October 23, 2007
XML
カテゴリ: なし
努力には程度がある。



自分はどのくらいがんばったといえる。いろんな表現方法がある。




今日の中3の小テスト。


結果は惨敗。





復習したのかどうか聞くと、このくらいやりました。と



こたえてくれるんだけど、結果は2つ。




1.解けました



2.解けませんでした



努力の量が測られるんじゃなく、結果を求められている。








授業前にしゃべり声が聞こえていたので余裕なのかと



思っていたよ。



15分あれば覚えられることをどうしてしないんだろう?



塾にいかせてもらっているのは、お母さんの義務ではないんだよ?



君たちのためを思ってE’zに通わせてくれている。



授業でやったことを4、5日たてば忘れている。



それでいいのかどうかはすぐにわかることだ。









次回、期待しているから



・・・がんばろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2007 11:20:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: