ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

PR

プロフィール

ぶきっちょあいぴょん

ぶきっちょあいぴょん

カレンダー

コメント新着

セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) コンニチワ~ 優しいコメントありがとう …
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re:みかんのお中元(07/15) こんにちは😊 メッセージをありがとうご…
セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) おはようございます! お中元 いろいろ…
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re[1]:朝の高栄養食(07/14) セミ・コンフィさんへ メッセージをあり…
セミ・コンフィ @ Re:朝の高栄養食(07/14) コンニチハ~ パーキンソン病のおばあち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.14
XML
テーマ: 在宅介護(26)
カテゴリ: ヘルスケア



朝はどんよりとしてぽかーんと口を開けていて、
声をかけても起きない事が半分くらいある。

以前、おじいちゃんから死んじゃったって
電話があり訪問の看護師や医師を呼んだけど、
周りで人が集まる中ゆっくりと目を開けた。

死んでませんね、アハハ。
って先生。

もうそういうのは慣れて、
起きて!起きて!ご飯と薬!
死んじゃうよ!
と大きな声で叫ぶようになった。

くら〜いカーテンが閉まった部屋のベッド脇に
少しのパンと水と飲むべき薬が置いてある。

起きないんだよ〜
と、おじいちゃん。
朝7時に飲むパーキンソン病の薬が9時を過ぎても
飲ませてない。

最近少食なので、朝一番に高栄養食を与える事にした。
これを飲むと元気が出て、その後薬を飲んで調子が上がってくる。
そうするとパンやフルーツヨーグルトもペロリとたいらげる。


明治 メイバランス Mini アソートBOX(125ml*24本入)【メイバランス】

看護師さんにはこれだけを三食摂るようだと点滴ですよ。と言われた。
今はあくまで補助的に与えています。
味に飽きて飲まなくなるといけないので、アソートタイプを購入してます。
おいしいって。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.14 17:13:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝の高栄養食(07/14)  
コンニチハ~

パーキンソン病のおばあちゃんの看護 ご苦労様です

日常生活を維持するためには、運動療法、適切な栄養摂取、十分な休息が重要とか? 

 いろいろと気を付けることが多そうですね
ありがとうございました (2025.07.14 18:41:58)

お返事 Re[1]:朝の高栄養食(07/14)  
セミ・コンフィさんへ

メッセージをありがとうございます😊

運動、食事、睡眠は大事ですよね。
私は運動が足りないな~

周りの気遣い、自分の気遣いもどちらも大事ですよね。
お腹周りがきになるので、腹筋しようっと。 (2025.07.15 15:11:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: