PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
7月31日に「ぴったんこカンカン」で聖子ちゃんが
行った足取りを追ってみました。
まずは駅から近い「うなぎのほさかや」さん
行った時間がちょっと遅かったため
(着いたのが2時20分ごろ)
店は準備中写真だけ撮ってきました。
その後豆乳なべがおいしそうだった「漱石」へ
やはりこちらも準備中
ちょうど付いた時、女性2人も入れず外においてある
メニューを見つめていました・・・・
汗を拭き拭きやっと探し当てたのになぁ
「湯葉とんかつ」食べられず残念
あきらめてまったく関係ないレストランでパスタを食べました
「ほうれん草のフィットチーネ」おいしかった![]()
なかなかゆったりできる感じのレストランでした。
食べるのに夢中で写真撮るの忘れちゃった
お目当てのところが2件とも準備中でがっかりでしたが
気を取り直して

ぴったんこカンカンで聖子ちゃんがさやかちゃんに
「そっくり~」と言われたというフィギィアストラップとメモ帳を買ったら
ポストカードはおまけでくれました
他のお客さんでDVDを買っていた人がいてお店の人が
「CD、DVD買った方にクリアファイルプレゼント中です」といって
クリアファイルあげていたのですが
これから出かけなくてはいけないので荷物が増えてしまうから・・
という理由で、辞退してました
もったいな~いそれなら私にちょうだ~い
でもその方「熱烈なファンではあるんですが、今日は持っていけないので・・」
と言ってましたね。お着物を着ていたので
やむをえなかったのでしょうね・・・・
フローレスセイコを後にして
次に向かったのがこれ


野菜ジュースは、聖子ちゃんが言っていた通り
野菜そのもの、野菜サラダ食べてるみたい
見た目より苦くなくてあっさりしていて私はなかなかおいしいと思ったけど
夫のパンダ君は「だめ~~~~」でした
一緒に買ったのはマンゴージュース
こちらは文句なくおいしいです
マンゴーそのものを食べてる感じでしたよ
一休みしたところで
次に「クラブセガ」

聖子ちゃんがやっていたカエルのクレーンゲームは
違うものに換えられていて残念・・・やっぱり番組用だったのね
そのあと「新陳代謝 促進食堂 辛辛」を探したんですが
見つからなかったわ
住所を調べて地図を見ながら行ったけど
わからなかった・・・残念です
最後にまたほさかやさんをのぞきに行ってみたら
今度は暖簾がかかってました~
せっかくなので

「うなぎのからくり焼き」
お土産用で買ってきました。
たれもべたべたしてなくてあっさりとした味
食べたら癖になる感じです
ビール好きの方はたまらないかも~
うちは麦茶でしたけど・・
ちなみに店の中に聖子ちゃんのサインはありませんでした
牛丼の吉野家のようなテーブルで囲まれた中に
お兄さんがいました。
あのおばちゃんは見つかりませんでした。
それにしても今日は暑かった~![]()
見つからないお店もあったけど楽しい自由が丘散策でした。
FLOWERS 2016年01月23日
入間航空祭 2015年11月10日
マウスの国へ行ってきた 2015年06月27日 コメント(2)