全236件 (236件中 1-50件目)
チャンピオンシップ。 相手はFC東京。 前半2点リードも後半追いつかれ、延長戦の末、逆転負け。 いろいろ含めて、クラブとしてまだまだ力不足ということだと思います… 選手はリラックスして、やるべきサッカーをみせてくれました。 もちろん悔しい気持ちはありますが、観てて愉しかったデス。 ベンチ外のメンバーも最後は応援がんばりました! OBも応援に駆けつけてくれました! 相手よりもずっと小さな応援団でしたが気持ちは負けていませんでした。 そしてユースの今シーズンが終了。 日本一にはあと一歩届かなかったけど、ラスト3試合でWEST首位を獲ってからの気持ちの強さは素晴らしかったと思いマス。 3年生、本当におつかれさまでした。 そして、ありがとう(*^^*) これからのそれぞれの活躍を心から祈ってます。 1、2年生はまた来年あのピッチに立てるように。 監督、コーチ、スタッフそしてご父兄の皆さま、おつかれさまでした。 今年もどうもありがとうございました。 みんなの笑顔を思い出しつつ、新しい年を迎えたいと思いマス(*^^*)
Dec 31, 2017
WEST優勝をかけて、リーグ選最後の試合。 勝ち点で並んだ広島とは、まずは勝利することが前提での得点勝負。 失点も許されない状況で、どういう結果を出せばいいのかも分からないっていうのは、観てるだけでも相当キツかった(笑) 選手はなおさらプレッシャーがあったのではないかと… 前半はある意味いつも通り、スコアレスで折り返し。 残り時間が少なくなる中、トモユキが待望のゴールを決めた! 喜ぶ暇もなく、ボールをセンターラインまで運ぶ姿が印象的でした。 アディショナルタイムがかなり長かったのを後で知りましたが、広島が先に1-0で試合終了。 最後はベンチからの指示で逃げ切ればいいことが分かり、1-0で試合終了。 わずかな差でWEST優勝を決めました。 あきらめない気持ちの強さが素晴らしかったと思います。 最後は日本一への挑戦。 とにかくベストを尽くして最後の瞬間に笑えるように、試合に望んでほしいと思いマス。
Dec 15, 2017
試合終盤に、駿のシュートがゴールネットを揺らし、待望の得点。 が、少しほっとしたからか、セットプレイからの失点で最後に追いつかれ、1-1でフィニッシュ。 残念ではありました…。 個人的には、先制のあと、取れそうだったとどめの2点目を取っておいてほしかった。 でも難しい試合を落とさずに、最終節を1番で迎えられたし、やることもはっきりしてるので、次の試合を楽しみにしてます(*^^*) もうずいぶん前ですが、得失点差勝負になった当時のJユース予選で、必要な大量得点を取りきって本大会に出場し、準優勝した先輩たちや、ロスタイム10分で3点差やったかな?をひっくり返して当時の高円宮杯出場を決めた先輩たちもいるので、きっと出来ると思います。 大切なのはあきらめない気持ち。 最後までやりきってほしいと思いマス!
Dec 7, 2017
残りあと3試合。 まずは神戸弘陵と。 なんか三木防災での対戦はあんまりいい記憶がない気がした(笑) キックオフギリギリにすべりこみ… 前半はなかなかうまくいかず、スコアレスで後半へ。 後半は選手交代で、ボールも動き出して、1点取ってからは自信もってやれてた気がします。結果は4-0で勝利。 残りはあと二つ。 目の前の試合に勝つしかないし、諦めたらそこで終わっちゃうので、どういう状況でも諦めずに顔あげて90分、ベストを尽くしてほしいと思いマス。
Dec 2, 2017
台風で順延になってた試合。 もはや何節かよく分からない感じです。 会場は東福岡高校だったのですが、わたしは未勝利の場所だったんで、ちょっと行くのを躊躇したんですが…(笑) 大樹のPKで先制したものの、何しとん…みたいな展開と内容で逆転され、未勝利ってのが頭に浮かび始め… たのですが、追い付いて、再逆転。 大樹のPK2点を含む4ゴールで4-3の勝利でした。 残り3節で首位。 ここから先は、上手いことより、強いことが大切だと思います。 強い気持ちで、最後に1番でいられるように…
Nov 23, 2017
8月からお仕事が忙しくなってしまって、更新せぬままに10月も終わります… ようやく自分の時間を取り戻しつつあるこの頃ですが、もうひとつの仕事でJユースカップは観られずじまいで敗退してしまいました(;_q) 残りちょっとのプレミアだけになりましたが、1番を目指してほしいです!
Oct 29, 2017
クラ選、結果は1次ラウンドで敗退でした。 下増田は整備されても下増田。 1試合目の塩釜FCには6-0で勝ち。 塩釜FCは決してあきらめず、最後まで足が止まらない好印象なチームでした。 2試合目の湘南には0-3で負け。 ただ最初からわぁっーとくるチームで、面食らった感じ。 なぜ3点取られたか分からない…(・・;) ゴール決めないと勝てない。 3試合目は雨の宮城総合で浦和と0-0の引き分け。 判断の悪いプレーが結構あったりで、放り込んでくるだけの相手にも勝てない。 この大会は満足のいくゲームでも結果でもなかったと思います。 悔しいというよりは、何か不甲斐ない感じだったので、ここからの成長に期待したいです。 宮城総合やっぱり嫌いです…
Aug 15, 2017
第8節のガンバ戦は、大雨によるピッチ不良で中止。 万博公園の駅サロンで座談会しただけで解散(笑) クラ選までこれで終わりと思い込んでたら、もう1試合残ってました…(^_^;) 阪南大高校との対戦。 大樹のゴールで先制するも、後半に追いつかれ、このまま試合終了かと思われたATに怪我から復帰した途中出場の昴の逆転PKで勝利。 昴がPKもらった瞬間にめちゃめちゃ興奮してたので、まさかのPKはずしちゃったら残念感が半端ないとこでしたが、しっかり決めてくれたのでヨカッタです。 内容にはみな満足してないと思いますが、勝つこと、経験することは大切だと思うので、またひとつの成功経験を生かしてもらえたら嬉しいデス(*^^*) 日曜日から群馬。 わたしの敵は暑さ… 無事に帰れますように…
Jul 22, 2017
残念ながら、私は観に行けずでしたが、アウェイ大津戦に勝利して迎えた土曜日のホーム神戸弘陵戦。 だいたいいつも予定がたてこんでいて、キックオフ前に滑り込むのですが、道が渋滞してて、キックオフに若干遅れて到着… ピッチ上、何かいつもと雰囲気が違うな〜と思いつつ。 試合は前半のシュウジの得点と後半の大樹の得点で2-0勝利! 欲を言えばもっと圧倒してほしいところですが、これも実力。 次回の対戦では今より成長した試合を期待したいです。 この日はお客さんが多くて、いろんな人がやってきて顔が見られてヨカッタです。 今回は坊主だらけだったので写真を撮るのは遠慮しました(笑) 間もなくクラ選。 プレミア中断まであと1試合。 次もしっかり勝ちきって、クラ選迎えてもらいたいです(*^^*)
Jul 4, 2017
先週は延期になってたプレミアリーグ東福岡戦でした。 先制されるも逆転勝ちで、勝ち点を積み上げ、がんばってます〜 みこっちゃん、最近キレキレやな〜 楽しそうにサッカーしてる(笑) 毎年、暑さが苦手なことが多いので、これからは暑さとの戦い… 足がつらないように対策を!
Jun 17, 2017
先週末はクラ選関西予選の最後の試合。 対戦相手はガンバ大阪。 チャッキー杯のチャンピオンを決める試合となりました。 結果は2-3で敗戦。 チャッキー杯連覇はなりませんでした(T_T) 先制したので、少し余裕になりすぎたようにも見えました。 ミスからの失点ももったいなかったのだけど、同点に追いついてからもうひとふんばりできなかったのが残念でした。 精神面や試合運びで課題も出たように思うので、次の成長を期待してます!
Jun 1, 2017
クラ選関西の2戦目の相手はセレッソ。 プレミアリーグでは負けてしまってたので、どうかな〜と思いつつ… キックオフが9:15だなんて、毎回毎回観戦する側としては不満だらけです… バタバタと車で向かい、見事なまでにキックオフギリギリに到着(笑) 試合は前半に3点を奪いましたが、前半終了間際に失点。 2点差で迎えた後半はなんとかガマンして相手の攻勢に耐え、4点目を決めて試合終了。 全国大会への出場は早々と決定。 今年も群馬開催ですが暑さへの不安は募るばかりです… 試合後はOBとの再会。 英人選手、黒川選手、仁選手、楠貴選手、ジャンボコーチ(笑)、水本選手… 誰か忘れてたらごめんなさいm(__)m みんな、がんばってました! 次はチャッキー杯チャンピオンをかけてガンバとの試合です。 カップはいぶきへ持って行きます!
May 23, 2017
プレミアリーグは中断となり、今月はクラ選の関西予選です。 なんでこんな場所でやらされるのか知らんけど、何とも不便な下里運動公園。 日差しも暑くて、夏みたい。 1戦目の相手は今年からプレミアリーグEASTにいってしまった京都サンガでした。 キックオフ直後に尊のゴールで先制しましたが、前半に追いつかれ、1-1で折り返した後半に大樹の力強いシュートが決まり、2-1で勝利。 大樹、ゴール決めた後、めちゃ飛び上がってました(笑) 表現できるのはステキなことです(*^^*) チャッキー杯、初代チャンピオンとして、チャッキー杯の行方を見守ります(笑)
May 20, 2017
前節が中止だったのとその前も観に行けてなかったので、考えてみたら久しぶり… 午前中の予定をこなして、滑りこんだ舞洲。 雨が降りだしそうな暗い空で、なんだか肌寒くて、風邪で鼻水ズルズルの私には少々辛かったです(T_T) 試合はセレッソとやるといつもこうなる…みたいな感じで、結果は1-2の敗戦。 やられた感はないけど、やった感もない(笑) 課題がたくさんあると思うので、前向きにとらえて克服していってくれたらナ〜と思います! あと、レフェリングは下手くそで、ストレスいっぱいでした。 イエロー2枚でレッド出すの忘れてたし(-_-#) しばらくプレミアリーグは中断しますが、夏に向けて元気出して!
May 7, 2017
試合前の雷雨により、試合は中止… 延期になりましたが、1時間遅れでKOすればよかったのに(ーー;) 日程も詰まってるし、遠いとこから来てたわけやし。 そして、予定していたKO時間にはすでに晴天 リズム狂うわ…
May 1, 2017
土曜日は、堺で関学と姫路獨協大学の試合を観てきました! 姫路獨協大学のスタメンにはコウキしかおらず、シュンとタカヤはどこいった〜 ? 関学のみんなはどーなってる〜? 日曜日は早起きして吉田に行ってきました。 吉田近くの唯一のコンビニが定休日という…(ーー;) 試合は先制されるも逆転して3-1の勝利! 後半はテンポよくパスが回ってボールが動いたので楽しかったデス(*^^*) こういう試合をきっかけに自信がもてるようになるといいです
Apr 18, 2017
雨に降られるかと思いましたが、なんとか降られずにすみました! 開幕戦は米子北と対戦。 オフにはユースを観なかったので、新チームは今年初の観戦でした。 結果は1-0で勝利。 まだまだ物足りなさはありますが、毎年、スロースターターですので、今後の楽しみにしたいと思います(*^^*)
Apr 9, 2017
7月にして、今年初の投稿です・・・(- -;)ユースはもちろん、トップも時々観戦してるんですが、なかなかこちらを更新する暇がなくて。。。言い訳にすぎませんが・・・プレミアリーグは前半戦を終えて、成績はまんなかあたり、内容は少しづつ上向きと信じたい(笑)開幕戦で東福岡に負けて、シーズンの初めはなかなかうまくいかなかったように思いますが前節ホームのガンバ戦では、個々の選手のプレーが改善されて、チームとしてサッカーになってきたように感じました。月曜日からクラ選が始まります。恒例の夏の群馬遠征で、私は来週1週間お休みをいただいているので、可能な範囲で見届けたいと思いマス。毎年、寿命を縮めながらの観戦となっていますが、今年は暑さがどうなのか・・・下増田Bは何だったのか・・・選手のみんなには体調に十分気を付けて、ベストを尽くしてほしいと思います。最後まであきらめない強い気持ちを忘れずに。この時期のいぶきはキレイな夕焼けが見られます(*^^*)
Jul 23, 2016
2015年最後の最後になってしまいました・・・数えるほどしか更新できずの1年でしたが、そんな数少ない投稿を読んでいただいてホントにありがとうございます。ユースはプレミア最終節を東福岡とのアウェイ戦で終えました。残念ながら、最後のゲームで勝利を飾ることはできず、年間を通じて思うようなゲームはできなかった印象ですが、舞洲でのセレッソ戦で見せてくれたあきらめない気持ちはスタンドで観戦していた皆の心を動かしたように思います。スポーツには技術もとても大切だと思いますが、同じようにハートもとても大切だと思います。そして、選手のみんなにはその熱いハートを持ち続けてほしいナ、と。今年はラストゲームがアウェイ戦だったことと試合後は他のサポーターの方と写真を撮っていたようだったので、きちんとお別れの挨拶もできないままに終わってしまったけど、3年生のみんな、お疲れさまでした。そして、どうもありがとね。最後のゲームに帯同しなかった3年生にも会えないままにお別れとなってしまいましたが、次の場所で、またそれぞれの道をしっかり進んでほしいと思いマス。またどこかのピッチで元気な姿を見られるのを楽しみにしています!そして、今年も監督、コーチングスタッフの皆さん、ご父兄の皆さん、ほんとにお疲れさまでした。それにしても毎年最後のゲームはその内容に関わらず、ただたださびしいばかりです(笑)トップのほうは、たまにしか観戦できていませんが、後半戦は特にいまいちでしたね~若い選手を起用してくれたりするので、悲観的になることはありませんでしたが、相変わらず、止める蹴るができないサッカーは面白さが半減するのでストレスが溜まってしまうことも多く。。。そこは選手の問題なんですけど・・・上位を狙うのであれば、チームの#10を背負う選手のパフォーマンスがまったく足りてません。ポジションを争う競争相手がいないことも問題かなと思います。そこまで抜けた選手だとは私は思っていませんので。。。補強も含め、何年もの間、おざなりにしてきたチームの土台作りをしっかりしていただき、来年は魅力あるサッカーを観ることができたらな~と思います♪来年もどれだけ更新できるか分かりませんが、できる範囲でがんばります。2016年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さん、どうぞよいお年をお迎えください
Dec 31, 2015
大変お久しぶりです。さぼりすぎですね・・・いろいろと忙しすぎて、なかなか手が回りません、と言い訳をしておきます。。。今年のJユースカップはレギュレーションが変わって、一発勝負のトーナメント方式になりました。ベスト8まで行きましたが、最後はFC東京との対戦で負けてしまいJユースカップを終えました。東京で10時半KOは勘弁してほしいですね・・・夏ならともかく、冬は新幹線なのに5時台に出掛けるのは悲しすぎます><今年のユースは、調子に波があり、やってみないと分からない状態でここまできたな~という感じを受けてます。いつも通り、と言える「いつも」がなかなかはっきりしません。中盤がうまく機能しておらず、個人技で得点はするものの、相手を崩しての得点がなかなかないようにも思います。立ち上がりがうまく入れないと、自分たちで修正できなかったりと、なかなか課題が乗り越えられないですね。いい時は距離感がいいけど、悪いときはお互いの距離が遠いのも気になるところです。気持ちという点でも、残念ながらなかなか感じづらい。。。ピッチのスイッチの入り具合が伝わってこないから応援しづらいのではないでしょうか・・・個人的には、がんばってるのが伝わってくるから応援したくなるものであって応援されないとがんばれないのはちょっと違うと思し、選手のためにならないと思うので。太鼓のあるなしなんて、実際のところフットボールには関係ないかと。。。鶏が先か、卵が先か・・・ですね(笑)個々の選手は皆、それぞれいいところを持っているので、チームとして機能すればきっといいサッカーができるポテンシャルはあるはず。10年前のユースの選手は今の選手ほどの技術もなかったし、いつも負けてばかりでした。だけど、何だかもっと熱かった気がします。泣いたり笑ったり、一緒にたくさん経験させてもらって、ほんとに今でも印象に残るゲームがいっぱいあります。ピッチの選手も、スタンドで応援してるこちらも、目の前の勝負に必死でした・・・果して今年はそんなゲームがいくつあっただろうかと。プレミアリーグもあと3節で終わりです。残りのゲームはそんな印象に残るゲームだったらな~と思ってマス。
Nov 9, 2015
暑すぎてセミも鳴かない群馬での大会は今年で何度目?毎年、気温を超える暑さの中、常に選手の体調が心配、自分の体調も心配。1次ラウンド1戦目の会場は宮城総合運動公園。あまりいい思い出のない場所(笑)公式記録には観客100人とありましたが、対戦相手が北海道のチームだったのに加えこの日2試合目だったこともあってか、関係者を除けば観客は10人に満たなかったと思います・・・暑さに耐えながらの連戦のため、今年はターンオーバー制にしたようで。スタメンはサブメンバー中心のこれまで見たことのないメンバー。誰がどんなプレーをするのか興味深く観戦。結果は3-0で勝利。初戦をきっちり勝ったことも大切でしたが、それ以上に公式戦で経験をつめた選手がいたことが何よりでした。夜は栃木のゲームに連れて行っていただきました群馬と栃木はお隣なのに結構遠いんですね~残念ながら、亮はスタメンじゃなくて、後半の少しだけの出場となりましたが、亮らしいワンプレーを観ることができたし、元気そうな顔を久しぶりに見れたのでヨカッタです。栃木が使わないなら返してくれたらいいのにと思いますが、今いるチームのために自分ができることをやり切って帰ってきてほしいナと思います。ユースでの3年間、目の前で見てきた亮のトラップ、パス、ドリブルやシュート、私が魅了され続けた亮のプレーがまた楽しめる日がくれば幸せです1次ラウンド2戦目の対戦相手はファジアーノ岡山。会場は敷島補助。この日は朝から雨がぽつぽつ。と思ったら、キックオフの頃には本格的な雨となり・・・前半は結構な雨の中でのゲームとなりました。後半に入ると雨が止み、今度は晴れてきて、地面からもわっとした熱い空気が。。。ゲームのほうは、主力中心のスタメンでのぞみ、前半に1点取って先制したものの、後半開始直後に同点に追いつかれ、やるのか?やらないのか?、よくないプレミアリーグのゲームの延長のような試合で逆転され、暑くて疲れてるのは相手も同じなのに、それでもまだ、ピッチから勝ちたい気持ちは届いてこなかった・・・そこへ投入されたエイキがタクヤとのコンビで同点弾、続いて投入されたトモユキがFWのような動きを見せ、しっかり顔をあげて中を見て入れた壮からのクロスを頭で決めて逆転。結果は3-2で勝利。この2得点に助けられましたが、私にとっては不満の残るゲームでした。休息日を1日はさみ、1次ラウンド3戦目の対戦相手はFC東京。予選突破を決めていたこともあり、サブメンバー中心となりました。会場は敷島サッカー・ラグビー場。この日は暑くて暑くて、ここは屋根は一部しかなく、木陰もないし、肌を出していると痛いので、長袖で。。。壮絶な暑さでしたゲームはケンタの豪快なシュートが2本決まり、2-0で勝利。1戦目とはまた違う動きが出来た選手もいて、収穫があったように思いました。対戦相手と会場がこの日の夕方に決まり、再び連戦で、翌日にラウンド16。対戦相手はヴァンフォーレ甲府、会場はまたまた宮城総合運動公園。木陰があるし、山の中なので多少は暑さがましですが、見た目よりピッチがよくないので、ここはあんまり好きじゃない・・・ターンオーバーで主力中心となったゲームはユウヤの素敵なゴールで先制するも、前半終了間際に同点に追いつかれ。後半、2点目が取れないままに、先に失点してしまい、結果は1-2で敗戦。だけど、前半は今年私が観たゲームの中では一番よかったように思います。ボールがよく動いて、よく回せてたし、左右に振りながら、裏も狙い、押し込むことも出来ていたし、相手をよく走らせてたと思います。ただ、何度かあった決定機を決められず、前半に突き放すことが出来なかった。後半もかつてないほどに声が出てたし、必死にやろうとしているのが私には伝わってきました。ただ、あの暑さの中では、技術<体力・・・。結果的には体も動かず、走れなかった。でも、それを実感できただろうことはきっと彼らにとって意味があったんじゃないかな~と思います。負けはしたけど、私は選手にがんばったねと、褒めてあげたい気持ちになりました。大会直前、大会中に、怪我人、病人が出たりいろいろありましたが、結果はともかくとして、無事に大会を終われたことよかったです。土日は壮絶な暑さの中、会場に駆けつけられたご父兄の皆さん、ホントにお疲れさまでした。選手のみんながこの大会でそれぞれ何かを持って帰れたのならそれで十分。また成長していく姿を期待してます。
Aug 2, 2015
更新が月に1回のペースになっております・・・前回更新以降の写真をチェックしようと思ったら、撮ってませんでした少し中断はあったものの、毎回、試合には行ってるのに、自分でもびっくりです。。。プレミアリーグ再開しています。調子はなかなかあがりませんね・・・。今のところ、ピッチの選手からは何も伝わってはきていません><なかなか中盤安定せず、自分たちのサッカーが表現しきれず、勝ちきれない試合が続いているような気がします。この時期は3年生には進路のこともあって、いろいろ微妙な時期であるような気もしますがこのままで終わるのも、このままで終わらせないのも、選手のみんな次第だと思います。間もなく、クラ選が始まります。群馬の気温は半端じゃないので、まずは体調を整えて、何が伝わってくるのか見守りたいと思います。理音はシンガポールでチャンピオンになり、成豪はユニバーシアードで銅メダル。神戸の下部組織を卒団した選手の数も多すぎて、すでにすべてを把握することはできなくなっていますが、みんなの活躍を時折、観たり、聞いたりするといつもほんとに嬉しいです。神戸のトップチームで活躍している選手はもちろん、他のJチームで活躍する選手、指導者としてがんばってたり、社会人のチームでサッカーを続けてたり、大学サッカーで活躍してたり、サッカーを離れて社会人としてがんばってたり、進路はさまざまなのですが、元気に自分の道を歩いていてくれてると嬉しいものです。あの時のサッカーは彼らの心にどう残っているのかと時々いろいろ思い出します。私もサッカーを楽しまないとな~と思っています(笑)
Jul 16, 2015
高校総体の真っ最中でプレミアリーグが中断。その間にクラ選の関西予選。関西は参加クラブ数に比べて出場枠が結構あるので、Jクラブの予選が必要かどうかもよく分かりませんが・・・各チーム、このゲームへののぞみ方もそれぞれのような気がします。とはいえ、必ず全国大会へ出場できると決まったわけではないので、しっかり勝っておきたいところでしたが。第1戦目は京都とは1-1の引き分け。先制されて、壮のゴールで追いつきました。多少メンバーも変わってましたが、なかなかうまくいかない感じ?第2戦目はガンバに1-3で敗戦。ガンバに負けたのは久しぶりのような気がします。。。でも、ピッチに戻ってきたユウヤのゴールは目が覚めました(笑)第3戦目はセレッソと4-4の引き分け。試合の序盤で、怪我の交代があったり、微妙な判定やらもありましたが、一度は2点差のリードがあったのに勝ちきれずに引き分けてしまって、あらあらってゲームでした。結局、J4チームでは3位ということで、地域クラブとの代表決定戦にまわることになりました。もう一度しっかり出直して、全国大会の出場を決めて、プレミアリーグ再開へも備えてほしいと思います。少しひとつひとつののプレーが淡白に見える時があるので、粘り強くプレーしてほしいなと思います。チャンスをもらっている間に、自分で乗り越えていかないと、いつか誰かに自分の場所を奪われちゃうと思うので。そうやって成長していく姿を楽しみにしてマス
Jun 10, 2015
なかなか勝てなかったプレミアリーグ。第4節で初勝利をあげました。ホームでのゲームの対戦相手は大分トリニータ。昔は大分との対戦が結構あったんですが、ここ数年はほとんど対戦する機会がなかったですね。なんかちょっと新鮮でした。大分はフィジカルがしっかりしている印象のチームでした。最近はJクラブの下部組織でもパスをつなぐチームが少なくなってきて・・・流行ですかね~ただ、育成年代では、もう少し、つなぐことを重視したほうがいいように個人的には思います。どんなサッカーをするにしても、蹴る、止める基本的な技術力は高いほうがいいし、判断力は早く高いほうがいい。ゲームは前半を0-0で折り返し、後半、セットプレーから失点。いやぁな雰囲気でしたが、交代で入った拓也が入った直後のほぼファーストタッチでからみ、同じく交代で入った慧とのコンビで同点のゴール。そして、慧がこれもまた交代で右サイドに入ったトモユキのほぼファーストタッチでゴール前に入れたクロスを頭で合わせ逆転のゴール。ゲームはそのまま終了。初勝利を手にして、選手のみんなもホッとしただろうと思いマス。続く、アウェイの広島戦。私は都合が悪く、観戦には行けなかったですが、なかなかゴールがなかった健太とトップに合流してなんだか調子が上がらなかった壮のゴールで、2-1で勝利。2連勝で迎えたホームでの名古屋戦。前半のうちに彩斗のハットトリックもあり5-0とリード。連勝で少し自信をもってプレーできるようになったのかなぁ~と思える感じで、思わぬゲーム展開。でしたが・・・。後半は3点取るも4失点結果は8-4というゲームだったのですが、途中からざっくりした内容になってしまって、なにひとつできてなかったように思います。選手も多く交代しましたが、ひとつのゲーム中に、自信が過信に変わったような。。。勝ち負けは大切なことですが、プロをめざしていく中では、内容にこだわってゲームにのぞんでもらえたらなと思いました。いろんな意味で課題の残るゲームだったように思えます。しばらくプレミアリーグは中断し、クラ選の関西予選に入ります。選手のみんなには、また気持ちを切り替えて、コツコツと経験を積み重ねていってほしいと思いマス。がんばって!
May 13, 2015
おかげさまで、やるべきことが日々多く、なかなか更新できていませんが、ご訪問いただいている皆様ありがとうございます。ユースはプレミアリーグが開幕。今日はすでに第3節でした。。。開幕戦は、久々のJ-Green堺で開催だったんですが、私はキックオフぎりぎりに滑り込み・・・。何とか間に合ってよかったです。対戦相手は京都サンガ。スタートから相手にばーっとこられた感じで、前半に2失点。前半ロスタイムに1点返し、後半ロスタイムに劇的に同点に追いつく展開。なんとか引き分けに持ち込みましたが、新しい選手もいたりして、じっくり観戦させてもらいました。第2節はいぶきで履正社と対戦。ボールを持ってるとリズムも出てきますが、なかなかうまくいきませんね。毎年のことですが、今年も難しいリーグ戦となりそうな予感。そういえば、この日のジャッジで、DFを背負ってボールを受けた大樹がターンして、相手DFをはがして前を向いたらファウルを取られました。私にはそのファウルの理由がよく分かりませんでした。。。第3節は太陽が丘で京都橘と対戦。去年の最終節で、WEST優勝を逃した誤審ゲームの対戦相手。到着してすぐ、ピッチがボコボコなのが目に入り、とても残念な気持ちになりました。私はボールが地を這うサッカーのほうが好きです。。。キックオフ後、一瞬目を離しているうちに、いきなり失点・・・。勝ててない時は、いまひとつ自信なさそうなプレーに見えてしまいます。怖がらずにやってほしいです。前半を0-1で折り返し、後半は選手交代し、右が壮と和也に。初めて見ました、この組み合わせ。そして、後半すぐに同点に追いつくゴールが決まる。和也のゴールに見えたけど、大樹のゴールだったのか?でも記録は和也のゴールになっているようなので、やっぱり和也だったのか・・・?よく分からなかったけど、いいゴールでした。プロセスもよかったように思います。押している時間帯にもう1点取れればよかったんですけど、そこがうまくいかず・・・。最後は終了間際にカウンターで抜け出され、GKと1対1となり、2点目を決められ、そのまま試合終了。悔しかっただろうと思いますが、下を向いても何も変わらないので、開き直ってできることからやっていってほしいと思います。途中出場の慧も体は切れてる感じだったので、3年生だしがんばってほしいデス。先輩たちの残してきた結果が少し重くて、最近の選手はプレッシャーもあるんだろうと思いますが毎年違うチームなので、今年は今年のチームらしさを存分に発揮してくれたらな~と。しかし、大樹はあの体であの足元って。見た目からは想像できない(笑)プレーをするのでおもしろいですね~
Apr 26, 2015
プレミアリーグの優勝争いは、最終節までもつれてしまい、勝てば優勝という2013年と同じ状況。対戦相手はやや苦手とする京都橘高校。1回目の対戦では自陣に引きこもられてしまい、最後の最後に令衣のゴールでかろうじて勝利した相手。なかなか攻めてこない相手とのゲームは常に難しくなる。前半に得点できないまま0-0で折り返し、後半は攻め続け、やっとの思いで入ったゴールは、キーパーが外へはじき出したのを見てレフェリーがゴール判定せず・・・結局、スコアレスドローとなってしまい、目の前で優勝はするりと手の間からこぼれおちてしまいました。選手にとっては納得も出来ない、悔しいゲームになってしまったと思います。いろんな思いはありますが、優勝を決める2度のチャンスをしっかり決められなかったこと。チャンスの神様は前髪しかないといいますが、しっかりその前髪をつかんでおけば誤審もなかったかもしれないし、誤審があっても優勝してたかもしれません。そういうものなんだナ、と。今年は素晴らしいスタートを切りましたが、何か背負ってしまったのか初戦をピークにだんだん調子が落ちていき、長いトンネルを通り、夏が過ぎてからようやく調子をあげていくという難しい1年だったと思います。選手のみんなはよく我慢し、よく頑張ったと思います。アスリートとしての彼らを心からリスペクトします。3年生はこれからそれぞれの道を進むことになりますが、自分の人生にベストを尽くして悔いのないよう歩んでほしいと思います。おつかれさまでした!ご父兄の皆さん、なかなか選手のみんなの力になれませんでしたが、いろいろとどうもありがとうございました。またどこかで会えるのを楽しみにしています監督、コーチ、スタッフの皆さん、おつかれさまでした!思えば、こうして卒団する3年生を見送るのも今年で10世代目。みんなとの出会いは宝物です20052006 2007200820092010201120122013With a lot of Thanks!
Dec 28, 2014
前半戦の苦戦で自力での優勝がなかったのですが、中断明け以降、連勝負けなしという選手のがんばりのおかげで、前日、1位だったガンバの敗戦により勝てば自力での優勝のチャンスが出てくるゲーム。対戦相手は京都サンガ。いつもは城陽でのゲームですが、なぜか滋賀の布引スタジアムが会場。どちらかというと城陽ではあまり勝った記憶がなかったので、ちょっとありがたかったです(笑)ゲームはユウゴウ、ナジ、令衣のゴールで3点を先取するも、ちょっと集中が途切れたか、簡単に失点してしまい、前半を3-2で折り返し。元気になった相手に手こずりながらも、ラッキーなオウンゴールが決まり4-2。にもかかわらず、またもや簡単に失点してしまい4-3でなんとか逃げ切り・・・ゴールはどれも素晴らしかったので、失点が簡単すぎてびっくりしました・・・残り2試合。余計なことは考えず、ひとつづつ、いつも通りのサッカーで、悔いのないゲームをしてほしいと思います。リーグ戦、毎試合積み重ねた結果が最後にいる場所。
Nov 29, 2014
ウェーブスタジアム刈谷。ユースにとっては鬼門・・・掲示板は工事中・・・1試合目のガンバと京都の試合が延長の末、PK戦となり、キックオフは30分遅れ。そして対戦相手は鹿島アントラーズ。リョウスケの世代が夏のクラブユースで対戦した時と変わらず、放り込みサッカーのチームで、どちらかというと不得意な相手。。。おまけに飛べば肘を張り、守備では手を使い、レフェリーは笛を吹かない。ストレスいっぱいのゲームでした。それでも前半の途中からは、相手のサッカーに慣れてきて、自分達のサッカーが少しづつできてきたかな~って感じでしたが、終始、後ろから蹴って放り込んでくるので、CKを取られる回数が極端に多くなり、合計18回・・・こうなると確率の問題・・・最後は接触プレーで、令衣が目の上を切って出血。治療中のCKで、常にニアでセットプレーを切っていた令衣がおらず、人数が一人少ない局面でとうとう失点。このゴールが決勝ゴールとなり敗戦。個人的におもしろくないサッカーに負けるのはとても残念な気持ちでしたが、点を取れなければ勝てないのがサッカーというスポーツなので、得点できなかったことが敗因だろうと思います。空中での競り合いでは肘が入り、手でつかまれ、ユニフォームをひっぱられ、レフェリングに納得できていなかっただろう選手は悔しかったと思います・・・。怪我につながるようなプレーはしっかり笛をふいていただきたい。レフェリングの質の悪いゲームは後味が悪いです。Jユースカップは準々決勝で敗退とはなりましたが、プレミアの残りの試合、大切に戦ってほしいと思います。例え試合に負けようと、私は彼らが貫く彼らのサッカーがおもしろいと思うし、大好きです♪
Nov 29, 2014
予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントは2回戦から出場です。対戦相手は、柏レイソル。言われて気付いたのですが、この年代の柏とは佐賀開催だったU-15の高円宮杯で対戦し、その時は負けたのです。。。ちなみにあの時、柏の選手はサンタクロースのタクシーで宿舎に帰っていきました(笑)育成での柏との対戦は思い出深い対戦ばかりで、U-15では優勝した大会での対戦、U-18ではひたちなかでの高円宮杯、よく覚えてます。いいチームとの対戦はドキドキするけど、ワクワクもします。柏との対戦が決まって楽しみにしていました。ドキドキの中でキックオフしたゲームはいきなり令衣の先制ゴールで動きました。その後は一進一退。が、前半の終盤に、壮からの高さ、スピードともに抜群なクロスを令衣がヘディングで合わせ、2点目を奪い、2-0で折り返し。後半の早い時間帯に、GKがはじいたこぼれ球を押し込まれ2-1となるも、再び令衣のゴールが決まり3-1、PKゲットし4-1、終盤に1点返されたけど4-2で試合終了。柏の選手は、足元が正確で、止める、蹴るの精度が高く、ミスが少なかったです。お互いにボールを持ちながらのゲームでしたが、しっかりゴールを決めきったことが勝利につながったかなと思います。DFラインがずるずる下がると、どんどん柏に押し込められていき、自陣のゴールに近づいた分、失点リスクが高くなるので怖かったですが、選手交代などでリズムを変えて、チームでよく戦えたのでよかったです!柏はやっぱり柏でしたが、また対戦できる機会があればな~と思いマス明日は準々決勝です。気負わず、いつも通りでいいと思います。選手のみんなにはまずはゲームを楽しんでほしいです。
Nov 15, 2014
予選リーグの1戦目は愛媛に6-3で勝利、2戦目は熊本に4-1で勝利、3戦目が長崎に10-1で勝利と言いう結果でした。昨日の長崎戦。前節から少しスタートメンバーを変更してキックオフ。昨年を振り返ってみたところ、おそらく前半は昨年と同じような展開だったのかな~選手もボールもよく動いてました。ひとつ前のプレーで完全に崩してしまってるのでゴールは合わせるだけって感じ。ひとつひとつのプレーを感心しながら観てました(笑)私が勉強しても仕方がないけど、サッカーっていうスポーツを知るにはとても勉強になります。。。走ること、蹴る、止めるの技術はもちろんですが、判断力の速さとよさ、視野の広さ、って大切ですね。ただ、後半立ち上がり、相手が前線からプレッシャーをかけてきて、寄せが厳しくなってくると、プレーの精度がどうしても落ちてしまい、視野も狭くなりがちでした。当然のことだとは思うけど、そんな中でもっと精度をあげていけるようまだまだ上を目指してほしいと思います。何本か入るだろうゴールもはずしちゃったしね・・・あと、横パスももうちょっと気を付けてほしいナ。相手が違えば、ボールを失う可能性もあるので、ヒヤヒヤします。。。勝ち続けることでしか頂点には立てない大会なので、大切に戦っていってほしいと思います。今年のチームでのゲームも残り少なくなってきたしね・・・しかし、日が暮れた後のいぶきは寒いです。もう冬ですね~
Oct 26, 2014
13節の東山高校との対戦では先制されるも、力づくで2点を奪い2-1で勝利。夏にはなかった力強さ・・・少したくましくなったナ~続く東福岡高校との対戦は、残念ながら所用で観戦に行けなかったけど東福岡戦で勝率の悪い私がいかなかったからか(笑)2-1で勝利。そして広島戦でも3-0の勝利と淡々と勝ち点を積み重ね・・・残り3節。リーグ戦、最後まで走り切るだけだと思います。勝ち続けるということはとても大変なこと。過信することなく、チャレンジを続けてほしいです!そしてしばらくプレミアリーグは中断して、Jユースカップの予選リーグに入りました。昨年は昨年。今年は今年。この年代は毎年違うチームなのだから、1年前の結果は関係ありません。自分たちの掲げた目標に向かって、しっかり目の前のゲームに集中しないとだね。今年は前半に十分味わったけど、チームのリズムというのは一度崩れてしまうとなかなか戻らない・・・どこかでやるべきことをやらずに楽をしちゃうとリズムが崩れちゃうように思うので相手がどんなチームであろうとじぶんたちのやるべきサッカーを見失わずにゲームに臨んでもらいたいと思います!だんだんと今年も残り試合が減っていきますね。。。できるだけ長く彼らのサッカーを観ていられること願ってます。
Oct 13, 2014
中断していたプレミアリーグが再開。再開後そして後半戦の初戦の相手はガンバ。開始直後に加古のゴールで奪った1点で勝利。アウェイの富一戦には3-1で勝利。そして、首位の名古屋との対戦。勝ち点を詰めるチャンスなので何としても勝っておきたいところ。家を出る時は、日傘を持ってきたらよかったナ~ってくらい日差しがきつかったのですが。。。人工芝には水を撒きまくり、始まってみたら、ボールが走る、走る・・・(笑)選手もよくすべってましたが、どんだけ撒いたん???と思っていたところで雨がポツポツそのうち、ゴロゴロと雷が。。。おかげで、前半30分ほど経過したところで、一旦、中断。中断から40分後くらいで一度は再開とのことでしたが、またまた雷がなったため、もう10分ほど待ち、ようやく再開。そのころには結構な雨が降っており。。。試合前に撒いた水は何だったんだ・・・って状態。さらにボールは走りまくり、そんな状況の中ボールを自在に扱い、再開後の前半の15分ほどで2得点。後半は、雨は豪雨となり、変な冷たい風まで吹いてきて、とんでもない天気に。だけど、天気が荒れれば荒れるほど、ピッチの中では走るボールをさらにワンタッチで動かし、何ともおもしろいサッカーへと変貌していき、結果は5-1で試合終了。素晴らしい足元の技術を見せてもらえるので、雨の試合は結構好きかも(笑)でも、生命の危機を感じるような天候はやめてほしい・・・去年と同様に、とにかく目の前の試合をひとつづつ勝っていくことしかないと思うので、次の試合もいつも通りで気負わず、がんばってほしいと思います!
Sep 7, 2014
夏休み中は総理大臣杯。今年はOBが所属する関東のチームの出場が国士舘だけになっちゃって、ちょっとさびしかったです。その国士舘は関大と対戦。みんな変わりませんね(笑)ヨシキ、笑ってる?水飲みながら、何やら作戦タイム中のヤママイとケイタアツキもいつ見ても変わんない(笑)アキヤマもやっぱりアキヤマ試合は延長戦でも決着つかず、PK戦へ。先攻の関大の一人目がアキヤマでびっくりアキヤマのPKって観たことあったっけ???関大はアキヤマもアツキもしっかり決めて、サドンデスに入ってから国士舘はヨシキに順番が・・・ヨシキ、落ち着きなさすぎやし(笑)観てるほうがドキドキしたワ。。。結果、関大が勝利しましたが、試合の序盤でGKが一発退場となり、一人少なかった国士舘がよくがんばってたように思いマス。ヤママイとケイタは途中交代となりましたが、久しぶりにプレーが観られてホントにヨカッタです!これからもみんなしっかりがんばってね~堺を離れ、渋滞の中、キンチョウへ向かい、後半の途中に到着。こちらは高知大と関学の対戦。ヒロトが出場停止の関学はやや苦戦?高知大が先制し、アディショナルタイムに関学が追いつき、またもや延長戦。延長後半に関学が決勝ゴールを決め、試合終了。成豪はやっぱりサイドでプレーするのが一番おもしろいし好きデス。高知大は、タイゾーの弟の原田亮選手、ジュニアユース出身の藤井勇大選手がプレーしてました。目指すところがあるようなので、がんばってほしいです!それと、テツはしっかり怪我を治すこと!出場してなかった選手は出番をつかむこと!今後の活躍を楽しみにしてます
Aug 14, 2014
今年も会場は群馬県。体温を超える暑さあちこちに散らばる会場選手が着替える場所もなくピッチは芝じゃなく草の原っぱ特に盛り上がるでもない前橋市本当に申し訳ないですが、この大会の会場としてふさわしいとはどうしても思えません。毎年、毎年、何の罰ゲームでしょう・・・?とはいえ、選手にとっては大切な大会であり、だからこそもう少しいい環境でゲームをさせてあげたいと思うのはおかしいでしょうか・・・第1戦目の会場は下増田。容赦なく暑い、ただの広場。今回は自動販売機は使わなかったので、壊れてたかどうかは確認してません。。。対戦相手は愛媛FC。90分間、攻めてこず、自陣にステイしたまま、左右にスライドするばかりの相手を結局最後まで崩せず・・・ハーフコートには21人、いやレフェリーも入れると22人がいたわけで。大きなサイドチェンジで相手を揺さぶり、走らせ、何とかPA内に進入しようとするも、ボールを回してるほうが疲れるんじゃ・・・というくらいボールを取りにきてくれない・・・最後は珍しく、勝ちにこだわりを見せるように、前線にDFをあげて何度もクロスに合わせようとするも、まぁ普段そんな練習してないわけで。。。なかなかうまくいかず。前半に1点でも取れていたら、展開が変わっていたように思うので、もう少し前半にシュートがあったらな~と。そういう相手に対しても、力ずくで得点できるようなそんな力強さもほしいナ、と思わずにはいられないゲームでした。ただ、サッカーというスポーツは得点を奪い合うスポーツであり、自陣のゴールを守りあうスポーツではない。試合後はとても残念で悲しい気持ちになってしまいました。この年代では普段練習しているサッカーを存分に発揮し、勝っても負けてもお互いがぶつかりあって選手が成長していく大会であってほしいと願います。第2戦目の会場は石関公園。前橋工業のお隣にある、ただの公園。ピッチはもはや芝ではなく草。特に手入れもされている様子はなく・・・対戦相手はFC東京。キックオフ直後にCKのこぼれを押し込まれ失点。前日のゲームと違い、頭から積極的にくるパワフルな相手に若干手こずり、持ちこたえられずPK献上。これを決められ、あっという間に2点のビハインド。そのあとは少し落ち着いてボールを持つ時間は増えましたが、足元へのパスが多く、ラストパスの精度も上がらず、得点を返せないまま、後半へ。2点差で余裕があるため失点してもよしで守りに入らず、中盤でボールを奪い、攻めてくる相手に、後半の途中からは足も動かなくなってしまい・・・ハンドで2度目のPKを与えてしまうが、これはGKのヨシケンが止めるも、その直後に飛び出したゴールマウスに3点目となるボールがコロコロと。前日に続き、前半に1点でも返せていたら展開も変わったかもしれませんが、今はそれができないのがそのまま結果として出た感じでしょうか。選手のみんなは体温を超える暑さの中がんばっているとは思いますが、プレーするのは自分達であって、課題を克服するもしないも自分次第だと思います。やり切るんだという強い気持ちをもって、1次ラウンド最終の第3戦にのぞんでほしいと思います。下向かないで、しっかり顔あげて、やれることをせいいっぱいやればいいって!
Jul 26, 2014
プレミアリーグは開幕戦をピークにどんどん調子を落としてしまい、やってるほうも観てるほうも調子の悪さを自覚・・・プレミアの第5節、東福岡戦に敗戦し、悔しさいっぱいのまま、リーグ戦は中断に入りクラブユース選手権関西予選が始まりました。今年は全国大会の関西出場が5枠のため、勝敗よりはリーグ戦の中断期間の間にしっかり立て直したいところでしたが。。。初戦のガンバ戦には引き分けたものの、セレッソ、サンガに共に4失点。Jクラブ4位で、代表決定戦に回りました。なかなかリズムを取り戻せないですね~出来ているときは誰が入ってもそこそこうまく機能しますが、全体が出来ていないときは誰が入っても機能しづらくなっちゃって。ずっと気になっていたのは、中盤の三角形の距離感が遠いかな~ということでいいときは中盤と前線の選手が次から次へとかかわっていき、ショートパスをつなぎながらPA内に進入したり、2列目から飛び出したり、サイドチェンジで揺さぶりながらスペースを作って攻めていったり。が、このところ、なかなか攻める形もできず、シュートも少なく、PA内にも入っていけない・・・ビルドアップもうまくいかず、中盤でボールを簡単に失い、DFラインまで一気に攻め込まれこらえきれず失点している印象ポゼッションすることがベースにあるので、ボールが持てないと失点が増えると思うのでまずは、自分たちのリズムでのポゼッションと攻撃を取り戻すことなのかな~と何となく思ったり。。。普通はこういうとき、守備を重視するんだと思いますが、私はそうは思いません・・・選手のみんなもそれぞれにもがいているんだろうと思います。お互いの距離感を意識したり、しっかりサポートにいったり、攻守の切り替えの速さ、ポジショニング、簡単にボールを失わない、ミスパスを減らす・・・そうしてやるべきことをやっているうちに、取り戻せると信じてマス。できてたことなのでできるはず。。。サンガ戦の前半は少し戻ってきてたので、下向かずに自信を持ってやってほしいと思います!選手のみんなの笑顔が早く見たいです。
Jun 18, 2014
東山高校のグラウンドが東山にあればよかったのに・・・連休中で、渋滞に巻き込まれると嫌だったので、電車で移動。京都駅から急行の京阪バスに乗り30分弱で最寄のバス停へ。便利なバスがあるもんですね。到着したら、いい天気過ぎて、日陰もなく・・・転がるのに絶好の場所だったので、いっかいだけころんとしたらなんかひっつきむしみたいなもんが服にいっぱいつきまくってそれを取るのに人の手まで借りて・・・(笑)すみません。お手数をおかけしました・・・広い敷地に野球場やらいろいろあって、いぶきより素晴らしい施設だったような。。。前節の名古屋戦からどう変わったのかに興味を持ちつつ。今回は人工芝なので、芝のせいにはできません。始まってみると、相手がひきこもってしまったのもあるけど、前半の45分は何もしないまま終了。すると後半に先制ゴールを決められる。先に1点取られて負けられなくなってから必死で点を取りに行き、終盤にようやく令衣のゴールで同点に追いつくも、そのまま試合終了。パスが足元ばっかりになり、ピッチの至る所で渋滞がおきてしまい、皆が自分の持ち場から離れずなんか閉塞感・・・課題は解決されてなかったナ~渋滞のせいで出ていくスペースがないのか、距離感が悪いのか、関わっていくプレイが少なくなってるような感じ・・・選手がピッチ上で自分たちで判断していく必要があると思うので、人のせいにせず、自分がどうすれば変わるのかをお互いに考えて、ピッチで表現していってほしいと思います。課題を乗り越えて、サッカーを楽しめるように、次の試合はどうなってるか楽しみにしてマスしっかりね~なんかかなり長いこと相談してたフリーキック。。。トリッキーだった。
May 10, 2014
まずはカメラを忘れていきました忘れ物ないと思ったのに><そして、いつものトヨスポでよかったのに。。。豊田市運動公園の陸上競技場という・・・何とも芝の悪い、見るからにボコボコした会場で。JFLのチームも使ってるので、贅沢を言ってはいけないのかもしれないけど両チームJ1のユースチームなので、もう少しいいピッチを用意してあげればいいのにあれなら人工芝でよかったのにね。おかげさまで、お互いにではありますが、ボールが浮いて、パスもトラップもちょっとづつずれたり、跳ねたり立ち上がりは悪くなかったように思いますが、前半に決めきれず、0-0で折り返した後半。どうもリズムが悪く、そのうち守備ばっかりになってしまい、リズムを戻せないままスコアレスで試合終了。怪我で離脱中の選手のところが、ちょっぴり難しくなってるようにも思います。1,2年生が頑張ってはくれてますが・・・このゲームは0トップみたいな形に見えましたが、ボールに触ってこそ生きるであろうタクヤのところが、あまりボールに触れずに、中央に蓋してしまったような感じだったでしょうか・・・どうにもならなさそうだったので、終盤は0-0で終わらせる感じで。長いリーグ戦なので無理して攻めて失点し敗戦するよりはこの日の出来であれば、引き分けでよかったかな~と思います。まぁ、勝てないと帰りに疲れが出ますが、長いこといろんな世代と共に歩んでるのでたいがいなことにはもう慣れっこデス(笑)朝が早かったので、夕方の名古屋駅のいつものお店できしめんを食べ行きは新幹線でしたが、帰りは近鉄で。びっくりしたのは近鉄の窓口でクレジットカードが使えないってこと。いまどき、ありえません。。。半分寝てたので、気付いたら大阪でした。阪神電車に乗り入れてるので、三宮まで結構楽ちんでした次の試合はまたしっかり準備してのぞんでほしいと思いマス。
May 2, 2014
えらく遅くなりましたが、やる気はあります(笑)ただ時間がないだけです・・・ユースのプレミアリーグ開幕戦はガンバ大阪との対戦。ガンバはトップのゲームの後座試合として開催。高校生のゲームを日曜日の19時キックオフで行うのはいかがなものか・・・なんやかんやで私が家に帰りついたのは日付が変わる頃でしたけど。直前に怪我人が出て、一番不安だったのは選手たち自身だったと思います。だけど、集中力を切らさず、気を抜くこともなく、まだ入学前の新1年生のがんばりもあり、結果は3-0で完勝。とてもおもしろいゲームを見せてくれましたやっぱりサッカーはこうでなくっちゃ。息をのむほど見応えのある展開で楽しませてもらいました。一番驚いたのは、ユウヤの体のキレ具合とパススピードの速さ(笑)どんだけ早いパスだすねん・・・まぁそのシュートみたいなパスを簡単に止めてる他の選手もすごいわけですが。。。止める、蹴る、がしっかりできているサッカーはストレスがなくていいですね。第2節はホームで富山第一と対戦。加古のゴールで先制するも、びっくりするような失点で追いつかれて、あまり攻撃の形もできなかった前半は1-1で折り返し。が、後半は3点を追加し、結果は4-1。この日のユウヤのパスもビシバシで(笑)前節に続き、令衣とユウヤがゴールを決め、またまた新1年生がゴール。相変わらずボール回しは早く、ピッチを広く使ってました。怪我人で抜けたポジションを埋める選手もうまくいったり、いかなかったりだとは思うので、難しいゲームもあると思います。まぁ、この2試合もまぐれだそうなので、今年もこのまぐれがいつまで続くのか楽しみにしていますしかし、トップチームよりチーム内のポジション争いが熾烈・・・
Apr 20, 2014
すでに2月になっていますが・・・明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします。毎年、私の観戦初めは、この大会のような気がします。兵庫県中学生(U-13)サッカー選手権大会。去年は決勝がV神戸とV伊丹のダービーでしたが、今年はV神戸が神戸市大会で敗退してしまったので、県大会に出場したのはV伊丹だけでした。準々決勝は、神戸FCとの対戦。試合時間が短いため、先制点を取られると、あっという間にそのまま試合終了してしまう・・・この日もそんな試合で、0-1で敗戦。相手のFKが、壁に当たり、コースが変わってしまい、直接決められてしまいました。点を取れなかったので負けても仕方がなかったわけですが、ひとつ言うなら、あのFKは壁の位置の計り方がおかしかった。そこそこ身長のある審判があんなに大股で一歩を歩くと、壁の位置はその1歩分は遠くなるっしょ・・・あの一歩はちょっとありえなかったナ。。。というわけで、今年の私の初戦は負けてしまいましたが、どのカテゴリーもがんばってほしいと思いますスタンドにいると、ユースの慧選手がやってきました。慧、しっかりしーよ~(笑)その後、お昼を食べに行ったラーメン屋さんで、丸椅子から転落し、お尻を打撲の負傷・・・
Feb 2, 2014
ユース、今年最後のゲーム決勝戦の相手はサンフレッチェ広島この円陣も最後だなと・・・試合は開始早々、ユウゴウの得点で先制。この1点で勢いに乗った形となり、ちょっと飛ばしてるな・・・と思うくらい。2点目をゲンタの素晴らしいゴールで奪い2-0。結構早い時間に2点目が入り、飛ばしてた感じがあったし、若干、後半がもつか不安・・・と思ってたら、1点返され2-1で前半終了。とはいえ、前半は自分たちのペースでいつも通りのサッカーができてたように思います。よくボールも動いてました。広島相手に1点差はセーフティなリードではないので、後半も集中を切らさず気持ちで負けず、最後までやり切れるかどうか・・・後半、3点目が取れればよかったんだけど、チャンスを決められず。押し込まれる時間帯が多くなってしまい、逆に持ちこたえられず失点し同点に追いつかれる。吉田で対戦した時も、後半は同じような感じだった。そして、高円宮杯に続き、再び延長戦へ突入。延長戦で勝負をつけられればよかったのですが、両チーム、得点できないままPK戦へ。PK戦は選手を信じるしかない。キッカーがしっかり決めれば、絢梓が止めてくれる。出掛ける前に高円宮杯のPK戦の録画を見てきた私は絢梓が止めてくれるとそう信じて。選手のみんな、おめでとう!本当に最後まで気持ちで負けず、がんばったと思います。春先、プレミアリーグにまずは残留することを目標にスタートしクラ選で結果を残せなかった夏を終え徐々にプレーが変わってきて2冠をめざす、そう決めてからの彼らは本当にたくましかったです。今思えば、ずいぶん長い1年でした・・・(笑)そして、あぁ、エイトが笑ってる、終わったんだな~と。2年生ながらゲームキャプテンをつとめ、毎試合、厳しいコメントを残し続け14点取っても、決してゲーム内容に満足することはなかった・・・エイト、おつかれさま!監督、コーチ、スタッフ、そしてご父兄の皆さん、おめでとうございます。本当におつかれさまでした!3年生は試合に出られなかった選手が多かったけど、それぞれの次の場所でがんばってほしいと思います。神戸の選手であったことは忘れません。またどこかのピッチで出会えることを楽しみにしています。ほんとにありがとね。そして、ご父兄の皆さん、どうもありがとうございました!もしどこかで見かけたら、声かけてくださいね。そして、彼らが見せた神戸の選手としての強いハート。下部組織の選手には技術だけじゃない、そこがベースにあることを目も耳も鼻もきかない強化部長はもっと理解するべきだと思います。もう11月くらいから、負けられない試合が毎週毎週続いていたので、緊張感が続きすぎて、私はもうクタクタです・・・(笑)しばらくゆっくり休みます。。。皆さん、おつかれさまでした。
Dec 23, 2013
チャンピオンシップで敗戦し1週間。メンタルの切り替えも難しく予想される中、いいゲームを見せてくれました。ゲンタのゴールは素晴らしかった。得点こそ1点しか奪えませんでしたが、いつもの高速ボール回しで、よくがんばってボールをつなげていつも通りできたと思います。私がユースのサッカーを観はじめてから、9年くらいたちますが、ボール回しに関して言えばたぶん、過去最高レベルのような気がします(笑)タレントの多かった去年よりも・・・。つないだパスの数、数字で見てみたい。。。次は勝っても負けても、本当に今年最後のゲームです。やり方が分かってる広島との対戦ですが、きっともう2番は嫌だよね(笑)最後は笑顔で終われるように、いつも通りの自分たちのサッカーを楽しんで自分たちの手で1番をつかみとってほしいと思いマス。
Dec 21, 2013
埼玉スタジアム。浦和美園駅に到着したら、まぁ人の多いこと・・・と思ったら、観客は15000人超1年目はこんなに観客いなかったのに。相手はちょっと苦手なタイプ、流経大柏高校。分かってはいたけど、相手のハイプレスにいつものボール回しでリズムをつかみきれないままPK戦までいってしまい、1番になれずに終わってしまいました。残念なことではありましたが、いい経験ができたと思います。ユースのサッカーはトップのサッカーなどまるでお手本にしておらず、カウンターサッカーでもありません。つなぐことを大切にするサッカーです。ハイプレスのサッカーというのは、ベースが運動量だと思うので、運動量が落ちた時には崩壊しやすくなる。サッカーで走ること、動くことは大切なことだけれども、個人的には運動量ありきのサッカーはあまり魅力的には感じません。選手にめざしてほしいのは、そのハイプレスを早いボール回しで交わし、そういう相手に対してもボールをしっかりつなぐこと。運動量がベースなのだから、走らせれば走らせるほど、相手は疲弊していく。つなぐ、ということには判断力の速さ、視野の広さ、精度の高さ、技術の高さそういったものが必要だと思います。そこをさらに磨いてほしい。蹴ることは簡単。でもつなぐこと、早いボール回しはそう簡単じゃない。これからもチャレンジしてほしいです。そして、もう一度、来年一番を獲りに行きましょう。埼玉スタジアムにはOBもかけつけてくれました。久しぶりに元気な顔を見られて嬉しかったデス
Dec 15, 2013
プレミアリーグも終盤。勝てば首位のまま。他会場の結果によっては優勝も決まるゲームはホームで名古屋との対戦。知さんの言葉で言うと、まぐれやら事故やらで気が付いたら首位に立ってた・・・わけですけど、いつの間にかその力は安定してきて、常に発揮できるようになってきていて。それぞれの個の成長がチームのポテンシャルを引き出し、チームとしてのサッカーの質があがってきたように思います。正直、ここまで伸びるとは想像していませんでした(笑)育成で「伸びる」とはこういうことなのだと実感させてもらっています。試合は2-0で勝利し、最終節を残して首位を守り、その最終節はアウェイの大津高校戦。久しぶりの長旅は新幹線で熊本まで。熊本駅から単線2両編成のちっちゃな電車に乗り、最寄駅からタクシーに乗って到着したのは大津町総合運動公園。なかなかりっぱなサッカー場で、アスパにいるような感じでした。芝もキレイでしたお天気もとってもよくて気温も高くダウンいらず。相手は結構な応援団だったのもあって、自分たちのペースでいつも通り慌てずいつものサッカーができるかどうかが一番の気がかりでしたが、落ち着いて立ち上がり、シンジから中への折り返しをユウゴウが決め、先制点。この先制点でさらに落ち着けたかな~追加点が取れないまま試合が進むと、ボールをつながれ、同点に追いつかれましたがその直後にセットプレーから(だったっけ?)ジュンヤの初ゴールで2-1。令衣がPA内で倒されPKとなり、エイトがしっかり決めて3-1で前半終了。後半もそのまま着々とゴールをかさね、令衣のハットトリックもあり7-1で試合終了。令衣はこの3ゴールでプレミアリーグWESTの得点王令衣のあの角度のないところからのシュートの精度はびっくりする。。。ユウゴウも2点取ったけど、ユウゴウはもうちょっと取れてたね(笑)というわけで、他会場の結果は関係なく、文句なしのWEST優勝となりましたみんな、おめでと~ただ、目標はチャンピオンシップで勝って日本一になることだと思うので喜ぶのはそのあとに取っておきました。選手のみんなには自信をもって、チャンピオンシップに臨んでほしいと思います。いつも通り、慌てることなく90分集中してやれば、結果が出せると思うので。いつもみたいに試合中もすぐそばで声をかけることはできないと思うけど大勢の応援があってもなくても、自分たちのサッカーを貫き通してね。いつも通りに。ほんとにいつも通りに。
Dec 8, 2013
Jユースカップをはさんだので、久しぶりのプレミアリーグ。調子は悪くないとは思っていても、いつも何かしら不安。。。(笑)セレッソにはアウェイで負けているし、ホームで負けるわけにはいかない。が、立ち上がり、ボールへのアプローチがなく見てしまったと思ったらいいパスが出てしまい、簡単に前を向かれ失点・・・失点がなかった最近の試合では、同じように決定的なシーンを作られても絢梓の好セーブに助けられてたけど。失点したのが久しぶりだったので、一瞬不安になる。が、いつも通りのプレーを繰り返しているうちに、前半の途中から鬼の高速ボール回し。ピッチはおっきな鳥かご状態・・・時にはミスもあったけど、ほんとよくボール動いてたナ・・・後半の立ち上がりもいいリズムでボールを動かし、令衣のゴールで同点、1分後にシンジのゴールで逆転。その後は押し込まれる時間が増えてしまったけど、最後まで集中を切らさずそのまま試合終了。ナイスゲームでしたリーグ戦も残りあと2試合。次も目の前の90分、いつも通りのプレーを続けてほしいと思います。それが神戸U-18のやり方だと思うので。時間も微妙だったので、トップの最終戦には行きませんでした。タカユキ、おつかれさまでした。この1年、続けてくれてよかったナ~と思っています。今年1年目の若い選手たちのそばで何かを残してくれたんじゃないかと。素晴らしい選手でしたね。
Nov 24, 2013
ガンバと今年4度目の対戦。いつも何か忘れ物をする私はこの日はカメラを忘れてしまい・・・仕方なくスマホで撮影先制はナジのゴール。ナジらしい感じだった(笑)2点目は令衣のきれいなゴール。素晴らしかった~3点目は駆けあがった壮のゴール。キーパーがはじいたボールが吸い込まれていった。。。失点は0。やることはいつも通り。積み上げてきてるな~と感じるゲームでした。何だか私も勉強になりました。。。カズマは、顔を出すタイミングがよくなってきてて、攻撃のリズム作れてきたし守備でも危険なところでしっかり仕事できてたように思います。前もコース切りながら、ボールも追えてたし、中盤でエイトが前へプレッシャーに出ていくと最終ラインも押し上げられてたし、よく集中して90分やれてたと思いマス。絢梓は相変わらず、素晴らしいセーブをみせてくれて、壮は相変わらず、アップダウンを繰り返し、シュートまで決めてしまった(笑)1年生ってこと、時々忘れる・・・全員がそれぞれの役割をしっかりやり切ってた感じでした。最後は1年生のテッシとタクミも出られたしヨカッタ。ボールを持ってれば、失点はしない。ボールを持ってる時間が長ければ、失点のリスクが少なくなるのは確かですね。次はプレミア。休む暇なしですが、目標を達成するには、ひとつも負けられないはず。残り全勝すれば2冠が獲れる。気持ちを切らすことなく、走り切ってほしいです!最後まで笑って終われるように。ちなみに、試合後、観戦してたちびっこ達に、どの選手がよかったかインタビューしたら、14番!!!って言ってました令衣、人気者やね~
Nov 17, 2013
朝から用事があったので、ギリギリになるかと思いましたが、予定より早く余裕をもっていぶきに到着。マリノスとは群馬で小野裕二選手にサイドを何度も切り裂かれたあのゲーム以来の対戦だったか(笑)序盤は積極的な相手にやや押し込まれる場面も多く、その時間帯に絢梓が相手のシュートを止めて失点しなかったのが大きかったように思います。続けて打たれた2本目の反応が素晴らしかった。。。相手のやり方に慣れてきてからはボールを持つ時間も長くなり、角度のないところからの令衣のシュートが決まり先制。クリアしたロングボールが相手DFに当たり、うまくユウゴウの前に落ちてきてしっかり決めて、前半を2-0で折り返し。後半も流れは変わらず、ボールも早く動いていたし、運動量も落ちず、みんな気持ちよくプレーできてたみたいでした。カズマもしっかり前向けてたし、中盤でボールを失わず、守備の時もボールにアプローチできてたように思います。この調子でがんばってほしいと思いマス!壮は相変わらず、よく声を出し、切れ味鋭く何度も何度も切れ込んでました。ほんと、観ていて楽しいです負けたら終わりのノックアウトラウンドなので、気を引き締めて次の試合へのぞんでほしいです。がんばって
Nov 9, 2013
相変わらず、なかなか更新できずです・・・JYCは予選リーグをグループ1位で通過。2戦目の熊本戦は、午前中いぶきでサンライズリーグ2試合を観戦して移動。ギリギリの到着でしたが、何とか間に合いました。。。が、試合のほうは今一つぴりっとしない内容で。何より気持ちを感じなかった・・・なんとか決勝ゴールを決めて勝ち点3は取ったけど。ちょっとすっきりしない気分で久々のノエスタへ。竜ちゃんのいる松本山雅戦は、どちらにしても観に行くつもりだったけど結局、無料チケットが手元にあり(笑)得点差があったので、竜ちゃんの出番がどうか分からなかったけど、反町さん、竜ちゃんを神戸のピッチに立たせてくれて、ありがと~試合後にちょっとだけだけど、竜ちゃんの顔見て話せてヨカッタですまったく変わらんかったな~どこでプレーしてても応援してるからがんばってユースはJYCの3戦目、大分戦にも勝利し、決勝Tに進みました。今年の選手のみんなの新たな目標は、プレミアとJYCの2冠だとのこと。みんなでそう決めたのなら、その目標を達成するべく、しっかり準備をして今後の試合にのぞんでほしいと思います!最後まであきらめることなく、気持ちだけは相手に負けないようにね。そしてそのピッチに立てない3年生もいますが、どの選手も最後まで神戸の選手としてサッカーをやりきって卒団してほしいと思います。U-15は神戸がサンライズリーグ2位で、高円宮杯の出場を決め、伊丹は出場権をかけて関西大会へのぞみます。今年こそ、本当に今年こそ、W出場が叶えばなぁ~と思っています。がんばって!
Nov 4, 2013
どうして、Jユースカップは、神戸学院大のグラウンドなんだろ?ちょっと早めに会場に着いたので、海のほうをウロウロしてみました。いい場所ですね。1戦目の相手はV・ファーレン長崎。ボールを持った時に、あまり寄せてこなかったので、自由にボールを持って動かしてる感じ。得点は入り始めると、とんとんと決まり、前半は7-0。後半はメンバー変えて7-0、試合は14-0で終了。ちなみに、↓このユウゴウのシュートはなぜか決まらず(笑)入ると思って、シャッター押して、カメラを下ろしたら、入ってませんでした・・・後半は、久々に見たタクヤ(中3)のプレーに魅了され、すぐにトップにあげてもいいだろうと。10代の選手を子供だと思ってる強化部や監督はばかげてる。15歳だろうと、18歳だろうと、彼らはりっぱなプレーヤーであり、彼らの素質や技術をはじめ、さまざまな能力はもっと適正に評価されるべきだと私は思う。ゲームが楽しかったので、90分終わっても、もうちょっと見せてほしいと思っちゃいました。が、挨拶にきたエイトの厳しいコメントに、身が引き締まる思いでした・・・(笑)
Oct 14, 2013
京都との対戦は、久々の東城陽。去年、これでもかというくらいボールをつなぎまくり、技の連続で、勝ち負けなんてどうでもいっかと思わせてくれるようなゲームで負けたのを思い出しました(笑)最後はリョウスケの毒舌で・・・立ち上がりは悪くなかったように思います。攻めてるときに得点が取れてればなという前半は0-0で折り返し。が、後半に先制ゴールを決められる。先制されるとやっぱり試合は難しくなるものですね・・・一度は令衣のゴールで同点に追いつくも、終盤に2点目を決められ、1-2で試合終了。きれいに完璧に崩したのにシュートが決まらなかったのもあったナ・・・中盤があまりうまく機能してないような気もするし・・・令衣は何となく大人のプレーをしようとしてるというかやりたいプレー、なりたいプレーヤーがあるんだろうと思うけど。去年のサニックス杯のときに令衣のプレーを初めて見た時いいなと思ったんだけどプレーが今より素直な感じだったような気がします。。。できてるな~って。最近は無理にやってる感じがするので、もうちょっと余分な力抜いてみたらどうかと・・・カズマはもうちょっと守備に粘りがほしいかな。守備は気持ちによるところが大きいと思うので、ズルズル下がるんじゃなくて、あと一歩ボールへの距離を寄せるとか、あと少し切り替えを早くするとか・・・攻撃の時はパスを止まって待って受けようとすることが多いような気がするのでパスが出てこなければ動きなおしたり、間で前向いてパスを受けることが出来たらもっといい仕事ができるんじゃないかなと・・・リーグ戦も残り少し。優勝に向けてチャレンジしてほしいとは思うけど、まずは、残りのゲーム、やろうとしているサッカーをやりきることをまずはがんばってほしいと思いマス。それと、最後は気持ちの強いチームが勝つと思うので、最後まであきらめないでねこの日のレフェリーは滋賀の協会。こちら側の副審。試合中なのに、いちいち観客にけんか売るようなこと言ってどうすんの。それよりちゃんとオフサイド取ってください。審判は別に選手より偉いわけでも、観客より偉いわけでもないですので。
Oct 6, 2013
なかなか更新できておらず・・・またもや記憶が薄れていますが。ユニバー開催となったこの試合。モチベーションを与えたのは相手チームにだったかもしれない・・・都合のいい時だけU-18を使ってくれる。対戦相手は東福岡高校。なんか苦手なんだよね~試合は、シンジの豪快なミドルシュートで先制。ああいうミドルはU-15の時に見て以来だったかも・・・?が、前半のうちに逆転され、1-2で試合終了。人数かけてボールに寄せてくる感じだったので、ボールを持ちすぎて囲まれて失うシーンが多かったかな。もう少しワンタッチで早く動かすなり、対角線飛ばすなり、もっと相手を走らすことができれば、ちょっとは状況が変わったかもかナ。ただ、個で突破しようとすると手で引っ張って止められるの連続だったのでサッカーじゃなくてラグビー見てるのかと思ってしまいました・・・何かと残念なゲームでした
Sep 22, 2013
全236件 (236件中 1-50件目)