May 8, 2007
XML
カテゴリ: なし
今日は手代木に新高1の授業を受けている生徒が来て





みっちり11時半まで勉強していった。





授業が終わってからの時間はほぼ付きっ切りで数学をした。





他塾やフランチャイズの個別指導では





こういうので料金をとって稼いでいる。





「近隣の某個別指導塾では自習に来た生徒の質問に





答えてはならない。」と、きまりがあるらしい。





こういうのは教育とは言わない。





大手予備校講師のビデオを見させて











質問だけ受けているところが大手だし、





塾ってもっと違う形態のものが





スタンダードになるべきだ。





当たり前のことだが、





「まず第一に子どもたちのことを考えられる団体」





が、塾のスタンダードになってほしいと思う。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 03:04:21 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: