PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
久しぶりにブログ更新です
最近、赤ちゃんが寝るのが遅くなってきた~
いつも夜の11時ぐらいまで、グズグズしてますトホホ
今日は模合だったのだけど・・・
私も旦那も風邪が治りかけなのと、赤ちゃんのグズグズがあるので欠席
来月こそは、がっつり参加するつもり
では、前の続きを更新したいと思います
赤ちゃんはNICUのベッドに移され、いろいろチェックされている間
私の胸が痛くてたまらない。。。
おっぱいが出せなくて、カチンコチンになった胸
赤ちゃんも心配だけど、胸もとても痛くて大変なことに
どうにかしたくて、売店で搾乳機らしきものを買おうとしたら
売店の人に『これって機械がないと使えないけど、大丈夫ですか?』と聞かれ
よく見てみると、搾乳機に使用する哺乳瓶だけだったんですね
これじゃ、どうしようもないマジッ
そこで、母子センターの看護師さんに相談することに
すると、すぐに私のおっぱいをチェックしてくれて
母子センターの搾乳機を貸してもらえることに
しかも、マッサージーまでしてくれて
一気に胸の痛みがなくなり、やわらかくなったんですね
あのときは神様に見えたぁ
赤ちゃんはというと、レントゲンなどの検査をし、結果待ち
一旦、自宅にもどり、出生届けや保険証の手続きなどをして
再度、病院へ
検査結果から、小児外科の先生の説明があり
腸がねじれている可能性があるが、レントゲンではまだはっきりしない
これで原因がわからなければ、入院が長引く場合がある
それか、本当はなんでもない場合もあるが
あの吐き方ではそれもどうかなって感じらしい・・・
ミルクをあげて、どういった吐き方をするかを確認してみますとのこと
入院が長引くかもしれないなんて。。。かなりへこむ
赤ちゃんに会えるとのことで、NICUに入室し、赤ちゃんと対面
泣きはらした目でぐっすり眠っていて
心電図や脈をはかる機械などにつながれていて
抱っこしてると、涙が出てきて止まらない
現実とは思いたくない状況が目の前にあって
本当にキツかったな。。。
面会時間が決まっていたので、2人で帰宅
帰りの車での重苦しい雰囲気
どうなるんだろうと不安を口にし、やっぱり涙が出てくる
昨日はあんなに赤ちゃんと幸せな時間を過ごしていたのに
一気に地獄へ落とされた気分になっていました
旦那なんて半日しか一緒に過ごせていない
本当に辛かっただろうな・・・
今日はこれで終わりにしますね~
またすぐに更新するつもりです!!
では、おやすみなさ~い