日本家紋研究会関西支部/公式

日本家紋研究会関西支部/公式

2009年09月25日
XML
カテゴリ: 『歴史読本』

歴史読本 2009年 11月号 [雑誌]

11月号が出ました。今回の家紋エッセイ担当は森本景一理事です。加賀紋と伊達紋の違いについて解説されてはります。

加賀紋で、下の家紋が思い浮かび

悠久の時を越え・・・戦国武将家紋・旗印シール◆3枚セット(14:前田利家/加賀梅鉢)

伊達紋で、仙台笹が思い浮かぶ人は要チェックですぞ。

戦国武将蒔絵シール伊達政宗 金竹に雀紋(仙台笹)

それではみなさん、ごきげんよう。

下のサイトもよろしく!

http://kamon.main.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月18日 16時29分55秒
コメントを書く
[『歴史読本』] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月

お気に入りブログ

前日受付 岡田@隊長さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: