全671件 (671件中 1-50件目)
最近、また風邪をひいて、寝るときに咳が出て寝れない!今日、病院行ってきたけど、薬、効かない!やっぱ、個人病院には限界があるのか?早く、安眠したいです・・・。
2008.01.07
コメント(148)
今年初の日記。遅れましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!今年の正月は良かったな~。31日、1日、2日が休みだった。呑んだし、食ったし。良い年にしたいね。
2008.01.06
コメント(8)
今年は自分の人生にとって、転換期でした。まず、子供が生まれた。喜びにあふれたね。それから、会社。いつか辞めるだろうと思っていたら、本当に辞めた。釧路への移住。ぼんやりと考えていたが、本当に移住した。4ヶ月失業。子育てや家事に専念した。この時期が非常に良い経験だったと思う。主婦の大変さを実感した。マイホーム購入。こんなに早くマイホームを手にするとは。。。そして、就職。給料は安いが、ほぼ条件に合った職場だった。こんなに変化があった年は無かった。周りの人達に感謝したい。来年はどんな年になるのかな?自分としては、何か、また変化があるような気がする。それは、何かはわからないけどね!
2007.12.31
コメント(2)
昨日は大掃除。でも、床しか拭いてない。ちょっと、風邪気味でね。それにしても、もう、フローリングがボコボコ!ま、良いか~!
2007.12.30
コメント(0)
オダギリジョーが結婚会見してましたね。自分はオダギリジョー好きなんでうれしいです!
2007.12.28
コメント(4)
昨日は、家族でクリスマス会。鍋を囲んで、夫婦でプレゼント交換。自分はプレゼントを贈るなんて、これっぽっちも考えてなかった。仕事が終わるにつれて、「嫁さんに何か、プレゼント買おうかな~」と、思いジュエリーの店へ。プレゼントを買い家に帰ると、嫁さんも自分のプレゼントを買っていた。ま~お互い今年は頑張ったからね。来年も頑張るぞ!
2007.12.26
コメント(2)
わがバンド「自慰Ryズむ」のCDが発売されて、13日。なんだかんだと、振り返れば沢山の所にCDを置かせてもらって、感謝!売り上げは・・・気にしません!金儲けでCD作った訳じゃない。(自分はCD作って売るの知らなかったけど!)じゃー何の為にCDにしたのか?それはリーダーが決めたからです(笑)。自分は何の関与もしていません!それどころか、こんなアドリブ全開の演奏でいいのか?音が悪いじゃないか!と思っておりました。しかし、蓋を開けてみると、CDは北海道を越え、熊本(大谷楽器さんサンクスです!)東京(ディスクユニオン)、北海道は根室、釧路のCDショップ、えーと、あと、オトキタってインディーズ関係のHPでの登録(こちらでも音源買えます)あと、レーベルにも接触するみたいです。そうこうしているうちに、地元の新聞紙2社から取材を受け(リーダーだけ)、来年の1月には地元のFM局でのインタヴュー(全員)があるそうです。ライブの予定が全く無いのに、プロモーション活動がこんなになるなんて。自分でも信じられないっす。地元の人にライブを早くやってって言われるそうです。でも、CDに入ってる曲覚えてねぇー!だって、酔っ払って、せーの!で作った曲ばっかりだから何を弾いたか記憶にございません~゜・_・゜~。そこが、このバンドの凄い所。一切ミーティングとか「今日はこんなのやろうぜ!」とか、ありません。あったとしても、酔ってるからみんな好き放題!でも、あとで聞いてみると結構良い曲になってたりして。リーダーの編集作業がデカイですけどね。とにかく、制約ってもんがこのバンドには無い。とにかく、自由。今までバンドやっててストレスを感じた事はあまりないな~。バンドって人間関係、難しいですからね~。音出す前に、まず乾杯!ですから・・・。よろしく!
2007.12.24
コメント(2)
12日にバンドのCDが発売になりました!体調が悪くておくれましたが!
2007.12.18
コメント(5)
職場のオヤジ達は人生経験抱負な先輩たちだ。ただ、戦前生まれの人がいたのはビックリ。戦争の話をしていたな~。「爆弾は映画の爆発音なんてもんじゃない。もっと凄いよ!ばりばり!って」と熱く語る熱血PCオヤジのkさん。この人が一番年上で68歳だけど、PCはバリバリだし動きは俺よりいいし(笑)、大食いなのにスマート。ハイテクが好きで新しい物、結構もってる。この年でこんなに元気に働けるだろうか?といつも思う。
2007.12.11
コメント(0)
風邪ひいてしまいました。間接が痛い!
2007.12.04
コメント(2)
うちのバンドのCDが出来ました。まだ、発売じゃないけど。みんな聞いたらどんな反応するんだろう?多分、受け付けない人もいるだろうな・・・。そんなネガティブじゃだめだ!CDデビューだもん!
2007.12.03
コメント(4)
昨日、主任と言い合いっぽくなったけど、今日は普通に接する事が出来た。でも、衝撃的な事を聞いてしまった。1月に主任が入院する予定なんだが、俺は「どこ悪いんですか」って言ったら、「いやー癌なんだ~」って。「ええ~!だ、大丈夫なんですか?」って言ったら「もう、何年も治療してるから気にしたもんじゃないよ」って。そして、「自分の寿命もわかってるんだ~、死ぬのも怖くねーよ」「全然、気にならないね、俺はこんな性格だし(ポジティブって事)」ってさ。俺は「いやー死んだら困りますよ!」って言ったら「俺が死んでも誰も困らないって!」って明るく言った。正直、「悲しい」とか、「どうしよう」とかって感情より「男気」を感じた。この人との出会いは俺にとって必ずプラスになるだろう。だから、この人のタメに頑張りたい。そう、思った仕事の帰り・・・。
2007.11.30
コメント(0)
職場での出来事。お客さんが俺がちゃんと仕事できるのか?って感じで疑問を持ってるらしい。自分としては、言われた事はやってるし、ミスらしいミスもしていない。なんだ?で、本社の人が来て主任と3人でお客さんの所へ。俺は「何?なんで?」ってな感じ。要するに、会社は俺をいずれは後任にしたい考えらしい。それは、うれしい事なんだけどーまだ一ヶ月たってないよ!だったら、前もって、「即戦力だから、そのつもりで」みたいな事言ってよー!何となくわかってたけど、具体的に言ってもらわないとねー。で、お客さんの所言っても、自分だけ話がわかってないから、会話にならない。なんだかなー。しまいには「人見知りだっけ?」って言われるし。憤りを感じました。それから主任に「はっきり言ってください」と言って、大体のことは聞いた。正直、試用期間が終わった時に言ってほしかったね。愛すべきオヤジ達よ、しっかりしてくれ!
2007.11.29
コメント(0)
今日で夜勤終了。転職しても夜勤。はは!ホントは一週間続くんだけど、新人と同僚が入院って事で2日で終了。気疲れしたぁ~!
2007.11.26
コメント(2)
ギターが欲しい。レスポールカスタムの白!欲しい物があるって素敵だな。
2007.11.25
コメント(0)
職場も話。オヤジ達とも、仲良く仕事が出来るようになった。オヤジギャグを毎日聞かせれているわけだが、何故か、とげが無く、気持ちが暖かくなる。自分が今まで仕事やプライベートで会ってきたオヤジ達とは違う。それは多分、今まで色々な経験をして、苦労したんだろうな~と。前の職場のオヤジ達はわがままばっかりで、子供みたいだった。今の職場のオヤジ達は何か大人なんだよね。ま~それでも、一人、場を乱すオヤジAがいるんだが、最近、キャップ(主任)が何か話したみたいで大人しくなった。キャップは人格者で頼れるオヤジだ。この人は尊敬できる。いい職場に入ったかもしれないな~。
2007.11.21
コメント(4)
最近、ギターの練習がしたくて、スコアを買った。いままで、独学、アドリブばかりのギタープレイだったけど今になって、ちゃんとテクニックを磨きたくなった。それは最近、ザック・ワイルドにハマってるからです。彼のプレイをしたい。真似してるといわれても良い。彼のワウペダルも買いました。スコアってのもザックのです。何か、彼のプレイには惹かれるんだよな~。
2007.11.17
コメント(4)
いや~久しぶりだ~。就職したのは良いが、最初は職場に中々馴れなくて、日記も書けない弱い自分です。ホント、四ヶ月のブランクは想像以上にきつかったな~。仕事とか作業って言うより、人に馴れるのがきつかったね。今までの職場は職員しかいない職場だったから。それが、朝行ったらいっぱい人がいて。それに慣れなかったな~。今はもう大丈夫!人間関係も把握したし、段々自分も出せてきた。仕事がんばるぞ!話は変るが、我が子が入院してました。風邪で。ま~一日で熱は下がったんですけどね。その後はベットの上で大暴れ!点滴の針が抜けて・・・。よっぽどママと一緒が良かったのですね。入院したらママは24時間付き添いですから。今は元気に高速ハイハイで後を追ってきます!生活がひと段落ち着きました。
2007.11.16
コメント(6)
最近、我が子がハイハイするようになった。でも、ハイハイてか、ホフク前進?手しか使わないんだよね。足はだら~んとしている。まるで、足を怪我してるひとみたい。最近は段々高速になってきて、写真を撮りたかったのだか、ぶれてしまい、撮れなかった・・・。歩くのも時間の問題かも?
2007.11.04
コメント(6)
今日は嫁さんと我が子は夜勤です。自分が働き出して初めてだな。馴れない職場で、帰ってきたら一人ってのも、寂しいね。やっぱ、家族は一緒がいいな~。
2007.11.02
コメント(2)
今日は初仕事だった。上司の方は良い人でした~!周りの職員の人達はおじさんが多いので、やりやすかったですね。一人、同じ年の人がいたが、意識してるのか、無視されてました^^;仕事的には前の仕事とほとんど変らないから、何とかなるか。でも、そこそこでやり方が違いますからね。頑張るか~!
2007.11.01
コメント(4)
明日は仕事の打ち合わせ。って言っても、制服やら靴やらの支給とかだと思うんだけどね。明後日から仕事だよ!仕事は頑張ればなんとかなる。後は人間関係。これ、重要。謙虚に、そして大胆に!
2007.10.30
コメント(4)
最近、結構な大きい音でギターを弾いてるな~。やっぱ、一軒家は良いな。しかし、アンプも音出してた方がギターがなってるような気がする。気持ち良い~!ある程度の音量出さないと、ギターやアンプはだめんだね。そのうち、苦情がくるかも!
2007.10.26
コメント(5)
マイホーム買って、毎日有意義にくらしているんだけど、一つだけ、納得いかない所がある。それは、二階に音が響く事。色々、検討してるんだけどね。やっぱり、一軒家だから、友達や家族とか来てほしいし、わいわいやりたい。でも、うちの我が子は8時には寝てしまうからね。二階につれて寝かせても、わいわいで、起きちゃうんだよね。だから、ドアを防音ドアにするかーとか今、考え中です。防音グッズは高いですねー。稼いで騒音シャットアウト!
2007.10.23
コメント(2)
就職が決まりました!が、最初に言っていた給料より、少ない条件ですが。でも、社会復帰したかったので、行きます!会社のひとも「ファズオさんにお願いしたいと思うのですが・・・」って言われれば、やりますよ。でも、正直、ちょっと頼りない会社かも。まー人生チャレンジだぁ~!
2007.10.19
コメント(14)
バンドのアルバムが出来そう。今、曲順とか決めてる。メンバー同士でリストを出している最中。自分はもう出した。みんな、どんな曲順なのか楽しみ!
2007.10.18
コメント(2)
Bフレッツ(光)にする時、NTTの人から「オン・デマントTVに入りませんか?3ヶ月無料ですが?」て言われて、んーまー入るかって感じで入ったんだよね。で、受信機とか送られてきたんだけど、どうせ無料期間しか見ないつもりだから、このまま、封を開けずに返すかな~と思ってたんです。で、昨日は嫁さん夜勤で我が子も託児所だったから、DVDでも借りてくるか~と思っていたら、そうだ!オン・デマントTVがあったな。どうせ、無料だし、繋げてみるか!って、繋げた。セットPU自体はランケーブル繋げるだけだけど、何だか時間が掛かったな。そして、見れるようになった。結構、便利じゃん!画質も全然良い!レンタル借りに行っても、凄く迷うタイプなので、こう言うのは助かる。面白くなかったら、停止。で、次見るか~って。便利だわ~。でも、新作はちゃっかり料金が発生するんだよね。見放題ぷらんなのに。でも、借りに行く手間がはぶける。まー作品数は少ないけど、暇な時とかはかなり便利だと思った。3ヶ月たって返すのが、ちょっと寂しいかも。月々3000円だったかな?微妙?3000円分見れる時間があるのかね?はは!
2007.10.15
コメント(2)
最近、我が子は「おっちゃんこ」が出来るようになりました!寝せると、起き上がってくるんです。座らせてくれ~って。お風呂でもそうですね。ほんと、子供の成長は早いです!
2007.10.13
コメント(2)
今日の午前9時に面接は始まった。前回と違い、誠実な対応をしてくれたと思う。ま~面接に誠実ってのも、変だけどさ。受かるかな~。自分ではあまり出しゃばらず、質問に静かに答えた感じ。アピール足りなかった?かも。あとは結果を待つのみ!
2007.10.12
コメント(6)
今日ですね~、内藤対亀田戦。俺は内藤の判定勝ちだと思うよ。ただ、亀田のパンチは強いからね。しかし、内藤は前回王者のポンサクレックだっけ?に勝ってる。判定でも凄い事みたいだね。マグレでも凄い事らしいよ。内藤は俺と同じ年だし、北海道出身だし頑張ってほしい!
2007.10.11
コメント(2)
失業して、2回目の面接の予定。こんなに間があいたのは、色々とありまして。。前の面接は酷かったからね。「あなたは何故ここへ?」みたいな面接だったからな~。今度はちゃんと面接してほしい。受かるかどうかはわからんけどね。頑張るぞ~!
2007.10.10
コメント(2)
うちのバンドは練習の事を「絡み」と呼ぶ。練習じゃなくて、永遠とジャムッてるだけだからです。デモもCD3枚分出来たそうな。3枚目は自分はまだ聴いてません。今週、絡みがあるので聴きたいっす!早くアルバムにならないかな~。
2007.10.08
コメント(4)
今日は嫁さんが夜勤。我が子は託児所。一人です。引越しして、広いおうちになったけど、どうも、アパート暮らしが抜けないね。トテモ、サミシイデス。ちょっとした、外の音とかに、「ビク」となります。明日は家族で団欒だ!呑むぞ!
2007.10.07
コメント(4)
最近、我が子は元気が良すぎて困る。ま~それも可愛いのですけどね。騒ぎすぎて、むせる。ごほげほ。自分のくだらないギャグもニコニコ笑ってくれる(涙)。うう・・・。あと、哺乳びんを自分で持ってミルクを飲むようになりました。途中で口から離して、哺乳びんを満足そうに眺めてそして、また口へ。たまに鼻の穴や目にインしそうになる。ミルクが顔面にこぼれる。そんなのかんけーねぇー!って感じで平然と飲む。この子は強い子?
2007.10.02
コメント(0)
やっと、インターネットが繋がりました!光ですよ!光!ISDNより速い!当たり前か!嫁さんはADSLでいいんじゃない?って言ってたが、新居の場所はISDNか光しかえらべないんだよね。だったらもちろん、光でしょ!しかも、無線ラン!家中どこからでも出来る!これは良い!
2007.10.01
コメント(6)
久しぶりの日記ですな~。突然ですが、家を買いました!分譲住宅ですけどね。最初は家なんて、まだまだだな~と思っていたんだけどさ~。考えてみたら、転勤もないし(まだ、仕事してませんが汗)ローンするなら早い方がいいし。何しろ、今入ってるアパートの家賃より1万ぐらい支払いが安い!ま~その他で出費はありますけどね~。住宅問題は悩みの一つだったので良かったと思います!このまま、2LDKって訳にもいかないし。確実に狭くなっていくからね。それならと!物件も運が良かったんだよね。この物件、自分は気に入ってたんだけど、他の人の決まりかけてた。しかし!キャンセルになってこっちに話が舞い込んだ訳。これから、頑張るぞ!
2007.09.24
コメント(10)
我が子の寝顔。実はこの時が一番かわいいな~と感じる時だったりする。もーなんとも言えない感じなんだよね。おしゃぶりにはいつも助けてもらってます!
2007.09.17
コメント(6)
やっと、光でネットが出来そうです!楽しみだぁ~!
2007.09.14
コメント(2)
我が子の歯が伸びてきている。最近、腕とか指をかじられる。痛い・・・!てか、髪の毛伸びるの早い。そして多い・・・!もうすぐ、7ヶ月!
2007.09.12
コメント(2)
我が子は多分目が良いと思う。まだ6ヶ月なのに。こんなもんなんだろうか?良くTVをじーと見ている。結構遠くから、ミルクのビンを見せると喜んだりするんだよね。将来、目が悪くなるのが心配です。
2007.09.08
コメント(4)
昨日、レッド・ツェッペリンのDVDを見た。二枚組みの奴ね。ジミー・ペイジメチャクチャ良い音出しててビックり!多分リマスターしてるから音は良いのはわかってるが、本物のレスポールの音ってこう言う音なんだぁ~と思いました。自分のレスポールでこんな音はでない(笑)。しかし、ペイジはカッコいいね。今の若い人にも見て欲しいよ。音が太いってこう言う音なんだって。ホントに良い音。
2007.09.02
コメント(0)
原因はわからないのだが、我が子がロタウィルス?にかかった。まー、最初は熱っぽかったけど、今は平熱になった。問題なのが下痢!何回、オムツ替えたか・・・。替えた瞬間、ぶり~!結構、精神的にくるね。でも、我が子が悪い訳じゃない!お尻がただれてかわいそうなんだなぁ~。それでも、下痢以外は物凄い元気なんでそんなに、心配はしていませが。下痢と共に生きた一週間でした!
2007.09.01
コメント(2)
秋刀魚の時期になりましたね~。刺身は絶品!お酒によく合います!今日は刺身ではなく、焼いて食べます!けど、上手く焼けない~!
2007.08.26
コメント(6)
これから、嫁さんとお食事。我が子は嫁さんの実家に預けて。ひさしぶりだな~。
2007.08.23
コメント(2)
我が子の成長スピードに最近付いていけてない?気がする。本当に一日で少しづつ成長してる。あれ、こんな事出来なかったのに?とか、背が伸びてる?とか。まー寝返りをしてそのまま、元に戻る事はまだ出来ないんだけどね。でも、ちょっと前までは寝返りしても、すぐ力尽きて頭を床にごっちん!今は、スイスイ泳いでいるかのように、手足バタバタ!首の剃り返しが、強力に!そのうち、喋るんだろうな~!楽しみ!
2007.08.21
コメント(2)
最近、北海道でもバイク事故が多い。年配の方が多いみたいですね。団塊の世代の人達が定年して第二の人生を歩みだした時、バイクに乗りたく乗るのでしょう。この世代の人って、確か、車の免許取れば大型バイクも乗れるんですよね?そりゃ、60になっていきなり大型バイク乗ってれば、事故りますよ。車を運転してる人はバイクってジャマくさいんですよね。ちょろちょろするし。ぶつかったら、転倒するし。バイクからしてみれば、遅い車はジャマなんですよね。そんな、弱肉強食の車社会。60歳になっていきなりバイクははたして、大丈夫なのでしょうか?
2007.08.20
コメント(3)
今年もやってますね~。小学生の頃は頑張ってみてました~。でも、大人になっていくにつれて、この番組はちょっと変だな~と。特に今年は、何できんちゃん走るのだろう?と言う疑問。きんちゃん、大丈夫?と。そもそも、走る事にもう、無理があるよ。あと、難病と戦う少年の話とか俺は凄い良いと思うし感動する。やっぱり、こんな年齢で・・・と思うと。難病のピアニストの人いましたよね?スケートリンクでミキティと競演した。あの人は寒さに弱いんだよね。なのに、あの演出は何だか嫌だね。視聴率がよければ難病の人に無理をさせてもいいのか?っていいたい。昔はもっと、福祉的な事を重点的にやっていたと思う。カンボジアに行って井戸掘ったり。車椅子、寄付したり。今は深夜はお笑い、昼間は人生の苦労話ばっかり。ダーツの旅とかやってるし。バラエティ番組になってる。徳光さんが走れば良いのに。俺にしてみれば、去年の募金でこんな活動していますとか、老人ホームにきんちゃんが行った方が絶対いいと思うけどね!
2007.08.19
コメント(4)
我が子に歯が生えてきた!何か最近、カミカミするな~と思ってたら、ちょっとだけ歯が!成長のスピードが速い!
2007.08.16
コメント(2)
今日は終戦記念日。いつもなら、正直、全然気にならないで、日常を過ごしてきたが、今年は何故か思う所があって。62年前、この日をさかいに帝国主義から民主主義の道を歩き始めた日本。もし、あの戦争で日本が勝っていたら?と想像すると、どんな国になっていったのだろう?俺は思うに戦争ばっかりしてる国になってたんじゃないかな?わからないけどね。日本政府は戦後、他国の人間を一人も殺していない。それは凄い事だと思う。今の日本は平和だ。しかし、異常だとも思う。親、子どちらかが殺し合う社会になってしまった。沈静化していた「いじめ」は突然表面化し、自殺者は増える一方。格差社会もいつの間にか耳にするようになった。政治家と金の問題。年金問題。問題だらけ。これが平和な社会?62年前にだれが想像できただろうか?
2007.08.15
コメント(0)
今日も暑かった~。28℃くらい?他の地域よりは気温は上ってないと思うけど、普段があまり気温上らないので物凄く暑く感じるのです!が、何故かこう言う時に掃除がしたくなる。床ふき、掃除機かけ、トイレそうじ・・・。そして!ランニング!俺!走ったよ!結構、気持ち良いね。明日も走ろうかな?
2007.08.14
コメント(0)
全671件 (671件中 1-50件目)


![]()