『 しら's Cafe 』

『 しら's Cafe 』

PR

Profile

Hunny15

Hunny15

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月

Comments

通りすがり@ Re:鬼穴(新穴)(04/01) 新穴=鬼穴のようです。「鬼が住んでいた…
高本裕迅@ Re:東京湾観音(08/07) 高本裕迅 彩木里紗
東京湾@ Re[1]:東京湾観音(08/07) ハローキティさんへ
東京湾@ Re:東京湾観音(08/07) 東京湾 東京湾 東京湾
森野啄木@ Re:2021年8月のほしぞら情報(08/01) 以前紹介の「毛の生えたキノコ」ですが、…
2021年01月06日
XML
カテゴリ: 食べ物、スイーツ
​たい焼き、お好み焼きの店『 恵比寿屋 』へ行ってみました。​
ここ、滅多に通らない所なのだが、通るたびに気になっており
富士市では「たい焼き」が美味しいと有名らしく、知る人ぞ知る老舗店のようです。
券売機で購入して、チケットを渡すシステム。購入した段階でオーダーが通ってるみたい。
券売機はめっちゃ種類が多そうに見えるのだが、一つの商品が1ケ~10ケだったり
お好み焼きは1枚~5枚、焼きそば は1箱~5箱、等々だったりする。
厨房は広く、めっちゃオープンキッチン。
お好み焼きと焼きそばはこんな感じです。
お好み焼きは半分に折り畳むことで、生地の量も半分で済むから大阪よりはヘルシー?
​私は変わり種の「 お好み焼き(パスタ・肉入) 」を頼んでみました。​
パスタはお好み焼きの生地にお好みソースが塗られた中にナポリタンがはさまれてて
これ、意外にめっちゃ美味しい。 焼きそばとはまた違って、本当にパスタ。
お値段もリーズナブルだし、これはまた食べたい一品
今回はたい焼きの気分じゃなかったので、買わなかったが、次回は買ってみようと思う。

「恵比寿屋」気に入りました。

ところで、「エビス」といえば、関西ではそろそろ十日戎の時期。
いつもは、お詣りするのも ままならないほどの激込み具合。密着状態です。
今年はコロナ禍でどうなるんだろう? と気になってHP見てみました。

「福笹の授与」はあるみたいですが、時間短縮で授与期間を1/31まで延長するみたい。
福娘から買うのに、めちゃ混みなんだけどなぁ~。
「御祈祷」は事前申込、または当日申込。
「露店」は自粛要請で、ほぼ無いと推測。
「参拝」は終日だが、戎さんは耳が悪いので、「本殿裏にある銅鑼」を叩いて知らせないと
いけないのだが、今年は封鎖。
毎年 「2951(福来い)」や「11104(いい年)」「1129(いい福)」など縁起をかついだ
数字の小切手や紙幣をお賽銭する方、多いのだが、紙幣だと聞こえないですね。
小銭で大きな音を立ててお賽銭投げ込むのかな??(笑)

何はともあれ、大阪の皆さん 蜜を避けて 商売繁盛を願ってくださいね。
というより、コロナ感染に気を付けてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月07日 09時43分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物、スイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: