7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

犬の飼い方、しつけ方の問題点は・・・(?_?)1 ペットシーツにおしっこをしない。2 布団におしっこをする。3 落ち着きがない。4 うなる。 噛みつきそうだ・・・(^=・ェ・=^ ;)``` アセッ! でも見た目はちっこくて可愛く愛らしい一才くらいのチワワMIX犬。♂1 ペットシーツをケージに敷き詰めてずっとそこにさせるようにしたら、ペットシーツにするようになった。汚れていたら別のところにしますが。2 布団におしっこをするたまぁぁーに、します。。(ペットシーツはこまめにかえるように)3 落ち着きがない。落ち着きはないけど、少し落ち着いてはきたかな。4 うなる。 噛みつきそう悪いことをしたら、しっかりと叱り自分が上であることを教えている。 自分が上だと勘違いさせないためにも、 膝にのせたりしない。 おなかの上にのせないことを心がけている。なにも芸しないんで、お座りと、お手おやつをあげて教えてみた。2日で覚えた。やっぱり頭悪いわけではない。でもなぜか、私の方におしりを向けているのね。(#^.^#)笑っ
2013.01.29

いろいろあって、去年のおわりに、飼えないから、預かってほしいと頼まれワンコがうちにくることになった。なんと!!問題児わんこ、マイくんです・・・画像はそのうちに。。動き回ってちゃんと撮れないのよ。。猫のモカがいるので、はじめは顔をケージ越しに合わせる程度。少ししたら大きさもあまり変わらないわんこなので一緒に出してみた。走り回って、追いかけまわしてじゃれてた。一応、楽しそうなので続けている。モカが、嫌ならいつもいるお部屋に戻ればいいだけ。運動不足解消にもなりそうね。
2013.01.29
動物虐待のニュースを聞くたびにすごくいたたまれない気持ちになる。ひと月ベランダで飼い犬を放置とか・・・最近だけど、350度のオーブンに入れたとか・・・まあ考えてみれば自分の子供を放置する人がいて放火して、肉親を…の事件があるわけだから。驚くことはないけどだからって、、、なんてことをすんだろう!!でも、犬が好きだから飼っていたんじゃないの(?_?)でも、飼ってみないと愛情が持てるかどうかはわからない。愛情のないものの、世話をするのははっきりいって苦痛だろう。他に飼い主をみつけてあげればいいそれも面倒で、捨てたりとか、放置とかするのだろうか。犬の飼い方なんて、教えてもらったことはないでしょ。犬のしつけ方なんて、本もでているけど読んでもわかんなかった。。飼いやすい犬もいればしつけを間違うと、大変なことになる犬もいる。350度のオーブンに入れた犬はチワワの雑種で主人に噛みついて怒った主人に…オーブンに…やけどはしたみたいだけど、一応助かってた。チワワや、MIXのトラブルはなんか多い気がする。見た目はとても愛らしいんだけどチワワに噛みつかれた…話は結構多いのかも。好物の食べ物をとられまいと噛みつくことはよくある。それを予測して、まず噛みつかれないようにしないといけない。しっかりと叱らないといけない。日常でも、飼い主が上であることをしっかりと教えておかないといけない。犬は猫と違って難しいね。。。
2013.01.29
全3件 (3件中 1-3件目)
1