PR

Freepage List

★For CAKE & PAN


★サイトマップ★


★お願い★


お菓子道具


★For KITCHIN & TABLE


ルクルーゼ


キッチン・エイド


バルミューダ


フィスラー


STUDIO 'M


栗原はるみ(器・本)


お洒落なキャニスター


アイスクリーム&カキ氷機


アフタヌーンティー


雑貨エトセトラ


★ZAKKA open!!


リネン(麻)小物


BASKET雑貨


ワイヤー雑貨


ホーロー雑貨


LEDキャンドルで海外ドラマ気分


★石鹸を作ろう♪お風呂の愉しみ


石鹸型とスタンプ


バスソルトを作ろう♪


Body Bath Shop


★For INTERIROR


シャビーシック家具


ペンダントライト


オシャレ家電


★For GARDENING(Zakka)


ブルーガーデン(種)


ガーデニング雑貨


ガーデン雑貨 幸運のカエルちゃん


★ようこそ ホームシアターへ


音楽系 ジャズ・ブルース


インテリアになる作品


音楽系 クラシック


音楽系 洋楽


心のビタミン


後世に残したい作品


純愛派のあなたに


★For Cooking Time


焼くだけのパン&お菓子生地


健康的に美味しいお水


★BOOKS(暮らしを愉しむ~心のビタミン剤)


精神を鍛える系


10代~30代のお若い人に贈りたい本


子育て中のママとパパに贈りたい本


落ち込みやすい時のお友達


自身の棚卸にどうぞ


純愛肌の方へ


絵本-子供から大人まで


★楽天の特集&SALE情報


★French Country Life


人気のローズ柄雑貨


軽やかカフェ・カーテン


フレンチなカントリー家具


レースの小物


雑貨・シェルフ


★With Cat&Dog 


犬ちゃんも快適、楽しい雑貨


猫ちゃんも快適、楽しい雑貨


★For heeling


お肌に潤う時間


★FOR FASHION


お洋服リンク集


ベルメゾン


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

coco cafe

coco cafe

August 6, 2019
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ




東京のド田舎に移住すると、そこは車社会。地下鉄は走っていません。

歩道に人が歩いているのを見かけないのです。

80歳を超える女性でも近隣の公園での浅野体操に車でお見えになるの。

何をするのも車なので歩く人がいません。



私は都心に長年暮らし働きもしていたから地下鉄と徒歩で生活できました。

逆に車は時間がかかるので、都心なら車は不要、ランニングコストが高くつくだけで、止める場所にも困りますから。

もっと歳を重ねた時のことを踏まえて、私はウォーキングを日常生活にとりいれていたのです。

例えば、平日なら中目黒から槍が先交差点を抜けて駒沢通りを真っ直ぐ恵比寿へ。


この通勤経路には美味しいお菓子やダルトンのお店がいるので目で楽しみなが帰宅します。

元気の良い時には退社後に神谷町から麻布十番までウォーキングをして、麻布十番のあべちゃんで焼き鳥をテイクアウト。あとは
電車に乗って帰宅。



時には出勤時間を早くして、愛宕山の神社でおまいり。

築地に通っていた頃は築地から汐留迄ウォーキングしてイルミネーションをみて地下鉄で帰宅したり。

朝早めに家を出て築地本願寺の併設カフェでモーニングをいただき、本堂で瞑想するの。

ある時は聖路加病院の教会によらせていただいて瞑想を楽しんだり。

銀座にいる時には丸の内のイルミネーションを楽しんで、そのまま日比谷まで、ウォーキング。日比谷ヒルズのイルミネーションを楽しんでから地下鉄でかえる。



もっと元気のあるときには銀座から神谷町まで歩いて地下鉄で15分で帰宅。

乃木坂から中目黒までウォーキングして帰宅したことも。

中目黒から青葉台をのぼり、猿楽町を抜けて渋谷にでる、そこから原宿まで明治通りをウォーキング。明治神宮を参拝してココロをリセット。秘密の芝生でくつろいだり。





ウォーキング中のウィンドーショッピングで買い物も適宜出来てしまうから、歩くのは情報収集にもなってよいのです。

60過ぎで足が弱い女性の大半が専業主婦で体を動かいていないという現実があり、今の高齢者の殆どは専業主婦なので、足の弱い方が多い。元気な方は若い頃に登山の趣味があったり足を使っている人に多いのです。

わたしはスポーツが大嫌いなので勤め人ではあっても事務だから身体を動かすことは無いのです。

だからウォーキングを楽しみにあるいてました。



それが、田舎に来ると歩きたくてもあるけない。なぜなら街並みが簡素で美しくはないから退屈でかなしくなってしまうのです。



どうやってあるこうかなぁ。

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2019 09:16:07 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: