全630件 (630件中 1-50件目)
朝起きると、喉が痛い…。嫌な予感。。。鏡の前で大きく口を開けると、喉が赤くなっている…。予感的中。どうやら風邪をひいたみたい…。職場で風邪が流行っているから、うつっちったみたい。流行に敏感なボクらしい…。そういうことにしておこう。以上、仕事途中のボヤキでした。今夜は早く寝ます。。。
2007年03月10日
辛い時、空を見てボーッとする。。。風の音を聞きながら、5年後の自分を想像してみたりする。。。すると不思議なことに、何が辛かったのかわからなくなる。どうでもよくなる。。。今、辛い…のか!?↑空を見ていると、そう感じてきた。何が辛いのか考えるより、今夜の献立でも考えよっと♪。ボーッ。。。
2007年03月07日
卒業式の季節。。。卒業式といえば、高校生の卒業式を鮮明に覚えている。小学生の頃から有休休暇をつかっていた(←病欠)ボクが、高校3年間無遅刻・無欠席をするとは誰も思っていなかっただろう。。。なぜなら、ボク自信驚いたから。最後のホームルーム。。。担任の粋な計らいで、一人一言を言うことになった。”受験に合格して、東京に住むようになりました。””将来○○になりたいと思います。”皆思うが侭に言っていく中で、ボクの悪友はクルッと後ろを振り返り、”ここまで成長できたのは、僕の両親がいるからです。両親のおかげで、高校も卒業することができました。感謝しています。いつもあまり言わないけど、ありがとう。”と言った。。。そんなことを言うキャラではないのもあって、クラス中が涙した。。。○○○のおかげで…。最近、ボクの中に、感謝の気持ちが足りていないような気がする。反省。。。ちなみに、その時ボクが言ったコトバは、”自分で自分を褒めてあげたい。”(某陸上選手を真似て…)でした(苦笑)。今日もありがとうございます。。。
2007年03月05日
今日から3月。。。”1月は行く・2月は逃げる・3月は去る”の言葉通り、アッという間の2ヶ月間でした。1年間の16%が終わり、ボクの目標も16%達成。。。とはいかず、3歩進んで2歩帰る日々…。とりあえず、目の前のことから片付けていこう。。。そう思った弥生になりたての一時でした。16%…。
2007年03月01日
1週間ばかし更新をお休みしてました。仕事もこんなに休んだのは初めて。。。今日、職場に行くのが妙にドキドキしちゃいました。実は旅行に行っていて…。なんて言いたいのですが、学校にお勉強に行っていました。”社会人になって勉強するのは大変だなぁ…”と実感した一時でした。今日から心機一転がんばろうと思います。仕事の前に机の上の資料を片付けるところから始めます…。心機一転♪。
2007年02月28日
”アッ”という間に一週間が過ぎ、また新しい1週間が始まりました。。。職場の梅の花も咲き始め、庭を通る度に心が和みます。一方、”春眠暁を覚えず”という言葉通り、布団が恋しい今日この頃でもあります…。いろんな春。。。形は違えど、春は好きです。今年は何を始めようかな。。。今週も頑張りましょう♪。
2007年02月18日
最近”夢”をよく見る。。。不思議と正夢だったり、仕事のスケジュールの確認を夢の中でしていたり、ある時は警告のような夢だったり…。依然、”予知夢”と聞くと、すごく憧れに近い感情を抱いていたのですが、今一つのことに気付きました。。。”夢見ても 学びなければ ただの夢。。。”先日、夢の中で警告されたことにボクは気付きませんでした。。。”朝起きて、夢でよかった…。”とあれだけ思ったのに…。↑詳細は省略させていただきます。次回は、夢の中のちょっとした明日のヒントを見逃さないようにします。。。今日はどんな夢を見るのやら。。。
2007年02月13日
車の運転中、いつの間にか赤い光を放つ車がボクの隣に…。どうやらボクに用があるらしい。。。…。どうやら運転中に携帯電話を使用したのを見られたらしい…。しかも、こんな時に限って、シートベルトもしてないし…。これが夢なら早く覚めて。。。そう思った。それからの記憶は、ほとんどない。気がつくと、布団の中にいた。。。あまりにリアルだったので、夢だったのか、それとも現実なのか…と眠い目を擦りながら考えた。それでも自信がない。。。↑自信ない自分がイヤ。どうやら夢だったみたい。それにしてもリアルで…。”運転中の携帯電話の使用をしない…”ようにしようと思った朝の一時でした。もしかするとこの夢は、ボクに”注意をするように…”というメッセージだったのかもしれませんね。安全運転に心がけます。
2007年02月09日
最近暖かい日が続いている。↑午後から雨が降るらしいですが…。外では春の香りがする。花のつぼみもチラホラと。。。それだけですごく嬉しい!!”春よこいっ。早く来いっ♪”と、歌いたくなる気分です☆。今年の春は何をしよう…と考えるmasaでした。春よこいっ。早く来いっ♪。
2007年02月08日
地下鉄での携帯電話の利用。。。いけない…と思いつつ、ついつい手にとってしまう。↑メールやネットが主。”優先席の近くでは…。”とアナウンスが流れているのは当然わかっているのですが。。。今日、たまたま隣に乗車してきた初老の方に注意をうけた。”それ、いけないんじゃないの!?”正直、かなり”グサッ”ときました。”すみません。。。”と謝り、直ぐに携帯を鞄になおしたものの、恥ずかしさのあまり、顔をあげることもできませんでした。。。その後、黙っているボクに、戦争時の話や、学生時代の話など、いろいろと聞かせてくれました。5分から10分くらいの出来事だったのですが、ボクにとってはすごく感じるものの多い時間となりました。おじいさん、ありがとうございました。。。優先席の近くでは…。
2007年02月06日
暦の上ではもう春らしい。。。寒さに弱いボクはまだまだコタツムリです。朝の清清しい空気を部屋に…と思うも、寒さに負けて数分で終了。。。”!?”でもその空気がなんだか心地よい。そしてほのかに春の香りがした。。。午後に買い物に行ったスーパーで”つくし”を発見!!暮らしの中で春を見つける度に、ちょっぴり笑顔がこぼれる。次に見つける春はどんなのかなぁ。。。暦の上ではもう春です♪。
2007年02月04日
今日から如月。。。今年も1ヶ月がすぎました。一年の”十二分の一(≒8.3%)”でしかないけれど、すごく早いような気がします。理論的には、今年の目標も8.3%は達成されているはずなのですが…。そんなにうまくはいってないです。だから面白いのですが。。。いつになったら時間がとれるようになるのやら…。今月もがんばりましょう♪。
2007年02月01日
知人が入院したので、今日は仕事を早く切り上げお見舞いに。。。思ったより元気そうで一安心。知人と話をしていると、ヒョンなきっかけで向かい側のおばあさんとも仲良くなった。なんでも今日が誕生日とのこと。今月は知人の誕生日がすごく多い。明日も職場の先輩の誕生日。1月25日からずっと続いている。。。↑1月23日も知人の誕生日。ちょっぴり不思議な縁を感じた一日でした。皆さんにとってステキな一年になりますように♪。
2007年01月29日
今日は祖母の誕生日。今のボクがいるのは、祖母のおかげ。。。いつも感謝しています。姉が子供を連れて帰省していることもあり、今日は家族全員で祖母のお見舞いに行きました。言葉に対しての反応が、日に日に薄くなっているのですが、今日は”こんにちは。”という呼びかけに、元気に”こんにちは。”と返してくれました。ただそれだけのことなのですが、非常に嬉しかったです。また来年もみんなでお見舞いに行きたいな…と思った今日の昼下がりでした。誕生日、おめでとう♪。
2007年01月28日
今年も一ヶ月が過ぎようとしています。。。毎年、年度の終わりの3月くらいまでは、”一日一日大切にしていこう!!”と思っているのですが、新しい年度が始まり、仕事も忙しくなるにつれて、その想いは仕事の書類の山に覆われたかのように忘れられていきます…。昨日・今日・明日と知人の誕生日が続きます。↑今月は特に誕生日の人が多いです♪。”誕生日おめでとう☆”と言う度に、なんだかボクも元気になっていくのがわかります。”何気なく過ごす一日も、周りの誰かの特別な日。”そう考えると、一日一日をもっと大切に過ごせるのかな。。。なんて思った今日の通勤途中の一時でした。誕生日、おめでとう♪。
2007年01月26日
意味もなく今日は泣きたい気分。まっ、そんな日もあっていいかな。今日はゆっくり休んで…。と言いたいのですが、まだまだ仕事が。。。体調は快調!!もう少しがんばろうかな。。。もう少し。。。
2007年01月22日
17歳に作った記録を9年経った今、更新しました。。。”長電話の記録…。”5時間29分って…。それを1週間近く繰り返し…。先日、恐れていたものをようやく手にしました…。料金表。。。思わず苦笑い…。2月は節約生活決定です。。。天国と地獄!?
2007年01月19日
ゆっくりパソコンの前に座れずにいます。。。皆さん、お元気ですか!?年始早々の体調不良が嘘のように、体が軽いです。↑でも、仕事に行く足は○○い!?仕事もプライベートも絶好調♪。…って言えるようにがんばっています。布団が恋しい今日この頃です。もう一頑張り!!
2007年01月18日
昨夜、思い立って大掃除をした。↑年末にかけて大掃除をすればよかったのですが。。。今回は冷蔵庫・食品関係がメイン。賞味期限が切れた物、固まって岩塩風になってしまった塩、もう食べないであろう保存食等、大量のゴミがでてきた。。。物を粗末にしているみたいで、”捨てる”ことにちょっと抵抗がある。でも、実際に使っていない物が家の中で多い気がする。。。キレイになった棚・冷蔵庫を見ていると、すごくスッキリした。今日は洋服関係を整理しようかな。。。賞味期限2004.11.27って…(←ちなみにボクの誕生日)。
2007年01月10日
頭で考えると複雑なことも、肌で感じると楽しく思える。気分がのらないことでさえ、”なんとかなるかな…”なんて思えてくる。どうやら頭では、”物事の楽しさ”より先に”不安なこと”を感じるらしい。。。肌で感じる♪。
2007年01月09日
新年早々体調をこわして、1週間も出遅れてしまいました…。有給を使うのは健康なときに限りますね。。。でも、職場の人たちの優しさに触れ、すごく暖かい気持ちになりました。1月1日(月)仕事始め。その後、実家へ。体調の異変に気付く。1月2日(火)お休み。同窓会をキャンセルし、1日中寝る…も治らず…。1月3日(水)仕事。予定が入っていたので、多少無理をして出勤。時間に余裕ができてから、熱を計ると39.2℃ある…。強制的に早退。1月4日(木)有給を使い病院へ。胃腸炎と診断される。。。家に食べるものもなく、といって、外出する体力すらなく…。と悩んでいると、職場用の携帯がボクを呼ぶ。。。”他の人に頼んでおくれ…。”そう心の中で思いながら電話に出ると、”家の前に食料を置いておいたから、栄養をつけてね。”という先輩のお言葉。。。すごく嬉しかった。ちょっぴり涙がでてきました。1月5日(金)無理して出勤。容赦なく回ってくる仕事に、ボクの頭がついていかず…。1月6日(土)レポートが終わっていないことに気付き、必死にレポートを書く。この時も多少熱がある…。↑知恵熱!?今年の年始はこんな感じでした。お餅を食べて、駅伝を見て…。来年の正月はちゃんとお休みをもらおう。。。病床でそう思ったのでした…。今年もよろしくお願いします♪。
2007年01月08日
今日は大晦日。今年も長いようで短い一年。。。手帳に書いたメモを読み返し、さらにそう実感した今日の午後。単調に思える日々も、”季節の移り変わり”や、”迎える新しい年”など、昔からの”伝統”に重んじて生活していると一日一日を大切にできるんだろうなぁ…と感じたのでした。いよいよ今日で今年も終わり。胸を張って来年を迎えられるように、残された時間を大切にしたいと思います。。。見栄を張らずに胸を張る!!
2006年12月31日
今日はお休み。。。多くの人は”仕事納め”の中、ボクは”休み納め”。。。今年も残すところ3日…。”たった3日しかない”と思うか、”まだ3日もある”と思うかは自分次第。。。”今年もまだまだがんばるぞぉ♪”と思った今日の午後でした。今年もお疲れ様です。
2006年12月28日
今年も残すところ、後1週間。。。今年の目標を振り返ってみる…。日常のことで精一杯で、あまり余力がなかったように感じる。。。今年の目標を振り返ってみる…。昨日の結果が今の自分。わかっちゃいるけど、不完全燃焼の自分がいる。。。今年も残すところ、後1週間。。。最後まで、今年の目標に向かってがんばっていきたいと思う。もういくつ寝ると♪。
2006年12月25日
友人に無理を言って、教会に連れて行ってもらいました。。。教会でのクリスマス。昔からすごく興味があった。。。賛美歌がすごく心地よく感じた一時。同時に、”クリスマス=ディナー+チキン+プレゼント”という今までの定義が打ち砕かれた一時でもありました。たまにはこんな体験もいいなぁ。。。と思った今年のクリスマスイヴでした。メリークリスマス♪。
2006年12月24日
最近、日付をまたいで家に帰る日々。。。さすがにちょっときつい。”ちょっとコタツで暖まって…”と思って横になり、瞬きをすると…夜が明けている。長い瞬き。。。そんな毎日を送っていると、カタツムリの気分になった。やっぱり今年もコタツムリの冬になりそう。。。”風邪ひくよ。。。”ってみんなに言われる。心配してくれて、すごく嬉しい。。。でも、やっぱりコタツムリになってしまい、風邪をひいてしまいました。。。自業自得です…。コタツムリ。。。
2006年12月20日
今日は某グループホームにボランティアに行った。。。”自分に何ができるか…”なんて考えていたら日が暮れそうなので、”自分にできることを地道にやっていこう”と思っている今日この頃。丁度”餅つき”をしていたので、ちょっぴり張り切ってさせてもらった。。。結果、運動不足を実感しました…。手にまめ&筋肉痛です。
2006年12月17日
今日は小学生からの親友の結婚式。両親にもすごくお世話になったので、感じるものが多い。。。余興もさせていただき、程よく緊張もさせていただきました。人の結婚式で緊張するのも変な感じがするんですけどね(苦笑)。でも…、演奏前に急にインタビューを求めるのはヤメテ!!アドリブきかないんだから(涙)。彼は、式の1ヶ月前から打合せを始める大物。周りのボクたちがかなりヒヤヒヤした。。。今考えると、それも彼の演出なのか!?いろんな疑問が浮かび上がる…。それはそうと、ボクのいい結婚式の条件は…”見ていて結婚したくなる結婚式”今年はいろんな結婚式に参加させてもらいましたが、どれもいい結婚式でした。。。それだけにちょっぴり淋しくも感じるのですが(笑)。今年も残りわずか。。。今年結婚した人が幸せな家庭を気付きますように…。結婚、おめでとうございます。。。
2006年12月16日
”ネクタイをつけているときはサラリーマン。””家に仕事を持ち帰らない。”仕事とプライベートを分けるボクの中での一つのルール。↑なかなかうまい具合にいかないのですが。。。最近、またバタバタしだして、ユトリがなかなりつつあります…。さすが師走。。。今日も長い一日になりそうです。。。今年も後3週間をきりました。。。
2006年12月14日
一人暮らしの経験値があがってきたせいか、”自分がなんとか生活していけるのは自分のおかげ”という変な意識が芽生えつつあった…。先日、実家に帰った時も、”実家に帰ったらご飯があるのが当たり前”的な感じがしていた。。。当然ながら、ボクはこの考え方が好きではない。(でもそう考えていたのも事実なのですが…。)何が当たり前!?そんなに自分が偉いの!?頭の中にそんな声が響き渡る。。。一人暮らしを始めた頃、いろいろな事を自分でする度に”両親の偉大さ”を感じていたのに…。いつからだろう。考え方がずるくなっていた。。。変な方程式が頭の中に焼き付けられ、自分だけががんばっているような錯覚に陥っていた。それに気付いたとき、すごく凹んだ。そして涙がこぼれてきた。。。感謝の気持ち、忘れたらいけませんね。いつもありがとう。。。
2006年12月13日
最近、鏡をじっくり見てみると…シミがあることに気付いた。。。先日、友人のブログの顔写真を見て…すっかり大人だなぁ。。。と思った。実年齢より年をとって見られるボク。ちょっぴり若返ろうとパーマをしてみた。。。…。おばちゃんパーマの出来上がり。。。髪のことを触れられたくないオーラがでていたのか、今日は誰からも髪のことは言われなかった。。。それはそれで軽くショック(苦笑)。あぁ、早く髪の毛伸びないかなぁ。。。↑切ったばかりですが…。また短くしようかな。。。
2006年12月11日
友人の結婚式を来週に控え、焦る今日この頃。ずっとバタバタしてて、それどころではなかったので。。。とりあえず、余興で楽器を吹くことになっていたので、久々に練習。!?余りの衰えようにまたまた焦りだしました…。二次会の準備も全然手伝えていないし…。今週はあまり忙しくなりませんように。。。もう1週間あれば…。
2006年12月09日
ちょっぴり問題発言ですが…久々にやる気モードです。。。…と書いているときに、地震が。。。せっかくやる気がでてきたのですが、一人でちょっぴり怖くなってきたので今日はこのくらいで帰ろうかな。。。いやいや、もう少しがんばります。がんばれ、自分!!明日も笑顔で会いましょう。
2006年12月07日
海が見たい。。。腑とそう思った。車で1時間。。。お気に入りの場所がある。”よし、今から行こう。”思いついたら、即行動。足取りは妙に軽い。CDもラジオもつけずに、ただひたすら運転する。疲れたら窓を開け、風の音を聞く。。。頭の中はカラッポ。とにかく前だけを見て運転した。今日は月曜日ということもあってか、誰もいない。。。今日は貸切状態だ。潮風にあたり、海水を舐める…。当然ながらしょっぱい。海が好きだ。なぜだろう。。。溺れてつらい過去もあるのに…。海辺で飲んだコーヒーが身にしみた。HOTだと思ってたのに…。月が綺麗。最近、天気が悪かったので、星を見るのも久しぶり。思わずうっとりした。。。さっ、帰ろう。。。と思って気がついた…。我が家から歩いて5分で海に着くということに。。。以上、今夜の出来事でした。コーヒーを飲んだため、寝られません…。
2006年12月04日
知人に誘われて”博物館”に行ってきました。京の優雅 ~小袖と屏風~あまりの綺麗さに、思いがけずうっとり。。。もっと近くで見たいと思い、顔を近づけ…”ゴンッ”ガラスで頭を強打してしまいました。。。誘ってくれた夫婦が和服できていたのですが、あまりのかっこよさに、”このまま親子に間違われてもいいな!!”と思っちゃいました。↑お父さん、お母さん、ごめんなさい。。。今日も充実した一日を送ることができました。明日からまたがんばりまーす。和。
2006年12月03日
友人からの電話のベルで起床。。。電話を取りに布団から出ると、いつもより寒い…。布団から電話までの距離が長く感じる。寒いと極端に行動が鈍くなるボク。。。↑そろそろコタツムリになります。”これは誰かに試されてるに違いない!!”友人と朝からこんな意味もない話をして、今日も職場に向かったのでした。今日も一日笑顔いっぱい♪。
2006年12月02日
”もういくつ寝るとー♪”なんて歌がどこからともなく聞こえてきそうな今日この頃。。。今年もあと一ヶ月なんですね。。。今年の目標はいくつクリアできただろう。。。今年も残された日々を大切に過ごしていきたい。体調に気をつけてくださいね♪。
2006年12月01日
言葉足らずがボクの悪い癖。。。ついつい、自己完結型コミュニケーションをしてしまう…。今回は誤解がとけてよかった…が、同じことを繰り返さないようにしようと思った今日の夕暮れ時の一時でした。言葉足らずに気をつけないと…。
2006年11月30日
今日は誕生日♪。普段の一日と何も変わらない1/365でしかないけど、それでも大切な日。。。何も変わってないような気がするけど、”大人になった”という自覚を持って、今以上にがんばらないと。。。さて、今日は一年に一度、両親に感謝の気持ちを伝える日ですね。(誕生日だから。。。)今夜はちゃんとお礼をいうぞぉ。↑予定。今年も誕生日を迎えれて幸せ☆。
2006年11月27日
今日も一日お疲れ様です。。。久々にバトンが回ってきましたので、がんばって答えちゃいます(ボキャ貧なので)。。。よしぴーさん、ありがとうございます♪。それでは『携帯予想変換バトン』スタート。 ボクがよしぴーから頂いたお題は、『イルミ』。 1.【イ】の文字変換上位5つ。 いつも家で今からいっぱい入れた(↑卑猥な感じがしますが違いますよ!!)2.【ル】の文字変換上位5つ。 ルンルン…(↑【ル】ってそんなに使ってないよー。。。)3.【ミ】の文字変換上位5つ。 みんな見てみかんみのもんたみたいなもの4.それぞれ変換で上位となった文字を使って一つの文章を作りましょう いつも ルンルン♪ みんなもハッピー☆ 変換予想ってことだったけど、思いつかないので メール作成のときの変換文字をそのまま書きました♪ ↑ボクもよしぴーと同じように最近使った変換を書いてみました。。。6.お題とともに次に回す5人を指定。 5人は無理かも(苦笑)●のり”を”さん高校時代の悪友ということで、テーマ”あくゆう”でお願いします。時間があるときにでも、書いてね!! それでは、明日も笑顔いっぱいでがんばりましょう♪。(よしぴーさん、バトンありがとうございますっ☆。)いつも ルンルン♪ みんなもハッピー☆
2006年11月22日
現実逃避…というわけではありませんが、しばらく海外逃走しておりました。。。明日から、気分新たに仕事に励もうと思います。月末が迫り、レポートが気になる時期になりましたが…。おとなしく勉強します。。。
2006年11月21日
中国に行ってきました。今更ながら…飛行機に乗る前曇り&すごい霧だった。飛行機に乗って空を眺めてみると、そこは雲ひとつない晴天だった。。。↑雲の上だから、あたりまえ…。素朴な感想でした。。。
2006年11月19日
中国に行ってきました。今更ながら…中国のインコは”ニーハオ”と鳴きます。。。そして発音はなぜか憎たらしい…。続く!?
2006年11月18日
中国に行ってきました。今更ながら…何故あんな鉄の塊が空を飛ぶのか不思議。何故あんな鉄の塊が水に浮くのかも不思議。。。続く。。。
2006年11月17日
小学生からの親友が12月に結婚する。。。付き合いが長いためか、ボクも嬉しくなってくる♪。最近、忙しくてちょっぴりお疲れモード…。だけど、幸せそうな二人のことを考えると不思議とやる気がわいてくる。。。↑単純なボクです。余興を頼まれ、楽器を吹くことにした。親友の妹と一緒に☆。これはがんばらなくては。。。喜んでくれるといいなっ。幸せは歩いてこない、だから歩いていくんだよ♪。
2006年11月15日
最近”夢”をよく見る。”夢でもし逢えたらすてきなことね♪”こんな歌があるけど…。夢でまで逢いたくなかった。。。職場の上司とは(笑)。ここ数日、仕事の夢ばかり。。。朝起きて”夢”だったのか、それとも”現実”だったのか…と考える日々。今日、一つ気付きました。あまりにもうまくいっていることが”夢”。それ以外が”現実”。。。さて、今日もがんばります!!今日はどんな夢を見るのやら。。。
2006年11月13日
もしも体が二つあったら…。なんて事を考えてしまう今日この頃。。。帰りが遅くなりがちで、布団の中にいるか、職場にいるかの生活です。。。↑明らかにオーバーですね(苦笑)。でも実際のところ、体が二つあったら…”二人で仲良くお昼寝…”なんてことをしてそうです。。。結局意味ないんだろうなぁ…。今日も頑張るぞぉ!!
2006年11月10日
いつのまにか11月も中旬に向かおうとしている。。。どおりで寒いはず…。朝起きれずに、布団にまるまる今日この頃。。。早く風邪を治しまーす。。。体調には気をつけてくださいね☆。
2006年11月08日
今月もまたこの時期がやってきました。。。レポートの提出日…。自分が学生だということを思い出す一瞬です。ちょうど仕事も立て込む時期で、今月は予定より遅れ気味。今日はがんばる…予定です。予定は未定ですが。。。予定では3連休なのですが…。
2006年11月03日
流れ星を見た。。。それだけでなんだかHappy!!いいことありそうな予感♪。ハッピィ♪。
2006年11月02日
全630件 (630件中 1-50件目)