べっぴんさん日記

べっぴんさん日記

PR

Profile

Gakuta☆

Gakuta☆

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

まいまいはん☆ @ Re:コメント失礼します☆(02/25) masashi25さん、はじめまして!(^^)! コ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:2010年初散歩(01/01) 新年おめでとうございます。 きれいな青…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
まいまいはん☆ @ Re:おひさしぶりです♪(10/11) ttggさん、こんばんは~お久しぶりです\(…
2009.11.29
XML
カテゴリ: ささやかな喜び



久しぶりの日記ですぽっ

ブログのフォームも変わっており
やや驚きました

ついに、4年半住んでいる街を出ることになりました

今年、初めて市役所に行き、印鑑登録をし
市民カードを交付し
やっと、ここの市民になったと実感した矢先でしたが

10月初めに
今住んでいるマンションの大家さんが12月に帰国すると知らされびっくり
遅くとも、11月までには出なければならず

物件探しに大忙し

あと1ヶ月早ければ、もっと物件があったのでしょうが
この時期になると、グーンと物件が減るわけで

まぁ~~大変でした

今度引っ越しする時は、必ず、市外局番が03区域と心に決めていました

市外局番のこだわり。。。市民ではなく、区民になること

この街に来て、市外局番が03ではないショックは、大きかったです

また、巨大な婚礼家具3点セットが入り
スーパーなど、買い物ができるところが近くにあり
電車の本数も多く
日当たり良好となると家賃がかなり跳ね上がるか
想像以上にレトロ物件になります

探しに探し、ほぼ希望の物件を見つけることができました

新居は、大型スーパーは、ありませんが
珍しいぐらい、商店街が栄えている街です

やっと田舎から、脱出できる喜びもありますが

空気がきれいで、夏には、網戸に何度張り付いて鳴く蝉
夕暮れは、ひぐらしの鳴き声を聞けなくなると思うと
少し残念な気もします

引っ越し前の自宅の近くに博物館があります

一度は行ってみようと思いつつ
近いからこそ、なかなか立ち寄ることがなく

市民最後になる前日

引っ越しの荷造りの真っ最中、ふと時間を見ると、午後4時5分前

雨の降る中、閉館間際に、行ってきました

PICT1569.JPG

辺りはもう真っ暗、なんだか、この写真では、市民会館に見えますね

この時間帯は、来館者は、私だけで貸し切りでした

地元博物館3.JPG

地元博物館2.JPG

ここで出土した土器や滑車型耳飾りの展示、近藤勇の生家の模型

この街の有名なお寺の仏像を見ることができました

歴史ある街だということを、引っ越し前に初めて知りました

(大きな撮影所も我が家の近くにあり、夜、傍を通ると、大魔神の像があり
ギョッとすることも多々ありました大笑い
撮影所が多いのですが、残念ながら、女優デビューは、ありませんでしたクール

4時閉館ですが、職員の方が、「まだいいですよ~」と言ってくださり

お言葉に甘えすぎて、30分ぐらい見ていたかもしれません

最後に貴重な見学ができました星

引っ越し当日は、快晴で

スッキリした気持ちで、この街を去りました

めでたし、めでたしスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.30 17:55:36
コメントを書く
[ささやかな喜び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: