フェイさんの美味しい日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェイさん

フェイさん

カレンダー

コメント新着

フェイさん @ Re[1]:我が阪神タイガースついに貯金1!(07/22) kaoritalyさんへ 本当にご無沙汰してます…
Sep 20, 2006
XML
カテゴリ: WINE and Others
先週の土曜日、ついに行ってまいりました!


ムートン祭り!!! 号泣



【エノテカ広尾本店】 で開催された、

シャトー・ムートン・ロスシルド スペシャル・テイスティング


そのマジでスペシャルなワイン様たちはこれ!

2003 AILE D'ARGENT (¥8,190)
 淡いイエローゴールド。干草の香り、ほのかな樽香。
 ミネラルたっぷり、酸味もしっかり。時間とともに黒糖のニュアンス。

2003 DOMAINE DE BARON' ARQUES (¥6,090)

 ニューワールドっぽいベリー系の果実味。タンニンもしっかり。

2003 CH.CLERC MILON (¥6,195)
 鮮やかな紫。ベリー系の香り、ほのかなトースト香。
 果実味豊富で、タンニンもしっかり。余韻に青臭いニュアンス。

2003 LE PETIT MOUTON DE MOUTON ROTHSCHILD (非売品)
 CH.MOUTON ROTHSCHILDの2nd。鮮やかな紫。スモーキーな香り、カフェオレの香り。
 ややライトな口当たり、余韻に甘いニュアンス。やや細い感じ。

2003 CH.MOUTON ROTHSCHILD (¥40,950)

 時間とともにベリー、ジャムの甘い香り。とてもバランスの良い上品な味。
 軽く1本飲んでしまいそうです。

1996 CH.MOUTON ROTHSCHILD (¥49,875)
 濃い紫。強烈なチーズの香り、青っぽいニュアンス、やはり複雑な香り。

 ぜひ肉料理と合わせたい。

1993 CH.MOUTON ROTHSCHILD (¥37,800)
 濃い紫、縁が透明がかっている。やはりチーズの香り、青っぽいニュアンス。
 時間とともにコーヒーの香り。良く言えばバランスが良く上品な感じだが、
 贅沢な話、やはりこの日の他のヴィンテージと飲み比べると細い。

1986 CH.MOUTON ROTHSCHILD (¥147,000)
 黒に近い紫、縁もまだ透明がかっておらず、まだまだ熟成するぞ!って感じ。
 とにかく複雑な香り。チーズ、皮、スパイス、たまり醤油のニュアンスも。
 味はとにかく素晴らしいの一言!酸もタンニンもしっかりして、
 バランスが素晴らしい。余韻もかなり長く、幸せが続く...


AILE D'ARGENT 2003DOMAINE BARON'ARQUES 2003CH-CLERC MILON 2003LE PETIT MOUTON DE MOUTON ROTHSCHILD 2003CH-MOUTON ROTHSCHILD 2003CH-MOUTON ROTHSCHILD 1996CH-MOUTON ROTHSCHILD 1993CH-MOUTON ROTHSCHILD 1986


やはりムートン様は、素晴らしかった!

2003年 は、今飲んでも十分美味しい。むしろワイン単体で飲んだほうがいいかも。
1996年 は、個性がある分、肉系の料理と合わせた方がより美味しいでしょう。
1993年 は、他と飲み比べてしまうと、どうしても細く感じてしまいました。

そして、 パーカー100点の1986年!


ブラボー! 星 もう言葉がありません...


私の稚拙な表現では、この素晴らしさを伝えることが出来ないので、
ちょっと引用させていただきます。

『途方もなく凝縮した、巨大なムートン=ロートシルト。スタイルではなく品質の面で、
1982年、1959年、1945年に匹敵するこの申し分ない出来のワインは、
まだその幼年時代にある。面白いことに、数年前ボルドーで、
48時間前に栓を抜いてマグナムからデキャンタに移されたこのワインを、
ブラインドで供されたことがある。そのときでさえ、樽からの試飲と同じ味がしたのだ!
1986年のムートン=ロートシルトは少なくとも15年から20年、
あるいはもっと寝かせる必要があるだろう。50年、100年ともつかもしれないのだ!
偉大な1982年、1990年の多くについている法外な値段を考えると
(それに1995年のボルドーの先物取引もある)、このワインはまだ、
良質なワイン市場の「比較的掘り出し物」のひとつかもしれない。
さて、何人の読者が、このワインが完全に成熟した頃に飲むことができるほど、
ご健勝でいられるだろうか?圧倒的なワインだ!』
最終試飲月:98年3月  『BORDEAUX ボルドー 第3版』 より



至福の時を過ごさせていただきました。 ぺろり


FULL LINE UP



やっぱり 5大シャトー はすげぇなぁ...


次は、マルゴーが飲みたいなぁ...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 21, 2006 01:23:38 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: