フェイさんの美味しい日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェイさん

フェイさん

カレンダー

コメント新着

フェイさん @ Re[1]:我が阪神タイガースついに貯金1!(07/22) kaoritalyさんへ 本当にご無沙汰してます…
Feb 9, 2006
XML
テーマ: 洋楽(3567)
カテゴリ: ART/MUSIC/BOOKS
 最近通勤中毎日聴いているCDがあります。

 いつ買ったかは忘れてしまいましたが、よく駅の構内とかでワゴンで1,000円で売っている類のものです。

 そのCDの題名は「 SUPER ROCK GUITARISTS 」。60年代~70年代の名曲が満載されています。

SUPER ROCK GUITARISTS

曲のリストは下記の通り。

  1.哀愁のヨーロッパ/サンタナ
  2.フォクシー・レディ/ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス
  3.天国への階段/レッド・ツェッペリン
  4.ハート・ブレイカー/グランド・ファンク・レイルロード

  6.長い夜/シカゴ
  7.いとしのレイラ/デレク&ドミノス
  8.ランブリン・マン/ザ・オールマン・ブラザーズ・バンド
  9.チャイナ・グローブ/ドゥービー・ブラザース
 10.キラー・クイーン/クイーン
 11.デトロイト・ロック・シティ/キッス
 12.ライツ/ジャーニー
 13.ホット・ブラッディッド/フォリナー
 14.スティル・アイム・サッド/レインボー
 15.哀しみの恋人たち/ジェフ・ベック
 16.暗闇の爆撃/ヴァン・ヘイレン


 どうです?凄いでしょ。我々の年代にはたまらないです。かなりお得な1,000円ですよね。

 どうも最近の洋楽は肌に合わなくて、今でも昔の洋楽を聴いています。残念ながらもうこのCDを見つけるのは難しいでしょうね。

 特にお気に入り「 長い夜 」と「 チャイナ・グローブ 」の入っているオムニバス版があったので紹介しておきます。

オムニバス/スーパースター・ロック・フェスティバル

 あとジャーニーもお奨めです!上記「 ライツ 」の他、「 お気に召すまま 」「 ドント・ストップ・ビリーヴィン 」などなど、今聴いても新鮮で飽きません。ぜひ若い人たちも聴いてみて下さい。きっと、「ああ、あのCMの曲だ!」と気が付きますよ。

 我々の世代の名曲は、ここ数年のCMには使われまくってますから(笑)そのたびに、ああ、同世代の人間が作ってるんだろうなぁ…なんて思ってしまいます。

ジャーニー/オープン・アームズ~グレイテスト・ヒッツ ジャーニー/グレイテスト・ヒッツDVD ◆20%OFF!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 10, 2006 12:58:13 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: