極上生徒街- declinare-

PR

プロフィール

矩継 琴葉

矩継 琴葉

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.30
XML
カテゴリ: おお振り



※あらすじ
小2の秋。ギシギシ荘から引っ越した三橋は、転校先の小学校でなかなか友達が出来ず、一緒に野球ができる友達がいるギシギシ荘を思い出しては涙ぐんでいた。 そのギシギシ荘にいた幼馴染のハマちゃんが、実は西浦高校で三橋と同じクラスの浜田君だということが分かる。三橋はなぜかハマちゃんがひとつ年上だと思い込んでいたと言うが……。

友だちを作るのは苦手ですね。


いつも、気が付いたら友だちがいたって展開ばかり。

自分から友達になる器用さが無いですw


三橋が野球をやり始めたきっかけは、浜ちゃんのおかげだったわけです。

ちなみに、俺は中学では応援団長やってましたw

かなり、やばめでしたけどw

高校では、でしゃばりチビデブメガネキモ生徒会長(長いw)が団長やってて

チアの人々から、奪団長をお願いされたけど、懐刀の連中がウザいうえに、先生は会長派の人間で、結局奪えず。


そのせいか?w

前年はベスト16までいった我高校は、まさかの初戦敗退。

痛かったな~

さて余計な話は終わりにして本編。

朝連に参加することになった浜ちゃん 

シガぽんのリラックス講座についていけてないw 


やっぱり、田島も三橋もかw

普段の練習から、意識して緊張しておけば、ピンチがピンチに思えなくなってくるわけです。

口で言うのは簡単だけどw

モモカン恐いwwwwww

恥らってるwww

若い女の監督はええな(ちょw変態親父発言w

てか田島だけ別次元www

思ったところ打ち分けられる1年て…w

センター返し(ピッチャー返し)は基本ですね。 

あれ?西浦って私服OKなの?

しかし野球部の体力って何だろうね?w

土日とか10時間くらい練習してるよね…

うちの高校は、ナイターあったしw 


10時間動いても夏の甲子園での連戦よか楽なんだろうけど…

タイヤ押しとか引きとかやったな~

10往復とか死んだよw

それにしても不思議だよね~

楽しくなると、あっと言う間に時間が過ぎて、物足りなさを感じちゃうんだからw

おかげで、バスケ部時代(本業はバスケ部w)の時は1ヶ月で7キロ痩せたぞw

まぁ、練習の合間に罰ゲームでシャトルランを何本走ったかw

すると、走りたくないから、勝つためにミニゲームで全力疾走してさw


前まで嫌だったことが楽しくなるって不思議w

というわけで、浜ちゃんの協力もあり、西浦のメンバーはパワーアップ?

次回からは遂に夏大会開始!

尺的にどこまで行くか心配ですが…

どうするの黒田さん? 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.30 22:19:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: