*~・・・ちびタイガ→とゆかいな仲間たち・・・~*

*~・・・ちびタイガ→とゆかいな仲間たち・・・~*

2nd☆アンスバタビーチ

2nd☆アンスバタを散策








The best thing in travelling is a companion;
in the world kindness.
『旅は道連れ、世は情け』


New Caledonieはとっても親切な優しい国だった。



朝早くから車の往来の音で目が覚める。
それでも、ベッドで少しうだうだしてから起床。
カーテンを開けると、真っ青な空が広がっていた。
左の方には海、アンスバタビーチが見える。
\(o⌒∇⌒o)/「きれーい!!」


小さい方のスーツケースをガラガラ引っぱり、
まずは昨日閉店で何も買えなかったスーパーに向かう。
~~~ヾ(^∇^)「コンニチワ~!!」
現地の子供達が通りすがりに声をかけてきた。
(‥?)「・・・?こんにちは!!」
あまりの不意打ちに3テンポぐらい遅れて答える。
この後、いろんなヒトに何度も声をかけられることになる。
日本語浸透しているんだね。
そして日が経つにつれ、ひな達も驚くこともなくなり
スムーズに答えられるようになる。

フツー、道路というものは歩行者優先。
今までそう思ってきていた。
が、しかしAUSはお構いナシに突っ込んでくる。
歩いている方が注意しないと引かれそうになる。
ひなも何度も恐ろしい目に遭ってきた。(ノ××)ノ~
だから道路を横断する時も、躊躇するクセがついている。
でも、ココは違った!!
というのも、いやぁ~それが本来あるべき姿なんだろうけど、
歩行者に優しい国だ。
9割方、車が停車してくれる。
横断歩道、横断歩道になってないトコロでさえ、
車が止まって渡らせてくれる。
涙がでそうだよ。(/_<) 。。。


スーパーに到着。
スーツケース持参は、飲物&ビールを買いだめするため。
水モノってすごく重いでしょ?
まずはショッピングカートを。
ところが、これ、コインを入れないと使えない!?
もちろん戻ってくるのだけれど・・・。
「小銭、Hotelに忘れた。」
「えぇぇ~!!!」
お札しかないよぉ~。ど~しよ、両替しに行こうか・・・。
と二人でオロオロしていると・・・。(T∇T Ξ T∇T)
ニコニコと現地のおじさんが来て、
スッとコインを手渡してくれた。
「Thank you、めるすぃ~!!」
おじさんは軽く手をあげ、笑顔を残して去って行った。
なんて親切なヒトなんだぁ~!!。・゚(゚T◇T))゚・。
・・・この親切はひな達も誰かに返します。・・・
そう心に誓った。













Seeing is believing.
『百聞は一見に如かず』


ついにNew Caledonieの海にはいる!!
海の色、空の色はガイドブックのように美しかった・・・。






買い物から買える途中、例の『スーパーマーケシト』
(店名は別にある)に寄り、
お昼に食べるサンドイッチ(フランスパン)を買う。
コレがまたおいしくって、
滞在中、かなりお世話になるコトになる。
ランチも買ったし、さぁ、海に行こう!!!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


歩いて5分ぐらいの目の前にあるアンスバタビーチに行く。
ヽ(*⌒∇^)ノ水、きれ~い!!
海って本当はこういう色をしていたんだなぁ~。
もう日本の海に入れなさそうだよ・・・。


ヒト、少ないね・・・。
日本のビーチのイメージとは裏腹にポツポツといるだけ。
今日、土曜日なのにね・・・。
日焼け止めをヌリヌリして・・・っと。
持参した本を読む。
波の音をBGMにビーチで読書、
なんてぜいたくな時間なんだろう。


「海はいる?」
ヽ(*⌒∇^)ノ「はいる、はいるぅ~!!」
遠浅な海は少し歩いていかないと、全身浸かりきれない。
風はあったけど、波はかなりおだやか。
でも水は慣れるまでは冷たくて、冷たくて・・・。


「今日はこの辺で勘弁してやるかぁ~。」
ビーチにあるシャワーを浴びて砂を落としHotelに戻る。


Hotelでちゃんとシャワーを浴びると・・・。
(T-T*)「うっ、痛っ。」
膝裏が日焼けしているようだ。
指の後がついていたりする。
タオルかぶっていたのに・・・。
ちょうど隙間ができちゃって日があたっていたに違いない。
カッコわる。
ダーはすでに結構日焼け気味。
先長いんだから、最初からとばさないようにね。













(o^~^o)今夜のDinner・・・Hawaian Taste。
もう一つのビーチ、
シトロン(レモン)湾側のショッピングセンター内にある
カフェレストランに行く。
⌒☆ヽ(。◇゚)ノ量が多くてビックリした。






NCのDinner Timeは19:00~。
18:00に到着してしまっては、まだレストランは開店していない。
ショッピングセンター内をウロウロし、ヒマを持て余す。
「ビールでも飲んでる?」
店の中に入ってウロウロ。
「ナニカ、オサガシデスカ?」
またもや、日本語不意打ち。
すごいよね、ホントに。
外の席を選んで、席に着く。
お兄さんがメニューを持ってきた。
シャワー浴びた後にNo1ビールを飲んできたので、
違うビールに。(名前忘れた・・・。)
「カンパ~イ♪」(*^◇^)/゚・:* *:・゚\(^◇^*)
目の前のシトロン湾のほぼ落ちてしまった夕日をみる。
しばらくすると、さっきのお兄さんが声をかけてきた。
「ドウデスカ?」
(*^Q^)c[]「おいしいです。」
「コレハ、ハチミツガハイッテイテ・・・・・。」
流暢な日本語で説明してくれる。 ""ハ(^▽^*)
「昨日のCAといい、今日のお兄さんといい、日本語上手だよね~。」


さて、のんびりビールを楽しんだ後、Dinnerへ。
バーガー好きのダーのために、事前にリサーチしておいたお店へ。
雰囲気もよくって、結構ヒトが入っている。
親切にメニューもちゃんと日本語メニューが。
バーガー、そして昨日の教訓(!?)から、海賊サラダを1品オーダー。
もし足りなければ、デザートとか追加オーダーすればいいじゃん。
さてさてお食事登場!!
「あっ!!」
ビックリ!!サラダがすんごい量だ。
みんなでつついて、軽く3~5人前用みたいな。
それにパンが3つもついている。
バーガーもかなりのBigサイズで、チップスもてんこ盛り。
「よかった・・・、ね。」


「いただきま~す♪」
ホント、たかがパン、されどパンでもおいしい。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
バーガーの肉もジューシーだし、サラダも新鮮でレタスぱりぱり、
スモークサーモンもいっぱいだ。
二人でとっかえひっかえし、でもやっぱり最後はヒーヒー言いながら、
なんとか完食。ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)
今夜もデザートもコーヒーもいりませ~ん。









© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: