全1221件 (1221件中 1-50件目)
初優勝ですネ長かったですね~でも・・・、とても見応えのある試合で面白かったデスお疲れ様そして、おめでとう楽天優勝の次は、楽天セール何があるのか楽しみ
2013年11月03日
コメント(0)
前から韓国ドラマはちょくちょく見てたけど、久々面白いと思えるドラマですそのドラマは「パスタ~恋ができるまで~」ですラブコメもので、ホント見てて飽きない今後の展開がとっても気になる~っ
2011年05月13日
コメント(1)
ミクちゃんが生まれて、今日で3ヶ月最近のミクちゃんは首もしっかりしてきました顔も分かるようになってきました大きな声で呼ぶようになりましたミクちゃんの笑顔に毎日みんな癒されていますいっぱいいっぱい大きくなぁれ
2011年05月07日
コメント(0)
前回の日記から、なんと半年も経っちゃいました時の経つのは早いものですねさて、この半年、私は何をしていたかというと、医療事務の勉強をしていましたその矢先、5人目の赤ちゃんを授かることになり、長いつわり生活のスタートつわりで3kg落ちました今はようやくつわりも治まり、お腹の赤ちゃんも順調に育っています5ヶ月目なので、胎動もちょくちょく分かるようになりました性別はまだ不明ですが、子供達は男の子がイイとか女の子がイイとか、勝手に話し合っていますヨ明日は、一番下の子の運動会子供と一緒に頑張ってきますでは、今日はこの辺で終わります
2010年09月10日
コメント(0)
めっちゃ風強い寒過ぎるヨでは、咲くの去年より早いって言ってたけど、どうなるんだろう・・・待ち遠しいなぁ
2010年03月04日
コメント(1)
今日から3月最近、暖かいですねなかなか日記が更新出来ず、日にちばかりが過ぎてしまいました何かと忙しく、慌しい毎日でありました暇すぎるのも、忙しすぎるのも問題ですねさて、3月からはスキルアップの為、資格取得に励もうと思います新たなスタートにエールお願いします
2010年03月01日
コメント(0)
今日はかなり寒いネこんな日はホント家から出たくないヨ何しようかと考えて何となくパンを作る事にした初めてなので、イメージで作ってみた案外上手く出来たかなぁデモかなり体力使うので、疲れたケド、今度はパン作りにハマリそうです
2009年11月11日
コメント(0)
今日は三国港に行ってきました何しに行ったかというと、護衛艦さわかぜ見に行ってきました結構見に来てました乗艦しました色々説明を聞きました実物は感動しました
2009年08月11日
コメント(1)
今日は映画見に行ってきました映画は「仮面ライダー&シンケンジャー」子供達は大喜びデスシンケンジャーのほうはあっという間に終わりました多分、TV版ぐらいの時間だと思います仮面ライダーのほうは大どんでん返しありオール仮面ライダーに結構、感動しましたまぁ、それなりに楽しめました
2009年08月10日
コメント(0)
今日は日本元気劇場に行ってきました7月の中旬にオープンしたばかりデス最初に戦艦三笠を見ました大きかったデスこれはNHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」のロケ地になっているようです主演は本木雅弘さんデス赤門をくぐると、忍者や新撰組・着物姿のお姉さん達がいますちょっとタイムスリップした感じデス面白そうなからくり忍者屋敷がありました最初はたいしたコトないと思ってたら、結構、歩くのキツイですそれから手裏剣投げました思ったより重さがありました次にパイプ太鼓をしましたリズム打ちをしました楽しかったデスデモ、かなり音大きいデスそれから、劇場で劇を見ました1つ目は「沖田総司の青春」ダンスあり、歌あり、殺陣あり、笑いあり、芝居あり・・・となかなか見応え十分デシタ2つ目は「忍者ショー 明日なき戦い」アクション満載、歌あり、笑いあり、芝居あり・・・とこれまた面白かったです3つ目は「おんなたちと新撰組」ダンスが中心、芝居あり・・・華麗なダンスに見とれてしまいますどの劇も時間を忘れてしまうほど・・・また、見に行きたいデス結構、広いので歩き回りますが、十分遊べますヨ
2009年08月05日
コメント(0)
今日は福井花火デス家から少し歩いたトコロにある堤防にやって来ました堤防には花火を見に来た人達でいっぱいです屋台にも行列が出来、買うにも一苦労です花火も始まり、クレープを食べながら夜空を見上げていました心和む時間デシタ
2009年08月03日
コメント(0)
今日からぺんたワイワイ夏祭り駅前はいつも以上に込み合っています子供達はとても嬉しそうに目を輝かせていますたくさんの人・人・人で溢れ、熱気もムンムンとにかく一通り見て回りましたゲームやくじをしたり、お面を買ったり、から揚げやクレープを食べたり・・・とお祭り気分を十分に味わった一日でした
2009年07月31日
コメント(0)
今日は保育園の夏祭りデシタ今年はいつもと違って、姉妹園との2園合同で行う夏祭りデス時期もいつもより早めで、準備期間も少なく、何もかもが初めてづくしでみんなドキドキ今年は午後だけだったので、午前中はゆっくり出来ました午後からは準備もあるので時間に間に合うように行きました借りる小学校では、イベントが行われていたので、イベントが終わるのを待ち、大慌てで準備、何とか時間には間に合いましたそして、子供達の待ちに待った夏祭りが始まりました最初は子供達の踊りや太鼓の発表デシタ子供達の楽しそうに踊る姿を見て、本当に心が癒されました子供達の発表が終わると屋台も始まり、いっそう夏祭りらしくなりましたみんな楽しそうデシタあっという間に時間になり、後片付け後、外でフィナーレ花火でお祭りも幕を閉じました無事にお祭りが終わり、ホッとしました
2009年07月11日
コメント(0)
今年もやって来ました七夕いつもやでお天気のイイ日はホント無いネ~今年もやはり子供達のお願い事飾ったものの叶うカナ・・・
2009年07月07日
コメント(1)
今日で34歳とうとう34歳というべきか・・・まだ34歳というべきか・・・でも母として女としてもっと磨きをかけようと思いますさてさて今日はみんなでご飯を食べてきます楽しんで来るヨ
2009年07月05日
コメント(1)
今日は33歳最後の日朝からお祝いラッシュ旦那様のご両親からお祝いが届き、旦那様の会社のオーナーからお祝いが届き、子供達からお祝いをもらいました本当に感激デス
2009年07月04日
コメント(1)
今日から7月デス今週は梅雨らしくが降っています今年は空梅雨かなぁって思ってたので、まとまった雨に水不足も少しは解消されるとイイですただ、九州地方は大雨で大変みたいで、心配デス旦那様のご両親が居られるので、何事もなければいいなと願うばかりデス
2009年07月01日
コメント(0)
今日は子供達の懇談会デシタ3人ともがほぼ一緒な時間だったので、回るのに一苦労デシタデモ、1人1人が頑張ってるようなので、ホッとしました1人ずつ褒めてあげようと思います
2009年06月16日
コメント(0)
今日は久々のお出掛けデス子供達は昨日の運動会の振り替えで休みそこに旦那様のお休みも重なり、お出掛けが決定長女も何とか回復しました久し振りのパパとのお出掛けでパパのお財布の紐も緩くなってる様子子供達は本や文房具などを買ってもらって、大喜びデシタ映画は昼からの予定だったので、間に合うように行きました今日は「ルーキーズ」の映画を観るコトに・・・率直、面白かったデス笑ったし、泣けたし、感動もしました仲間っていいなぁって思わせてくれる映画だったと思います今度はDVDで観るぞ
2009年06月15日
コメント(0)
今日は運動会デシタ1度はで順延2週間長かったですネ~朝からバンバンと花火が鳴り響き、子供達はいつも通り学校へ集団登校ワタシはせっせとお弁当作り人数いると、お弁当の量も半端ないデスおちびチャンを連れ、学校へ向かいました子供達はそれぞれの競技に出てマスまぁ、結果は・・・結果はさておき、ようやく昼まで終わり、お弁当タイムホッとしたのもつかの間、長女の具合が悪くなり、急遽帰る事になりました長女にとっては最後だっただけに可愛そうでした早く治そうネ
2009年06月14日
コメント(0)
今日は小春日和のイイ天気そして旦那様との記念日なので、以前から欲しかった携帯を買ってもらったョとっても嬉しいケド・・・本当に携帯高くなったよネ大事に使わなきゃと思う今日この頃デス
2009年04月08日
コメント(0)
今日は暖かい1日デシタ昨日まで蕾だった桜も今日はキレイに咲いていますこれから桜三昧したいですネ
2009年04月03日
コメント(1)
今日はいよいよ競艇学校へ入校する日デス息子は恥ずかしくて直接言葉にはしませんでしたが、メールで「がんばってくる 楽しく耐えてくる 楽しめるようにやるヨ」と・・・本当は不安もたくさんあるだろうに心配させまいと精一杯の強がりデス最後にこちらから電話し、彼と話をしました私達は向こうで見送れないので、その代わりに主人の両親が見送ってくれました本当に感謝デス遠くから息子の無事を祈るばかりデス
2009年04月01日
コメント(1)
今日は長男の出発の日それは、競艇学校に合格した日から決まってはいたコトなのにやはり寂しいものデス・・・家族で駅まで見送りに行ったのですが、お友達も見送りに来てくれたので、余り言葉を交わしませんデシタ・・・言葉を交わさなくても相手の気持ちをお互いに感じるトコロがあったのだと思いますそれに涙ではなく、精一杯の笑顔で送りたかった・・・これは別れではなく、彼の新しいスタートなのだから・・・だから次会えるのを楽しみにしていますヨ
2009年03月30日
コメント(0)
春だというのに何故こんなに寒いのでしょう・・・毎日、雨ばかりで少し憂鬱です・・・早くポカポカした陽気になって欲しいものです
2009年03月27日
コメント(0)
今日から春休みですネ旦那様の休みも重なったので、いしかわ動物園に行くコトになりました朝7時に家を出発到着したのは9時ちょうどつまり開園ピッタリで、1番乗りデシタ子供達は大喜びで、園内を見回ってましたそして、最後にお土産やさんで子供達の好きな物を買って、動物園を後にしました次に手取フィッシュランドへ向かいましたさっきまでお天気だったのに、急に雨風がひどくなり、仕方なく、福井に戻りました遊園地がつぶれてしまい、残念そうにしているので、急遽、映画を観るコトにしました相談した結果、「ヤッターマン」に決定内容は子供向けかというと・・・、お色気ムンムンな所もありましたが、まぁ、子供達が喜んでいたので、なのでしょう・・・今日は疲れました
2009年03月25日
コメント(1)
今日は韓国戦5度目の対戦・・・ってスゴイですネ試合はどちらも譲らずに進み、最後の最後でイチロー頑張ってくれました結果、5対3で日本の2連覇ですネホントお疲れ様デシタそして、おめでとう
2009年03月24日
コメント(0)
今日はアメリカ戦初回、ホームランでどうかな・・・と思ったケド、トントントンと点を重ね、9対4で勝ちましたネ明日はいよいよ決勝韓国との5度目の対戦ですが、ここまで4戦2勝2敗と明日は見逃せない試合となりそうです明日が楽しみ
2009年03月23日
コメント(0)
いよいよSG優勝戦1号艇 池田 浩二選手2号艇 田中 信一郎選手3号艇 笠原 亮選手4号艇 田村 隆信選手5号艇 重成 一人選手6号艇 森永 淳選手誰がこのSGを制覇するのか・・・緊迫した雰囲気の中、始まったレースこっちまでドキドキダヨスタート正常あとは神のみぞ知るカナ・・・勝利の女神が微笑んだのは1号艇の池田浩二選手デシタ優勝おめでとうございます
2009年03月22日
コメント(1)
今日は昼からパチンコに行った新台入れ替えからずっと座れなかった慶次にようやく座るコトが出来た座った台は11回当たりで確変1回しか当たってない台つまり、ほとんど小当たりばかり・・・とりあえず打ち始める2000円投資したところで、真戦演出画面へ・・・案の定、合戦演出で負けたと思ったら、慶次登場大ふへんもので大当たりデモ、すぐ、殿モードで負けて終了また、5000円追加したところで、戦国モードへ・・・金襖+金セリフ+赤扇子+キセル予告で7大当たりそれから15連チャンで終了2箱流して、また戦国モードへ・・・慶次斬撃予告で、7大当たり途中で旦那様と交代するも、23連チャンナンダカンダデ、18箱イイ台に座れてヨカッタ
2009年03月18日
コメント(0)
今日は久し振りにイイ天気昨日まで雪が降ったり止んだりで大変だったヨ子供達はというと楽しそうにかまくら作り・・・つくづく元気だなぁ・・・って思う今日この頃さて、今年もあっという間に17日が過ぎたネ新ドラも続々始まり、毎日、TV三昧ワタシが気になってるのは「神の雫」「ヴォイス」「メイちゃんの執事」「必殺仕事人2009」など等面白いものがたくさんあっていいね見逃さず見るゾ
2009年01月17日
コメント(0)
明けましておめでとうございます本年もどうぞヨロシクお願いします今朝から雪が降り積もり、今もまだ降り続いてるヨ昨日までは全然積もってなかったのにビックリだよ今日から新たに頑張るゾ
2009年01月01日
コメント(1)
今年もやって来ました大晦日今年は珍しく旦那様もお休みで慌しいというよりはゆっくりとした1日デシタ午前中は買い物に行ったケド、すごい人混みで参ったヨ午後も餅作りしててあっという間に時間が経ってしまって・・・終わると疲れて寝てしまったヨひと眠りして起きると、年越しソバを食べてアチコチTVを見回してるトコロさてさて今年もこのブログにいらして下さった方々本当に有難うございました来年も良い年であります様心から願っております
2008年12月31日
コメント(0)
![]()
今日は「砂時計」を観たヨTVの昼ドラで入ってたのを観てたから、ストーリは分かるので分かりやすかったヨ大筋は一緒だけど、所々の設定が微妙に違ったカナデモ面白かった[DVDソフト] 砂時計 スタンダード・エディション
2008年12月28日
コメント(0)
今日も雪混じりの天気で、外はうっすら雪が積もってたヨ寒波の影響だって・・・急激に寒くなるからちょっと頭痛いヨ・・・ひどくならない様に気を付けなくちゃ
2008年12月27日
コメント(0)
今日はクリスマスそれも、今年はいつもと違うクリスマスそう・・・、今日は息子の合否結果が分かる日ナノダ朝から今か今かと通知を待っていた「ピンポーン」チャイムが鳴り、合否結果を受け取る・・・この瞬間はいつもドキドキ今回は・・・見事、合格デシタ5回目の受験にてやっと掴んだ競艇への道辛く厳しい道になるだろうケド、ただただ頑張って欲しいと願うだけです・・・良いクリスマスプレゼントを有難う
2008年12月25日
コメント(0)
「チーム・バチスタの栄光」を観たヨ前から気になっていた作品だったケド・・・、意外とあっさりしてたヨ今、ドラマでやってる方が断然オモシロイと思うのは私だけかしら1222PUP5F竹内結子 阿部寛「チームバチスタの栄光」映画ポスタ1枚限り
2008年12月17日
コメント(0)
あっという間に12月街はイルミネーションで彩られ、とてもキレイクリスマスまで、あと1週間カナプレゼント選びにただいま紛争中今年は何をプレゼントしようかなぁ・・・と悩んでる今日この頃です
2008年12月17日
コメント(0)
![]()
「テニスの王子様」を観たヨスポ根もので、ナカナカ面白かった~これも、アニメ・漫画からの作品みたいで、ありえない事がチョコチョコ起こるんだなぁ・・・でも青春って感じカナ5000円以上お買い上げで送料無料!(12/25ご注文分まで、海外・離島除く)《中古DVD》実写映画 テニスの王子様■送料無料■実写映画 テニスの王子様 CD岩代太郎、Yellow Cherry【オリジナル・サウンドトラック】 5/12
2008年12月16日
コメント(0)
![]()
今日は「相棒-劇場版-」を観た映画観に行けなかったので、観るのすごく楽しみにしてたんだよネ~ハラハラドキドキの連続で、相棒ファンのワタシとしては楽しめました相棒ー劇場版ー絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソンオフィシャルガイ【CD】相棒-劇場版-オリジナルサウンドトラック2008年上半期No.1作品!ワーナー・ホーム・ビデオ 相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン
2008年12月15日
コメント(0)
![]()
今日は「ひぐらしのなく頃に」というのを観たヨこれはアニメや漫画・ゲームで人気みたいデスアニメも漫画も見た事がないので、どんなサスペンスものかと思ってたんだケド・・・、正直、最後まで理解できなかった・・・残念・・・
2008年12月14日
コメント(0)
今日は3歳児検診に行ったヨ待つのがイヤなので、早めに行ったケド、13番目デシタ1時から番号札順に受付を済ませ、中で名前を呼ばれた子から順に体重と身長を測ったヨ大きくなったネ、達チャンそれから、内診と歯科検診をしたヨどちらも異常なしで、ホッとした最後は保健士さんとお話したヨ達チャンは恥ずかしそうにモジモジしてた何とか質問にも答えてたからヨカッタ~
2008年10月23日
コメント(1)
今日は旦那様の誕生日ついでに子供達は秋休み最終日休みが重なる事がナカナカないので、久し振りに映画に行く事になった見る映画は「大決戦!!超ウルトラ8兄弟」子供達は大喜びみんなでしばしの時間を貸しきり状態の中、楽しむ前回の映画も見てたので、イロイロ楽しめたヨ映画が終わると、すぐ家に戻って、旦那様の誕生会をした子供達からのプレゼントもあり、とても喜んでいた旦那様デシタ
2008年10月14日
コメント(1)
日頃、運動不足のワタシ・・・なので、家でも簡単に出来る運動をする事にしたこの間、美容室行った時に読んでた雑誌の中に書いてあったんだけどネ、これなら、続けられるカモ・・・って思ったの知ってる人もいるカモ知れないケド・・・、名前は「みんなのフィットネス」っていうWEB興味のある人は検索してみてネワタシは早速、頑張ります
2008年10月13日
コメント(0)
今年もいっぱい泣いたヨ~いっぱいの感動をアリガトウ
2008年08月31日
コメント(1)
今日もと言っても、ポツポツ程度だけど・・・やっと夏休みが終わり、肩の荷も下りたノデ、今日はのんび~りとで過ごしたヨ今日は毎年恒例の24時間テレビがあるし、きっと、泣きます
2008年08月30日
コメント(0)
朝、子供達が小学校へ登校しようとしている中、で、大雨洪水警報が出されました子供達は大雨の中、頑張って登校していきましたが、こんな異常気象には少々ウンザリです・・・結局、子供達が学校に着いてから、天気も回復しましたが、登下校はさすがに避けてもらいたいなぁって思いましたとはいっても、相手は天気・・・、自然にはかなわないですね・・・
2008年07月08日
コメント(1)
今日はイイ天気ですね七夕ってやの日が多いような気がするのは私だけでしょうかそれはさておき、今年は織姫と彦星が会えるのかなぁ子供達の願い事、叶うかなぁ今日は全ての人にイイ日になりますように・・・
2008年07月07日
コメント(0)
今回は、最終日まで残れませんでした残念ですが、まだ、息子に足りない所があったのでしょう・・・息子は落ち込んでいるようですが、競艇試験を1回でパスする人の方が少ないのですから、落ち込んでも仕方がない・・・やる気があるのなら、次回、受けるもよし他の事をするもよし後は彼次第長男は次回に向けて、又、頑張るようです私達はサポートするだけです夢に向かってガンバレ
2008年06月12日
コメント(0)
長男は2次試験に行きましただいぶ、緊張しているようですが、今出来る事をやって来なさいと送り出した私達です受かっても、落ちても、それが息子の今の実力だと思うので、ただただ、試験の最終日まで残るのを祈るばかりです
2008年06月10日
コメント(0)
全1221件 (1221件中 1-50件目)

![]()
![]()