バイクとクルマ、時々釣り

バイクとクルマ、時々釣り

2024年04月04日
XML
カテゴリ: バイクメンテ
購入から数年が経過し、純正のバッテリーが一日持たなくなってきたので、
まだ本体は壊れていないのでバッテリーを交換して延命治療することにしました。
デイトナ製ヘルメットインカム クールロボ イージートーク3(廃盤)


純正のバッテリーは小さく(電気容量も)、内部空間にまだ余裕があったので、バッテリー容量を
純正の300mAhのものから、一気に800mAhのものへ換装。​ Amazon ​でポチッとな

内部空間目一杯で、この大きさのバッテリーが換装できます。
本体はスターレンチT8でビスが外せます。ダイソーの200円精密ドライバセットでOPEN!


注意!!端子の+-を必ず差し替えてください。
を使って、下の写真の”ツメ”を押し下げて抜き取り、プラスとマイナスの線を差し替えます。
写真は差し替え後の写真です。これを忘れて電源を入れてしまったら、ショートしてバッテリーが
ヤケドするほど高温になり、半導体が壊れます。



Newバッテリー、しかも容量アップで千円ほどで購入できますので、デイトナインカムまだ壊れて
ないから捨てるのはもったいないと思われている方、参考にどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月04日 13時01分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: