亜州生活

亜州生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goro1972

goro1972

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2021.09.06
XML
カテゴリ: 生活
古い家(マンション)なので、引っ越し直後に欠陥が結構見つかりました。
管理会社に報告しましたところ、大家さん持ちで修理や交換をしてくださるということでした。
有難い事です…

(でも、前の入居者さんは一体どうしていたんだろう…何年も住んでいらしたはずですが?)

前の方がお出になってから我々が入居するまで約一か月あり、内装工事とクリーニング、消毒をすると聞いていたのですが…
入居してから浴室乾燥、トイレの換気扇、水回り、排水溝等結構な故障・不具合が発生しています。
やっぱり住んでみないと分からないという事なんでしょうか、ね?


ということで本日も工事にきていただいているのですが、最初に

「ブレーカー、一時的におろしますね」

「いや一部だけですけど」

ということで、3時間程部分的に停電状態。
が、しかしその「一部」には台所も含まれていた為、冷蔵庫が使えませんでした。
(開け閉めすると冷気が漏れる)


次いで、水回りの修理に入られたのですが、洗面台で蛇口をひねって

ぶしゃっ

あれ、水が出ない…

「もしかして水道止めてます?」
「ええ、しばらく水出ませんので」

そういうことは先に教えて欲しかったねぇ…、
終わるまでトイレが使えないですよ…。


さすがに工事業者さんを一人残して外出はできないですしね。
それに外出とて、このコロナ禍で一体どこに行くというのでしょう。

普段は便秘がちなのですが、トイレの事を考え出すと突然行きたくなったりします。
これは良くない兆候ですね。
あとどれくらいかかるのかな…



というわけで屋内工事が始まる前に、業者さんに色々確認しておいた方がいいという事を学びました。
業者さんにとって当たり前のことが、私にはわからなかったので…

それと、工事が始まる前にトイレは済ませておきましょう!
恥でも何でもないです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.06 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: