全1257件 (1257件中 1-50件目)
かーなーりーーーの、お久しぶりの日記更新です。ここのところ、そもそもパソコンに向かう時間、タイミングがなく、ネット環境といえばスマホばかり。そのスマホも、忙しくて必要最小限しか触らない…日も、たまにあるくらいです。今日は、タイトル通り、いろいろな意味で引っ越しをしたので、お伝えすべく、重い腰をあげました最後の更新が、モ子小学一年生の、家庭訪問、5月のこと、みたいです。モ子は現在小学6年生。もうすぐ中学生です。早いものですピのは小学3年生。来年度からはあの?ピのが!小学校で高学年となってしまうのですから、驚きです①引っ越しその1こちらはサクっと。楽天で書くブログはこの日記が最後ですhttps://ameblo.jp/natsuko-flute/entrylist.htmlアメーバさんに引っ越しします。既に10個くらい?ブログ書いています。6年もの間、放置していたブログですから、当時お気に入りだったブロガーさんがこの日記を見てくれる可能性は限りなく低いですが、それでも、ここを辿っていつか、見にきて頂けたらな…と、微かな希望を抱きつつ、ここに記しておきます。アメーバブログでのメインは、モ子の発達障害についてがメインで、他にピのの歌手志望の夢をかなえるための活動についてや日常、それと、ピのが1年生になった年から飼い始めたモルモットについて、書いていくつもりです。よろしくお願いします!②引っ越しその2モ子が小学2年生、ピのが幼稚園年中の、2015年2月末。パパの転勤内示がありました。転勤先は…私の実家もある、東京パパの実家も埼玉ですから、念願の?両実家近くへ戻れる転勤、ということです。…ちょっと遅すぎたくらいに、待っていました。9年間、ですからね、愛知生活。しかし。いざ転勤の内示を受けると慌てるものです。実は2014年終わりころから、分譲マンションを見て回ったり、脱賃貸生活へ向けて準備を始めていたり、姉妹も私もお友達がたくさんできていたり…。実は。市内分譲マンションの契約成立は目前のところまできていました。内示を待て!とは、パパの上司の一言。内示が出て、電話一本で契約は白紙に。そして、そこから新居探し…。ネット上でいくつか探し、某不動産屋さんとアポをとり、3月第1土日の一泊で。新居、買っちゃいました引っ越しをしたのが、3月30日。それから、ピのは年長1年間を新居から徒歩で行ける、一番近い幼稚園へ。モ子は小学校3年生となる4月の始業式から、新居学区内の小学校へ転校。こうして、愛知とは違った、新しい生活が始まったのでした…。ただいま、アメーバブログで、過去の出来事振り返り日記を、現在の日記と並行して書き綴っております。私も仕事を始めてはや3年。引っ越しして、もうすぐまる4年。ここでの生活にもようやっと慣れて、モ子の発達障害について、情報を得たい、共有したい、これからの方の参考となれば…などなどの理由から、ブログを再開することにして、引っ越ししました。楽天ブログで今までお世話になった方々への感謝の気持ちは忘れません。今までありがとうございました!
2019年02月12日
コメント(0)
今年2個目の日記が「家庭訪問」。入学式すっとばして、家庭訪問。…まぁ、入学式とか卒園式とか…その辺は書けたらまた後で。で。5月1日。大型GWで去年なら帰省してたこの日、家庭訪問でした。小学生になって、GWだろうがカレンダー上平日の日は学校あるから、もともと帰省はしないつもりだったんだけど、まさか家庭訪問期間にあたるとは思っていなかったけど。でも。旦那休みで、ピのの面倒みててもらえたのは良かった☆先生がいらっしゃる約束の時間は午後5時10分…。きっと一番最後。で、実際にいらしたのは午後5時ジャスト。モ子さん…何故か、終始同席。なんで?(+_+)お茶と、少しだけどお菓子を出しておいたら、何故か、モ子がおもむろに食べ始める…。「さっき、おやつ食べたじゃない、先生にどうぞしなきゃダメでしょ」と私が言ったら、先生にも勧めてた…。そして、先生にも召し上がっていただいたので、まぁよい。日記自体ご無沙汰でいろいろ何から書いたらいいのか迷ってるところだけれど、いろいろあって、モ子さんは教育センターに相談にも不定期で通っていたりして、教育センターから担任の先生に調書?が渡されていたりとか、担任の先生が新規採用の若い先生だとか、偶然か先生が最初から長居する目的で訪問の順番をこの日最後をうちにしたのかとか、いろいろ理由はあるのだろうけれど、結論から言うと、先生がうちにいらしてた滞在時間が約1時間…。お忙しい中だというのに、心底ありがたい気持ちでいっぱいです。で。1時間何を話していたかというと、最初は先生目線で見たモ子の話し。・自己肯定感が薄い・意外と?課題を済ませるのは早い・天然癒し系で、掃除が楽しそう・ボーっとしてると、周りの世話好きなお友達が率先して楽しく助けてくれている・朝の準備がなかなかできない少数派の1人などなど。で、授業参観のときに私が思ったことも伝えてみると、先生も当然お気づきで…・イスがいつも斜め・教科書が、先生が話しているページと全然違うところを開いていることが多い教科書をみて何かをやりなさい的な時間に、先生が見回っているときも違うページなので、やっていないのかと思えば、課題は済んでいるらしいのだけど…あまりよくないよね…。国語なんかは、もっとずっと先のほうのページの物語がお気に入りで、だいたいそこを読んでいる…よくないよね…。そんな話しとか。あと、学校の話しをあまりしない、と先生に私が話したら、同席してたモ子さんとの3者面談状態になりまして。先生が、「今日何があったか、今ここでお母さんにお話しして」てことになり…。それがまた結構時間がかかったところかな。自分の小学生のときの、家庭訪問はあまり覚えていないのだけれど、普通、家庭訪問って当事者の子供って同席するものなのかしら…。うちは狭いけれど、一応他の部屋もあって、そこでパパとピのは遊んで席を外していたので、そこに行っていてくれても全然構わない、というか、行っていて欲しかったのだけれど、1時間まるまる同席していたのにはビックリ。先生的にも私的にも、本人の前では言いにくいこともあったんじゃないのかなぁ、なんて。まぁ、私は構わずズバズバ言っちゃったんだけど、それが自己肯定感の薄さにつながっているのかもとは思うけれど、褒めてばかりだとつけあがるしね…。それと。もっと家庭でのしつけをしっかりしてください的にお叱りを受けるかと思いきや、「モ子の上手な動かし方」はどうしたらよいか?と、逆に先生から私に聞かれたのにもビックリ。それはやっぱり新任の先生だからなのかしら。そういうわけで、先生の優しさにはありがたく思うし、厳しくされるより優しくされたほうがモ子もやる気がでるタイプなので、それはいいのだけれど、先生の優しさに甘えすぎないように頑張ってもらいたいものです。
2013年05月01日
コメント(3)
思い出しながら書いている、過去の日記です。バイオリン教室の発表会がありました。春は「アンサンブル」の発表会。次女ピのも習い始めているけれど、4月からだから何もできず…。モ子が今回参加したのは…<子供の部>・メヌエット バッハ(1st)慣れているはずの曲ですが、出だしのザッツの打ち合わせができていなかった&注意不足で最初2ndだけで曲が始まってしまい、慌てて舞台袖で先生が1stを途中まで弾いてくれるという…事故がありました…・キラキラ星 (2nd)子供全員で…という中で、あえての2nd。まずは簡単な曲で主旋律以外を弾くことに慣れていければ…と、去年のアンサンブル発表会から、キラキラ星は2ndです。<家族の部>・アラベスク ブルミュラー (モ子vn. パパvc. ママpf.)ピアノを習ったことがある方ならほとんどの方が弾いたことのある、”あの!”アラベスクです。モ子が大好きな曲で、私がピアノで弾くと踊り狂ってしまうほど好き。なので、ピアノソロの曲をあえて、モ子が右手部分をバイオリンで、パパが左手部分をチェロで。で、それだと音抜けしててあまり良くなかったので、私も結局ピアノソロ原曲で…右手抑え目で弾くことに。完成度は…まぁまぁ?モ子のバイオリンソロで聴くアラベスクのほうが、新鮮で良かったかもしれない…なんて。<全体合奏>・カノン パッフェルベル(1st)※パパvc.祝初参加☆大好きなカノンに参加できる喜びで、早い段階でよく練習していました。パートはどれでもできる状態だったけれど、ガンとして譲らない1st。だって、弾いていられる時間が一番長いから♪あとは、他パートに釣られにくいのかも、です。・ラデツキー行進曲(シンバル)※パパvc.3回目のシンバル参加。ラデツキーにバイオリンで参加できるように早くなりたいそうです。(モ子談)…来年は厳しいかなぁ。再来年なら…どうかなぁ?レッスンで個人でやっている曲が難しくなってきていて、それと並行しながらの練習…。練習を始めてしまえば結構楽しいらしいのですが、そこに至るまでに時間がかかる。来年のアンサンブル発表会はもうちょっと参加曲数が増やせるといいなと思います。余談。今年は、私が他の生徒さん達とフルートで参加した曲がありました。家族の部だけでなく、フルートでバイオリン教室の発表会に参加できるとは思っていなかったので、大変楽しく貴重な経験をさせてもらい、ありがたく思いました。
2013年04月28日
コメント(0)
2013年☆平成25年☆☆明けてしまいました…゜゜・(>_<;)・゜゜去年は結局、1月に一度だけ、更新をしたきり、そのまま放置…あらら。最近はちょっと夢中になってるものがあったりして←それが何なのかはここには書かない、書けない…恥ずかしくて。でも。4月からは晴れて次女ピのが入園☆早っ長女モ子は小学生☆めっちゃ早っということで、私にもようやっと自由時間ができるので…少しずつ、また更新できたらいいな…なんて。このままやめることも考えたのだけれど。娘達のプライバシーを考えて、2人共、卒園までの記録を後追いで更新して…できるのかな。小学校は勉強も始まるし…モ子のことは卒園までで書くのをやめておこうかな、なんて思っています。2012年。書いていないけれど、ホントはいろいろありました。モ子は年長になって、幼稚園行事であちこちおでかけしたり。6月には私の鳥取の祖母が亡くなり、姉妹も連れて鳥取まで行きお別れをしたり。12月には初めて、モ子さん、子供のバイオリンコンクールに出場して、とりあえず入賞できたり…とか。ピののオムツ外れは、意外と時間がかかって、それでも2歳8ヶ月…モ子に比べれば早い。おもらしをしない子だから、お出かけの荷物がかなり減って楽になりました☆そんなこんなで、今年もよろしくお願いします。
2013年01月12日
コメント(2)
大変ご無沙汰いたしておりました。2012年。平成24年。新しい年を迎えて初日記更新です☆今年は実は喪中でして…。なので。寒中お見舞い申し上げます。インフルエンザが流行っているとか、いないとか。学区の小学校は学級閉鎖だとか。でも、長女モ子の通う幼稚園では、流行りだしたところ…とは園長先生談。クラスでお休みの子はまだ2人だけだそう。このまま大流行しないで済むと良いのですが…。(^_^;)さて。去年の夏は帰省をしないで鳥取へ私の祖母に会いに行きまして。で、年末年始はGW振りというかなり久しぶりに帰省をしました。私の側の親戚とは11月に熱海旅行で会っていますが、パパ側の親戚に会うのは半年以上振りという…。で、帰省して何をしてたかというと。12月29日に愛知を出発→夕方私の実家へ到着。30日。年末のクソ忙しい中遊んでるのは私達くらいだろう…と思いきや、そんなことはなく、意外と混んでいた、東京タワー。えぇ、おのぼりさんですから、私達。やっぱり東京タワーでしょ。P1060065 posted by (C)fuefuki-mamaお子様は高いところが大好きですから☆姉妹はとても喜んでいました☆☆展望フロアまではもちろん?エレベーターで上りましたが。下りは階段で頑張ってみました☆階段で下りたのは、実は私は初めて。下りだと思って甘く見ていましたが、…意外と大変でした。(^_^;)モ子はよく頑張りました!ピのは…抱っこちゃん。P1060071 posted by (C)fuefuki-mama下りてきたあとは、お決まりの?蝋人形館と、あと、なにやら有料アトラクションがあったので、それもやってきましたら、モ子さん、東京タワーのキャラクター「のっぽん」がとても気に入ってしまいまして。(≧▽≦)未だによく「のっぽん」の絵をよく描いています。(そうそう、冬休みの宿題の絵日記にも、東京タワーへ行った絵を描いていました)31日。大晦日なので、パパに姉妹を任せ、私はお手伝い。夜。年越しそば&天ぷらな夕飯をいただいた後。この夜だけ、何故か姉妹共々添い寝無しで子供だけで寝てくれて。(時間差だけど)おかげで私もパパも、紅白を見てから年越しをしました。そして。2012年1月1日。この日は、去年6月頃?家を建てた弟宅に集まりました☆P1060077 posted by (C)fuefuki-mama弟の娘(私の姪、ですね)のSちゃん。(写真右)顔は消してしまいましたが、うちのピのとよく似ていますww血が繋がっているのだから当然、なんですが、ピのはモ子よりSちゃんとのほうによく似ていますwww赤ちゃんの頃はあまりそうは思わなかったけれど、だんだん似てきました。(^_^;)性格は全然違うんですがね。2日。高幡不動へ初詣に行きました。数年前にも高幡不動へ初詣に行っているのですが。なんだかエライ混み具合で、ビックリ。周りの方々も口々に「なんでこんなに…?」と話しているのがチラホラ聴こえる中、ある方が「去年は天変地異が起きたから、皆お参りにきてるんだじゃないか…」と。…なるほどぉ。でも、うちは毎年どっかしら行っているのだけどな…。3日。パパ方の実家訪問。最近は近くまで高速が伸びて、私の実家からパパ実家までの移動時間がだいぶ縮まりました☆パパ実家では従兄弟2人がかなりのハイテンションで迎えてくれました。…が、長男くんが途中発熱。風邪など、うつるタイプのものではないそうで、解熱剤を飲んだらまた復活☆今回。何故だかピののほうがかわいがってもらってましたね。次男くんとモ子が同じ年(学年は違う)という中、ピのは断トツでちっちゃいので。逆に珍しくてかわいがられたのかも?いや、キャラクターかな。ピの、ちっちゃいわりには口が達者でお友達と絡んで遊ぶのが大好きなので。4日。東京から愛知へ…帰りまして。アっと言う間の帰省。アっと言う間の年末年始、でした。そうそう。毎年撮っていた、富士川サービスエリアでの、富士山の写真。今年は何故だかすっかり忘れてしまいました…。゜゜・(>_<;)・゜゜毎年やっていたことをやり忘れた年初め。なんだかちょっと不吉…。…早く忘れてしまおう。そんなこんなで、ますますマイペース更新になりますが、今年もよろしくお願いします。
2012年01月01日
コメント(3)
24日(土)。クリスマス☆イブ、です♪この日は、夕方午後4時から、名古屋で某教材のクリスマスイベントがあり、午後2時くらいに家を出発しました。…実は、この某教材のイベント、11月末にも名古屋であり、参加しました。私。てっきり、名古屋市内の同じ施設で開催のイベントを予約したつもりでおりましたが。なんとしたことか、場所を間違えて記憶していました!!!!!!!゜゜・(>_<;)・゜゜しかも。こんな大ボケかますのに、出発前にもう一度チケットを確認、をしなかった…。というわけで、受付開始10分前には、違う場所に居ました…。そこでようやく、場所が違うことに気付き…、…大慌てで地下鉄の駅へ行き、乗り換え1回で正しい会場へ…。奇跡的に、正しい会場へ着いた時間は、イベント開始5分後。子供達は優先的に前のほうに座らせてもらえるので、若干後ろではあるけれど充分ショーが見られる位置に座らせてもらって、ほとんど最初から観ることができました…。乗り継ぎが良かったみたいで…助かりました。P1060060 posted by (C)fuefuki-mamaクリスマスイベントは、地方には毎年来てくれるわけではないので…、今年は初参加☆先生方のテンションも、普段のイベントよりもさらに高くて、内容も面白くて☆普通に私、声出して笑っちゃいましたよwwそれにしても。先生方、あのテンションで1時間…、凄いなぁ。イベント参加はもう何度もしてるんですが。今回、初めてCAPに先生方にサインをしていただきました☆いい記念になりました。(⌒▽⌒)ちなみに。写真でピのが被っているライトブルーCAPは、モ子のです。ピのは歌は微妙に歌えますが、録音できるほどではありません…。(CAPをもらうには、テープに歌や詩の暗誦を録音して応募、合格してもらいます。)25日(日)。朝。モ子ピの姉妹の頭の近く(枕から頭の位置がズレていますので…)には、サンタさんからのプレゼントが届いていました☆プレゼントは、12月1日付のブログの通り。2人共、とても喜んで早速朝から遊び始めてしまいました…。昼間は掃除、ハガキ書きなどしてから、買い物へ。買い物へ行った大型ショッピングセンターにて、ケーキ購入。大きなツリーのある、フォトスポットがあり、そこで写真を撮って帰ってきました。後から別でパパが予約してたチキンも取りに行ってくれて。早めにお風呂に入ってから、夜ご飯兼クリスマスパーティ♪普段テレビ漬けな我が家ですが(苦笑)、この日ばかりは英語版のクリスマスソングのCDをかけて、おしゃべりしながらのお食事でした☆予想通り、ピのがチキンにがっつき、モ子は私の作ったミネストローネを気に入ってくれて、ご飯が済んでからケーキを食べました。P1060062 posted by (C)fuefuki-mama↑パジャマ姿で失礼!2人が小学生くらいになったら…いつかはちゃんと、教会のクリスマスミサへ連れていって、教養としてのキリスト教を教えたいものです…。
2011年12月25日
コメント(0)
18日(日)。市内Y病院にて、バイオリン教室でボランティア演奏でした♪午前中。朝10時から、隣りの市の施設にて練習。練習後、お昼を食べてから、病院へ移動。演奏は午後2時から。このボランティア演奏。Y病院では、毎週日曜日の午後2時から、いろんな方がボランティアで演奏、患者さん方が聴きに1階ロビーにおりてきてくださいます。モ子のバイオリン教室では、先生の方針でだいたい3~4ヶ月に一度の割合で、この病院のボランティア演奏に参加しており、モ子ももう…何回目かな。4~5回目くらいになるかな。今回演奏で参加した曲目は…・きよしこの夜・メヌエット3番 バッハ・きらきら星P1060047 posted by (C)fuefuki-mamaクリスマスということで、他の方は「ジングルベル」、「ウインターワンダーランド」、「フロスティ・ザ・スノウマン」、「サンタクロースがやってくる」を弾いた方も。それから、患者さん方が歌える曲ということで、「里の秋」、「みかんの花咲く丘」、「上を向いて歩こう」なども。あと。先生が立ち上げた弦楽アンサンブルの演奏で「アイネクライネナハトムジーク」の演奏もありました♪貴重な機会に参加できること、ありがたいことと感謝の気持ちでいっぱいです♪♪(⌒▽⌒)
2011年12月18日
コメント(0)
17日(土)。午前11時から、隣りの市でヴァイオリン教室のクリスマス会があり、パパとピのにお留守番してもらって、私とモ子で行ってきました♪ランチ付きクリスマス会☆まずは、ランチ。ピザ、ポテト、からあげなど…セルフでとってきて、いただきました。この日も、モ子の大好きなKくんが一緒で、席もKくんの真向かいの席に座らせてもらいました。ランチの後。1人1曲、お店のステージに立ち、一言言ってから演奏。モ子の言葉。「今年は発表会をがんばりました」「来年はもっとがんばります」1人1曲。なのに。モ子の演奏曲目は、翌日のボランティア演奏でも弾く予定の「きよしこの夜」。と。「ジングルベル」←サビのみの、短い演奏。クリスマス会だし、「きよしこの夜」はいいとして。ジングルベルは本人たっての希望で、前日の金曜日になって急遽、「弾きたいから教えて」と言われ、とりあえず私が歌って教えて、それを覚えて弾きました♪P1060033 posted by (C)fuefuki-mamaクリスマスなので…、モ子さん、張り切って帽子まで被って行きました☆演奏順を、先生が五十音順で決めていまして、モ子は3番目のはずでしたが、1番、2番の子が最初を嫌がり、もれなくモ子が一番最初に演奏することに。…いや、集中力のない子ですので、最初に演奏が済んで本人もむしろよかったのではないかと。(^_^;)余談。Kくんはこの日、ドボルザークの「ユーモレスク」を弾いたのですが、モ子さん、えらく気に入ったようで、帰りの車中ではずっと歌っていました♪♪…余談でした。クリスマス会は、午後1時半くらいだったかな、終わりまして。家に帰って、少し落ち着いてから、今度は4人でお出かけ。刈谷のハイウェイオアシスに行きました☆目的は…公園と、イルミと、温泉。P1060035 posted by (C)fuefuki-mamaP1060043 posted by (C)fuefuki-mamaそうそう、観覧車にも乗りました☆今年はなんだか忙しくて、紅葉はすっかり逃してしまったけれど、イルミはちょこっとだけれど見れてよかった☆☆…なばなの里は、高いので(爆)毎年は行けません×去年行ったので、また来年以降………。
2011年12月17日
コメント(0)
16日(金)。今年10月から参加し始めた、ママブラス。なかなか都合と合わなくて本番に参加する機会がありませんで、今回も本当は親子体操の最終日だったのですが。せっかく場所が家から近かったので…、親子体操をお休みして、本番初参加♪場所は、市内の私立T幼稚園。ママ友ちゃんのお子様が何人も…たくさん通っている、よく知っている幼稚園です☆朝は9時集合。本番の衣装は皆お揃いの、Tシャツと、首にバンダナ。…吹奏楽ですから♪☆演奏曲目☆♪ 会いたかった♪ 王様と動物たちのさんぽ♪ 夢をかなえてドラえもん♪ 楽器紹介(アンサンブル)♪ ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪♪ 勇気100%♪ ジングルベル♪ マル・マル・モリ・モリ!楽器紹介は、3つに分かれての、アンサンブルでした。☆木管アンサンブル:いぬのおまわりさん☆SAXアンサンブル:マル・マル・モリ・モリ!☆金管&打楽器アンサンブル:サザエさん木管はいぬとねこの、金管はサザエさんファミリーのお面をかぶって演奏しました。また、ジングルベルのときには、クリスマスにちなんだ曲ということで、サンタ帽をかぶって演奏しました。園児達がとにかく元気いっぱい、演奏に合せて大きな声で一緒に歌ってくれて、会場の一体感に感動…♪♪園児達の元気パワーを分けてもらった気がします(*^_^*)そうそう。園児達が入場してきて、私は知っているお子様達を密かにキョロキョロと探しておりましたら…、…モ子と英語で一緒のお友達の子と目が合い…、…手を振ってくれたので、嬉しくなって私も手を振りました☆この日の夕方にその英語があり、T幼稚園の園児なお友達に何人も会いまして、皆口々に「楽しかった!」と、生の声も聞けて、幸せでした~♪余談。ピのほか、ブラスメンバーのお子様達は、基本的には園児達の後ろに少しスペースを作っていただき、そこで、空いている先生方に見ていただく、ということになっておりました。が。そこに居たのはたぶん、半分くらい?ピのは…、…舞台の前をチョロチョロと歩き回っているところを年少さんの担任の先生と思われる先生に捕獲され(笑)、その後、ちゃっかりその先生のお膝の上をキープ。それからはお膝の上でおとなしくしていた、と思います。( ̄▽ ̄;
2011年12月16日
コメント(0)
…長いこと放置しちゃってました。気付いたら書いてる今日はなんと、12月28日ですよ…。( ̄▽ ̄;12月。といえば、クリスマス。クリスマスプレゼント(サンタさん)は、今年も楽天さんでお買い上げモ子は、以前お友達と一緒に行ったおもちゃ王国のリカちゃんハウスにはまり、初リカちゃんをサンタさんへリクエスト☆シンデレラ大好き、お姫様ごっこ大好きなモ子。なので。コレ↓一方。ピのさん向けのプレゼントには正直かなり悩みました。だって。2歳女児向けのオモチャはとりあえず一通り揃っているし、本人からのリクエストもさすがにまだないし。なので、パパと私で楽天市場を夜な夜なお散歩して、悩み、考えて決めました。日頃から、レストランごっこが大好きなピの。…ということで、おままごと系のオモチャを充実させてあげようと決めたのがコレ↓電子レンジです。中が光ります。中のターンテーブルが回ります。スタートを押すと一定時間で「ピー」と鳴って終了します。…リアルです☆そういえば。クリスマスプレゼントといえば、リカちゃんに惹かれる前までは、モ子のリクエストは「トランポリン」でした。もちろん、家庭用、室内用。某英語教材のトランポリンを使って英語で運動するDVDがうちにあり、その影響かと思うのですが、私のダイエットにも良さそうで、本気で私も欲しかったので…、…そのうち買っちゃうかもです。(≧▽≦)
2011年12月01日
コメント(0)
26日(土)。…まだ11月の日記ですよ。次女ピのが、月に2回通っている、リトミックの発表会でした♪前の週の土曜日(19日)にリハーサルがあり、翌週の今日が本番でした。…いくら2人目とはいえ、正直私が悪かった。気を抜き過ぎていました…。実は、リハは10時前後の集合(記憶曖昧)だったのですが。本番は9時20分開演。朝に弱い我が家。普通に8時過ぎに起きて、のんきにプリキュア見て。勝手に10時集合だと私が思い込んでおり、…念の為…と一応プログラムを確認したのが9時ちょい過ぎ。…ここで重大なミスに気付いたという…。゜゜・(>_<;)・゜゜ピの、いい加減な母でごめんなさい。せっかくの初めての発表会、初舞台だというのに、あやうく遅刻して出演できなくなるところでした。朝ご飯はそこそこに、なんとか9時20分頃に家を出発。座席とか、開演から全部観るとか、そういうのは全然無理でしたが、ピのの出演する場面の集合には余裕で間に合って、対外的には事なきを得ました…。座席も、最初は満席だったのだけれど、ホール内に居られない子供達とそれに付き添う親御さん続出で次々と空いたし。いや、しかし。本当に今でも反省しています…。(戒めの為に記録今回の発表会。普段のレッスン通りのことをやればよいので~と先生から聞いていたのだけれど、流れとしては「オズのまほうつかい」のストーリーの部分を取り出して、それをリトミックで表現する、という形。うちのリトミック教室と、隣りの市の、2箇所で教室を持つ別の先生のリトミックとの合同発表会でした。P1060015 posted by (C)fuefuki-mamaちなみに、うちのリトミックは未就園児対象。別の先生のところは、未就園児と、幼稚園児と、両方いるようで、人数もいっぱい☆そして、園児ともなると、レベルが違います☆☆ピのの出番は、2回ありました。♪7番「けしのはなばたけで」(音楽の聞き分け、即時反応)「おはながわらった」の歌を歌いながら簡単な振り付けで踊ります。ストーリー:けしの花畑に到着したドロシー。とってもいいにおいの魔法にさそわれて眠くなってしまいますが…。(プログラムより)♪14番「さるたち」(フレーズ)「アイアイ」の歌を歌いながら簡単な振り付けで踊ります。ストーリー:どうしてもエメラルドの都に到着しないドロシーたち。ウィンキーの人たちがおしえてくれた魔法の言葉をつぶやくと、かわいいさるたちがやってきました。実は、さるたちは南の国の良い魔法使いだったのです。…という感じで、「オズのまほうつかい」のストーリーの場面の中から、抜粋して、音楽や踊りをストーリーの流れの順に発表していく、感じ。(うまく説明できない…)1番の「たつまき」から、16番の「カンザスへ」まで。9時20分開演で、全て終わったのは12時頃でした。ステージには、”レッスン通り”というだけあって、お母さんも一緒にあがるわけです。子供達は皆、普段着の、おしゃれ着的な服装。一方。母親の衣装は、全身黒で、と指示がありましたので、濃いグレー含めた全身黒。私、自分は主役じゃないんだから…とかなり開き直って、本当に普段着の全身黒にしましたが、中には全身黒なんだけど、発表会らしくオシャレしてきてる方もいましたね。…話しがそれました。で、お母さんも一緒にステージにあたり、普段のレッスンとさほど変わらない展開の中に、その「アイアイ」なり「おはながわらった」なりのお歌&振り付けが組み込まれているので…、…子供としては、場所が違うだけでやりやすかったんじゃないでしょうか。とはいえ、子供なので…、場所が違うってことで、グズグズちゃんや態度が浮いちゃう子が出ちゃうんじゃないか…と思いきや。ピのも含めて、皆、いつも通りに上手にできていて、それってとてもすごいんじゃないかと思い、ピのにはあとでいっぱい「よくがんばったね」と褒めておきました全プログラム終了後、それぞれのお教室ごとに、先生からご褒美のプレゼントとメダル(運動会などでよくもらう、プラスチック製の)をいただきました☆P1060018 posted by (C)fuefuki-mama↑向かって右が、うちのリトミック教室の、先生。もぉね、なんていうか。私が子供の頃にもお会いしてぜひレッスンを受けたかったですよ…。レッスン中だけじゃなくて、レッスン前後にも変わらない、笑顔と優しさと愛情が溢れ出てるお人柄。誰に聞いても「先生みたいなお母さんになりたい、憧れるよね。…なれないけど」と、言わせてしまうくらい。本当、あんなお母さんでありたい…。無理だけど。( ̄▽ ̄;普段のレッスンの手作り楽器、読み聞かせしてくれる絵本や紙芝居の選び方、読み方…全てが素晴らしくて。どうか…ピのが未就園でここのリトミックに通える年齢の間、転勤がないといいのにな、と思います☆(^人^)
2011年11月26日
コメント(1)
20日(日)。幼稚園の作品展でした☆この日は登園日になる、ということで、モ子は制服を着て、家族で見に行ってきました。まずは外の展示。P1060001 posted by (C)fuefuki-mama↑年中さんの、お面。モ子のは、「キティちゃん」だそうです。モ子のキティ好きは相変わらず、です…。P1060003 posted by (C)fuefuki-mama次に、ここからは室内。筆あそび。モ子のは、「たつ」。お手紙交換をしている子が多く、実は卒園までには皆、ひらがなはほぼ書けるようになるんじゃないかな、なんて。P1060005 posted by (C)fuefuki-mama↑絵。これは、遠足のときのことを描いているらしい?遠足は、2回あって、徒歩圏の神社へピクニックへ行ったのが1回、もう1回は観光バスで岡崎市の東公園へ行きました。この絵は、岡崎市の東公園の、フラミンゴを描いている、らしいです。フラミンゴがたくさんと、手前に黒と赤いのがたぶん、フラミンゴを見ている自分と、お友達?(赤が帽子。組み分け帽子の色が赤のクラスなので)ある意味リアリストなんでしょうが…、フラミンゴを見ているので、後ろ姿=頭で真っ黒なので、顔がなく見える、という…。ほかのお友達の絵のほとんどが、動物を描いてあって、人間の絵もこちらが正面に向いている、という中では、まーリアリストなんでしょうけど。画力のなさもあって、わかりにくい…。( ̄▽ ̄;P1060010 posted by (C)fuefuki-mama最後に、クラス合同作品の、おみせやさん。モ子のクラスは「パンケーキ屋さん」でした。どれを誰が作ったのかは見る限りではわかりませんが、モ子本人から自分が作ったのはこれかな?的に教えてくれたものもありましたが…どうなのかな。毎年同じなんですが、この「おみせやさん」の作品は、翌月曜日に園児たちによってお買い物ごっこをして、全て売り切ってしまいます。実際、月曜日には、パンやペットショップの骨やキャンディーなど、あれこれと持ち帰ってきました。…廃材利用なので、ぶっちゃけ捨てたくなるようなものも、あったりするんですがね…。とっておけるものはとっておくし、ボロボロしてきたりするものは早々にさようなら、するものもあったりします、ごめんね。幼稚園生活も、気付けば半分が過ぎたことになります、…よね?年少のときのことを思えば、(周りと比べちゃうとかなり幼く感じるわが子ですが…)成長したなー…と思います。(^^ゞ絵とか、ひらがなとか、工作とか。強いていえば、そろそろお姉さんらしく、もっと妹をお世話する立場に寄ってきてもらいたいものです。
2011年11月20日
コメント(2)
11月12日(土)~13日(日)の一泊で、伊豆へ旅行に行ってきました☆今回の旅行、現地ホテルで私の両親(おじいちゃん、おばあちゃん)と、私の弟家族と、3家族で一緒に宿泊するという、ちょっと特別な?旅行でした☆☆伊豆のホテルはおじいちゃんおばあちゃんのほうで予約してくれて。伊東市内ということで、温泉~!(⌒▽⌒)姉妹は、おじいちゃんおばあちゃんに会えることと大きなお風呂~ということで、とっても楽しみにしていました♪朝は9時出発を目標にしていて、結局9時半くらい。でも、高速がわりと空いていて。途中、休憩を取りながらもホテルへ直行して、着いたのは大体午後3時ちょい過ぎくらい?着いて。すぐに、おじいちゃんおばあちゃんの部屋に全員集合。おやつなどを食べてすこしゆっくりしました。弟のとこの従妹のSちゃん。今年は夏にも帰省していないし、GWもモ子の体調不良で会えなかったので、実はお正月振り。ピのと同じ年ですので、もちろんお喋りも上手になって大きくなっていました☆が。Sちゃんは人見知りをする子なので…。(私に似てしまった模様。っていうか、私達夫婦の人見知りは何故姉妹に遺伝しなかったのか??)遊び方や動きの激しいモ子&ピのに、すっかり引いてしまったSちゃん。ママのお膝の上から動かずww、ずっとママにあれこれリクエストして絵を描いてもらっていました。その間、モ子ピの姉妹は、おじいちゃん相手に激しく遊ぶ…。うちの姉妹、おじいちゃん大好きですので。P1050865 posted by (C)fuefuki-mama↑なんとか3人近くにまとめて撮れてた、貴重な3ショット夕食が午後5時半予約ということで、午後4時過ぎには早めのお風呂へ。パパがモ子と一緒に、私はピのと一緒に入りました。ピのももう2歳ですし、普段はオムツ付きですが(結局トイトレ完了はできませんでした…)、入浴前にはしっかりトイレですっきりしてお風呂に入るし、着替えだけは私がさせてあげないと…だけれど、赤ちゃんの頃を思えばずいぶん手がかからなくなり、温泉を楽しむ余裕はありました☆しっかり露天風呂にも行って、初対面のおばさま方にもかわいがられ…、…人見知りしない子って得だよね…。夕食はホテル内の、和食なお食事処の、個室。お座敷のお部屋で、大人は懐石料理を。お子様達には、少々高価だけれど、1人に1つずつ、お子様ご膳。弟は、こういう時だから…と、焼酎をいろいろ飲んでいました☆私、彼が結婚するまで、あんなに酒好きだったなんて知りませんでしたよ…。義妹も酒好きで…、だけど、Sちゃんのお世話があるからかな、控えめ。パパも最初のビールくらいで。私はやまもものジュースを…。…意外とすっぱい☆お子様ご膳は、揚げ物やらちらし寿司、うどん、茶碗蒸しなどなど。ピのは、うどんもちらし寿司も無視。揚げ物全部と茶碗蒸しをたいらげて終了。モ子は、さすが5歳☆1人前ちゃんと頼んでよかった、と思える食べっぷり。ちらし寿司以外は全部食べたようです。大人のは…あれこれ、細々と…。見た目にも綺麗で美味しかったです。従妹のSちゃん。いつもはうどん大人1人前をたいらげる、よく食べる子だと聞いていたのですが。後でわかったこと、実は水疱瘡にかかっていたようで。この夜は初日でちょうど発疹が出かかったていたり、発熱したり。それでもうどんだけはしっかり食べたようで、あとは残してデザートのみ。日常を知らないので私達はわからなかったけど、人見知りとはいえ、いつも以上にグズグズさんではあったようです。お風呂は、もともと風邪っぴきで入らないつもりでいたので。せっかくの旅行、(以前にモ子も経験してますが)出先で具合悪くなっちゃうって子供も大人も辛いんですよね…。かわいそうでした。翌日。朝のバイキングは、朝寝坊な私達家族は予想通りに出遅れ。( ̄▽ ̄;違うテーブルでマイペースにいただきました。朝食後、チェックアウト。予定ならば、弟家族も含めて皆で近くのシャボテン公園へ遊びに行くつもりでしたが、Sちゃんが朝にはもうすっかり発疹が増えてきていて、具合も悪く。なので、ホテルで弟家族とはお別れすることに。ホテル前で皆で写真を撮り、弟家族とはここでお別れ。私達家族とおじいちゃんおばあちゃんで、シャボテン公園へ行きました。着いてそうそうチンパンジーのショーを見られました☆私、初めて行きましたが、結構広くて見所満載。この日、朝は11時に着いて、その日のうちに愛知に帰らねば…なので、午後1時までの短時間の滞在だったので、当然全部なんて観られなくて。なので、もう一度行きたいと思えるくらい、なかなか楽しい公園でした☆P1050871 posted by (C)fuefuki-mamaP1050872 posted by (C)fuefuki-mama朝のバイキングを食べ過ぎたので、ランチは食べずに、帰る間際に緑色のサボテンソフトクリームを食べました☆…何故でしょう、海苔の味がしました…。午後1時過ぎ、おじいちゃんおばあちゃんともここでお別れ。ピのは、公園の途中で眠りに落ちてしまい、ちゃんとバイバイもできないでお別れしてしまいました…。5歳のモ子は、この旅行の思い出が少しは記憶に残るかな??
2011年11月13日
コメント(4)
11月6日(日)。9月に一緒にお出かけした、モ子のお友達Sちゃん一家と一緒に、この日、「お菓子の城」へ行きました☆県内、犬山市にあります。お姫様ごっこ大好きなモ子とSちゃんにぴったりな場所♪外観はこんな感じですIMGP3437 posted by (C)fuefuki-mamaお庭もステキな感じです☆入り口入ってすぐのところには、シュガーアートの大きなウェディングケーキがドーンとそびえ立ち、迎えてくれます♪IMGP3438 posted by (C)fuefuki-mama私達家族は11時ちょい過ぎに到着。お庭でちょっと写真を撮ってから、中に入りました。Sちゃん家族とは、昼食後に現地集合ということにしてありました。土日祝日限定のランチバイキングが11時半からだったので、早めのランチをすることにしました☆IMGP3440 posted by (C)fuefuki-mama↑好きなものだけはしっかり自分で食べる、相変わらずちゃっかり者の次女ピのIMGP3442 posted by (C)fuefuki-mama↑最近、我が家のご飯を炊く量が増えたくらいに、(やっと!)食べる量が増えた、モリモリ食べるゾ!と気合入ってる長女モ子子供の好きなものも多いですが、私とパパ的にはローストビーフ&ローストポークが美味しかったです☆あと、お菓子の城だけあって、デザートのケーキのお味はさすがです☆☆ランチ後、後から着いたSちゃん家族と合流。早速、今日のメインイベントの、お姫様に変身ができる「シンデレラのサロン」へ。当初、モ子のことしか考えていなかった、ピのに冷たい母な私でしたが、やっぱりピのもやりたいようだったので、Sちゃん、モ子、ピのの3人がドレスアップ☆IMGP3447 posted by (C)fuefuki-mama↑やっぱり三姉妹のような、3人。長女に見えるSちゃんは、モ子よりも約半年誕生日が遅いんですが…ね。( ̄▽ ̄;ドレスアップして、城の中の内装がステキな場所で写真バチバチ撮りまくり、…外へ出てもいいのだけれど外は寒そうだったのでやめて、ドレスを着たまま、城内の「シュガーアート美術館」へ行き、かわいいシュガーアートを見て楽しみました☆IMGP3458 posted by (C)fuefuki-mama↑サンタさんや雪などの表面部分は全てお砂糖でできているそうですよ※だからと言って、爪で剥がして舐めてはいけません~(やった跡があちこちありました)IMGP3460 posted by (C)fuefuki-mama↑ヘンゼルとグレーテルの「お菓子のおうち」。本物のお菓子ではないけれど、お砂糖なので…食べると甘い、リアルに近い感じです☆ドレスを返却した後は、「お菓子」の城なので…お菓子作り体験がいくつかできるので、今回は「クッキー作り体験」をしました。クッキー作りは、2歳児ピのにはまだまだ難しいだろうということで、ここはパパとピのとは別行動にしました。クッキーは、バニラ、いちご、チョコの3色の生地が買えます。私達は、2組でやるので、バニラといちごにして、それぞれの生地を半分こにして2色使いにしました。P1050853 posted by (C)fuefuki-mama↑モ子&ママ(っていうか、ほとんど私)製作のクッキー、出来上がりの図赤いハートなどなど、クッキーをデコる材料がたくさんその場で売っているので、とても楽しいです☆…私達がクッキー作っている間、ピのとパパはお庭を散歩していたようです。IMGP3466 posted by (C)fuefuki-mama↑実は、この日の「お菓子の城」では、イベント会社主催のコスプレイベントが開催されていまして。貸切ではないので遊びには行ったんですが、パーティ会場を貸切にしていたり、あちこちのフォトスポットを占領していたり(気を利かせて譲ってくださるコスプレイヤーさんも中にはいましたが)、…まー何かとお互いにやりづらい感じもありました、実は。一方で、漫画好きなォタ母な私、多数の中のほんの一部ですが、どの漫画の何のキャラなのか、どういうシュチュエーションを作ろうとしてるのかなどがわかったものもあったりして、そういう意味では面白かったです。…余談でした…。キッチン横には、フリードリンク制でその場で食べられるようにテーブルセットが並んだ休憩場所があるので、ちょうど焼けた頃、パパとピのも合流。クッキーの、半分はその場で皆で食べて、半分は持ち帰りました。(袋もくれます)ここの生地、ぶっちゃけ甘すぎて。なので、全部は食べられませんでした…。IMGP3469 posted by (C)fuefuki-mama↑「お菓子の城」のキャラクター「スイートポテト王子」。せっかくお城なんだもの。王子だけじゃなく、違うお菓子でお姫様キャラも作ればいいのにね。滞在中、たびたび遭遇☆(結構、そこら辺にいつも居ました)IMGP3468 posted by (C)fuefuki-mama↑遭遇するたびに、しつこく話し掛けるピの。着ぐるみ好きは姉譲りのようですwwそうそう、BGMが…ずっと同じ曲。昔はテレビCMもやっていたそうで。(Sちゃん両親は地元の方なので)そのときのCMの曲が、つまりテーマ曲らしいのですが、1曲が延々流れ続けているという…。お城らしく、ダンスパーティで使われそうなクラシックでもたまには流したらいいのに♪Sちゃん家族と合流したのがだいたい午後1時で、クッキー食べ終わったのが午後4時くらい。ここで、そろそろ帰ろうか…と、出入り口付近のショップをちょっと覗いて、お揃いのヘアゴムを買って、帰ることにしました。IMGP3472 posted by (C)fuefuki-mama…帰ることにしたのですが。お庭で遊び始め、なかなか帰ろうとしない、Sちゃんとモ子(と、ついでにピの)。偶然。Sちゃんとうちの姉妹が同じワンピースを持っていることがわかり、この日は約束して3人お揃いのワンピースです☆…本当に三姉妹みたい…ww
2011年11月06日
コメント(4)
30日(日)。長女モ子の通うバイオリン教室の発表会がありました♪この日の為に、夏頃からずっと練習してきたモ子。日頃レッスンでやっている曲よりも、ちょっと難しい曲をあえて選曲したので…、仕上がりはまずまず、というか、まーこんなもんかな?くらいのところまでは出来上がっていました。…が。私が一番心配していたのは、当日の体調。体調不良で当日朝に発熱!なんてことになったら…と、心配していました。…というのも。運動会翌日にモ子が体調を崩して以来、その後家族中に風邪菌が蔓延。まずはピの、それから、私、とうとうパパにまでうつり、しかも、ピのに至っては発表会当日のこの日になっても痰のからんだ咳が残っている状態だったという…。それと。今回、私がピアノ伴奏をすることにしまして。久しぶりのピアノ。(実家にピアノはあるけれど、伴奏を自分がやると決めた時点では家にピアノがなかった…!)っていうか、マジメに練習をしたのは…たぶん、新卒で入った会社で知り合った友人の結婚式の余興の練習をしたとき以来だから10年以上振り??そのぐらい振りに、一生懸命ピアノの練習をしました。なので、そのピアノ練習が軌道に乗ってくるまでの間、ちゃんと弾けるようになるのか(爆)不安でしたが、…まー1ヶ月前くらいには暗譜してました。そんなワケで心配していましたが、無事この日を迎えることができました☆今回、ソロでの発表会なので、お初です。そして、私がピアノ伴奏をして…というのも、もちろん初めて。…もしかして、私のほうが緊張していたかも。演奏曲目は、パガニーニ作曲 「妖精の踊り」のテーマ今レッスンでやっている、バイオリンの教本スズキメソードの2巻の8番目の曲です。P1050841 posted by (C)fuefuki-mama↑出演者控え室付近廊下にてモ子さん、演奏するよりも衣装のドレスやアクセサリーをつけてお姫様になれることが何より嬉しかったようで…。( ̄▽ ̄;何しにきたんでしょ。(呆)まーでも、これらドレスやアクセサリーを餌(?)に、練習をさせてきたようなもんです。とりあえず今はこれを励みに日頃からの練習を頑張ってくれれば…いいのかな、これで。(-_-;)で。本番の出来は………まず。私が前奏のあと、かなり最初の段階でグデグデに間違えまして。゜゜・(>_<;)・゜゜はい、緊張してたんです。それと。家では今、電子ピアノですので。ピアノタッチなはずですが、重さが全然違う!!!!!!!!!というわけで、流れは絶対に止めないようにしましたが、音をだいぶ間違えて弾きました。で。そこはモ子は間違えずにマイペースを守ってそのまま弾いていってくれたんですが。普段間違えない箇所で、モ子が一度、止まってしまいました…。(+_+)止まって。弾き直すまでに少し時間が空いたので(大変!!!)私が先に伴奏を弾き始めると、流れにのってついてきてくれました…。最後に。ピアノの右手部分とバイオリンの旋律がそのまま同じ音を弾いて終わる部分がありまして、そこがいつもなかなか合わなくて、そこが決まるかどうかばかり心配していたのに、心配していた最後は綺麗に揃って演奏終了。…あぁぁぁぁぁぁ、やっぱりピアノ伴奏はプロにお願いすればよかった!!!!!!!という、結果でした。ちょっと後悔。…いやいや。初めての発表会。やっぱり私が伴奏してよかったのかも。出来もこんなもんだったのかも。でも。次回、またソロ発表会に出演できる機会があれば、そのときには本番の伴奏はプロの先生にお願いして、私は家で伴奏合わせの練習用に、伴奏のピアノの練習は…また頑張る、ということにしようと思いました。演奏終了後。舞台に、仲良しのお友達のSちゃんが花束を持って駆けつけてくれました☆☆☆いつもお姫様ごっこ(ドレスを着てアクセつけて、遊ぶ…)で遊ぶSちゃんとモ子。Sちゃんはヤマハの幼児科にも通っているし、モ子のドレス姿を見てもらいたいのもあって、今回、発表会にお誘いしたら、来てくれて。モ子好みのピンクのお花いっぱいの花束をいただいてしまいました。ありがとう♪♪あと。前回のアンサンブル発表会のときに、兄弟姉妹間でお花やプレゼントを演奏終了後に渡す光景を何度か見たので…、それで、今回はピのからモ子へもお花をプレゼント☆花束が2個になりました!(≧▽≦)P1050842 posted by (C)fuefuki-mamaそうそう。今回の発表会。出演者が36名。それと、最後に先生の演奏。出演前に支度の為に抜け、出演後に席に戻る間を除いて、モ子と私はずっと会場の客席で、ほかの生徒さんの演奏を聴きました。…ぶっちゃけ、5歳児には飽きちゃう長さの時間だったと思いますが…。先生の方針が今回は他の生徒さんの演奏も聴く!だったので。…ぶっちゃけ、モ子さん、途中で何度か「帰りたい…」と後半言ってはいましたが。なんとか耐えました。(爆)なんとか耐えられたのは、例の?大好きなKくんの存在が大きかったかなぁ…と。モ子が出演順が12番目。Kくんが16番目。ということで、近かったこともあって。お互いの演奏で抜けてる間を除いて、ほとんどずっと、モ子はKくんの隣りの席をがっちりキープwwその隣に、私とKくんのお母さん。…Kくんのお母さん、私達親子にお付き合いいただきまして、ありがとうございました…。さらに余談。今回の発表会。本当に皆様いい演奏で☆モ子の行儀の悪さ、座席の座る姿勢、演奏終了後に頂いた花束をガサガサいじる音などなど、聴く環境は(私的に)悪かったけど、客席で他の生徒さんの演奏を聴けたのは幸せでした♪印象に残った演奏は「情熱大陸」を弾いた、中学生の男の子。それから、「エトピリカ」を弾いた、その男の子の妹さん。あと、うちの姉妹が今お気に入りで車でよく聴いているヴィヴァルディのコンチェルト1楽章を弾いた、小学3年生の男の子。あと。「シャコンヌ」を弾いた小学4年生の男の子。この子は前から”上手いなぁ…”と思っていたのだけれど、…なんていうか、プロのを聴いてるみたい?最初から最後まで、鳥肌ものでした。感動で、涙がボロボロ…。…なのに、隣でガサゴソモゾモゾするモ子が気になり、途中、現実に引き戻されたりもしましたがね。( ̄~ ̄)さて。うちは転勤族で、今の先生にずっとずっとついていくことは恐らくは無理だろうと思うと、この先が不安になったりもするもので。モ子さんは、今の先生についていけばとりあえず、辞めずに続けていけそうなんだけど。この先どこまで頑張れるかな…。
2011年10月30日
コメント(6)
8日(土)モ子の幼稚園の運動会でした☆去年は義母に来てもらいましたが、今年は実母に前日7日(金)から来てもらいました。(^^ゞ…”運動会を観に来て”という名目で、実際は次女ピのの子守り係りを…をいう現実…。゜゜・(>_<;)・゜゜お弁当は前日夜に頑張って作りました。豚肉の竜田揚げフライドポテトマカロニサラダ&ミニトマト卵焼きアスパラガスのベーコン巻きそれと、鮭おにぎりと、混ぜ込み若菜おにぎり。…おにぎりはおばあちゃんが手伝って作ってくれました…。(^_^;)あ、あとデザートにみかんを持っていきました。P1050790 posted by (C)fuefuki-mama写真では笑ってますし、競技もそれなりに頑張っていましたが、…なんていうか、全般的にちょっとボーっとしてるっていうか、やる気なさめっていうか…。いや、普段からボーっとしてますが、いつも以上に。このときは、朝飲んだ耳鼻科の花粉症の薬の影響かな、と思っていました。開会式の様子などは、去年と同じ感じで。去年の日記→http://plaza.rakuten.co.jp/flute2108/diary/201010110000/去年は背の順が一番前で、写真が撮りやすかったのですが。今年もモ子には「2学期は一番前でヨロシクね☆」と言っていたのに(冗談ですが、やや本気)、今年は前から二番目。…いえ、4月生まれですし?やっと100センチ超えですし?嬉しいはずが、ちょっと残念…。(^_^;)P1050800 posted by (C)fuefuki-mama↑かけっこ。今年もビリから2番目でした。順番より、最後まで頑張って走ったことは偉かった☆P1050801 posted by (C)fuefuki-mama↑去年は参加を見送った、未就園児向けの競技?今年は私と参加して、風車をもらいました☆P1050802 posted by (C)fuefuki-mama↑「縄あそび」。3回チャレンジして1回は飛べました☆最後にミッキーマウスマーチの曲に合せて踊るんですが…、家ではノリノリだったのに、当日の今日はノリがいまいち↓P1050803 posted by (C)fuefuki-mama↑順番待ち中もしっかり他のお友達の応援をしてください!!!!!~砂いじりに夢中~なモ子さんを激写☆P1050804 posted by (C)fuefuki-mama↑「器具あそび」。家でも練習したけどできなかった”飛び込み前転”。同じことをやる年長さんになると、成功率が断然UP☆来年はできるといいね。ちなみに。ここの幼稚園、親子競技はなく、お昼休み直前に親子参加のフォークダンスがあります♪…ありがたや~。(^^ゞお昼休みをはさんで、午後の一番最初は、年中さんの鼓隊&カラーガード&ポンポン。P1050810 posted by (C)fuefuki-mamaモ子は小太鼓♪♪去年から小太鼓がやりたい、と言っていたので、希望が叶いました☆曲は「ドレミの歌」でした♪P1050812 posted by (C)fuefuki-mama事前に、どの辺の立ち位置なのか、モ子本人に確認しておいて、写真を撮りました。聞いていた場所より若干前寄りにズレてはいましたが、全然聞いてなかったらどこに居るかわかりませんでした~。聞いといてよかった☆あ。リレーはクラス代表選手による、クラス対抗リレーですので…モ子は代表ではありませんので。見ごたえは充分☆写真を撮る気がなかった分ww、見てて楽しかったです。(⌒▽⌒)さて。来年、年長さんになると、和太鼓と組体操があるんです。器具遊びも含めて…できるのか、ちょっと心配でもあり、楽しみでもあり…。気付けば来年って幼稚園最後なんですよね。幼稚園児時代も気付けばもう半分過ぎたことになりますかね…?早過ぎて、なんだか怖いぃ~。なんか、来年の運動会は感動して泣いちゃうかも?最後に、閉会式があり、記念撮影をして…去年と同じ感じに終了。お昼休憩が11時からだったり、かなり予定が早まり、終わったのはまだ午後2時台だったような?それもこれも、先生方やPTAの役員の方々のご尽力の賜物。全体の流れもかなりサクサクと進行し、本当、素晴らしい運動会でした☆9日(日)。せっかくおばあちゃんが来てくれているので、岡崎市にぶどう狩りに出かけました☆お弁当は…前日の運動会ですっかり疲れてしまったので(爆)、行きがけにコンビニで買って調達、それを持って行きました。その、途中のコンビニまでは元気だったモ子さん。コンビニを出て、ぶどう園までの若干の山道(たいしたことない)の途中で、モ子さん、まさかの車酔い…。…モ子が車酔いするときって…体調がヤバくなることが多いんですよね…。ただ、この時点では車酔いでしかないと思っていたので、時々停まったりしながら調節しつつ、予定通り、ぶどう園へ。この時期、巨峰が完熟☆というか、完熟通り越してるのもたくさんあるので、見極めが大事です。(^_^;)P1050824 posted by (C)fuefuki-mama↑皮ごとむしゃむしゃ頬張り、しまいには種までコリコリ音立てて食べまくるピのの横で、車酔いからなかなか復活できない、かわいそうなモ子…。好きなはずのぶどう、1つくらいしか食べませんでした…。お昼の、自分で選んだおにぎりも、一口か二口。…この辺りで、さすがに様子がおかしいかも、と思い始めた私です…。ぶどうも食べて、お昼も食べて、かなりおなかがいっぱいになったので、少し休憩。というか、遊具がある場所があると聞いてきたぶどう園だったので、とりあえず行ってみることに。P1050829 posted by (C)fuefuki-mamaP1050837 posted by (C)fuefuki-mama遊具で遊んでいるときは、何故か意外と元気そうなモ子。でも。実はぶどう園で2回吐き、それでも熱はなかったのに、帰りの車で様子がさらにおかしくなり、身体がなんだか熱い気がして、総合病院の救急外来へ。熱…、39度もありました。( ̄□ ̄;もしかして、前日の運動会の時点で、若干体調不良気味だったのかも?ともあれ、無事運動会終了したあとでよかったでした…。おばあちゃんは10日(月)に帰っていきました。10日の午前中には一緒に買い物に行く予定でしたが、もちろん、キャンセル。子供の病気は急なもので…まー仕方がないですよね。余談。ここから始まった風邪菌、まさか家族全員に蔓延しようとは…。モ子の熱は、11日(火)夕方には下がりましたが。そのあとに、かくかくしかじか、あちこちの病院にかかりましたが、最終的にはかかりつけの耳鼻科にて、「ヘルペス性口内炎」であったことが判明。それと併せて普通に風邪もひいていた模様。ヘルペス性口内炎は、ヘルペスウィルスによるもので、感染時に発熱することもあるとか。が、ピのもかかったみたい(耳鼻科にかかった時点では治りかけだった)なのに、熱は出ない、食欲は落ちない。それよりも、23日(日)時点では咳が長引いている感じ。一方のモ子は、熱が下がっても、その口内炎のせいで、口と喉が痛くて食事ができず、数日食欲不振となったということがあったり。さらに、数日遅れで私、そこからさらに数日遅れでパパが風邪をひき、未だその余波が残っていたりします。健康第一、ですね…。(>_
2011年10月08日
コメント(2)
10月2日(日)バイオリン教室の、仮装演奏会でした♪♪去年の仮装演奏会がモ子にとってはとても楽しい思い出になっており、今年ももちろん参加しました♪♪去年の日記→http://plaza.rakuten.co.jp/flute2108/diary/201010170000/場所は去年と同じ。時間帯も去年と同じ。違ったことと言えば、お昼ご飯が、去年は先生が手配してくれたお弁当だったのが、今年は各自で参加人数分の食事(主食でもおかずでもデザートでも可)を何か一品、持参する、持ち寄りランチだった、ということ。持ち寄りランチ。私的には皆にウケが良さそうな、揚げ物系(唐揚げ、ポテトなど)にしようと思っていたのに、旦那様が「自分が食べたいから」という理由で、ペンネを味違いで2種類(カルボナーラ系とアンチョビ風味なガーリック&バジル系)で料理してくれまして。私、ほとんど手伝いませんでした。( ̄▽ ̄;余談でした。10月2日仮装演奏会2 posted by (C)fuefuki-mama前回の去年のときは、たしか「きらきら星」と「こぎつね」。今年は、10月末の発表会の曲を披露しちゃってもよかったのですが、せっかくパパが最近チェロを入手、休みの日に暇を作ってはせっせと練習しているので、チェロとバイオリンで簡単にデュオできるものを…と選曲しました。仮装テーマに合せて、「ミッキーマウスマーチ」♪曲自体は(ト長調にしちゃえば)簡単。一応2週間前くらいから、モ子は練習。チェロの伴奏は…某無料動画サイトで、ミッキマウスマーチを演奏している動画を見て聴いて、旦那が耳コピー。それに、私がほんの少し、アレンジをした、適当バージョンww簡単なので…リピート1回して、2回目はオクターブ上げました♪チェロとデュオで練習できたのは前日だけ(爆)。そのほかは、私がピアノでパパのチェロパートを弾いて、それに合せて練習してました。10月2日仮装演奏会1 posted by (C)fuefuki-mama出来は…まずまず?(^_^;)テンポが極端にブレたりすることはなかったけど、途中、普段間違えないところで間違えて…、でも、すぐに復帰できたので、オッケーでしょ。(発表会もこの感じでやって欲しいです)モ子&パパのデュオはまずまずな良い感じだったですが。同時に、脇でポンポン持って踊る予定だった次女が。(振り付け指導byモ子)まー2歳児ですし?気分が乗らなかった?機嫌が悪かった?本番に弱い?意外と人前に弱い?そんなワケで、家では結構上手に得意げになって踊っていたのに、踊らずに終了。しかも。一通り終わって、パパ&モ子が戻ってきてから「ピのも、踊りたい~!」と泣く始末。魔の2歳児、最悪です。( ̄□ ̄;そうそう!今回は、モ子の大好きな~(あくまで、モ子視点で)王子様☆Kくんが来ていて。モ子、大喜び。(≧▽≦)(※Kくんとは…去年、年少のときに年長だった男の子で、今は小学生なので、バイオリン教室の行事と、あと、Kくんの弟くんが今同じクラスなので、土日開催の園行事のとき、そういうときにしか会えません。)で、Kくんの仮装のテーマが海賊だったのですが。Kくんの姿を見るなり、モ子さんったら目をにして(みたいに見えるくらいに)「Kくん、カッコいい!!!」と、何度も言いまくり。しかも、結構声が大きくて。見ていて、むしろKくんが(しつこくて)かわいそうに思えてきたり。だって、恥ずかしいでしょ…。でも、モ子さんはそんなのにはお構いなしに、テンション上がってました。( ̄▽ ̄;心優しいKくん、モ子だけじゃなくてピのとも遊んでくれていました。なんて優しいの…。きっと、モ子は心底”私、妹じゃなくてお兄ちゃん欲しいなぁ、Kくんみたいな☆”と思っていると思うんですが、今からお兄ちゃんは作れません、残念!持ち寄りランチは、どれも美味しくて。いろんなものをたくさんいただきました☆中にはハロウィンらしく、かわいく飾ってあるオムライスにぎり?(チキンライスおにぎりに、卵焼きを巻いてあって、しかも、海苔でジャックオランタン風にお顔が付いてた!)があったり。すごいなぁ…。モ子は、ご飯党なので、パパのペンネはそこそこに、しゃけおにぎりとかオムライスにぎりとか、ご飯中心にいただきまして。ピのは、揚げ物好きですので、予想通り、他の方にも大人気で競争率の高かった、ポテトやチキンナゲット、エビフライを美味しくいただきました☆あとあと、先生お手製の焼きソバと、先生のところの姉妹ちゃんお手製のマカロニサラダもよく食べてました。ごちそうさまでした!ランチの後は、パンプキンピナタ?引っ張るとお菓子が出てくるやつ。去年と同じ感じで。子供達は喜んでいました♪♪お忙しい中のこういう楽しいイベントの企画、本当にありがたいです。さて、来年の仮装は何にしようかな。(もう、参加する気満々)P1050785 posted by (C)fuefuki-mamaP1050787 posted by (C)fuefuki-mama余談。この日、モ子的「シンデレラのガラスの靴」と呼んでいる、ピンクの透明の、夏用のサンダル靴っていうのかな、そんなのを履いていました。↑まー、こんなような靴です。で。モ子さん、わざと!Kくんの目の前で片方だけしらーっと脱いで(脱げちゃったように見えるくらい、上手!!)、それで走り去っていくという…、シンデレラごっこをしつこく何度もやるという、遊びをしていました。(+_+)それがまた、しつこくて。最初は付き合ってくれてたKくんですが、さすがにしつこくて。それで、途中からは、(あまりに脱ぎ方が上手いから?)他の男の子も、本当に脱げたんだと思って拾ってくれるようになり、私は何度も注意してるのに、調子に乗って何度もやる始末。しかも!演奏会解散後に、某ショッピングセンターに買い物に行ったんですが、そこでもやってて、毎回違う男の子orお掃除のおばさまが拾ってくださるという…。しかし、あれですね…。靴を拾ってくれるのは、お掃除のおばさまはおいといて、女の子は拾ってくれないんですね。(いやいや、わざとやってるんで、無視で全然構わないんですが)男の子って女の子に優しいんですよね。それを逆手に取るような、本物の悪女にだけは、モ子になってもらいたくない、と心底思う私です…。
2011年10月02日
コメント(4)
24日(土)。最近。モ子さんは「お姫様ごっこ」やら、シンデレラやらにハマっていたりします。家でピのと一緒に…もやりますが、主にそれ系ごっこ遊びを一緒にやるのは特定のお友達。それも、同じ幼稚園の子ではなく、元々はかつて参加してた「赤ちゃん会」で知り合った、ママ友ちゃんの娘ちゃんのSちゃん。で、私自身も最近そのママ友ちゃんと親しくさせてもらってるし、親子共々仲良くさせてもらっています☆で。そのママ友ちゃんの旦那様=Sちゃんパパさんのほうから、ありがたい申し出をいただきまして。Sちゃんがモ子と仲良しだから、よかったら一緒に南知多ビーチランド&おもちゃ王国に行かないか?とお誘いいただきました♪♪(≧▽≦)おもちゃ王国といえば、シルバニアとかリカちゃんとか、乙女な世界で遊べる場所がありますよねぇ~ってことで、うち的にも久々でちょうど行きたいと思っていた場所だったので、ありがたく一緒に行かせていただくことに。ママ友ちゃん旦那様は、うち(10月まで木曜金曜休み)と違って、普通に土日祝日休みなので、それでこの日に行くことになりました☆朝。南知多はちょっと遠いので、休日にしてはちょっと早めの10時に…、…うちにお迎えにきていただきました。高速使って、片道1時間ちょっと…くらい?車の中では、最近Sちゃんがハマっているという「うちの三姉妹」のDVDを見ながらドライブ。普段、うちの車ではDVDを見ながら車に乗る、ということはしていないので(っていうか、うちの車のカーナビ、DVDを見られないタイプ。敢えてそういうのを選びました)、それもあって、うちの姉妹、異様に高いテンションで乗ってました。( ̄▽ ̄;…が、そのうちおとなしくなったので…、もしかして車酔いか??と心配しましたが、そんなことはなく、普通のテンションに戻った感じで到着。着いた時間が、ちょうどもうすぐお昼の12時、というところだったので、まずはご飯を先に食べちゃおうということにしました。入り口入ってすぐのところの、食券制のお店でサクっと食べ、それから早速水族館のほうへ。Sちゃん、いつもここに来たときには水族館エリアはスルーで、おもちゃ王国へ直行する、と聞いていましたが、うちの姉妹(というか、特にモ子)は水族館も大好きなので…もれなくSちゃんも一緒に、あれこれと水槽を鑑賞。…「あれこれ」と誤魔化してみましたが、実は、この日は本当にホントーに、Sちゃんパパにお世話になりまして…。ここのタイミング、実は私はピののオムツ替えの為、別行動を取りまして…それからその流れでSちゃんパパがSちゃんとモ子、2人まとめて面倒を見てくださってました。(ありがたい…)P1050759 posted by (C)fuefuki-mama↑ペンギンさん見ながら、年中コンビ待ち。そうそう。ママ友ちゃんから、「いつもここに来ても見たことないから、今日はイルカ&アシカショーが見たいの!」と聞いており、先に時間をチェックすると…なんだか微妙?なので、この日最後のショーの、16時からの回を観ることにして、これを観終わってから帰る、ということにしました。で。あれこれ水槽を鑑賞した後、ふれあいタイムでアザラシにタッチして、それから今日のメイン?のおもちゃ王国へ。P1050766 posted by (C)fuefuki-mama最初は3人で遊んでいたんですが…、…やっぱり1人2歳児のピのは、一緒に混ざって遊ぶには無理があって。それで…私やらSちゃんママやら、大体大人が1人、”ピの係”でついて遊ぶ感じになっちゃいました。(すみません!)シルバニアの次はお隣りのリカちゃんへ。P1050764 posted by (C)fuefuki-mamaこの日、お天気のよい土曜日だったのだけれど、シルバニアもリカちゃんも、お部屋の中がとても混んでいて、オモチャは激しい争奪戦。( ̄□ ̄;最初はとりあえず空いていたモスバーガーで遊び、でも、お人形の数が少なくて、わりとすぐに飽きてしまい、次には家タイプのオモチャへ。それもだんだん飽きてきたあたりで、リカちゃんがお姫様に変身できるという、モ子やSちゃん好みの新商品で遊べるコーナーを、Sちゃんパパが争奪戦に勝ち、GET☆そこで遊んでいた時間がたぶん、一番長かった気がします。(⌒▽⌒)後でモ子に聞いた話しでも、このリカちゃんのオモチャで遊んだのが一番楽しかったそうで☆…と、ここで遊んでいる途中あたりで、ピのがいかにも眠そうにグズグズになったので、申し訳ないと思いつつも、Sちゃんママ&パパにモ子をお願いし、私はピのをベビーカーに乗せ、昼寝をさせにお散歩へ。…が。このお散歩では寝なかったんです…。そのうち、年中コンビもリカちゃんに飽き、外でやってたダンスショーを鑑賞しがてら、おやつタイム。おやつを食べて…、…ここでまたまたピのが眠気がきてグズグズ→今度こそ、寝ました!イルカショーの場所取りに行こうとおもちゃ王国を離れようとすると…そこへ、引き馬が通りまして。モ子が「馬に乗りたい!」と。( ̄▽ ̄;Sちゃんは乗らない、というので、モ子だけ乗りに行きました。引き馬後、今度こそイルカショーへ移動。…場所取りじゃなくて、始まるちょっと前の時間でしたけど。アシカ&イルカショー。ピのはここのを観るのは初めてでした☆ちょうど昼寝から起きて、全部観ることができました。Sちゃんも初めてだったそうで。モ子と一緒じゃなかったらいつもは観ないのよ、と聞いて、本当、この日はSちゃん両親にお世話になりっぱなしな印象が強かったけれど、お互いによかったのであれば…私も救われるなー…なんて。この日、うちのパパは東京へ日帰り出張で、夕ご飯は要らないと聞いていたので、帰り道にSちゃん一家と一緒に、お店で食べました☆子供達にとっては、なかなかない機会でとっても楽しかった様子☆私にとっては…、…もちろん楽しかったのだけれど、お世話になるばかりで申し訳なくって。次にこういう機会がもしあるならば…、次回はうちのパパのお休みの都合にも合せてもらって、両家?両親揃った状態でお出かけしたいものです。(^_^;)
2011年09月24日
コメント(4)
22日(木)最近、PCでHPを見かけ、豊田市で活動しているママさんブラスバンドがあることを知り、しかも、そこでピッコロ限定(フルートは定員いっぱい)で募集していることを知ったので、見学希望をしまして。それでこの日、ママブラスの見学に行ってきました♪この日、木曜日なので…実はうちのパパ、会社が休みでしたが。見学→入会となって、実際に活動するようになれば、当然ピのも連れていくわけで。なので、パパはお留守番、ピのを連れて出かけました。HPを事前に見た感じだとフルートは5人となっていましたが、この日練習に参加していたのは2人。それと、私がピッコロで、全体とのバランスはとってもいい感じ☆この日の練習は、10月中旬に本番を控えた某保育園での演奏の、曲順での合奏でした。男性の、指揮者がいらして、練習をみていただきました。曲目は…・おかあさんといっしょ(の、オープニングテーマ曲)・となりのトトロより さんぽ・アンパンマンマーチ・マルモリ体操・手遊び歌メドレー・勇気100%(忍たま乱太郎のオープニング曲)私、当然全部初見でしたが…、…まーたまに落ちて、復活して、また落ちて、復活して…みたいな感じでなんとなく吹きましたが、それなりにピッコロの存在感は出せたのかなー…。フルートでももともと高音域に苦手意識があって、ピッコロの私的音域は、フルートに比べたら全然出なくて、しばらくブランクもあったので事前に練習もしてみたけれど、本当上が出ないので、それだけが心配でしたが、この日いただいた楽譜はどれも私の音域で足りるものばかりで一安心。家で練習さえすれば、ちゃんと吹けそうだし、何よりも…久々の吹奏楽、楽しい☆☆☆でも、やっぱりね、皆で一つの音楽を作る、合奏という形が何より楽しかったので♪♪それに、ピの連れで練習に参加できるのが何よりありがたいことです☆あ、子供達は、合奏している前方にオモチャが広げてあって、そこで遊んでいました。正式にメンバーになれば、順番で1人30分、子守担当の時間が順番で回ってくるようです。ピのさんは、人見知りをしない子なので、まー適当に皆と混ざって遊んだり、時々は私の近くに来ちゃったり。でも、それほど邪魔するでもなく(家でフルートのレッスンにも同伴してますし)、何も問題ナシ。なので。メンバーに入れていただくつもりでいます☆(≧▽≦)あいにく、ここのブラスの練習日など何も知らず、考えずにmixiのオフ会や単発の英語サークルの予約などなど、あれこれ予定を入れてしまっているし、毎週金曜日午前は親子体操だし、この日練習した曲の本番も10月の金曜日で都合悪いし、今入っている予定を優先でしばらくは空いている日に参加、という形になりますが。都合の合う日には積極的に参加していきたいです♪♪…ピッコロ、苦手ですが、頑張って練習します…♪(^^ゞ
2011年09月22日
コメント(2)
最近。ピのに変な夜更かし癖がついてしまってパソコンを開く時間がなかった、とか、9月になってモ子の夏休みが終わり、それでも今月中までは相変わらず木曜金曜休みなパパの会社の影響で、家族でお出かけの機会がなかったとか、まーいろいろあって。気付けば9月下旬。(書いてる今日は9月26日)そして、気付けば9月初日記。( ̄~ ̄)で。今日は普段はあまり書かない、最近のうちの姉妹の日常について。まずはモ子。9月1日から幼稚園の2学期が始まりました。10月中旬に運動会を控え、早速練習が始まったようです♪去年はなかなかネタ明かし?をしてくれなかったモ子ですが、今年は去年よりは?運動会の練習内容をしゃべってくれるようになり、今から楽しみです☆夏休み中に5日間通ったサマースクールの成果は…いずこ?だんだんと英語から遠のき始めているように感じる今日このごろ。アメリカで3歳くらいの、初めて英語を読めるようになったくらいの子が読む、短くて簡単な絵本集のようなのを最近買いまして。まずは、読める単語を増やしていきたいものです。ブログに書いたか記憶にないけれど…6月に児童英検ブロンズに合格しまして、それで英語モチベーションが上がるかなー…と期待したのだけれど、思いのほか継続せずあまり早くにシルバーにチャレンジしても、また凹みそうだし、某教材の緑色も、難しくてテンションダウン↓やっぱり家庭教材だけでなくて、(今の隔週のとこじゃなくて)本気で英語教室通わなくちゃダメかなぁぁぁと思っているところです。バイオリンのレッスンのほうへは順調に通っていまして。曲の進み具合は…別の先生のところで習っている同学年のお友達と比べちゃうとかなりのんびりだけれど、モ子なりに、のんびりだけど確実に進めていっている感じ。10月30日にある、お教室のソロ発表会に初出演することにして(4月に参加した発表会はアンサンブル。ソロにあらず)、今はそれに向けて練習しているところ。発表会では…スズキメソード2巻より パガニーニ作曲「妖精の踊り」のテーマを演奏します♪もう一通り最初から最後までとりあえず弾けますが、テンポキープとか、強弱とか、スタッカートやアクセントの付け方とか…まー突っ込みどころはいろいろあるので、本番までに少しでも”モ子らしい演奏とは何か?”を追求していけたら…いいなぁ♪そんなワケで、今回も楽天さんにて、ドレスをポチっと購入しました☆↑これの、ピンクです。(本人セレクト)で。実は、電子ピアノも最近購入しまして、ピアノ伴奏はワタクシがするつもりで練習中です♪♪お勉強?のほうは、特別変わったことはなく。ただ、以前に比べれば、お絵描きやお手紙を自分で勝手にやってる姿を見る機会が(やっと?)多くなった、かな。(その影響で、ピのの落書き系イタズラが頻発している現実…)モ子からピのへ、お手紙 posted by (C)fuefuki-mama↑ピのの誕生日当日の朝に、モ子が一生懸命書いた、ピの宛てのお手紙。ピの本人がひらがなを読めるようになるその日まで、私が責任を持って預かっています。(一応、その場では見せて、ウサギの絵やハートに喜んではいましたけどね)幼稚園ごっこ posted by (C)fuefuki-mama↑ピのと幼稚園ごっこをするんだ、と言ってモ子が日付や天気などを紙に書き、リビングのドアの窓枠にセロハンテープで貼りました。こんな遊びも姉妹でするようになりました☆次にピの。…ピののこと、2歳のお誕生日日記でも書いたし、今月27日の月誕生日日記も書く予定なので、手短になってしまいますが。マネマネ星人のピの。姉がお絵描きや手紙をよく書くようになった一方で、もれなくピののイタズラ書きも頻発。最近やられた事例を書くと…・ソファーカバー・テレビの液晶画面・ダイニングテーブル・ピののハイチェアについてるテーブル・クッションカバー・私のバック・床に敷いてるパネルマット↑故意ではない、と思われるいたずら書きは省いてもこれだけあるんです。かなり日本語の通じるピの。「紙に書いて!!!!!!!!!!」と、どれだけ口すっぱく言ってきたか、自分でも思い出せませんが。それでもこれだけやられちゃうんですから、もう、理解不能。(←普通、こんなもんですか、2歳児って?)イタズラ書きもすごいけど。筆圧の強いピの。公文から出てる、2歳からのぬりえチックな知育ドリルのぬりえはさすが、上手です☆(色選びのセンスは皆無ですが)それと。ピの画伯。2歳ちょうどにして、念願の?「アンパンマン」を描きあげました☆ピのの絵 posted by (C)fuefuki-mama↑本人いわく「アンパンマン」なんだそうです。…今後の作品に期待、したいです…。( ̄▽ ̄;
2011年09月17日
コメント(0)
8月27日(土)。次女ピの、2歳のお誕生日を迎えました☆ぼちぼち、自分の誕生日には皆がお祝いしてくれる…ってことを2歳にして理解してきている、ピのさん。数日前から、自分でバースデーソングを歌い、もちろん?曲中の名前の部分には、自分の本名を入れて何度もご機嫌で歌って、今日の誕生日に備えて練習していました♪…しかし、チョキ=2ができるようになるのには、当日までには間に合いませんでした。残念~。(数日後、できるようになりました☆惜しい~)P1050735 posted by (C)fuefuki-mamaあまり料理は得意ではない&手際の良くない私なりに、頑張ってお料理してみました。( ̄▽ ̄;そうそう。2歳の誕生日を迎えた、この日の主役ピのさんにいくつか質問☆(おしゃべりが上手なピのだから、できたこと)・好きな食べ物:しょば(そば。焼きソバのこと?)、シュパベッティ(スパゲティ)(私から見た好きな食べ物:魚介類、揚げ物、フルーツ、麺類などなど幅広いけど、際立って好きなのは、アサリとフライドポテト、かな)・好きな色:ブリュー(ブルー。青のこと)(私から見た好きな色:やっぱり青だと思う)↑これは、ちゃんと本人が応えてくれました☆あとは…私から見た、好きな遊び。・(お姉ちゃんと…)電話ごっこ・(お姉ちゃんと…)かくれんぼ・(お姉ちゃんの真似をして)お絵描き・(お姉ちゃんや私と一緒に…)手遊び歌こんな感じかな。イタズラもすごいです。今までのイタズラ伝説を…。・ボールペンを分解。・マニキュアを左半身に浴びる・裁縫箱をあさり、マチ針を絨毯に刺す・保湿クリームをぶちまける・踏み台2段重ねして、調理済みのアサリを、全部の量の半分くらい盗み食い・クーピー(色鉛筆みたいなの)を、ビデオデッキの挿入口に何本も入れる・絵本、ティッシュなどを破いたあと、さらに細かく細かくちぎっていき、なんどもちぎってめっちゃ細かくする・壁や床へ落書き・私が洗い物をしている横へは必ず踏み台持参→水道へ手を突っ込み、これから洗おうとする食器へ手を突っ込み、水遊び…ほかにも、長女モ子ではありえなかった数々のイタズラ伝説を、この1歳から2歳までの一年間でやってのけられ、慣れてない私は疲れ気味です。゜゜・(>_<;)・゜゜P1050744 posted by (C)fuefuki-mamaケーキはお店で買ってきました☆パンダちゃんケーキ。この辺りでは一番美味しいと評判?のお店です。モ子のときにキティのキャラケーキをお願いしたお店に、アンパンマンをお願いしようと思っていたんですけど…、ちょうど誕生日当日がキャラケーキ担当の方の都合が悪く、残念。(こじんまりとしたお店で、ケーキ専門店ではないので、仕方ない。)日にちが何より大事な、誕生日のお祝いですから♪アンパンマンの次に好きなパンダで。モ子さんは2歳の誕生日のケーキでは、ローソクを吹き消す、ができませんでしたが、シャボン玉だって上手に遊べるピのさん、もちろん、ローソクは上手に吹き消しました☆本人もご満悦☆P1050748 posted by (C)fuefuki-mama私達からのプレゼントを、プレゼンターモ子さんから、ピのへ、プレゼント中身は、電池式仕掛け絵本の、「でんわ」の絵本と、「レストランの注文するリモコン?」の絵本。電話はブームだし、キティちゃんがいくつかのパターンでお話ししてくれるので、なかなかいいオモチャだと思います。レストランのリモコン?も、お子様大好きですよね。うちにないタイプのオモチャなので、…姉妹でオモチャ争奪戦を繰り広げているのが気になりますが。( ̄▽ ̄;ちなみに、私の両親からは、夏休みにひいおばあちゃんの家で会ったおじいちゃんから、あらかじめお小遣いをいただきまして、こちらはピの口座に貯金します。義両親からは、ちょっと大きめサイズの新しい靴が届きました(モ子の靴も一緒に入っていました…ww)あまりのイタズラ、ジャジャ馬ぶりに、本当参ってしまうこともたびたびの、モ子とは全く別の意味で手のかかる娘、ピの。でもね…、いいところもいっぱいあるんですよ。だって。あんな高度な?イタズラは2歳前のモ子には物理的に不可能だった、と思います。手先の器用さ、手の力の強さ、好奇心の強さ、発想、考える力…、きっと、これから先生きていく上での強い力をピのには感じます。病気もあまりしないし、正直、あまり心配をしていません。リトミックでのピのの行動も同じく、いつだって人より行動が早くて、先生のお手伝いを率先してやる、ぶっちゃけ外面の良い子。言葉も早いので、よく、ほかのママさん達の笑いをとっています。(アヒルのぬいぐるみを見て「チキン!」、りんごの絵を見て「アッポー!」、場所が公民館なので外に掲揚されている国旗を見て「いーっぽん(日本)」と大声で言って、笑われていた場面がありました)お友達とも仲良く遊ぶことができる、協調性のある子です。アンパンマンのひらがなDVDを熱心に見て、「あーいーうーえーお。あいうえお!」と大声で言って、DVDのセリフを真似てみたり。なんていうか、成長の具合に何も心配はありません、たぶん。公園に連れていけば、勝手に滑り台で遊び、勝手にジャングルジムに登り、勝手にブランコに…乗ろうとするのを捕まえ、一応私が乗せて、遊びます。ジャンプがなかなかできずに、本人なりに悔しい思いをしているようですが、誕生日までにはやっと、両足揃えてのその場での1回ジャンプができるようになったところ。運動面は両親が両親ですので、申し訳ないくらいですが…私自身がもうちょっと余裕を持って、彼女の成長を見守っていけたら…と思います☆P1050751 posted by (C)fuefuki-mama夜。偶然、市内運動公園で盆踊りがあるとのことで、出かけました☆姉妹の甚平は、両方とも私の母の手作りです。姉妹仲良く、2人共これからも大きくなぁれ
2011年08月27日
コメント(8)
8月26日(金)。夏休み最後の、パパの通常のお休みでした。(実は、翌日の27日は有休を取ってもらい、お休みなんですが…それはまた次の日記で)モ子が「夏と言えば海でしょう!海行きたい!南の島に行きたい!」とずっと言っていたので…、夏休み最後のお出かけということで、離島へ行くことにしました。船に乗って…(自宅のある場所よりは)南の島=日間賀島へ行きました日帰りで。日間賀島には実はずっと行ってみたかったのでした☆ここ、蛸が美味しいそうで知多半島の南の港までは車で行き、駐車場に車を停めて、そこから船に乗って乗船時間は…どのくらいだったかな。(^_^;)そんなに長くはなかったです。乗ってて景色見て楽しいな~と子供が思える、ちょうどいい距離。ちなみに、日間賀島には西と東と両方に港があるようで、両方に行ける船、片方にしか行けない船など、出港時刻によって行き先は違います。私達が乗った船は、篠島に寄ってから西の港にしか行かない船でした。P1050719 posted by (C)fuefuki-mama港から歩いてすぐのところに、いきなりタコのモニュメント発見☆東港にも、似たようなタコが居るらしいですが、若干違うんだそうです。P1050720 posted by (C)fuefuki-mamaひまわりがとても綺麗でした♪着いた時間がちょうど12時ということで、早速お昼ご飯を…P1050722 posted by (C)fuefuki-mamaタコ飯、お味噌汁、それにタコの唐揚げ。ほかに、写真はないですが、タコブツ。(タコの刺身)タコづくしなランチ、大変おいしゅうございました☆ご飯の後は、早速砂浜へ。P1050726 posted by (C)fuefuki-mama姉妹共々、リアルな海の波が怖かったようで(造波プールの波とは違いますから…)海に入っていたのは最初だけ。ほとんど砂浜で砂遊びをしていました…。…やっぱり海じゃなくて砂場でよかったのかも…。( ̄▽ ̄;P1050730 posted by (C)fuefuki-mama貝殻を拾って、砂の山に飾りつけができるのは海の良さ、だったようです☆海の家とかはないので…大人が海水浴をする場合、着替えは日帰りで来るにはどうしたら良いのか、わかりませんでした。(うちは最初から子供だけのつもりだったのでよかったですが…。周りの方は宿泊で来てたようで、宿で着替えをしたようなことを言っていました)砂場で飽きるまで遊び、ピのが眠たそうになってきたところで撤収。シャワーがあったので、そこで砂を流してお着替え。モ子…、…砂が即行水着の中に入っていたようで、かなり早い段階で「お尻が痛い…」と言っていました。自然の海とはこういう所なのですよ>モ子さん着替え終わってからは、ピのはベビーカーに乗せ、海沿いの道をかなりまったりと…お散歩しまして、そこでピのはお昼寝。適当に歩いて、適当に戻ってきて、それからお土産屋さんの2階に小さな子供向け遊び場を発見、そこで適当に遊ばせつつお土産を買ったり、ソフトクリームを食べたり…そんなことしてたらそのうちピのが起きて、午後4時近くの船に乗って帰りました。せっかくなので…次に来るときは宿泊で来たいかも~。
2011年08月26日
コメント(2)
16日(火)。長かったような短かったような3泊4日の旅行も最終日。この日は遠いし、帰るだけ(のつもり)でした。朝は、和な朝食をいただきまして。それから、朝風呂などは今回はパスして、ホテル玄関先で写真撮っちゃったりした後、出発。今回、なんだか忙しくて?全然お土産を見る&買う時間をとっていなかったので、ホテルを出てすぐ、近くの「道の駅」に寄って、お土産購入。…最終目的地鳥取のはずだったんですがね。まー鳥取のお土産も売っていたし、でも、岡山のお土産も魅力的なので、両方買っちゃいました☆「道の駅」を出て、国道を走り、中国道に入って…、…全然渋滞なしでした。お昼…どこでだったかな。寝起きだったので。その後、気付いたときには、名阪国道に入るところでした。その辺りでパパ。「どっか寄ってく??」…え。いや、ドライバーで一番お疲れなパパさんがそうおっしゃるのならば、どこへでもお好きなところへお願いします…。「法隆寺行く?それとも薬師寺…あ、改装中だったっけ?じゃあ、鹿に会いに行こう!」ということで、奈良公園です。まだモ子が3歳で、ピのがいなかった頃に日帰りで来たとき以来の、奈良公園。駐車場は前回と同じところに停めました。ピのは初めて☆P1050697 posted by (C)fuefuki-mama最初は平気そうにしていましたが。鹿せんべいを前に、鹿さん達のガッツキ具合を目の当たりにした姉妹は…P1050702 posted by (C)fuefuki-mamaまずはピのが戦線離脱→鹿せんべいを投げ、号泣しながら自らベビーカーへと避難しました。その後、前回はゲラゲラ笑いながら鹿に囲まれていたモ子さんも、年を重ねると恐怖心を覚えるらしく?、「怖いー!!!!」と大声で泣き叫びながら鹿さん達と追いかけっこwwこれでもかと走り、逃げ回っていました…。おせんべいをあげちゃえば追いかけてこないのにね。母、姉妹の様子に爆笑wwP1050706 posted by (C)fuefuki-mama↑おせんべいがなければ大丈夫とわかり、強気になったモ子。午後5時半の閉門までまだ時間があったので、東大寺にも行きました。P1050710 posted by (C)fuefuki-mamaP1050711 posted by (C)fuefuki-mama定番、柱くぐりを2人共しました。私は…きっともう無理。帰り道。名阪国道、東名阪は順調。まだ鈴鹿~四日市付近は混んでいたみたい?だけど、往路ほどはなかったようで。湾岸長島SAで、夕飯休憩。ここまでくれば、愛知の自宅はもうすぐそこ。午後9時過ぎ、無事帰宅しました。
2011年08月16日
コメント(2)
15日(月)。この日、この旅行のメインイベントの、私の父実家の訪問の日です☆当初はお昼を済ませてから午後から伺う予定でしたが。前日夕方に、父から電話があり、お昼ご飯も一緒に食べようというお誘いをいただきまして。当初の予定では、砂丘もこの日の午前中の予定だったのだけれど、前日、予想外のあんなことにはなりましたが、一応行ってしまったので、この日は朝から準備でき次第、父実家へと向かうことになりました。私、鳥取市内から父実家まで、1時間くらいで行くのかと思っておりましたが、全然違って、結構遠かったのです…。朝、10時半くらいにホテルを出発。国道を走っていたら…、…またまた建設中の山陰道が無料区間として走れるようになっており、これに救われました☆途中、白兎海岸付近が海水浴客で混んでいた為に渋滞しましたが、あとはかなりスムーズに流れ、なんとか12時ちょい過ぎくらいに、父実家に到着。ひいおばあちゃんに会えました☆ひいおばあちゃん、うちの姉妹を見て、「かわいい、かわいい」ととても喜んでくれました。私も、自分の子供をおばあちゃんに会わせることができて、本当に嬉しかったです…。モ子は、この日の為に、お手紙と絵を書いてきており、おばあちゃんにプレゼントしました。私がおばあちゃんに会ったのは6年振り。足腰や身体の具合は、父から聞いていた話しから想像していたよりは元気そうで、安心しました。が、6年前のとき(パパと2人で来ました)には、まだまだ口数も多くて、私のことも「〇〇ちゃん」って呼んでくれていたのに、今回はとうとう私のことを名前で呼んでくれることはありませんでした。耳もかなり遠くて、大きな声で話し掛けても聴こえていなくて、名前も呼んでくれなかったので…もしかして、私のことわからなかった???なんて寂しい気持ちにもなりましたが、なによりも元気でいる姿を久しぶりに見られたことが嬉しかったでした。姉妹は、父実家でおじいちゃん(私の父)に再会☆人見知りをしない姉妹ですが、やっぱりおじいちゃんに会えたのは嬉しかったようです。そうそう。私たち夫婦は私の従姉にも再会。それから、従姉がここ数年で結婚したもので、従姉の旦那様と息子くん(1歳になりたて。ピのの1つ下の学年)にも初めて会いました。とりあえず、お昼ご飯のそうめんをいただき、そのあと、従姉の息子くん(姉妹にとってはハトコになるのかな)と3人でしばしオモチャで遊び。それから、従姉家族は先に帰るということで、皆でお見送りをしました。従姉家族が帰ってからは、伯父さん伯母さんのご好意で、お風呂場にビニールプールを用意してくださり、そこで水遊びをしたり、スイカをいただいたり。本当はこの機会にお墓参りをしたいと思っていましたが、お墓の場所を私がちゃんと把握できておらず、わざわざ暑い中場所を案内してもらうのも迷惑かと思い、お墓参りは諦め、お仏壇には姉妹も一緒にお菓子を供え、お線香をあげて手を合わせました。そうこうするうちに、午後3時を過ぎ、うちも帰ることに…。せっかくなので、ひいおばあちゃんと姉妹で写真を撮らせてもらいました。それから、ひいおばあちゃんとは玄関でお別れ。伯父さん、伯母さん、それとおじいちゃんに見送られ、私達は帰路へ。この日の宿は岡山県の奥津温泉。父実家から中国道へと向かう途中の、国道沿いにその温泉街はあります。「湯宿 西西」http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19368/19368.htmlこういう山の中の温泉街って素敵です☆こういう雰囲気大好き。とても良いところです。…が、伯父が言うには、この国道を使わず、もっと便利に中国道に出られるルートができてしまって、この温泉街は今、さびれてしまっているそうです…。新しい道ができて便利になる一方で、こういうことも起こる、ということですね…。午後4時半頃、宿に到着。午後6時から夕食ということで、それまでは部屋でゆっくりと過ごしました。P1050683 posted by (C)fuefuki-mama夕食は、口コミで見て、特にデザートが美味しいと書いてあったのを知っていましたが、デザートももちろんのこと、お料理も全部美味しかったです☆P1050690 posted by (C)fuefuki-mama↑最初に並んでいたものだけ。あと、メインはローストビーフ。あと、鮎の塩焼きもあったかな。残念なのが、お品書きがなかったこと。もちろん、説明は都度してくれるんですが。私のように記憶力が悪いと、あれこれ何だったったっけ??ってことがあるので。( ̄▽ ̄;デザートの写真も撮る前に食べちゃったなー…。口コミ通り、美味しかったです☆今回。子供2人に子供向けお料理1人分を頼みました。1人分とは思えないほどの量と、豪華さでしたが、いつも少食のモ子が思った以上によく食べまして。ピのは大人のをつまんでいたのに、これまた結構よく食べまして。家族全体としては、ちょうどいい量だったんじゃないかと思います。そうそう。子供向けお料理に、何故か最後にフルーツ盛り&お菓子2種がついてきて。さすがにこれは食べられなかったので、お部屋にお持ち帰り。お風呂のあとにいただきました。露天風呂が、混浴で外で、内風呂から直接行ける造りになっていない、というのがちょっと残念で行けませんでしたが、内風呂の温泉、とても気持ちよかったです。
2011年08月15日
コメント(0)
14日(日)。朝、ホテルで朝食をいただき、準備でき次第出発。…前日よりも出たのは遅かったかな。阪神高速にのると…なんか渋滞?阪神高速から中国道に全部高速で行くつもりだったみたい(パパが)だけど、やめて、神戸市内に入ったあたりで高速をおり、六甲山トンネルへ。道は空いていました☆それからまた(どこだったっけか?)高速(中国道)に入って、まだ神戸市内の…どこだったかな…お昼休憩。(だいぶ記憶がとんでいる…)中国道も空いていました。一度も渋滞することなく、鳥取道へのジャンクションへ。鳥取道、現在開通していない、建設中の高速道路で、中国道と鳥取市をつなぐ道路ですが、途中できていないところが所々にある状態で、無料区間になっています☆これまた道は空いているし、途中で一般道(国道?)に入ったり、また高速に戻ったり…っていう感じでなんだか面白かったです。途中に、将来?SAになるであろう箇所もあり、売店などはないですが、トイレは使用可能で、途中休憩もしました。(場所は…忘れましたww)そんなこんなで、予定よりも早く、鳥取市内へ到着。前日と同じくらいかな、午後2時くらいには鳥取砂丘へ到着しました。で、いざ砂丘へと歩いていって、目の前に砂丘が広がり…「わぁ…久々…」と思った直後くらいに。…なんと!雨が。(>_
2011年08月14日
コメント(0)
11日(木)から19日(金)まで、パパが夏休みでした。今年はGWあたりの時点で、夏は帰省しない、と決めていました。でも、せっかくの長い夏休み、どこかに行きたい…。…そうだ、ひいおばあちゃんに会いに行こう☆うちの姉妹には、ひいおばあちゃんが現時点で2人居ます。1人は私の父方の祖母が鳥取に。もう1人はパパのお父さん方の祖母が秋田に。鳥取ならば、愛知から車で行ける距離??…ということで、鳥取のひいおばあちゃんに会いに行くことにしました。最終目的地が鳥取。でも、直で行くには遠いし、時間も余裕があるので…大阪→鳥取→岡山→帰宅という、三泊四日の旅行にすることに決定。そういうワケで、13日(土)から16日(火)まで、行ってまいりました。13日(土)。絶対渋滞する…と思って、うち的には結構早く出発。伊勢湾岸道を走っていると…早速桑名から渋滞。早っ(+_+)桑名~四日市~鈴鹿くらいは渋滞してた気がする。東名阪→名阪国道→西名阪を通って、大阪へ。お昼ごはんは、名阪国道の、針テラスでした。大阪に着いたのは午後2時くらい???海遊館に行きました☆館内激混み。(+_+)外は涼しいので、室内で楽しいところへ…=皆考えることは同じなようです。激混みの為、ベビーカーのピのさんは、最初のほうは全然見られませんでしたが、下の階は空いていたので(海遊館は大きな水槽は上の階から下の階までつながっているので、同じ水槽が見られる)、下の階ではベビーカーをおりて、ゆっくり楽しむことができました☆P1050662 posted by (C)fuefuki-mamaジンベイザメが居ました。が、姉妹的にはジンベイザメよりはラッコとアザラシあたりを楽しそうに見ていました。P1050671 posted by (C)fuefuki-mama海遊館には5時半くらいまで居たかな。夏休み特別企画で、ふれあいコーナーができていました。そこでは、サメとエイに触れるようになっていて、家族4人でサメとエイにタッチ☆サメ…、先日隣りの市の水族館でも触りましたが…やっぱりサメ肌。エイの触り心地はなめらか~。ツルツルしてました。海遊館を出た後は、近くのショッピングセンターへ。そこにある、屋台村っぽいとこ??で、たこ焼きやらもつ煮やらお好み焼きやらを購入して適当に食べまして…、これ、夕飯になりました。(^_^;)大阪では、ビジネスホテルへ宿泊。姉妹、興奮状態でなかなか寝ませんでした…。
2011年08月13日
コメント(0)
8月7日(日)。5月のあの日以来、ずっとずっとモ子が待ち焦がれていたこの日を、ようやっと迎えることができました♪♪♪ズーラシアンブラス&弦うさぎ(モ子的にはうさぎメインww)の、「音楽の絵本」コンサートへ、名古屋まで行ってきました☆このチケットをとった時点でよもやまさか、パパの休みが木曜金曜になるとは思っていなかったので、この日は有休を取ってもらい、4人で行きました。会場は、鶴舞公園の敷地内にある、名古屋市公会堂大ホール。歴史ある、立派な施設ですが…、…古き良さもあるけれど、やっぱり古い。…じゃなくて。会場の座席が、後方へ行っても段差も傾斜もほとんどナシ。で、今回のチケットは発売日をだいぶ過ぎてから買ったもので、座席がかなり後ろでして。なので、うちのチビっこモ子ピの姉妹的には、とっても観にくい環境でした。それでも、モ子さんにとっては待望の、弦うさぎさん達とのご対面☆(演奏を聴くのがメインではないらしい…)それに、曲りなりにも?モ子はバイオリン奏者。←?…まー5歳ですし?最初から最後まで、楽しんで聴けていました♪プログラム↓・道化師のギャロップ カバレフスキー ズーラシアン…(以下、ズ)・愛の喜び クライスラー 弦うさぎ(以下、う)・ワルツィングキャット アンダーソン う・ドレミの歌 ロジャーズ ズ・5匹のこぶたとチャールストン モーガン&マルキン ズ休憩・うさぎを月に連れて行って ハワード う・ディベルティメント第一番~第一楽章 モーツァルト う・やぎさんゆうびん 團伊玖磨 ズ・かたつむり 唱歌 ズ・ラッサストロンボーン フィルモア ズ・トレロカモミロ パガーノ ズ・おおスザンナ フォスター ズ&うちなみに、親子共々大爆笑させていただいた、ズーラシアンブラスメンバーによるコント?は、やぎさんゆうびんとかたつむりの曲中でした☆…面白すぎ。(≧▽≦)あと、トレロカモミロの最初だったか途中だったか、3人目のトラッペッター登場☆最後の曲のおおスザンナは…、…うーん、やっぱり金管六重奏と弦楽四重奏だと音量のバランスに無理があったような気が…したような、しなかったような。でもでも!相変わらずのカッコいくて素敵な演奏とコントのように面白い場面とで、楽しい時間を過ごさせていただき、幸せでした~♪♪♪8月7日3 posted by (C)fuefuki-mama↑会場内、座席にて。とうとう4体揃えてしまった、弦うさぎ四姉妹。一方で。1歳児ピのさんにはまだやっぱり早かったようで。前半だけでいっぱいいっぱい。後半は歩いてしまうこともたびたび。せめて、先日の映画のときのように、通路ででも何でも座っててくれればいいのですが。やっぱり音楽だけだと退屈しちゃうのかなー…という感じ。3歳か4歳か…そのくらいにならないとダメなのかしらね。次回、来年にも行く機会がありそう(というか、チケット取るぞ!)なときには、モ子と大人1人で行ったほうがいいのかも。そうそう。先日は、コンサート終了後にすぐに会場を出てしまったのだけれど。今回は、意図せずノロノロとしていたら。サイン会がありました☆なので、急いでポスターを購入。握手もしてもらいながら、ズーラシアンメンバーのサインを1人(匹?)ずつ、いただけました。ラッキー☆さらにその後もノロノロとしていたら。ホールの出入り口扉の前に、弦うさぎのジョーとエイミーの2人が現れ、シャッターチャンス到来☆☆キャー(≧▽≦)8月7日2 posted by (C)fuefuki-mama↑セカンドバイオリンの、エイミーと。8月7日1 posted by (C)fuefuki-mama↑チェロの、ジョーと。おまけ。↓翌日、自宅にて、バイオリンの練習後に四姉妹と一緒に♪8月8日1 posted by (C)fuefuki-mama
2011年08月07日
コメント(2)
8月5日(金)。パパお休み。この日は珍しく、何も習い事の予定のない日だったので、あらかじめ往復ハガキで申し込みをしておいて…、モリコロパーク内のサツキとメイの家へ行ってきました☆2005年の愛地球博からはや6年…。あの頃はまだ愛知県民じゃなかったけど、愛知に単身赴任中のパパと2人でデートで行った愛地球博…、…じゃなくて。あれから6年も経つのに、未だに往復ハガキで申し込むシステムなんですよね。でも、実際には抽選するほど申し込みは来ていないようで、朝8時半から当日受付をしているようですが。うちは朝早く行けないので。8月5日3 posted by (C)fuefuki-mama↑外観。外からの写真はオッケーですが、家の中は写真撮影禁止。家の前以外の、写真スポットとしては「稲荷前」のバス停、それから「草壁」の表札入りの門柱などがありました。ここ、外観よりもやっぱり中のほうが楽しいです☆タンスの引き出しも開け放題!!!(≧▽≦)お父さんのと思われる帽子や服、手ぬぐい、蚊取り線香のブタさん、風鈴、サツキちゃんのと思われるランドセルなどなど。いろいろ置いてあるのです。引き出しの中の服や風鈴などの飾りは、季節が変わるごとに季節に合わせたものに変えるんだそうで、また違う季節にまたぜひ来てみてください☆とスタッフさんに言われました。トトロのお話しは、5月から始まって夏で終わる。というワケで、夏の「草壁家」は、物語からそのまま飛び出てきたみたいな雰囲気がとても素敵でした☆そうそう例の?階段へ続く扉もありますよ♪(⌒▽⌒)扉を開けると、そこに見える階段の上には…、…ふふふ♪♪♪モ子、何度も扉を開けたり閉めたりして、物語の世界を楽しんでおりました☆8月5日2 posted by (C)fuefuki-mama↑縁側にて。外からの撮影ならオッケーということで、スタッフさんに頼んで撮ってもらいました。この縁側や廊下でのシーンもありますよね☆サツキとメイの家の見学時間は30分間。見学終了後は、せっかくモリコロパークまで来たので、水遊び。8月5日1 posted by (C)fuefuki-mama水遊びできるスペースが結構広くあるので、おススメです☆
2011年08月05日
コメント(0)
8月3日(水)。特に予定なく、暇だったので…。mixiのマイミクさんのつぶやきを見て知った、近所のイオンで期間限定イベントでやっているという、ジャンボトランポリンをしに行ってきました☆ジャンボトランポリン…、…まさかイオンでできるとは思っていませんでした。やりたいと思っても、その辺でお手軽に…ってなかなかできないものですよね。8月3日1 posted by (C)fuefuki-mama↑写真はモ子。結構なハイテンションでゲラゲラ笑いながら楽しんでおります♪ちなみに、このジャンボトランポリン、2歳からで、体重50キロ未満ならどなたでもできる、という条件でした。動力は電気で、スタッフさんがリモコン操作して上下させてくれます。で。うちの、2歳児並みの体型の1歳児ピの、数週間年齢をごまかし(爆)、本人の意思をよくよく確認の上、チャレンジ☆ピのジャンボトランポリン posted by (C)fuefuki-mamaピのさん↑は、モ子姉さんみたいなゲラゲラ笑いながら…というほどの余裕はなかったけれど、表情は固まったまま、でも、泣くこともなく、終了。モ子の前にやっていた子は、どう見ても、モ子よりもお姉さんでしたが、終わって下りてくるなり号泣していたので…、…うちの姉妹、2人共良くも悪くも度胸がいいようです。( ̄▽ ̄;8月4日(木)。パパお休み。ですが、午後にバイオリンのレッスンがあるし、遠出はせず。滞在約1時間の強行スケジュールで、バイオリンのレッスン前に、安城市のデンパークにて、これまた期間限定夏休みイベントでやっている、アクアボールをやりに行ってきました☆アクアボール…、よく湖などで体験できますが、まさかテーマパークの中の、特設大型プールで体験できるとは思っていませんでした。( ̄▽ ̄;8月4日1 posted by (C)fuefuki-mama↑これまたモ子さん、それなりに楽しめたようです☆しかし、体験後出てくる人は口々に「蒸し暑かった~!」と言っており、ちょっと心配していましたが、大丈夫だったみたいです。で。私もどぉーしても!!!!やってみたかったので、子どもに混ざってやっちゃいました☆☆8月4日2 posted by (C)fuefuki-mamaたしかに蒸し暑かったけれど、それ以上に楽しかったです♪(⌒▽⌒)しかし。これがまた、意外と立てないものなのですよ…。いい運動になりました☆
2011年08月04日
コメント(0)
スイミングスクール夏休み企画、「お水と仲良し」。モ子が、某スイミングスクールの夏季限定幼稚園児向け体験教室に、25日(月)、27日(水)、29日(金)の、一日おきでの3日間、参加しました☆参加申し込みをした時点では、特にお友達と誘い合わせてたりしてなくて、うちだけで決めて申し込みをしました。が、その某スイミングスクールは、うちの近くの某幼稚園系列でして(うちの幼稚園にあらず)、で、その某幼稚園には何故かお友達がいっぱいいまして。お友達の中でも特に、未就園時代にとっても仲良くしてもらっていたRちゃんがそこの幼稚園に通っていて、ちょうど申し込みをした直後くらいにRちゃんママに会う機会があったので、誘ってみたところ…一緒に行くことになりました♪♪心強い☆時間帯は、3日間とも、午前11時から12時の1時間。だいたい5~10分前には着いて、着替えを済ませておいて開始時間を待ちます。駐車場が狭い為、早めに…と思いつつ、毎回5分前到着。( ̄▽ ̄;家でトイレを済ませて水着に着替えてから出かけるので…まー5分もあれば充分ですが。この時間帯のクラス。募集は幼稚園児、ということで、下は3歳から上は6歳まで。で、その中で2クラスに分かれて、クラスに2人、コーチがつきました。クラスの分け方は、3、4歳で1クラス、5、6歳で1クラス、という感じ。…年中さん、誕生日が早い子と遅い子で、クラスが分かれます…。( ̄□ ̄;ちなみに、モ子さんは4月生まれで5歳なので、5、6歳クラス、Rちゃんも6月生まれで5歳なので、同じクラスでした。偶然、未就園時代に入っていたサークルで一緒だった子も居たのですが、その子は誕生日がまだで4歳だった為に、3、4歳クラスのほうになり…、…微妙。内容に大きな差はないけれど、見ていると、やっぱり3歳の子がいるクラスのほうはどうしても易しい遊びが入れてあるし、6歳の子がいるクラスのほうが若干水遊び<スイミング要素が大きいような感じ?どちらのクラスも1時間のうち、途中の30分経ったあたりで全員トイレ休憩を入れてくれる細かさが、初めてのスイミングの子向けな感じでありがたかったです。モ子、プール大好き☆☆☆3日間共、張り切って参加できてて、毎回テンション高め。(≧▽≦)最初の出席確認のときのお返事もとっても大きな声でできてたし、プールでの様子をガラス越しに見ていても、何かコーチが言ったことに対し、我先にと「はい!」と手を挙げる様子が何度も見られました♪(⌒▽⌒)…いつも、ゴロゴロ寝転がって絵本を読む、まったりとした姿や、1人マイワールドで座りこんで砂いじりをしている姿をより多く見てきたRちゃんママいわく、「モ子ちゃんのあんなに元気な姿、初めて見たかも…」とか。本当にね、好きなんですって、プール。ヾ(  ̄▽ ̄)ゞ最終日の29日(金)のときだけ、実はちょっと前日夜に寝かしつける時間が遅くなってしまって、いつもよりも30分くらい?寝不足だったからか、前半にハリキリ過ぎちゃって疲れちゃったのか、途中で顔色真っ青になって「気持ち悪い…」とあがってきてしまいました。(+_+)が、体は疲れてても、どうしてもまたプールに戻りたいモ子さん。少し休憩して、また戻っていきました…。最終日は、後半10分くらい、カラーボールをたくさん入れての遊びの時間で、一番楽しい時間のはずが…、もう本当にあと5分、というところで、モ子さん、またまた戻ってきてしまいまして。「疲れた。もう無理…」最後のレッスンだっただけに、残念…。(>_
2011年07月29日
コメント(6)
7月27日。ピの、1歳11ヶ月…。1歳も残すところラスト1ヶ月となりました☆なんだか早かったような、まだそんなだったっけっていう感じなような。微妙な気持ちです。(^_^;)ピのさん、二語文、三語文とかっていうより、わりと普通に喋ります。(⌒▽⌒)ただ、発音が微妙な為、親の私でも聞き間違い多発。゜゜・(>_<;)・゜゜ごめんね。最近の成長といえば…・姉とジャンケンを、とりあえずできる。(チョキが出せない、ルールがわかっていない為勝ち負けの判断は人任せなど、いろいろ”とりあえず”だけど)・姉とかくれんぼができる・姉とのごっこ遊びで、簡単なルールなら守れるなどなど、遊びに関することが多いかな。あと、数字を1から10まで数えるマネっこのようなことができるようになりました。(何故か、大体4だけが抜けて、あとは全部言えてる)・1、2、3の3つだけ、数字が読めるようになり、エレベーターの階数ボタンが指示通りに押せるようになりました。・赤、青、黄色の3色だけ、英語と日本語と両方で色がわかるようになりました。・自分の要求(牛乳飲みたい、など)にすぐに応えてあげると、「あーと(ありがとう)」と、自分から言えるようになりました。・自分が悪いことをしたとき、私が怒ると自分から「ごめんしゃい」が言えるようになりました。・「どうしたの?」「何してるの?」など、簡単な質問を大人やお友達にするようになりました。・こちらからする簡単な質問に、自分の気持ちを応えられるようになりました喋ることに関しては、本当、モ子に比べると圧倒的に成長の早いピのさん。やっぱり2人目という環境が大きいのかな、と思います☆体の動きに関しては…・階段の上り下りが上手になりました・ジャンプがもう少しでできそうです・鉄棒に、自分からぶらさがります・結構急な傾斜もがんばって自分で登ります・(豊田地域文化広場の…)高い位置に設置された、ロープで編んだ網のトンネルの中を、1人で入っていって、自分で中を移動して出てくることができます(写真↓)ピの2 posted by (C)fuefuki-mama・大人の足で徒歩5分の距離を、片道なら元気に歩いて行って、そこで元気に歩き回って遊ぶことができます(帰りは疲れているので、ベビーカーww)そんな感じかなー。あとは…そうそう、最近得意のセリフは「じぶえ!(自分で(やる))」。ということで、着替えなども、自分でやりたがり…、…でも、まだ自分で最初から最後までできることはないのですがね。( ̄▽ ̄;ピの1 posted by (C)fuefuki-mama↑スパッツを自分で履こうとしているところ。後ろのお尻側がどうしても自分だけでは履けません。(>_
2011年07月27日
コメント(2)
24日(日)。しつこいようですが、パパは仕事なので、うちにとっては平日のようなものです。英会話教室のサマースクール。申し込みが期限ギリギリで、もう空いている日にち(一日あたりの人数枠は決まっており、希望した日にちに予約をするシステム)が少なく、日曜日なら比較的空いています☆と言われたもので、申し込み最小日数の5日間のうち、3日間は日曜日で予約しまして。それで、この日、初めてのサマースクールでした☆前日からモ子さんはドキドキワクワクなようで…☆モ子って、人見知りして中に入れないとか、緊張して固まっちゃうとか、そういうことはなく、むしろ新しい慣れない場や緊張感を楽しめるタイプで、逆に慣れてくると甘えが出て、先生の指示や話しも聞けなくなってくる(爆)タイプ。この日も、かなりテンション高く、出かけました。ちなみに、ここの英会話教室でサマースクールをやっているよ、と教えてくれたのは私が最近知り合ったお友達ですが、モ子がスクールの日にちに選んだ日には知っているお友達は誰1人居ない状態…。普段、マイペースで1人遊びが得意な子なので、こういう場には強いのかも?スクールの玄関に入ると、早々に自分でサンダル靴を脱ぎ、下駄箱にしまい、先生と英語で挨拶をかわし、「行ってきまーす!」と笑顔で教室の中へと去っていきました…。…頼もしいなー…、こういう場面では。余談。申し込みなど、直接お話ししたのはスクールの支配人(もちろん、日本人。そして、もちろん英語ペラペーラ)だけで、先生方は把握してなかった為、背が高く、たぶん2~3歳に見られてしまっていたピのさんへも話し掛けてくれて先生「Hello!WHAT'S YOUR NAME?」ピの「まいねーいじゅ ピの!」…なんちゃって英語で応えちゃったピのwwそして、ネイティブな先生が…「OK!COME in!」…と、ピのも教室に連れていこうとするので…、私慌てて支配人に助けを求め「あ!その子は連れ帰ります~」と、とりあえず言いました。…英語、私も喋れるようになりたい…。゜゜・(>_<;)・゜゜ここ、2歳からのお教室なので。先生方に、たぶん?「来年は一緒にね」的に言われ、私とピのは一旦帰宅しました。サマースクールは午前10時から午後4時までの6時間。午前中1時間英語やって、ランチ食べて、午後はプールで水遊びして、それからまた1時間英語やって。そんなスケジュールらしいです。英語やって…の内容の中にはDVD鑑賞も含まれているらしいですが。(モ子談)ランチは、平日は給食が1食¥200で頼めるそうで、っていうか、日曜は給食休みだって聞いてなかったので、この日は先生が近所のスーパーでお弁当を買ってきてくれたみたいで、今後の日曜の分として支払った給食代は返金になりました。…給食、日曜やってないって知ってたらほかの平日の空いてるとこに予約したかったかもー…。ここのスクール。うちから車で片道約40分かかります。結構遠いです。でも、ほかに比べると安かったのです。というワケで、家に帰ってくればほぼ11時。掃除して、ピのと2人で家でお昼を食べて、片付けて、夕飯の準備もして…なんてやっていたら、アっと言う間に午後3時。約40分ということは、50分前には出ないといけないわけで、もうお迎えの時間。…なんだか意外と時間が経つのが早い、忙しい一日でした…。迎えに行くと、お疲れ顔のモ子さんがノソノソと出てきました。( ̄▽ ̄;スクールの隣りにある公園でもっと遊びたい!と本人は言いましたが、どう見ても遊べない、っていうか早く帰って早く寝かしたい、ので、早々に帰宅。スクールを出て車へと歩く途中で、この日6時間一緒に過ごした仲間らしいお友達に「モ子ちゃん、バイバーイ!」と声を掛けてもらっていた、モ子さん。あちらは覚えてくれてるのに、たぶん、モ子はお友達の名前を覚えていないんだろうけど…、それなりに楽しくやっていたんだろうな、と一安心♪帰宅途中の車中では…、あまりに疲れたからなのか、あともう少しで家に着くというところから「気持ち悪い」「吐きそう」とか言い出して。とりあえず、吐いてもいいように袋を渡しましたが、結局は吐くことなく無事帰宅。家ではしばらく絵本広げつつゴロゴロ~。…眠いんだろうから、車で寝ちゃえばいいのに寝られなかったようで。家でもゴロゴロはしてたけど、昼寝はできないままでした。お風呂入って、夕飯を食べ始めると、突然英語が出てきました~(⌒▽⌒)「I’m sitting my chair.Let’s eat!」…おぉ!!!!!そして。「先生にFaster and faster って何度も言われたの。」と。…それって早く食べなさいってことだよね。( ̄▽ ̄;やっぱり。それから、食事中も「〇〇ってね、英語で※※※?って言うんだよ」などなど。6時間英語だけで過ごしてきた影響は大きいようです☆ほかにも、家で聴いてる英語の歌じゃない、知らない歌をフンフンと歌っていたりとか。…ただ、そんな風にモ子の口から英語が次々出てきたのは、その日の夜だけでしたけど~。ともかく。楽しい時間を過ごせていたみたいだということと、それなりに彼女に大きな影響が出る、ということがわかって、なんだかとても嬉しかったです。次回は1週間後の日曜日。今後が楽しみです。(≧▽≦)
2011年07月24日
コメント(6)
23日(土)。毎週書くのもなんですが…、パパは仕事です。でもね、子供の夏休み中の土曜日にどこへも行かないなんて、ありえないのです。というわけで、本当、毎日毎日予定がいっぱいで忙し過ぎて、軽くパニクり気味の私です。この日は午前中には、mixiの某コミュのイベントへ初参加☆そこのコミュ自体は、よくある特定地域のママコミュなのだけれど、この日のイベントの内容がたまたま英語で遊ぼう的内容で☆☆たまたま初参加が英語のイベントだったというワケなのですけど、私達的には、皆さん「はじめまして」状態の中へ参加。でもまー、うちの姉妹、英語には一応聞き慣れていますので、とっても楽しく遊べたみたいです☆内容は、そこのコミュの管理人の方が英語教師の資格を持っていらして、自宅で知り合いを中心に子供に英語を教えたりもしていらっしゃるそうで…歌を使ったり、体を動かしたり、私も楽しかったです☆ほかに参加してた方々が、1人のお姉ちゃんがモ子と同学年か1つ下かくらいの幼稚園児だったのを除けば、皆未就園児のちっちゃい子ばかり、というのもあったのですが、モ子さん、はりきって大きな声で知っている単語を声に出して言っていました!(≧▽≦)こういう経験は少しでも多い方がいいですね☆ありがたいことです。イベントは徒歩圏の近所の施設の一室にて、10時半から11時半までの1時間。終了後、急いで帰宅してお昼ご飯を食べて。急いで今度は午後2時開演の「しまじろうコンサート」の為に再びお出かけ☆「しまじろうコンサート」は、車で15分くらいの距離にある、市民会館で。事前のチケット販売時にもそこへ行って、並んで買ったんですけど。その日は雨の日で…それにも関わらず、しまじろうさん、あんなに人気だなんて私は知らなくて。朝9時から販売のところ、私はちょっと出遅れて9時ちょい過ぎに着いたらすっごい行列ができてて、結局午後の回(午前にもありました)の、後ろのほうの席しか取れなかったという現実。( ̄□ ̄;しまじろうさんって子供達にあれほど人気だとは…本当知らなくて。うち、こどもチャレンジは全然持ってないのだけれど、キャラクターだけは知っているし、以前しましまタウンにも行ったことあるし、そもそもキャラクター物が大好きという、それだけなので。…あ、話しが逸れました。で、チケットは、当時パパが木曜金曜休みになるなんて思っていなかったので、家族4人分(ピのは膝上でオッケーだったのだけれど、自分の席が欲しいとグズられそうだったので)を購入してあったのだけれど。市民会館だし、1人で連れて行けるでしょ、ってことで、ピのさんはもれなく膝上決定、残り2枚のチケットはお友達に譲り(お金はいただきました☆)、それでお友達ちと隣りの席でコンサートを見ることができました♪♪♪コンサート。まー内容的には、ありがちなパターンで、歌あり、物語ありって感じ。前半30分、間に休憩15分、後半30分の、正味1時間。子供向けとしては妥当な感じ。モ子さんは席の前で立ち上がって踊ったりしてたし、ピのさんも、結局膝の上におとなしくなんてしてなくて、私の膝の前に立ってて、夢中で見てて。2人共、それなりに楽しめたようでよかったです☆…しかし、本当毎日忙しい。゜゜・(>_<;)・゜゜たまには家に居てもいいと思うんだけど…普段家に居ない人がいると思うと、私が変に気を使っちゃってるのかも?おかげでピアニカの練習が夏休みの宿題になっているのに、一度も練習してないわ。かろうじて、バイオリンだけはやってる感じ。…後半はもうちょっと緩いスケジュールにしようかな。このままだと、私が先に疲れちゃう。(爆)
2011年07月23日
コメント(2)
21日(木)。前日20日(水)は、台風が来るとか来ないとか大騒ぎする中、朝一番でメールが来て、「通常通りの登園で」とのことで、無事普通に幼稚園に行き、終業式。21日から長いながーい…モ子の夏休みが始まりました。( ̄▽ ̄;終業式のあった20日(水)には、夏休みの宿題やら通信簿ちっくなお便りやら、いろいろと持ち帰ってきまして。生活面のほうの通信簿のほうは「お友達がたくさんできました」とか「歌やダンスが好きで、一生懸命がんばりました」とか、まーこちらの予想通りのコメントが書かれておりました。先日個人面談もあったことだし、まーこんなもんでしょ。運動面での通信簿が別にありまして。こちらでは衝撃的事実が…!!!!!!な、なんと、もうとっくに出来てると思ってたマットでの前転が「できる」ではなく、「がんばっている」=できないけど練習中のほうに〇印がついているじゃないですか。( ̄□ ̄;こりゃ大変だ…。タイムとか記録とかしっかり書かれているこの通信簿。走るのは遅いけれど、一番背が低いのに何故か幅飛びが得意のようで、クラス平均よりちょい上☆☆☆やるじゃん(≧▽≦)余談ですが、20日の終業式後には、市内の保育園に通う女の子のいるお友達宅にお昼持参でお邪魔して、お互い旦那様が夜ご飯要らないということで、ずいぶんとのんびり過ごさせていただいて。(^^ゞ保育園から帰宅後の女の子のお友達と、モ子はもちろんピのも一緒に仲良く遊びまして、一緒に夕ご飯食べることにしたら…勢いで一緒にお風呂も入っちゃうことになり(私は入らず、姉妹だけ)、お友達宅にあるたくさんのお風呂オモチャで遊びながらの長風呂を楽しみ、…これもこの夏のいい思い出になったんじゃないかな☆もちろん、親の私も楽しい時間でした☆☆余談でした。21日(木)はいきなりパパがお休みの日。だけど、木曜日は毎週バイオリンのレッスンがあるし、遊びに行こうということにはなりませんで。で、もうちょっと前に予約してたのにモ子の病気で行けなかった、歯医者に午前中に行ってきました。歯医者。モ子の歯の矯正について、歯科医師から両親で説明を聞く、という為だったので、今日になりました。事前に、型をとったり、レントゲンをとったりして、矯正が現時点で必要なのか、それとももうちょっと時期を待ったほうがよいのか、医師の判断材料はそろえてもらいました。で、話しを聞いたところ…うちの掛かりつけの歯医者の判断では、(永久歯に生え変わった後にも矯正が必要な可能性はあるけれど)乳歯のうちにも矯正をすることを勧めます、とのこと。モ子の歯並び、上の前歯の右側2本が、下の歯よりも前に出ていなければならないのに後ろに下がっており、噛み合わせが悪いです…。歯並び、見た目の問題ならば放置したいところですが、残念ながら健康上に害が結構ありますので、早く治したほうがよいのですよね。ですが、お金が…。゜゜・(>_<;)・゜゜保険が全く効かず、実費で全額負担しなければならないので、大変な出費です。見積もり金額、約20万円なり…。しかも、永久歯に生え変わった後にもまた矯正が必要かもしれない、ともなると、なかなか踏み切れないもので。かかりつけの歯医者の言う通りならば、早ければ早いほうが良いとのこと。そこまで言われちゃうと、このまま放置ってワケにもいかず、かと言ってじゃあ今すぐに!とも言えず…。なので、とりあえず、参考までにもう一箇所くらいはどこか他の、それも矯正歯科専門の歯医者さんでもう一度、診てもらって、それと併せて検討したほうがよいのかなーなんて思っているところです。話しは変わって。この夏休み、去年と違って、モ子はいくつか初めてのことにチャレンジします☆まずは、スイミング。以前にも書きましたが、3日間だけですが、スイミングスクールに通います。「体験」となっているので、どんな内容なのか、どこまで教えてもらえるのか微妙なところですが、ピのがオムツマンでなかなかプールに連れていってあげられないので、3日だけでもプールに入れればいいなーと思って。もう一つ。英会話学校のサマースクールに、こちらも5日間だけですが、通います。サマースクール…、うちは全然考えてなかったのだけれど、最近知り合ったお友達が通わせると聞いて、うちも…!!!!なんて思って、いろいろ調べてみて、ちょっと遠いけど、比較的安いところをそのお友達から教えてもらって、そこに通うことにしました。1日6時間、朝10時から午後4時までを、ネイティブの先生と日本語の先生と、オール英語の環境でちょっと勉強、ちょっと遊び、あとお昼ご飯も…ってな感じで、遊びの中にはプールもあるし、楽しそうなので、家にいるよりはマシでしょう☆先日、申し込みに初めてその場所に行きましたが、そこでネイティブの先生に話し掛けれたモ子さん、わりと上手に受け答えができまして、本人もご満悦。(⌒▽⌒)5日間というのは、日曜日だったり平日だったり、こちらの都合で適当に飛び飛びで予約をしたので、5日間連続というワケではないのですが。今からとても楽しみにしています、本人が。(゚∀゚ )私も楽しみ!うちの幼稚園、お泊まり保育がないので(号泣)、今年楽しく通えたなら、できれば来年はここのサマースクールと併せてサマーキャンプ(付き添い無し!)にも行ってもらえたらなー…なんて目論んでいたりします…。夏休み。かえって幼稚園があるときよりもあれこれと予定いっぱいで忙しくて、バイオリンの練習時間が減りそうな心配が早くもあるけれど(泣)、夏休みにしかできない経験を少しでもさせてあげられたらなーと思います♪
2011年07月21日
コメント(4)
19日(火)。モ子さんの幼稚園、半日保育につき、お昼前にモ子帰宅。…外は、台風が近づいているということで、強風&雨…。近所の児童センターは、月曜の祝日の翌日ということで(普段は月曜が休みだけど、祝日の月曜はやっている代わりに)休館日。…さて、午後の時間をどうやって過ごそうか…?????で。映画を観にいくことにしました☆(≧▽≦)外は台風だし、きっと空いている!=ピのの態度が悪くっても、空いていれば多少許される!!…という考え。ということで、帰宅後のモ子にサッサと着替えをさせ、お昼は映画館併設のイオンで食べることにして、早々に出発車が風に煽られたりして危ないのかと思いきや、この時点では全然そんなことなく、普通にイオンに到着。映画館に一番近いエリアに車を停めて、先にチケットを買いに…。イオンシネマ、チケット買う時点で席が指定できます。この時点で既に始まっていた12時台のはパスして、14時台のチケットを購入。席…、全部空いてて!!!!!!選び放題。ヾ(  ̄▽ ̄)ゞちょうど段差が始まるっぽい段の、出入り口に近い通路側をゲット☆あ。目的の映画は…「アンパンマン」。映画のHP→http://anpanman.jp/movie2011/それからランチへ。…フードコート、なんだか意外に混んでいました…。あれ??( ̄□ ̄;モ子リクエストの讃岐うどんをササっと食べてから、再び映画館エリアへ移動。ポップコーンとジュースをゲットして、いざ中へ…。そうそう、実は内容は全然調べずにいきなり行った私達。映画は手遊びの短い映画と本編の長い映画と2本立て。ピのさん…、手遊びの映画でもういっぱい?????手遊び中心の映画のうちは、私の膝の上に無事座っていてくれたのですが、肝心の本編が始まると、立ち上がってみたり、通路に座ってみたり。っていうか、通路に座っている時間のほうが圧倒的に長かったでした。館内には、うちみたいに親子連れと、おじいちゃんおばあちゃんと子供連れな感じの組み合わせの方々が、うち以外に2組しかおらず、ガラガラ~。それに、通路に座るのは良くないことだけれど、歩き回ることはしなかったので…、…すみません、許してください、という感じでした。( ̄▽ ̄;通路に座って…、…でも、喋ったり歩き回ったり寝転がったり、そういうことは一切なく、通路だけど座ってわりと集中して観れたので、連れてきてよかった、のかな。ピのまだ1歳だし、こんなもんなのかもしれません。通路に座るのは良いとして…、…実はピのさん、映画の中盤からポップコーンの箱を1人占めして食べ始め、結果、暗くて視界が悪いからか(わざとではないけど)ポップコーンを床にぶちまけまして。゜゜・(>_<;)・゜゜しかも、拾って食べてましたし。とにかく、床がポップコーンのカスだらけに、大変なことになってしまって。私も、映画終了後に懸命に拾いましたけど、全然綺麗にならなくて、結局終了後に掃除にきたスタッフさんに謝って掃除はお願いすることにしました…、すみません。5歳のモ子さんは、当たり前ですが最初から最後まで、しっかりと座って楽しく観られたようで。ただ、内容はどこまで理解できたのかは謎。「ココリンかわいかったね」…だそうです。( ̄~ ̄)で、私。アンパンマンの映画って初めて観ましたが、なんていうか、結局のところ、いつものワンパターンなのに、…感動しました、泣けました。…年ですかね、最近涙腺がゆるくて困ります。終わった後は、早々に帰宅。帰り道も特に危ないこともなく。そして、心配されていた翌日にも結局台風は来なくて。よかった…。そうそう、秋にプリキュアの映画があるそうで。プリキュアの映画はアンパンマン以上に内容を理解するのが難しそうですが…モ子は観に行く気満々。去年はジブリ映画(アリエッティ)を初めてモ子と2人で観ましたが、こちらのほうは今となってはほとんど記憶がないらしく。(号泣!)プリキュアなら楽しく観られるかな?あ、プリキュアはもちろん、モ子と2人で行きたいです。>ピのはパパにお願いする予定。ピのは、アンパンマンの次回作までお預け。(^^ゞ
2011年07月19日
コメント(2)
15日(金)。モ子の幼稚園の、個人面談がありました。1人に与えられた時間が(いちおう?)5分…。…短っ!( ̄□ ̄;クラスのお友達の名前がなかなか話しに出てこないので、それが何よりの心配だったので、クラスでどうやって過ごしているのかを中心に、話しを聞くつもりで行きました。箇条書きっぽくなるけれど…先生に言われたこと。・同じバスの、年長の女の子に仲良しのお友達がいるようで、いつも2人でマッタリとした空間ができている、らしい・クラスにはちゃんと仲良しのお友達がいて、仲良く遊べている・(やっぱり!!!)何をしても、やることが遅い。食べるのも遅い。給食に関しては、先日電話で夏バテで家でもご飯が進まない、という話しもしてあったので、それを考慮して、最初に配る時点から皆よりも量を減らして、そうしたことで最近は完食している減らしても、食べるのが遅くなってるときには、歯磨きの時間を省略して食べる時間にあてることもしている・いつもやることが遅いのが定番なモ子なので…お世話好きな子達がいつもモ子の行動をチェックしており、「またモ子ちゃんが遅れてる!」的に、いつも皆にあれこれやってもらったり、お世話してもらっている、らしい…↑これがこの日、一番の私的衝撃的事実でした゜゜・(>_<;)・゜゜先生いわく「〇〇組のマスコットキャラクターなんですよ、モ子ちゃん」。それ、微妙な表現です>先生。良く言えば、皆からかわいがってもらっているということだけど、悪く言えば…ペット??お世話…、例えば靴下を履かせてもらっちゃったりまでしているらしく、さすがに先生も見逃すことはできずに、最近は「モ子ちゃんはやればできるのに皆に甘えちゃってるだけだから、やらないであげて」と、先生からお世話好きな子達にお世話しないようにとお願いしているらしい…。↑この話を聞いて、私、…なんだか悲しくなりました…、情けなくて。「お世話」は、やっぱり着替え系が多いのかな。家でも、…なんて言うか、急かせば早いくせに、行動開始が遅いのです。行動自体が遅いのは、食事だけ?とにかく、動き始めるのが遅い。っていうか、指示(家では私の言うこと)を聞いていない。音楽会の練習やお絵描き、工作などは、自分から進んで、指示通りに楽しく取り組むことができています、とのこと。ほかに何か気になること、問題点などありますか?と聞いても、「遅いことだけです」と言うし、家でも幼稚園でも、生活態度はあまり変わっていない、ということなのかな…。家でも本当は直して欲しいけど…、せめて幼稚園でだけはちゃんとしてもらいたいものです。母は悲しい…。(号泣)
2011年07月15日
コメント(4)
9日(土)。幼稚園の音楽会でした♪実は、7日(木)に、普通に幼稚園へ行き、そのあとバイオリンのレッスンに行き、レッスン中の態度は相変わらず悪くて、キレギレになりながら帰宅→夕方、パソコンでオンラインで英語などをやって遊んでいたら、モ子がボソっと「具合悪い…」と言うので、ビックリしまして。で、額を触ったらなんとなく熱い気がして計ってみたら38度慌てて夕方診療へと出かけまして、喉からくる風邪をひいてしまったことが判明。8日(金)の朝は熱が下がるはずもなく…、幼稚園お休みして、一日安静に過ごしました。で、9日。一学期のメインイベントと言ってもいいくらい、先生方が力を入れている、音楽会♪お歌大好きモ子も、家でよく歌ってくれていましたし、できればなんとか行かせてあげたいのだけれど~…。朝、熱を計ってみたら、とりあえずその時点では36.7度。で、本人に聞いてみると「頑張って行く…」それから、幼稚園へ電話。先生に前日の様子と朝の様子を話してみると「ご両親のご判断でお願いします。こちらとしてはせっかくなのでできれば来てもらえたら嬉しいです…」…行ってみようか、ということになりました。10時集合、10時15分開演。年中さんだけで集合、解散なので(ホールが狭いので、学年ごとなのです)短時間で済みます。年中さんは3クラスあり、モ子のクラスは2番目。音遊び、ということで、振り付け付き移動ありの合唱。モ子のクラスは「ポンポン体操」でした☆そのあと、最後に全体での合奏1曲、合唱2曲。合奏では、モ子はカスタネットでした。…具合が悪いので…表情がない私的には、モ子がしんどいかも、というのももちろんでしたが、この日参加したことでほかのお友達に風邪をうつしてしまうのではないかと心配していて、それで参加をしてよいのかどうかかなり悩みましたが。未就園児時代に同じサークルだった知り合いのママが偶然観覧席で私と隣りの席に居て、実は…と今日のモ子の体調の話しをすると、そのママ談「うちも今風邪ひいてて、今朝も熱があったけど、来てるよ☆いいのよ~、こういうときだもの。」と。ほかに同じ状態で来ている子がこんな身近にいたことにビックリ。さすが、体育会系幼稚園…。( ̄▽ ̄;そういうワケで、音楽会の写真はそれなりに撮りましたが、あえてここには載せないでおきます…。とりあえず、音楽会は無事終了。教室の前で解散を待っている間、教室前の廊下に七夕の笹飾りを発見、モ子のを見つけました☆モ子の願いごと…「たっきゅうびんやさんになりたい」…モ子さん、宅急便屋さんになるなら、もっと身体を鍛えないとダメよ~wwキッザニアで唯一まともに体験できたからかな、積み木の遊びでよく宅急便屋さんごっこをやるからかな、よくわからないけど最近はずっとコレです。(そういえば、5歳のお誕生日で幼稚園からプレゼントでもらってきた絵本の将来の夢も同じでした…)音楽会から帰宅後。即行熱を計ってみると、やっぱり38度超えやっぱり…。翌10日(日)に予定していたお出かけは、金曜日のうちにキャンセルしていたので、あとはもう、安静に?過ごし…。11日(月)朝には今度こそ本当に熱は下がりました☆…日頃の体育会系幼稚園での教育のせいかなのか、午前中病院へとりあえず行こうと促すと、モ子さん「もう熱下がったから、体操服(夏は制服が体操服なのです)着て行く!」と。( ̄□ ̄;とっても心配だし、行った病院で医者にも「今日は無理せず、明日からのほうが…」とやんわり止められたのに、どうしても行くというので、病院で念の為もう一度熱を計り、平熱なのを確認してからそのまま幼稚園へ送り、帰りはバスを待たずにお迎えに行くことにしました。で、結局はそのまま12日(火)からは普通に通い始め、現在に至ります。13日(水)からは午前保育になっちゃったし…幼稚園へ行っている時間は楽しいでしょうけど疲れるんだろうから、…きっともう大丈夫かな。DVC00227 posted by (C)fuefuki-mama↑10日(日)に安静に…過ごしていたはずの家にて、「ぽんぽん体操」をモ子ピの姉妹で踊っています☆モ子さん…、確実に9日(土)の本番よりも声もよく出てて、踊りも上手でしたよ。( ̄▽ ̄;やっぱり体調管理って大事ですよねぇ…。DVC00228 posted by (C)fuefuki-mama↑最近、「〇〇描いて~!」と激しくせがむ、妹のピのの為にモ子が描いたアンパンマン。とりあえず、アンパンマンに見えますよね??
2011年07月09日
コメント(2)
7月になりました梅雨入りが早かったせいか、例年よりも真夏日になるのが早かったような気がします…毎日暑いです7月。今月から9月まで、節電対策でパパの会社のお休みが、木曜金曜休みになり、土日出勤となります。…家族で過ごせる時間が減るので、困ります困るけど…まー仕方ない。この辺では珍しい話しではないし、夏休み中は関係なくなるし。2日(土)。今月唯一の土曜休み。暑いので、プールに行きたい!だけど、市内の安いレジャープールは室内で、オムツマン入場禁止でピのを連れていけないので、却下。ながしまスパーランドはやってるけど、遠いし高い…。ラグーナ蒲郡は…そもそもまだやってない。で、初めて名古屋にある「サンビーチ日光川」というプールに行ってきましたビーチ…、…ありました、ありました、プールなのに、砂浜が!!!!!でも、最初しか砂浜歩かなかったけど。(爆)ここ、何がいいって、未就学児が無料とりあえず、来年まで、大人2人分の料金で行ける☆で、オムツマンも水遊び用パンツ着用なら、入れる☆☆P1050570 posted by (C)fuefuki-mama<残念なこと>・カメラ持ち込み禁止、らしい。(上の写真、知らないで撮っちゃいまして。あとから知りました…、すみません)・スライダープールが身長120センチ以上しか利用できない(親同伴でもダメなので、うちはまだ無理)・波のプールがあるのだけど、1時間の間に10分間しか波が立たないというわけで、ほとんどキッズプールに居ました。私とモ子だけ、一度だけ造波中の波のプールに入ってきまして。モ子さんは波のプール大好きなので、そのときが一番楽しそうでした♪一方でピのさん…。どうも、ウ〇〇が出そうな感じを自覚してたようで、一度「ウ〇〇しちゃった」と言うのでビックリしたけど、そのときは出てなくて。それでトイレに連れて行ったのだけど結局出なくて。それでその後、もう一度「ウ〇〇しちゃった」と言われ…、…本当にしてて、そのときはプールの外に居たので、その後はもちろん入水禁止→時間も時間だったので、そこで終了、帰ることにしました…。ピののウ〇〇騒ぎはともかくとして…、お値段お手ごろ、場所もそう遠くもないので、今年もう一度くらい行ってもいいかも~。3日(日)。パパ仕事。残りの私達3人は、同じくパパさんが出勤だというお友達と3組で、碧南市の水族館へ行きましたこの日も真夏日避暑のつもりで選んだ室内の水族館。ですが、節電で意外と暑い…。それでも、外よりはずいぶんマシだったと思います。11時待ち合わせで、お友達2組はちゃんと着いてたのに、うちだけ遅刻…、…すみません碧南、意外と遠かった…。ここの水族館、2階に科学館がありまして。うち待ちの時間は、お友達は科学館に行っていたようです。着いて連絡すると、科学館にいると言うので行きました。うちはほとんど科学館を見ることなく、1階の無料休憩スペースへ移動、皆で持参したお弁当を食べました早起きして作った3人分の弁当は、最近夏バテでご飯が喉に通りにくいみたいなので、麺類ならいいかなと思って焼きソバ弁当。しかも、ほかにおかず付き。私的には頑張ったほうなんだけど…、…これがまた、姉妹共々食が進まないなんとか2人共半分以上は食べさせて、あとは仕方ないので残して、それでもデザート兼おやつで持ってきたゼリーはしっかり食べる。( ̄▽ ̄;仕方ないなーもう、って感じです。お昼の後は、この日メインの水族館へ。P1050571 posted by (C)fuefuki-mama女の子チームで写真(ほかに、男の子2人が一緒だったのです)皆、紙製の帽子を被っています。ここに来るたびに欲しがられ、買ってしまいます…。1つ¥50。欲しいって言ったから買ったのに…、ピのさん、写真の時点で既に脱いで手に持っています。( ̄□ ̄;(カメの帽子)ここの水族館、小規模なので、イルカやアシカなどのショー類はありません。でも、キッズスペースが大きな水槽の前にあり、子供達的には楽しそうです。( ̄▽ ̄;P1050576 posted by (C)fuefuki-mama↑モ子のお友達の、Rちゃん。優しくて面倒見がよいので、ピのはずっと相手してもらってました。そうそう、碧南の水族館に行ったのはもう何度目かわからないくらいなんですが、この日、初めて「バックヤードツアー」に参加しました。マイナス10度の冷凍庫に入ったり、初めてサメを触ったり(やっぱり鮫肌でした!)、餌の準備途中の様子が見られたり、外の水槽に入っていない子達を見たり、水槽を上から見られたり、普段見られない水族館の裏側を見られて、(子供達はともかく)私がとても楽しかったです☆水族館へ行ったこの日の数日後の7月7日に、アクアマリンふくしまへと里帰りした、ネムリブカ(サメ)。バックヤードツアーで案内してくださったスタッフさんから、里帰りの話しを既に聞いていたので、7日の日の夜のニュースを観たら、あの大きな水槽から搬出される様子がテレビで写っていました。いつか、アクアマリンふくしまで再会できたらいいなhttp://www.city.hekinan.aichi.jp/aquarium/
2011年07月03日
コメント(2)
27日で1歳10ヶ月になった、次女のピのです☆態度はデカいし、身体もデカいし、「〇〇〇 ピの、1さいでしゅ!」まで言うし、あれ、まだ1歳だったっけ??と、実母の私までが時々勘違いしかけたりしてますww(だって、モ子のときと違い過ぎるんですもの~)2人目の女の子だからなのか、個性なのか、相変わらずいろんな意味で強烈なピの。身長体重は最近計っていないので、…2歳になったら計ろうかな。※夏バテ?完全に夏バテ中の姉モ子ですが、ピのもいつもに比べると…バテ気味かも。食欲も、ここまで暑くなる前だったら結構いい調子で最後まで自力で食べてくれてたのに、真夏日の暑さになってからは、最初だけ自分で食べてあとは遊んじゃうことが多く…私、キレギレかつてのモ子じゃないですが、大好きな海苔や牛乳で誤魔化しつつ、口に食べ物を運んでやると食べたりとか、…まー結果的に全部食べる子なのが、モ子との大きな違い。自分で最後まで食べてくれなくて、手間はかかりますが、食べてる量はほとんど変わっていないので、結果、食事以外のことでは普段と変わらず元気です☆※トイレトレーニング中1歳4ヶ月過ぎから、タイミングさえ合えば家に限らず外出先でもトイレでオシッコができるようになった、ピの。1歳前には一時期にだけど(便秘や下痢になってしまって、結果一時的で終わってしまったけど)トイレでウ●●もできてたこともある、ピの。…だけど。そこから先はやっぱり難しく、結果1歳10ヶ月になった今でも、普通にオムツマンです。( ̄□ ̄;いちおう、2歳までにパンツマンになる!!!という野望?はまだ捨てていないので、せっかく暑い季節になったので、(私が)ちょっとだけ、本気出してトレーニングを始めました。ちょっとだけ、というのは、午前中だけで疲れてしまって午後は紙オムツに戻してしまうから。(爆)まだ早いのかな、オシッコの間隔がだいたい50分から1時間という…、1時間もたずにもらしてしまうこともたびたびあるのです。まーでも、毎日じゃなくても、家でトレーニングした日=暇な日がたまにあると、少しずつでも習慣になっていくというか、”そういえば、トイレ行かなくちゃ”と思うこともあるようで…、一日1回くらいは事前報告→トイレでオシッコ成功☆ということがあるようになってきています…一日1回じゃあオムツの使用量に大した変化もありませんがね。ウ●●のトイレ成功率は極めて低く…、過去にはもう5~6度成功実績もあるものの、最近ではさっぱりで。( ̄~ ̄)でも、最近一度、なんかやけにグズグズ言ってトイレに意地でも座って動かないってことがあり、ヤケになってそのまま放置してて少し経って様子見に行ってみたらウ●●ができてて、めっちゃ褒めまくった、なんてこともありました。4月から毎週金曜の午前中に通っている(7月で終わる…)親子体操の時間には、何故か?、彼女的トイレのタイミングがあるようで、金曜に限っては、午前中はオムツを汚さずに体操の時間の途中でトイレに連れて行かれます。※おしゃべりピののおしゃべり…、たぶん、よくしゃべる方だと思います。家ではしゃべりっぱなし。外だと…口数減るなぁ。人見知りはしないし、お友達と仲良く遊べるタイプなんだけれど、内弁慶?外面良し子??…家と外で態度が変わります…ww仲良く遊べる…とは言え、オモチャの取り合いにはまだ発展することも。家だと姉と思いっきり取り合っていますが、外だと負けてます…。力自慢な子だけど、外だと遠慮するらしいです。得意のセリフは「ねー、ママー、あのね~…」←続きは大したことではない。「ピのも、〇〇したい!」「〇〇、〇〇、Where are you?」←〇〇には、探している物、探している人の名前が入ります。2回繰り返して言うこの言い回しは、某教材からのマネっこ。私が「この中でどれが好き?」の質問をすると、ちゃんと答えます☆あと、「好きな食べ物は?」の質問をすると、毎回「海苔と、にゅうにゅう(牛乳)とー、そばとー、にゅうにゅうと…」(何度も同じのが出てくるあたりが1歳児ww)と応えます。…ほかの簡単な質問には今のところ応えられてない感じ。あ、名前と年齢の質問にはちゃんと応えます。※運動は苦手?おしゃべりは上手なほうなんじゃないかと思う一方で、やっぱり運動は苦手のようで…。( ̄∇ ̄;)まーこればっかりは、両親共運動苦手なので、仕方ないのかな、とも思いますが。まだ、両足揃えてのジャンプができません。階段も、まだ壁や手すりを片手はつかまってないと、登れません。(下りは手すりなしで降りられる)鉄棒などへのぶら下がり~は1歳半くらいからできてたので…腕の力はあるのかも。※お絵描きお絵描きが好きです☆線描きもするし、〇も描けます☆グルグル〇を描いて「アンパンマン」と言ったり、(前にも書いたけど)横線一本ひいて「バナナ」と言ったり、彼女なりに絵を描きたいと思っているようです。※読みたい姉の影響で、絵本を自分で読みたいと思っているようです。…もちろん、まだ無理です…。ひらがなを指差して「あ」と言ってみたり(間違ってるけど)、姉のバイオリンの楽譜を指差し、何故か「シ、ド」と言ってみたり、数字を指差し「1、2、3!」と言ってみたり。数字、何故か「7」だけ読めるらしいです。文字や数字に興味を持ち始めたので、モ子のときに大活躍だった、アンパンマンのひらがなDVDを最近時々見せています↓※作品?ピのの、最近のマグネット作品の写真。P1050580 posted by (C)fuefuki-mama↑タイトル「でんでんむしむし」だそうです。ピの談。でんでんむしむし=かたつむりだとは知っているピのですが、私が思うに、はらぺこあおむし的な虫も、彼女の中では「でんでんむしむし」と思っているのかも。おまけ。↓ピの談「ミッキー」だそうです。P1050582 posted by (C)fuefuki-mama※物の名前は歌で覚えるチューリップじゃなくても、お花を見れば「さいたー、さいたー…」と歌い、かたつむりじゃなくても、虫を見れば「でんでんむしむし…」と歌い、ゾウの絵を見れば「ゾウさんおはなが…」と歌い、蝶を見れば「ちょうちょ~…」と歌い、アルファベットを見れば「エーシービー…」と歌い、ケーキを見れば「ハッポッテ…」と歌う、ピのです♪♪外へお散歩中も何かと忙しく喋っているピの。正直、モ子と違ってお相手するのが大変で…、それでいて、魔の2歳児へ向かってまっしぐらなもので、「イヤイヤ」も日々激しくなっており…、本当イライラの毎日ではありますが、こうやって冷静になって彼女の成長振りを記録していくと、…なんか、今のかわいい時期をもうちょっと楽しまなくちゃな、とも思うのです。( ̄▽ ̄;いつも怒ってばかりで、ごめんね…。
2011年06月27日
コメント(2)
毎日暑いので。水遊びをしに、ジャプジャプ池のある碧南市の臨海公園へ行きましたお昼を食べてから行って、公園に着いたのは2時頃=ちょうど一番暑い時間だったかも。池、というだけあって、水深は浅いので、お湯みたいに熱くなっていました。P1050553 posted by (C)fuefuki-mama公園の池なので…ついつい面倒で、水着じゃなくて、シャツとパンツで水遊び♪(^_^;)P1050557 posted by (C)fuefuki-mama柵の向こう側は噴水なんですが、毎日ではなく曜日は決まっていますが、時報のように毎時ちょうどの時刻になると、スピーカーから流れる音楽に合わせて、噴水が踊るようにリズムに合わせて水が飛び出てきます姉妹はこの時が一番ノリノリで楽しそうでした☆たしか、4時の噴水を見たのを最後に水遊びを止めたんじゃなかったかな。P1050562 posted by (C)fuefuki-mamaここのジャブジャブ池、川のように長い部分もあり、無料で水遊びできる場所としては私的にはここが一番なんじゃないかと思っていたりします子供は楽しいし、親も足まくって水に浸かるのでそれなりに楽しかったりもしますが。ただ、うちの姉妹、いつも2人一緒にいるとは限らず、それぞれ単独行動もしますので…、私1人で姉妹を連れてくるのは無理かも~。だって、バラバラで行動し始めたら、やっぱりピのにつくしかないし、そうすると…まーモ子が我慢して一緒に居てくれればいいけど、勝手にどっかに行ってしまったら…誰も追いかけられないなので、…パパの土日出勤はやっぱり痛いです。…余談でした。水遊びをした後、公園の遊具でも少し遊びました。遊びましたが、結構バテバテだったので、本当少しだけ。その後、刈谷の温泉に行きました。この日、26日=風呂の日だそうで。フェイスタオルをもらいましたラッキー
2011年06月26日
コメント(0)
次女ピのに比べ、体力がない、病気しがち…、何かと弱さを感じる長女モ子。身体も小さいし、運動系の習い事をさせたいような、予算的に無理なような…でも、今すぐは無理だけど、いずれ、スイミングかもしくは武道系を習わせたいと密かに思っていたりします。それで、夏で暑いので(理由になるのか?)、スイミングの体験に行ってみようかという気になりまして。先日、幼稚園の同じクラスのママ達とランチしたときに話しを聞いて、ランチメンバーの1人が通っているという、比較的近くにあるスイミングスクールの体験に行ってきました。モ子。水遊びは大好きな人で、顔に水がかかる、潜るなどは全然平気ですが、バタ足は微妙な感じ。とりあえず、一番年少者達のグループに入れてもらってのレッスンでした。体験だからなのか、皆はビート板と腰ヘルパーだったのに、モ子だけビート板、腰ヘルパーに加えて、両腕浮き輪付きでした。年少者クラス、ビート板でのバタ足もやらず。ビート板は持って肩の上まで水に浸かっているんだけど、床を足で蹴り上げでピョンピョン飛びながら前進、というのを何回かやっていました。あと、プールサイドから立ったまま飛び降りて着水する、というのも何度かやってたかな。モ子は、立ったまま飛び降りる…ができず、座ってプールに入ろうとするのをコーチに「立って、ジャンプ!」と何度も言われ…でも、結局は軽く屈んでから飛び降りていました。そのほかは、一緒のグループの中では普通についていけていた感じかな。今回の体験レッスンは有料で1回¥1500夏の短期教室などがあれば…と思っていたのだけれど、そういうのはナシ。で、入会すると…初期費用はともかく、月¥5700。周辺のスイミングスクールと比べて、全然高くなく、たぶん相場なんだけど。うち的今の予算では無理、と思う。今回の¥1500、もし入会すると、入会金をその分引いてくれるそうだけど、その期限内にはここのスイミングスクールには入会できないな、たぶん。余談。今回、水曜の4時過ぎのレッスンに行ったんですが。モ子の大好きな例の2つ年上の彼(と、弟くん)が、ここのスイミングスクールのこの枠に毎週通っているらしく、レッスン終わりに受付周辺にいたら、偶然彼と弟くんとママさんに会えましてなんか、ちゃっかり彼からお菓子を分けてもらっていたモ子でした( ̄▽ ̄;で、案の定?「また行きたい!」「プール行きたい!」と言われました…。モ子、ごめん。他探させて。(爆)で、結局。そこのスイミングスクールの近くの、別のスイミングスクールの夏の3日間の体験教室に参加することにしました
2011年06月22日
コメント(6)
21日(火)。私の誕生日でした…。( ̄▽ ̄;37歳。悲しいことに、前髪にチラホラと数本白髪が生え始め、それを見つけてはモ子に「もう年なの?」と聞かれる年になりました…。悲しい…。とは言え、自分の誕生日ってやっぱりどこかソワソワするような、嬉しい日、でもありまして。朝、起きてまっさきにモ子がバースデーソングを歌ってくれまして♪続いて起きたピのが、つられて「ハッポッテ、マーマー…」と微妙な歌詞で歌ってくれまして♪♪その前の晩には、日付がちょうど変わったところでパパに起こされ。(子供達寝かしつけと同時に寝てしまっていました)で、超久々に(私が)お酒を飲みまして、日本酒で乾杯…あー、私って幸せなのかもと思うのでした。実は前日の20日(月)。21日が私の誕生日だというのとは関係なしに、ママ友の家に遊ぶ約束をしており、行ったのですが。mixiで偶然その日の朝に、翌日が私の誕生日だと知ったらしい友達が、お昼に(当初はお昼は持参の約束をしていたのだけど)冷しゃぶサラダをご馳走してくれたり、ケーキを用意してくれたりとサプライズでお祝いしてくれた、なんてこともありました21日当日の昼間は、午前中にピののリトミックがあり、リトミック終了後は同じ建物内の児童センターで遊んでから帰り…、…まー普通に過ごしました。夜は、ご飯は宣言通りに手抜きさせてもらってお惣菜などなどwwパパの帰宅は普段よりも早めで、…で、2日連続、ケーキでした~誕生日のケーキ posted by (C)fuefuki-mamaパパが買ってきたのは、ショートケーキを4個。それに、わざわざ数字のロウソク…。( ̄▽ ̄;火を点し、この日何度目かわからないほどよく聞いた、バースデーソングをパパとモ子とピのの3人で歌ってくれて。で、何故か私とモ子とピのの3人で同時に吹き消しました…。しかも、ピのは「もう1回。」とか言ってましたけど、それは却下。そんな感じで、私も37歳。見た目や体力的には若く、精神的には年相応にならないとなー…と思います。(実際には、逆転しちゃってる気がするので…困ったものです)
2011年06月21日
コメント(8)
19日(日)。病院でのボランティア演奏会の日でした♪モ子は、去年9月、今年1月に続き、今回で3度目の参加です。今まで同様、この日も隣りの市の施設の一室にて、午前中は練習。(今回はパパとピのは午前中はお留守番)練習が終わり、最寄り駅まで電車で帰り、駅までパパにお迎えにきてもらって合流。お昼を食べて、午後1時半病院集合でした。今回は、出演するメンバーの女の子がドレスを着る、ということで、うちも…。でも、手持ちが例の?アリスなドレスしかなかった為、…なんだか目立ってしまいました…。( ̄▽ ̄;仮装じゃない、普通のドレス…、秋の発表会には買います!ww過去2回参加したときには、キラキラ星と、そのときにレッスンでやっていた曲をパパとデュオでもう1曲の、あわせて2曲に参加、という感じだったのですが。今回は、キラキラ星と、バッハのメヌエット3番と、あと発表会のとき同様ラデツキー行進曲にシンバルで参加しました。キラキラ星は、もうお得意ですので何も心配していませんでした♪♪メヌエットは…、実は午前中の練習ではミスってしまい、「間違えちゃった~」とシクシク涙を流し、泣いてしまうというハプニングが…。ほかの大人の方々に、その姿を見てずいぶんと褒められたものですが。練習で間違えたぐらいであんなに悔し泣きをするほどのプライドを持っているのなら、そのプライドを日頃の練習にも生かしてもらいたいものです…。あの姿を見たら、よっぽど家で自分からすすんで一生懸命練習している、と思われるんだろうなぁ…。実際は、私が毎日「バイオリンの練習するよ!!!!」と大声で急かしたり、それでも動かないときは「もう、やめちゃおっか?!先生にメールしちゃうからね!!!」とこれまた大声で怒鳴って、脅しで携帯をちらつかせて、やっと30分練習している、というのに。で、本番は…アンサンブルですし、私、ピのの面倒を見ながらちょっと離れたところに居たので、音程とかよくわかりませんが、ボーイング、指使いなどを見ていた限りでは、とりあえず本人的にはノーミスだったんじゃないかな☆で、最後はラデツキー。指揮者は、お教室内でとても上手(と私は思っていて、私がファンになりそうな)男の子。患者さんも手拍子で参加してくださって、とてもいい雰囲気でした♪♪♪ボランティア演奏 posted by (C)fuefuki-mamaただ。モ子のシンバル…、リズムずれまくってましたまー、午前の練習ではシンバルの練習しなかったし…、…仕方ないか。ほかに、「大きな古時計」や、坂本冬美の…何だったっけ?、などもプログラムにあり、先生が歌詞をプリントしたものを患者さん達に配布した甲斐あって、患者さん達が一緒に歌ってくださる場面も☆こういう場に参加することはとてもいい経験になると思うので、今後も都合が合えば参加させていきたいと思っています。ボランティア演奏2 posted by (C)fuefuki-mama
2011年06月19日
コメント(4)
…相変わらずの、過去の思い出し日記です…。8日(水)。朝。いつもダラダラだけど(爆)、いつもより5割増しくらいにダラダラで、いつも遅いけどこれまたいつも以上に朝ご飯を食べるのが遅かった、モ子。「ちょっと、幼稚園遅れちゃうでしょ!何やってんのよ!」と、怒ってしまった私ですが、額を手で触ると…なんだか、熱い??計ってみると、38度超え…幼稚園はお休み。実は、2~3日前から、痰のからんだ咳を少々しており、前日の7日(火)に、念の為…のつもりで、耳鼻科に行って薬をもらってきていました。前日の時点では熱はなかったのだけれど、とりあえず薬あるし、どうしようか悩んで、耳鼻科に電話、症状を話すと薬がまだ効いていないだろうから、少し継続して飲んでみてから症状が改善しないようならまた来て、と言われ、病院には行き直さないことにしました。熱が高いのと、普段からわりとゴロゴロ転がっているのが好きなモ子さん、布団でおとなしくひたすらごろ寝。せっかくモ子姉さんがいるのに、遊んでもらえなくて暇なピの…。変にちょっかい出しちゃったりすることもありましたが、こんな(下の写真)かわいい場面もありました手のマッサージ posted by (C)fuefuki-mama布団に寝ているモ子の手をピのが持って、手指のマッサージをしていますこれ、姉妹がお気に入りの「ベビーマッサージ」で私が姉妹にやってあげるやり方なんですが、あまりに気に入ったのか、ピのがよくマネして私にもやってくれるんです☆ぶっちゃけ、力があまりないので気持ちいいとは言えませんが、モ子は喜んで足もやってもらっていました。マッサージや、ほかには背中ポンポン叩いて「ねんねー、ねんねー」なんて言ってみたりもしていましたが。…そう長くはもたず、結局は私の家事の邪魔をしにきてましたけど。この日はこんな感じで、一日モ子はごろ寝、もしくは昼寝。熱も、一切下がることなく、常に38度台をキープ。でも、少食ながらもとりあえず食事がとれているのが救いでした。9日(木)。幼稚園お休み2日目。この日はバイオリンのレッスンの日でもあったけれど、こちらもお休み。熱は朝からやっぱり38度台。しかも、ご飯よりもジャムつけたパンやうどんが食べたい、と言い出したので、…あまり気が進まなかったけれど、DVDつけといて2人にお留守番してもらって30分弱、近くのスーパーへ買い物に行きました。…だってうち、ホームベーカリーもないし、うどんもなかったし。で、ついでにゼリーやプリンなども買ってきました。熱があってぐったりしているのに、DVDやテレビは見たいらしく。なので、リビングのほうに横になれるスペースを作りました。午後。「気持ちわるーい」というので、熱を計ってみると39度7分!!!!!!!!冷蔵庫に解熱用の座薬があったので、使いました。座薬が効いてくると、急に元気になって、普通に遊びだしましたが…、やっぱりいつもより機嫌が悪いというか、キレやすいというか、ピのがしょっちゅうモ子の邪魔をし、叩かれている場面がいつものより多くて。モ子に優しく接してあげたいのに、モ子を安静にしてあげるにはピのの相手をしなくちゃいけなくて。その辺の加減が難しかったでした…。10日(金)。幼稚園お休み3日目。この日の朝は熱が37度台。今までにくらべると、よくなってきた兆候が見られました。薬は火曜夜からで5日分もらってきているので、まだあったのだけれど、熱が出始めてから一度も医者に診せていないし、翌日が土曜日で混むだろうと思ったので、耳鼻科へウィルス検査をしたら、いちおう陰性だったのだけれど、熱が続いたし、喉の感じからいって「アデノウィルス」=プール熱だったんじゃないか、とのこと。陰性だったのは、この日はもう熱が下がり始めていたからなのか???よくわからないけど。ただ、プール熱だったら熱が5日続く、と言われ…ゾっとしましたピのも、少しだけど鼻水が出ていたので、ついでに診てもらい、薬をもらいました。モ子の熱は、午前中はわりと普通にしていたのに、午後になってまたぐったりしてきたので計ってみたら、またまた39度超えなので、座薬を使いました。夕飯時にちょうど熱が下がっていたようで、久しぶりによく食べました☆11日(土)。この日、朝は37度台の熱がありましたが、朝だけで、昼間はずっと熱が上がることはなく、家の中ではわりと普通に遊んで、一日過ごしました。熱が下がったので、7日を最後にやめていたバイオリンの練習を再開♪♪12日(日)。元気だったら、予定では午後から岡崎フィルのファミリーコンサートに行くつもりでしたが、それはやめることに。ただ、翌月曜から幼稚園に行ってもらいたかったので、少し、外出してみようと思って誘うと、お散歩に行く!というので、近所のピのが歩ける範囲くらいだけ、お散歩に出かけました。それだけでも結構疲れたみたいで…、帰ってきてからもゴロゴロ、夜も早く寝ました13日(月)。幼稚園に行く?と聞くと、「行く!」というので、行かせました。ちょっと心配でしたが、普通にバスで行って、普通に帰ってきました。ただ、久々の幼稚園はやっぱり疲れたようで…いつもは午後9時過ぎに就寝なのに、この日は午後8時を過ぎたあたりからグズグズ言い出し、…ご飯を食べ終わってなかったけど、途中で切り上げ、薬飲ませ、寝る準備整えて…1人で寝室へ→私が寝かしつけることなく、8時20分頃にはパタっと寝てしまいました。元気なときだと、私1人でいつも姉妹を寝かしつけしているのですが、1人で寝てくれると、とてもありがたい☆…って言っても、それだけぐったりして眠い状態だったということなので、あまりいいことではありませんけど。そんな感じで、14日(火)以降は、普通の生活に戻り、痰のからんだ咳も、少しずつ治っていき、現在に至ります。…あ、ピのにはうつりませんでした身体が大きいからか、普段よく食べるからか、お昼寝の時間をしっかり確保してあげられているからか、生まれつき丈夫な体質なのか、よくわからないけれど、ピのは同じ年頃だった当時のモ子と比べても断然病気をしない子。イタズラが酷過ぎて、かなりイライラもさせられるけれど、健康なのはありがたいな…。
2011年06月11日
コメント(4)
6月4日。梅雨入りしたけど、この日は雲が多いながらも晴れていたので、動物園へ。名古屋の東山動物園と迷ったけれど、東山動物園は以前行ったときに駐車場がひどい混み様でエライ目に遭ったので、この日は豊橋の動物園「のんほいパーク」へhttp://www.toyohaku.gr.jp/tzb/現地には、午後1時過ぎに到着。のんほいパークも駐車場が混んでいたのか、枠外や路駐車が目立っていましたが。うちが行ったときには、入り口近くの奥のほうにポツポツと空いている箇所がありました。…午前中で帰った人が結構いたんでしょうかね。着いて、最初に見たのはアミメキリン。ただ…、キリンと、エランドがエリアを共有していて。なんか、キリンとエランドのオス同士が一緒にいるとケンカしちゃうとかで、この日はエランドばかりで、キリンは一頭だけしか出ておらず。しかも、結構遠目にしか見られなかったので、姉妹の反応はわりと薄かったでした…。それから。ペンギンを見ましたペンギンは、水槽自体も間近で見られるし、ペンギンもガラスの向こうギリギリまで泳いできてくれるので、これには姉妹共々喜んでいました。動物の名前をぼちぼち覚えてきている、ピの。「あ、ペンギン!ペンギン、いるね~!」と、大きな声で指差して言っていたりして。今思えば、ピのさんはペンギンを見たときが一番嬉しそうでした☆(ペンギンなら、水族館でもよかったか?)ペンギンのいる場所は、屋内の涼しい場所で。この日は結構暑かったので、親的にも快適(爆)。子供達はペンギンに夢中ということで、結構長居しました。それから、隣りのホッキョクグマ。余談ですが、以前来たとき(http://plaza.rakuten.co.jp/flute2108/diary/200812070000/)には、この辺りの地方番組の撮影だと思うんですが、ホッキョクグマの目の前の場所を雨上がり…の蛍原さんと撮影隊が占拠していて、全然見えなかったのですが。この日はよく見えました☆以降、見た順番は忘れたので、適当に。(爆)オランウータン。以前来たときは冬で、布に包まっている姿が笑えたオランウータン。そのとき2頭いたのは親子だったようで、この日は1頭…。お母さんのほうが亡くなってしまっていましたゾウ。ピのが、普段ゾウの絵を見ると、まるで義務かのように必ずゾウさんの歌と歌うので、ゾウさんが好きなのかと思いきや、実物を見ると、見た瞬間は「おぉ!」って顔をしていたけれど、動きが遅いからかなんだかわからないけど、…わりとすぐに飽きてました。(^_^;)きっと、ゾウ自体ではなく、ゾウさんのお歌が好きなのでしょう…♪ニホンザル。同じく、サル山でのおさるさん達の動きが緩慢だったからか、姉妹共々あまり見ませんでした。いろいろな種類のサル。こちらは、リスザル的な小さめサルから順に、だんだんとヒヒ系や大きめのサルを見ていくって感じだったのですが。モ子さん、リスザル系や手長ザル系を見ていたときには「かわいぃ~!うふふ♪」なんて、笑いながら見ていたのにヒヒ系の前に来たときに「このサル、かわいくない!」と結構大きな声で言ってしまい、周囲の大人たちに笑われていました…ww子供、正直ですので。ライオン。以前もそうだったのですが、この日もメスが吼えていました。…偶然?トラ、マレーグマ。見たけど…姉妹共々反応薄かった。ちなみに、私はぬいぐるみみたいにかわいいマレーグマは大好きです!それから。ふれあい系エリアに行きました。ヒツジ。とりあえず、触ってみる。P1050540 posted by (C)fuefuki-mama即行手を離した、ピの。P1050541 posted by (C)fuefuki-mamaウサギ。P1050543 posted by (C)fuefuki-mamaモルモット。…見てるだけ、のピの。P1050547 posted by (C)fuefuki-mama…カゴの取っ手をいじりだした、ピの…。P1050546 posted by (C)fuefuki-mamaやっぱり、ビビリなピのでした。そうそう、この日のピのさんは、ここへ来る途中の車で30分寝ただけで、ベビーカーも号泣して拒否し、(ピのは歩くのが遅いから)親的都合で抱っこ移動した以外はほとんどモ子と同様に歩いて移動していた、ピのさん。ふれあいコーナーを出た後にベビーカーに乗せようとしたけれど、それも拒否され、その後しばらく公園的遊具のある場所で遊んで。それからようやくベビーカーに強制収容され、それからはわりとすぐに寝ました。ピのが寝た後、園内バスに乗って、遊園地エリアへ移動。…この時点で、閉園時間が迫りつつありました…。時間も遅いし、ピのも寝てるしってことで、とりあえず、フラワーカップと子供汽車だけ、私とモ子で乗ってみました☆…まー、遊園地エリアはまた今度ってことで。この日は気温高めだったけど、真夏よりはたぶん全然マシ。次は秋になる前に、水族館に連れていってみたいかも~
2011年06月04日
コメント(2)
…ぶっちゃけ、いつもはピのの、モ子への思いは「片思い」状態なうちの姉妹。ピのは、モ子の帰りを心待ちにしているのに、当のモ子は、1人静かに絵本を読んだり、DVDやテレビを夢中で見るほうが好きなんだけど。やっと…!!!!!やっと、ピのがお喋りが上手になってきた最近では、姉妹での絡みも増えてきて、2人の会話も少し成り立つようになってきて。ひらがな、カタカナが上手に読めるようになり、1人絵本を黙読するのが趣味のモ子も、やっとピのに読み聞かせをしてあげようという気になってきて、たまに、読んであげている姿を見かけるようになってきました。で、いつもは大体2人並んでうつ伏せでゴロンとなって、絵本を広げて見ながら…って感じだったんだけど。今日は初めて、こんな姿を見て、…すみません、親ばかな私、かわいくてついついパシャっとP1050538 posted by (C)fuefuki-mama2人が読んでいるのは、これ↓写真のときに読んでいたのは、にんじんとごぼうと大根がお風呂に入って…とかなんとかのお話し。これ、結構ぶ厚い絵本なんだけど、どうやら最初から最後まで読んであげたみたいで巻末には歌が3曲、絵と歌詞と共に載っているのですが、最後の歌まで全部、モ子が歌って聴かせていました♪♪モ子姉さん、やるじゃん☆この日は、写真でエプロンをしている通り、たしか餃子の皮を包むのを手伝ってくれて、その後、ピのの相手をしててくれたんじゃなかったかな。モ子曰く、「モ子母さんなの。」と言ってました…毎日「母さん」ごっこしてくれると、助かるんだけどなぁ…。(爆)残念ながら、毎日じゃなくて気まぐれなのよね。( ̄▽ ̄;
2011年05月30日
コメント(6)
…なんかもぉ、梅雨入りしたとか、しないとか短かったな、春。というわけで、雨の日でも楽しめる場所へお出かけしたい、と思い、パパの趣味も兼ねて名古屋にある「リニア鉄道館」に行きました。…家を出た時間が、いつもの通り11時過ぎ…。しかも、館内のことを調べずに出てきてしまったので、入館前にお昼ご飯を済ませてから現地に向かったので、着いたのが午後1時半頃…。着いたの、遅すぎ。まぁ、以前大宮にある鉄道博物館にも行ったことのある私としては、ぶっちゃけそれほど期待はしてなかったんですが。リニア鉄道館のURL:http://museum.jr-central.co.jp/入場料¥1000のわりには、見所いっぱいだったかな。私的には、今はなき、新幹線の食堂車が懐かしかったなぁ。昔、家族で新幹線乗って、食堂車でカレーやアイスクリームを食べた記憶が。で、何故かすっごい美味しかったって記憶があるんです。懐かしかったなぁ。今あったら絶対子供喜ぶのになー。そうそう、入館時間が遅かったので、シミュレーターは全然できませんでした。(っていうか、うちの姉妹には無理だと思うし)あと、駅弁が売られていたらしいのですが、雨の日でたぶん混んでいたであろうこの日、私達が行ったときには既に完売でした。モ子的には体験学習室がお気に入りのようでした。ピの的には、(やっぱり)キッズコーナー。たくさんのプラレールで自由に遊べます☆パパ的には…、目的のものが見られ、写真も撮って、満足…したんじゃないのかな。ドクターイェローP1050535 posted by (C)fuefuki-mamaP1050532 posted by (C)fuefuki-mama食堂車。P1050533 posted by (C)fuefuki-mama私個人的には、駅弁欲しさにまた行きたいですww
2011年05月28日
コメント(0)
27日(金)。この日、午前中に親子体操、夕方に姉モ子の英語…と、忙しい日だったんですが。次女ピの、1歳9ヶ月になりました~1歳8ヶ月から1歳9ヶ月までの1ヶ月間、ピののおしゃべりはそれはそれは目覚しい成長振りで、2語文~もしくは何語分かわからないようなおしゃべりまで、…とにかくなんかいつもしゃべってる、みたいな。そんなおしゃべり娘なピのさんです。最近で一番ながーくしゃべった言葉。「ピの(本名3文字のうち2文字を「私」代わりに言います)、あんぱんまんぷっちゅぽってといえいく。」…はい、後半解説しますwwぷっちゅ=おむつぽって=持ってといえ=トイレ訳「ピの、アンパンマンの絵のついたオムツを持って、トイレに行く。」となります…。(アンパンマンの絵柄のオムツを現在愛用中です)ほかによく使うピの語は…「はっちゅ、たい。」訳「おやつ、食べたい。」はっちゅ=おやつ食べたい=たい「にゅうにゅう、もむ。」訳「牛乳、飲む。」「パン、たえゆ。」訳「パン、食べる。」などなど。私個人的には、「ぷっちゅ」と「はっちゅ」がお気に入りです…かわいぃ…2語文はもはや当たり前。調子いい?と、もっと長く喋ります☆動物は、きりん、ゾウ、いぬ、ねこ、パンダくらいは知ってるかな。果物は、いちご、みかん、バナナ、りんごくらい。あ、りんごだけ、英語も覚えました。(日本語英語両方いけます☆)野菜は、トマト、にんじん、きゅうり…。色は…英語で覚えていて(レッド、ブルー、イェロー)、日本語ではまだ。(^_^;)国旗を見ると、もれなく全部「いほん!(日本)」と言います…。数字を見ると、何故か「なーな、はーち、きゅう、じゅう!」と言います…。(いちは??)形で「〇まる」だけ、何故か覚えました。で。お絵描きで、〇と横線、縦線が描けます。ついでに、横線一本を描き、「バナナ!(の絵!)」だと、本人は言います…。朝、起きてくると「…はよ。(おはよ)」と言えます。言葉はこのくらいかなぁ。運動面。公園で、1人で滑り台の階段登って滑っておりてきます。下がバネになってて、乗ってユラユラ揺れる系の遊具で、高さにもよるけど低めのだと1人で勝手に乗って遊べるようになりました。姉同様、お砂場遊びは大好きです。小走りがやや早くなったような?変わらないような??テレビやDVDでやってる体操のマネが上手になりました。買い物中のスーパーで、カートから勝手に抜け出し、いつのまにか隣りを歩いていたりします…。(すごい困る)基本、人間が大好きで、誰にでも喜んで話し掛けちゃいます☆同年代のお友達はもちろん大好きで、公園などでその場で会った子とはすぐに仲良しに♪♪大人も大好きで、笑顔振りまき、ごあいさつ(ペコリ)しては「かわいいわね!」と言われ、ご満悦…。食事…。スプーンやフォークは使えるはずなのに、手掴み食べが大ブーム。しかも、飽きてくると遊びだす…。好きなものは、スプーンやフォークで上手に素早く食べてしまうのだけれど、どちらかというと嫌いなもの(最終的には全部食べるんだけど)とか、食欲より眠気が勝ってしまったときなどに、手掴みになってしまうのです…。でも、結局最後は(体調不良などで食欲がないときを除けば)全部食べる子なので、…まーいっか、という感じ。先日。名古屋で買って帰ってきた、「風来坊」の手羽先(美味しいんです!)。食べたがったので、とりあえず手渡したら、太い骨2本を残し、あとは軟骨も含めて綺麗に食べ、さらに欲しがり、結局2本も食べてしまったという出来事が。あまりにも上手に食べるんで、ビックリ☆(長女は、「固い!」と言って、一口も食べなかったのにね)ほかにも、辛いもの、スパイシーなもの、ちょっと熱いものなども、味が美味しいと普通に食べてしまったりとか。美食家になりそうな予感…。(^_^;)トイレトレーニングは…、まだまだ割合としては、普通にオムツにしてしまう確率のほうが高いのですが、稀に事前報告、たまに事後報告があったりします☆まーこちらは、真夏になったら本気出して親子で頑張ります☆☆とりあえず、姉以上に食欲魔人な感じで、順調に元気に成長中の、ピのです。最近の写真を…ピの2 posted by (C)fuefuki-mama↑「変顔やって!」というと、こんな顔をします…( ̄▽ ̄;ピの1 posted by (C)fuefuki-mama↑この時期のモ子がこんなヘアスタイルだったな~と思い出し、髪も伸びてきたので、結ってみました意外と?似合うじゃーん!と親バカながら思うんですが、眠気がきたりイラっとくると、即行ゴムを引き抜いてしまいます…。もったいない。相変わらず、特に心配ごともなく、すくすくと成長しているので、このまま順調に育ってくれたら嬉しいな、と思っています<追記>書き忘れてたことがあるので、追記を…歌が結構上手になってきました☆ABCソング:最初の部分「エーシービー…」あとは適当?バースデーソング:「はっぽって んーんー…」某教材ハローソング:「ハロー ハロー…」お花を見かけたり、お花の絵を見ると…:「さいたーさいたー…」(ちゅーりっぷの歌)象さんの写真や絵を見ると…:「ぞうーさん ぞうーさん おーはなが…」私とモ子が虫の話しをしているのを聞いて…:「でんでんむーしむーし…」他に、好きな曲は「アイアイ」とか、「イーアイイーアイオー」(英語の歌。正式なタイトルは何だっけ??)とか。車でCDかけてると、マネして歌っているんですが、以前よりも発音が上手になってきました☆モ子同様、お歌が大好きみたいです♪♪
2011年05月27日
コメント(6)
21日(土)…いろいろあって、チケットを譲ってもらって、初めて行ってきました、ズーラシアンブラスのコンサートいろいろあって…というのは。このチケットを取ったのはうちではなく。バイオリン教室で一緒の方が取ったのだけれど、いろいろあって行けなくなってしまったそうで、それで誰か行きたい人~という話しをバイオリンの先生から聞き、それで譲ってもらって(もちろん、お金は払いましたよ)、という感じ。もともと取ったお席は大人1枚、子供2枚。うち的には大人2枚、子供1枚がいい(ピのは1歳だからお膝の上で大丈夫)のだけれど、子供1枚分を差額支払いで大人の分に変える…が主催者だか会場だかどっちかわからないけど融通効かずやってもらえなくて。それと、チケット取った方が午前の部を取っていて。当日朝の様子を見ていると、どうにもピのさんが眠くて機嫌が悪くって。金管バリバリのコンサートに眠る気満々の子を連れて行くとどうなるか???なんとなく、嫌ーな予感がして。それで。チケットも席ももったいないけど、私とモ子の2人で行ってきました。( ̄▽ ̄;ズーラシアンブラスのHP→http://www.superkids.co.jp/z-brass/index2.html今回は「ジャイブ」ということで。ズーラシアンブラス(金管五重奏)メンバー+パーカッション+アルトサックス+ピアノ、という編成。プログラムは♪エリーゼのために(ピアノ独奏)♪エリーゼのために(編曲~メンバーが1人ずつ登場しながら増えてって独奏→フルメンバーへ)♪ジブリメドレー♪ロンドンデリーの歌♪こぎつね♪マイファニーバレンタイン♪一週間の歌♪ロサス・トロンボーン♪ルパン三世のテーマ休憩なし、ほぼ1時間のプログラムで、モ子が聴くにはちょうどよい長さ&内容でした☆(ピのが居たら…間違いなく、途中で号泣もしくは放浪しだしていたと思われるので、連れてこなくて正解だったと思います…)座席に着く前。会場入り口でいきなり、今回のメンバーのぬいぐるみが売られており。見た瞬間、私は「絶対に買わない、買わないゾ…!」と固く心に誓ったはずが。その次の瞬間にはモ子は売り場のまん前に立っており…!!!!!「かわいいなぁ。欲しいなぁ。連れて帰りたいなぁ。」と言うのです。…私もぬいぐるみは好きなのです…。で、¥1000という、ぬいぐるみ的にはお安い値段を知り、結局買ってしまいました、うさぎを。本来、弦うさぎ(弦楽四重奏の、うさぎ四姉妹)の1人でビオラ奏者らしいのですが、この日、ピアノ奏者として出演していた、三女の「ベス」ちゃん。書いてる1週間後の今でも、姉妹で取り合って(爆)かわいがっている、ベスちゃんのぬいぐるみ…。で、座席ではずっとベスちゃんを抱いて、時々話し掛けたりしながらモ子はご機嫌で聴いていました。しかも、ベスちゃんが活躍している曲のときは「ベスちゃーん、頑張ってー!」とか言っちゃったりして。(慌てて止めましたけど)っていうか。ぶっちゃけ、着ぐるみに手袋というお姿…、演奏しにくいことこの上ない状況下であの演奏…、素晴らしいです!!!!!!!!!本当、ひっさびさに鳥肌ものでした。私、金管の音色、大好きなんですよね、実は。鳥肌ゾクゾク、心臓バクバク、本当、私、この日だけでファンになりましたあとで購入した『「音楽の絵本」の絵本』に載ってた、奏者の方々の経歴を見て、納得しました。特に私、インドライオン様のオレサマキャラとトランペットの音に惚れたんですが、以前所属していたオケにちょっとだけ、団員として在籍してくれた、東京芸大卒で自衛隊中央音楽隊職員の某氏の音色と被って聴こえ、思い出しました。懐かしかった…♪♪あとあと。へなちょこだったけど中高6年ホルン吹きだった私ですので、マレーバクさんの居眠りキャラとやわらかーいホルンの音色にも惚れましたっていうか。本当、私自身が「また聴きたい!」と思う、コンサートでした…いやぁぁ、楽しかった☆
2011年05月21日
コメント(2)
前回の日記の余談に書いた通り、12日遅れになっちゃったけど、結婚記念日ディナーに行きましたお店は、三河安城駅近くの鉄板ダイニング「素材道」というお店です☆お店のHP→http://www.sozaidou.com/menu.html地元のクーポン雑誌?の「記念日特集」に出てたお店で、普段はやっていない記念日コースを予約して行ってきました。…お品書きを失くしてしまい…(号泣)せっかくなので、写真だけ。フォアグラと根菜のソテー 赤ワインソース…だったかな?↓P1050504 posted by (C)fuefuki-mama魚介ときのこのホイル焼き…?↓P1050506 posted by (C)fuefuki-mama和牛ステーキ 焼き野菜とガーリックライス添え…?↓P1050507 posted by (C)fuefuki-mamaデザート盛り合わせ…?↓P1050517 posted by (C)fuefuki-mama子供達2人に、お店のご好意でサービスしてくれた、ミニデザート↓P1050516 posted by (C)fuefuki-mama今回の雑誌のクーポンのサービスで付いてきた、ブーケ↓P1050514 posted by (C)fuefuki-mama最初、パパの隣りにピのを座らせたら、なんだか落ち着きなくて…どうしようかと思ったけれど、私のところにピのを連れてきたら何故だか調子を取り戻したので、まぁまぁ記念日らしい特別なディナータイムになったかな???…っていうか、記念日はもう過ぎちゃったんだけどね。お料理はどれもこれも、美味しかったです☆お値段を考えると…不思議に思うくらい、ですお店の雰囲気はどう見ても子連れ向きじゃないのに、お店の方は子供達に優しくて。いいお店でした☆また行きたいな
2011年05月14日
コメント(0)
全1257件 (1257件中 1-50件目)