであります。それでは今日の教訓小さな会社の社長で成功するには自らを磨いていこう今日もみなさんありがとうございます。e-太郎
2004年07月16日
コメント(0)
今日の一冊は「小さな会社の儲けのルール」という本です。今たくさんの戦略をテーマにした、ビジネス書が流行しています。ズバリ戦略とは何かを紐解いている・・・・私には関係ないかもと思っている方そうです、あなたがこの内容を理解してしまうともしかしたらいままでの悩みが解消してしまうかも早速中身を見てみましょうまず経営の目的 難しくはありません簡単です1、粗利を出すこと2、お客つくり3、・・・・・ランチェスターの法則は基本ですね。特に弱者戦略の徹底化を考えられて営業戦略(営業スタイルの確立)質より量感謝人生の成功公式人生=素質×時間の2乗+過去の実績私みたいに実力がない人間は時間をたくさん費やせばかなりの確立で人生をエンジョイできるようになる今日の教訓人生、誰でも捨てたものではありません。今日もついてるみなさんありがとうございます。e-太郎
2004年07月15日
コメント(0)
今日の一冊はなぜ「頑張っている人」ほどうまくいかないのか?です。プラス思考だけでは人生はうまくいかない・・・・確かに私は頑張っているけど一生懸命やっているけどなかなかうまくいかないし、結果も出ない、となげいている方々がたくさんいますよね。でも、いままで実際はどうしてだろうと考えたところで答えは自分では見出せない方にはこの本はうってつけかもしれません。{メンタルバンク}という言葉がキーポイントでコンセプト的には誰でもあり、信じることがまず重要でモチベーションを魔やし続けるためのノウハウがあります。健康状態や人間関係、精神の健全性を高めるといいことが起きます。人生はプログラム化されていて子供時代を振り返る必要があります。自分を空けるということは抵抗もあります、そのためにメンタルバンクシートというものを使って自分に貯金をしましょうということです。本貯金この日記のテーマですが、ぜひ、やる気を出し希望を持ち勇気をもって自分の目指す成功の道を歩んでいきましょう。時代は知恵と創造の時代です。e-太郎
2004年07月14日
コメント(0)
今日は上達の法則という本をご紹介いたします。今日のテーマは「上級者になる為には」です。上級者というと自分とはあまり関係ないなと、考えている方もいますが、実は、誰でも心がけ次第ではなれるのです。是非、皆さん目指してみましょう。一人前の定義としては上達を成し遂げた人であり、記憶力や勘が非常に働き、能力的には集中力もあり持続性もある。疲労もしにくく特異な才能もあるた例えば{~しながら・・・をできる}上級者は自分を正確に認識もできる、物事なども見え方がまったく違ってくるのでひとつのことからもアイデアがたくさんでてくる。上級者になる為には1、鳥瞰的認知力をつける。2、理論的なことを学ぶ。3、精密に深く学ぶ4、イメージ能力を高める。5、達人を真似る。6、自分の広域コードと知識を拡大させる。なる方法があるということは誰でもなれるということです。物事の見え方が変わると人生は180度違う世界に見えるのかもしれませんね。今一瞬がすべてe-太郎
2004年07月13日
コメント(0)
いよいよスタート初日記です。これから毎日、本を通して知恵を貯金したくさんの情報をアウトプットして人生を楽しみましょう。
2004年07月12日
コメント(4)
全49件 (49件中 1-49件目)
1