PR
サイド自由欄
<当ブログは、極上生徒会とARIAを全力で応援しています>
カテゴリ
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ
放送日を忘れていたので、ネット視聴しました。
自分は読んでも見てもいなかった、化物語が凄い評判で
その作者である西尾維新という人の作品がまたアニメ化されるというので見てみることにしました
とがめが出てくる前までしか読む時間がなく(言い訳
あれやこれやと手を出すので、途中で止まっているだけなんですけど(笑)
というわけで、ほぼ事前情報無しで見てみました
月1回放送だけあって、作画は申し分なく
序盤に流れた、姫神的な音楽も好印象
誰が音楽担当なのかな~と思ったら岩崎さんでした。
如何にも時代劇っぽいという音楽で雰囲気出てました
ナレーションに至っては、大河ドラマ?! 大奥?! という狙い過ぎな演出(笑)
これはこれで好きです。
キャラクターもよく出来ていて、とがめのドジっぷり+ゆかりんには笑いました。
あと七花の天然ぷりというか、純真(純粋)さも面白かった
純真だからこそ、刀集めに適役だと思いますね
刀に取り込まれることもないだろうし
ま、とがめは偶然にも当りを引いたわけでしかないけど(笑)
ただ、病弱である姉を気にかけていたのに
すんなりと旅に出てしまったことは疑問ですね
近場に井戸も水汲み場もないから、七花が大きな桶を担いで山まで行っていたのに
大丈夫かな(笑)
連れて行くこともできないけど、置いていく動機がよく分らなかったです
そこら辺は、原作補完なのかな??
まぁ、面白かったのでグダグダ言いません
そうそう30分番組とばかり思っていたのですが
1時間番組で吃驚しました
ネットで半分に分れていたので、「こんなところで切れるなよ!」ってなりました(笑)
で、月1放送なので、もの凄く続きが気になります
1話完結にしても
次回まで約1ヶ月またされるわけですからね。
ただ、2月分は意外に早く
8日? 放送らしいので、すぐ見られそうですね。
青の祓魔師 第1話 悪魔は人の心に棲む 2011.04.18
ラストイニングのCD同梱版買った 2011.04.15
日常 第2話 2011.04.11