L'Arcist

L'Arcist

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひいこ666

ひいこ666

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

虹的生活。 加夢さん
苺畑の悪魔 水城 星架さん
N.O.K.B. 具視さん

Comments

ひいこ666@ ゆーーさん☆ はじめまして☆書き込みありがとうございま…
ひいこ666@ 加夢姉ぇ☆ うんうん☆ すっごいドキドキだねぇっっ(*…
ゆーー@ カキカキ お初です^^ あの・・私も今回ラルクのラ…
加夢 @ Re:動物園~~!!!でも、ラニバ行ければそれで満足vv(11/20) やっぱ見ない方向だよねwww 何演奏す…
ひいこ666 @ そっか!! 2チャンとかで回ってるんだね!!! 私、2チ…
2006.09.27
XML
テーマ: L’Arc-en-Ciel(232)
カテゴリ: ラルク

やっぱり買っちゃいました☆

AcQuA_E.P.の1st Single「楔」(´▽`)vv

もう、2年くらい前から十座の大ファンなので…DVDも入ってるって聞いたんで、ウキウキで見たんですけど…

…はっ!?

これだけっっ!?

短っ!

ってか十座あんま映ってないじゃん!!!

(まぁ、代表取締り役ばっかなのはしょうがないよねぇ…)

最近買った雅-miyavi-とガゼのCDやDVDについてきたおまけDVDには、1時間以上が収録されてたので…

本当に短く感じちゃう(^^;)

だって、10分もなかったんじゃない!?

う~ん… 11月発売のarkとrayのおまけDVDもこんなもんなのかなぁ??

 …このくらいって思ってた方が、もし長かった時嬉しいですよねっっvv

(でも、多分こんなくらいな気がするよ…うん)

さてさて、 具視ちゃんがこの間ラルク好きになった理由~を書いていたので、

私も書いてみようかなぁ~?なんて(笑)

本当は、加夢姉ぇ⇒具視ちゃん⇒私(笑)って感じなんだけど(^^;)

ごめんね、加夢姉ぇ、具視ちゃん、

ブログネタぱくっちゃった(≧∀≦)ケヘvv

そんなわけで、お暇な方(優しい方v)は読んでやってくれると嬉しいです☆

実は、私、最近まで、自分が いつラルクファンになったのがわかんなくって(^^;)

ラルクのDVDとかCDを集め出したのは、RSG後のことなので、その後なのかなぁ?

あれ?でもムンチャは公開初日に観に行ってるし、当時のビデオもバッチシ残ってるぞ?

ってか、FFの映画まで観に行ってるよ?笑

ってなわけで、さかのぼるとこんな感じ↓↓ 

私が、 初めてラルクを知ったのは、多分小学中学年 くらいだったと思うんですけど。

テレビを観ていると、

す~んごい綺麗な人が窓にへばりついてる姿が、テレビに映ってるんですよ!

人生で初めて男性に興味を持った瞬間でした(笑)

(それまで、アムロちゃん命!だったから。笑)

『Lies~』で、一気にハイドさんの顔ファンになって(苦)、ハイドさんがテレビに出てると知れば、見てたんですけど…

その後に、サクラのあの事件が起こって…

親がね…見せてくれなかったんですよ。

その時のニュースとか、ラルク関連の今まで出した曲とかPVも見せてくれなくって。

「こういうバンドは好きになっちゃダメよ」

って。

すっっっごい偏見だし酷い話だけど、確かに小学中学年の子供に、あんまり麻薬関連のことはね…

見せたくない気もわかるっちゃあわか…る…(TT;)

で、その後、 何故かラルクは解散したと勝手に思い込んでて(←何でや)

その後ね 、『winter fall』をラジオで聴いて 、「めっちゃええ歌やん!」って思って☆

ラルクの歌が好きになったんですけど、この時、顔を見てなかったので、実は、『Lies~』を歌ってるのと同じバンドだと気付かなくって(^^;)

その次に 、『HONEY』のPV を見たんですけど……

ハイドさん髪ツンツンやし、サクラがユッキーになってるし……ってか、ケンちゃんもてっちゃんもかなり変わってるから!(笑)

『Lies~』と同じバンドだなんでまったく気付きませんでした(笑)

でも、ラルクの曲かなり好きでしたね☆

母が運転する車で、ラルクの曲がかかってると凄い気持ちよさそうで…

絶対18歳になったら、 ラルクの曲かけて、高速運転するぞ~! って思ってたもん!!

(実際、18歳の高校生中に免許とりましたv高速+ラルク=最強vv)

……でもね……

この頃…GLAY派、ラルク派ってあったやないですか?

実は私、 どっぷりGLAY派でしたっっ!!!!(ギャッ)

なので、友達とかに「ラルクのファン暦何年?」って聞かれたとき、いつも迷って、ここらへんは年数に入れてないんですけど(笑)

でも、友達の家に行くと、そこに クロニクル があったんですよね。

その時、Driver´s Highを観て、

すっっっごい衝撃っっ!!!

何このPVっ!!

snow dropを観ても思ってもそうだったんですけど、

メロディーラインとか曲の雰囲気だけで、明るい曲なんやなって思ってたら、それだけじゃなかった!!みたいな。

「明るい」とか「悲しい」とか「切ない」とか一言で、言えるような曲じゃないなって。 

何ていうか… 深いなぁって思ったんですよね。

何か、すっっごいクロニクルみて感動して……

何故かDriver´s Highを観て号泣した私(笑)

だだだ、だって!あの結末を観たら、それまでの強盗や、車の中での笑顔も全部切なくって(;□;)!

ハイドさんから言わせれば、

「死は肉体からの解放、自由を得ることでもあるから、恐れることはないんだよ」

って感じなんでしょうけど(笑)

とまぁ、そんな感じで、 そこからはラルクのど~~~っぷり漬け込みましたvv

中学生くらいの頃やと思います。多分。 

あ、今でも、GLAYも好きですけどねvv

でも、ラルクのことにどっぷりになったのは、多分この頃だと思いますvv

ってなわけでしたvv

ちゃんちゃん☆☆

そういえば、ラルクに顔から入ったとか、曲から入ったとかあるじゃないですか?

そう考えたとき、私って何から入ったの?っていう(^^;)

何…?

ラルクの世界観?

音楽とPVのリンク?

曲と詞世界のギャップ(笑)?

まぁ、良いやvv

何はともあれ、今もラルクラルクで 幸せな虹色生活を送っておりますよvv

はいvv

あ~vvラニヴァ楽しみだぁ~vv






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.27 23:20:14 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: