うお活 〜お魚が身近にいる生活〜

うお活 〜お魚が身近にいる生活〜

2024.04.02
XML
カテゴリ: 熱帯魚





テトラ 外掛けフィルター オートワンタッチフィルター AT-60 40~60cm水槽用 静音 色素吸着能力NO.1 異物ブロック【HLS_DU】 関東当日便


テトラ 外掛けフィルター オートワンタッチフィルター AT-50 40~50cm水槽用 静音 色素吸着能力NO.1 異物ブロック【HLS_DU】 関東当日便



水槽セットでお安く付いていたから😁




ろ過はプチ改造しているので、定期的に交換するフィルターは一回もつかった事がありません。コスト的なこともありますが、手間の違いでプチ改造がおすすめです。


NEW テトラ バイオバッグ 3+1パック 3袋 交換用 ろ材【HLS_DU】 関東当日便




プチ改造っていっても、吸い上げた水の排出口に、ビニールパイプを付けて、ろ過層の下まで押し込んでおくだけです。






あとはろ過層にボールろ材、リングろ材、ブラックホール、ゼオライト、など好きなのを入れて、一番上にウールマットを敷くだけですね。


キョーリン 高性能活性炭 ひかりウェーブ ブラックホール お徳用5個パック お一人様20点限り【HLS_DU】 関東当日便


キョーリン ブラックホール ミニ 小型水槽用 お一人様50点限り【HLS_DU】 関東当日便





欲張って入れすぎ状態💦
ウールが汚れて重たくなると、ボトッと水槽に飛びだします。






ウール無しでも問題なしです。掃除しやすいようにろ材はネット入のものがいいですね。




【全国送料無料】コトブキ パワーリングミニ ろ材ボックス付180g F3/SVミニ用




色々やった最終形は、底から、リングろ材→ボールろ材→ブラックホールミニ→ウールですね。ATシリーズの容量に合わせてろ材の量を調整です。




GEX 観賞魚用 ロカ綿 ウール 大 ウールマット【HLS_DU】 関東当日便




メンテナンスは

 ・1ヶ月〜2ヶ月でウール交換
 ・2ヶ月ごとにブラックホールミニ交換
 ・半年にごとに外掛けフィルター掃除
  (ろ材はすすぐだけ)



更に同じテトラATフィルターを予備で準備しておき、ろ材だけ入れ替えて、すぐにキレイな外掛けフィルターを稼働させてます。外した外掛けフィルターは気が向いた時に掃除ってわけです。


【全国送料無料】テトラ オートワンタッチフィルター AT30 黒 (新ロット新パッケージ)


テトラ 外掛けフィルター オートワンタッチフィルター AT-30 20~36cm水槽用 静音 色素吸着能力NO.1 異物ブロック【HLS_DU】 関東当日便




他の外掛けフィルターを少ししか使用したことないので、説得力ないですが、ろ材はづっと使いまわし、水槽も変化点が少ないのでづっと安定してキレイですね。






何よりも安くて楽です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.03 07:21:25 コメントを書く
[熱帯魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ever531

ever531

Calendar

Category

未設定

(0)

メダカ

(27)

釣り

(16)

熱帯魚

(9)

淡水魚

(6)

海水魚

(0)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: