全256件 (256件中 1-50件目)

火曜は、とっても良い天気、まさに入学式日和だったのに、翌日は、またもや生憎の 絶対、今年はの日が多い気がする先月、まーくんのピアノの発表会用に、スカート製作最近、ぜんぜん手作りモードにならなくてでも、せっかくの発表会、なんか作ってあげたくて・・パターン:ささっとソーイング・ずるいくらいカワイイ子供ミニスカート生地:最寄の手芸屋さんにて無料パターンを参考に作成させてもらったんだけど、超適当に作ってしまったにもかかわらず、とっても可愛い形です生地も、ハギレとかでも、上手に使えば、パッチワークみたいな感じで、とっても可愛くなりそうお勧め昨日の入学式で、2年生は在校生代表で、新入生歓迎の鍵盤ハーモニカ演奏。”発表会と同じ服で行きたい”と言うので、ついでに着画も撮ってみました何せ、発表会当日は、バタバタで、ほとんど写真も撮れなったのでピアノの発表会での演奏曲はグループ演奏で、嵐の曲で、黒に黄色をアクセント、というコンセプトでお願いします、とのことだったので、こんな感じに +写真のブロックのハット掘り出し物で、1000円ちょっとだったのは西友の680円紐だけイエローに交換うっすら裾からのぞいてるぺチパンツは去年の卒園式で作ったやつこのぺチパ、地味に活躍してくれてますというわけで、発表会だけど、プチプラコーデでした最近、夜中なんとなくテレビ見てて、特に面白いのが無いと、ケーブルテレビ系のテレビショッピング番組つけてます値段的にお呼びじゃないので、専ら見てるだけなんだけど、ナビゲーターやってるお姉さん達の必死度がすごくて、品物の勧め方が、実に面白い具体的にまったく覚えてないけど、”そこ褒める””そこの話題、広げる”営業語彙が半端じゃないで、夜中だったりするのに、”Mサイズ、ソールドアウトです”売れてるんだなぁ~子供服だったら、買っちゃいそうな、自分が怖い
Apr 7, 2010
コメント(6)

夏に向けて、(って、まだ春も来てない感じだけど)キャリー物なぞ、ちょこちょこポチってます楽天外でBlocの昨夏物、60%オフだったので・・(と、言い訳)私にしては、大人買い Blocって、特にTシャツやレギ、縫製がしっかりしてて丈夫なので大好きでも、定価お高めなので、セールでしか買えましぇん今夏物も優れもの、多そう~ あと、ちょこちょこ(笑)左のポロは、まーくんのピアノの発表会用プチプラだけど、なかなかの格好よさまだ着せてないんだけどね(笑) 右は、クリフのくしゅくしゅシャツそれも、サイズ150ただいま140着せてる、あんちゃんだけど、このシャツ、小さめのつくりだし、これから暖かくなってきたら、通学時に羽織れるのが欲しかったのでAlexさんで、1000円オフ券サービスの時に買っちゃいました元々セール品なので、お得感味わえたかも本当は、パンツも欲しいんだけど 一昨日、夜中3時ぐらいに、半べその、まーくんに起こされて、”ゲボしちゃった”そういえば、その日学校で、”おなか痛くなって、何回もう○ちしにトイレ行っちゃった~”って笑いながら言ってたなぁ。。。私も、食べすぎじゃない?なんて、取り立てて気にしてなかったんだけど。。気づいてあげられなくて、反省で、昨日病院に行って診察してもらったら、やはりノロらしい学校でも地域でも、結構な勢いで流行ってるみたい帰宅後、あまり辛そうだったら飲ませて、って頂いてた吐き気止めを飲ませて、大丈夫かな、と思いつつポカリやら買いに私一人で出かけてで、家に戻ると、まあくん、明らかに違う格好してるどうも病院に行くとき、万一のときを考え持参してた着替えの服に着替えてる。。”また吐いちゃった”で、自分で着替えてたらしい・・洗面所に行くと、枕や汚れたパジャマが洗ってあって、”自分でやったの?置いといたら良かったのに”って言ったら、多少汚れてしまった髪の毛も、自分で軽く洗ったらしく・・”でもだいぶ楽になったよ・・”だって。まだまだ体もきついだろうに、恥ずかしかったからなのか、はたまた何度も洗濯してる私を見て申しわけないと思ったのか・・この子、こういうタイプの子だったっけ?と思い、わが子ながら、なんか健気だなぁ、、、と汚してしまったであろう、アイスノンのカバーが洗いざらしでびちょびちょの状態で干されてるのを見て、それを自ら干してる後ろ姿を想像したら、まだまだ1年生って思ってたのに、母は、ちょっと泣きそうになりましたよ
Mar 19, 2010
コメント(10)

PCが不調の合間、ちょこちょこ手作りに励んでおりましたというか、衝動買いした生地が大量に眠ってるので、消費しなきゃという使命感(義務感?!)のほうが大きいかな(笑)生地:服地・布地のマツケパターン:C&S パターン52このパターンもいつ購入したんだっけ?!っていうぐらい、なぜか家にありました(爆)前立て難しいこの生地、とっても可愛かったので、紹介したくて探したけど、マツケさんも売り切れみたいレトロアニマル、大好きです 調子に乗って、着画週末になると、無料や安くで遊べそうなところを探すのが、最近我が家で流行中先週末森永卓郎氏(この人はあまり好きじゃないんだけど)がパナソニックセンターを紹介してて、面白そうだったので、遠路はるばる都会へちょうどバンクーバーオリンピックのイベント中ちょっとオリンピック選手をプチ体験気分はスピードスケート選手要するに、昔懐かし反復横とび(笑)カーリングを模したボーリングこれ以外にも、アイスホッケー風にストラックアウトとか、スキージャンプの気分を味わえる(?!)トランポリンでジャンプとか、アナログ作業なので、少々時間かかるけど、記録もつけてもらって子供たちも大満足お互い、”何点だった?”と競い合いハンディをつけられるとはいえ、あんちゃんの方が若干低いのがちと悲しかったわ下は要領がいいのよね~なんだか号外メーカーでオリンピック選手になった気分の新聞作ってもらったり、記念写真撮ってもらったり、ひとしきり遊べましたもちろんパナソニックの製品、デジカメやテレビなんかも思い切り展示してあるので、パパもテンションあがってましたま、見るだけで、買えないんだけどね~(笑)キッズのための教室なんかも、定期的に催してるみたいなので、また行ってみようかな designed by Chee
Feb 22, 2010
コメント(8)
もう、思い切り独り言です”自分の性格を分析すると、とにかく勝負事になると熱くなってしまう&感情移入が激しい!一緒にテレビでサッカー観戦などしてると、旦那に笑われてしまうほど・・その旦那が、私の実家に帰った際、同じくテレビでサッカー観戦をして、その後の感想・・”君より熱い人を見たよ!”そう、それは紛れもなく、私の父。ゆえに、遺伝子に組み込まれちゃってるのです。と、前置きはこれくらいに。。。なので、今回のオリンピックも、真剣に観戦するのやめよう!って心に誓ったのに。。モーグルの上村愛子選手の時から、肩に力が入って、試合が終わると、ぐったり。。泣いたり、叫んだり・・初心をすっかり忘れてしまった。。今日の男子フィギュアも、心臓破裂しそうだし、観るのやめよ、って思ってたのに。。でも、観て良かった!!!特にフィギュアに詳しいわけではないけど、高橋選手のファンではなかったけれど、滑り終わった後、思わず一人で拍手して、泣いてしまった最初の転倒でどうなることかと思ったけど、解説の本田さんの”ここからです!”を信じ、かたずを飲んで見守っていました。高橋選手、ド素人の私でもわかるくらい、本当に楽しそうに、嬉しそうに、やわらかく滑っていて一瞬一瞬をかみ締めているようで、力強さと執念と誇りがオーラとなり、すべてを味方につけていたように感じます。西岡アナウンサーも言っていたように”この銅メダルは、何色よりも光り輝いている銅メダルです!”そのとおり!!!初めてのオリンピックで4回転を決めて入賞の小塚選手もすごいし、アクシデントを乗り越え、最後まで滑りきった織田選手にも拍手を送りたいですなんか、久しぶりに熱くなってしまった・・実家の母に電話で”スケート見た???”って聞いたら、”観てないの、お父さん、一日中、サスペンス劇場ばっかり見てて。毎日殺人事件ばっかり見せられてるの・・・!えーーーーーーー!!!!私より熱い男が!!!サスペンス!!!もう許せない!!
Feb 19, 2010
コメント(4)

先週の雪は、日陰だとまだまだこんな感じ先日久しぶりに、靴をまとめ買いしました自分とあんちゃん用に保護者会なんかで学校に行くと、必ず靴を履き替えなきゃいけないので、ブーツとかだと、本当めんどい面倒くさがり屋の私には、とっても重宝しそうアウトレット980円23cmは在庫ありです本当は、こっちが欲しかったんだけどねあと、あんちゃんとまーくんが、なぜか大好きな瞬足靴屋に行くと、必ず”瞬足、瞬足”を連呼ま、確かにとっても軽いんだけど・・・これで彼女たちが速く走ってる姿は見たことがない(爆)3足で5000円なら、新学期用にまとめて買っちゃえで、いっちゃいましたうまい具合にサイズが残ってたので、満足の買い物です2足のまとめ買いも可能だよこんなのもあった昨日は、あんちゃんのお店体験の挨拶の付き添いに行ってきました。2~4人のグループに分かれ、学校が協力をお願いしたお店で、各々手伝いをしながら、体験するという企画。来週が本番なんだけど、まずは挨拶に・・ということで、あんちゃん+女の子一人+男の子一人本当は2学期に計画されたのが、インフルエンザの学級閉鎖に見舞われ、今学期に延期。なので、子供たちも待ちに待った!というテンションのあがりよう(笑)一応、挨拶の仕方や、何を聞くかなど、先生から指示があったようで、行きしな、ずっと3人で練習してました3年生ともなると、なかなか生意気で、人間のできてない私なんて、イラっとすることが度々あるけど緊張してる姿を見てたら、まだまだ可愛いもんだなぁ、って思っちゃいました。本番の日は、私がいるとあんちゃんもやりにくいと思い、別のおかあさんが引率なので、柱の影からこっそり見に行こうかなたった1時間だけど、どんな感想が聞けるか、今から楽しみ
Feb 9, 2010
コメント(4)

前の日記がどれだけ昔なのか、日付を確認する勇気がないけれどこんな調子ですが、今年もよろしくお願いしますPCのメモリーがいつしか満タンに近くなって、なんだか使いづらくて、ようやく旦那に使えるようにしてもらった今日この頃・・・ファイルにもの入れすぎたかしらこの間、相変わらず、ちょこちょこ買い物、ちょこちょこ福袋、そしてまた、ちょこちょこハンドメイドに明け暮れる日々なにも変わってな~~~~~~~い最近作ったものまあくんのお友達のレッスンバッグ、いつもお世話になりっぱなしだったので、プレゼントしてみました渡す前に、記念に写真だけ撮ってみたドット生地の上に、シーツのミッキー、縫い付けてみましたバックはこんな感じ一応、名前ラベルも付けたよ中の生地は、ずいぶん前に衝動買いして、使ってなかったデニム生地。今回は、気を使わせちゃうと申し訳ないので、家にある在庫生地一掃で作ってみましたなので、かなりツギハギですこちらは、夕方から雨が雪に・・・不思議、雪が降るときって、本当に静かですね。完全に積もってます。何年ぶりかな・・・明日の朝、娘たちの狂喜乱舞の姿が浮かぶ・・・その後ろで、きっとパパはブルーになってるはず(笑)
Feb 1, 2010
コメント(10)
![]()
久しぶりの福袋ネタバレです子供服も、単品買いは、なんだかんだで、ちょこちょこ福袋も魅力的なんだけど、単品で欲しいものが、どうも目に付いてしまうでも、今回は自分用に・・・ペット京屋さんのクリフの福袋一旦売り切れになった後、駄目元で覗いたら、在庫復活してたので、自分ようにメンズSサイズポチッイロチが2型だと思ってたら、3種類入ってたので、結構嬉しいクリフはバクプリが可愛くて、好き早速、左上のメッセージT、着ちゃったので、若干くしゃくしゃですが・・レディスだと、最近めっきり体格のよくなってしまった私には、ピチピチなので、メンズのSは、丁度良かったです1枚分の価格、4000円で4枚買えちゃうので、やっぱりお得感ありました今晩22時59分~は、2枚入り!旦那用に買うか、悩みます・・来月は父の日だしなぁ・・・ desighed by Chee©
May 17, 2009
コメント(4)
![]()
ピカデリーさんで見つけた、超~~~~キュートなスタイ 一目ぼれで衝動買いしたけど、うちには、小学生しかいない(笑)ピカデリーさんは、うさぎさんだけ売り切れちゃって、相澤さんのアフィ借りてます←こちらも品切れみたいでも、何かに使いたい・・・で、こうなりました********************無理矢理バッグにしてみた~元々は、まーくんの学校バッグのつもりで作り始めたんだけど、小学1年生には、ちと大人っぽ過ぎたかなぁ今回は、パターンなしなので、色々アラが...(笑)たくさん入るように、マチを付けてみましたマチのとこに、ハトメリング付けて、リボン結んでみました。このリボン、楽天外購入だけど、リバーシブルでとっても可愛いです裏地は、クロのドットキルト。材料を探してる段階では、ドットキルトを表地で使うつもりだったけど、キルティングが外面ってのが、どうも私好みではなかったので、思い切って逆にしてみましたこのストライプ、なかなか気に入ってしまって、他の色も買ってしまった本当は、カーリーコレクションのストラップとか、付けたいんだけど、学校には、そういうの無しだもんなぁ・・・ピカデリーさんで、ねこさんと犬さんはまだ在庫ありです実は、こちらも購入済み どうすんだ、私
May 13, 2009
コメント(10)

あまりにも長期に渡って放置していたので、写真のアップ方法も忘れてました(笑)今年に入って3か月・・・幼稚園の役員の仕事がいよいよクライマックスとなり、本部の会計の仕事、幼稚園行事の手伝い、先生にあげるアルバム作成、謝恩会の練習、加えてまーくんのピアノの発表会・・・気が付くと一日が、一週間が経ってる状態で、半ばパニックの日々でも、うちのクラスの役員は他の二人も状況は過酷で、会う度に、”私達、頑張ってるよね!”って慰めあって、何とかこなしてきた感じどうも子供の頃から、ええかっこしーの性分なので、ついつい安請け合いして、ドツボにはまり、いつも何かに追いかけられてるみたいに、もう悪循環でも、なんとかアルバムも完成したし、謝恩会も大いに盛り上がったし、何より子供達が喜んでくれたから、充実した一年になったかな・・(と思い込もうとしてる(笑))もう感傷に浸る暇もなく、迎えてしまった卒園式でしたあんちゃんには卒園式用に一式ハンドメイドで頑張ったんだけど、まーくんは今回もう手作りは諦めようと思ってました。でも、やっぱり自分で作ったの、着せたいで、諦めきれず、ジャケットは時間的に絶対無理そうだったので、卒園式の前々日にスカート、前日にペチブルマーを超高速で作ってみました トリコロールの生地は、以前買ってたfabric birdさんのはぎれセットパターンは、↓の段々スカートを、3段のとこ、短めにしたかったので、2段で作成ギャザーが一段少なくて済んだ分、時間短縮できましたペチブルマーは、駅前の手芸屋さんで、レース生地を新たに購入レースは手元に残ってるレースを足し、足し。。。でも足りなくて、近くで見ると、結構凄いことになってますパターンは、クチートのバックナンバーより・・・このペチブルマー、この先ミニスカート履くとき、結構重宝しそうあんちゃんの分も作ろうかな。。。入学式も、卒園式と同じ格好でしたちなみにジャケットは、あんちゃんに買ってたメゾのジャケット当時一目ぼれで悩みに悩んで買った割りに、ほとんど出番がなくクローゼットで悲しく吊り下げられてたので、このたび、めでたく日の目を見られて良かった~もう桜満開の入学式日和まーくんが撮った桜も載せときま~すアップついでに、頑張っちゃった、先生にあげたアルバムもう開き直って、思い切り自分の趣味中は、クラスの子供達が書いた絵や、写真、自己紹介など、他の役員のママと貼りました裏表紙、こんな感じグリグラは、絵の得意なママが書いてくれましたそれにしても卒園式から、然程時間も経ってないのに、もう随分過去になってしまったような気がする・・・ + + + + + + + designed by
Apr 9, 2009
コメント(8)

ココ最近、極寒だったり、気持ち悪いほどのポカポカ陽気だったり・・風邪ひくなって方が無理だよ~ここのとこの調子が悪くて、昼間のもとで撮影すると、絶好のシャッターチャンスのはずなのに、写した瞬間に画面が真っ白でも、夜、ストロボたいて写すと普通に写せる・・なんとなく昼はで撮って、夜はで撮って、だましだまし使ってたけど、もう限界修理の見積もりとったら、10000円なりこのご時世、2万~3万で、多分うちのより性能の良い買えるし、どうしたもんかと悩みに悩み、結局今回まで修理に出すことに・・・そのがこのたびめでたく戻ってきたので久々のハンドメイド、アップしてみましたといっても、随分前に出来上がって、まーくんがずっと使ってたので、くたびれ感、若干出ております以前作ったプールバッグと一応お揃いの体操服入れ外の生地は、中の生地は、夏販売されてたラフチーのバンダナ相変わらず、ボンボンやらレースやら付けまくってます中の巾着は、横のボタン(この花のボタン、100円ショップの戦利品)で取りはずしできるようにして、体操服と一緒に洗えるようにしてみました中がきちきちになると、まーくん出しにくくて、怒っちゃいそうなので余裕もって作ったら、ちょっと大きくなっちゃったあんちゃんのプールバッグもぼろぼろになっちゃったので、作りたいとこだけど、いつになることやら・・・夏までにはどうにかしたいわ>
Jan 23, 2009
コメント(17)

もう明けまして・・・では、ないですね旧年中は、遊びに来ていただいたり、コメ書き込んでいただいたり、ありがとうございました11月から、園の行事などで、てんてこまいなのもあり、コメも残さずスルーの日々で、こんな私ですが、今年もよろしくお願いします今年の目標ズバリ、無駄のない生活年末、ほぼ納戸状態だった奥の部屋を、大掃除というのも、まーくんが1年生になるのを気に、なんとか、2段ベッドを購入し、その部屋に置きたいから業者さんも呼んで、ピアノも小移動で、あんちゃん達の服を整理してたら、出てくる、出てくる、着てない服特に福袋に入っていたであろう服で、着てない服が結構あって、既にサイズアウトのものも・・・もうちょっと豆な性格なら、ガンガン、オクでさばけるんだろうけど・・・というわけで、今年は、余計なものは買わない安いからといって、買わない気に入ったものを買おう時間を大切に使おう(まずは早寝早起き、って既にこんな時間にPCしちゃってるけど無駄な脂肪を落とそうつまるところ、無駄な生活脱却なのだ~いやぁ、実現できるか自信ないけど、とりあえず書いて自分を戒めてみました(笑)で、年末から福袋の誘惑には、なんとか勝ててました・・・が、あんまり我慢すると体に悪い楽天外のヴィンテージ生地とレースやボンボンの福袋だけ、買っちゃいました何せ、部屋の大掃除したとき、手のつけてない布も、まーーーー、ぎょうさん出てきたので。。。色鮮やかで、ラッピングもとっても可愛い封筒から出して、しばらく眺めてしまいました(笑)最近、ハンドメイドをする気持ちの余裕がないけど、そろそろ作りたいなぁ・・・ * desighed by Chee©
Jan 12, 2009
コメント(18)

最近PCの調子がどうもおかしくて、イライラ旦那に見てもらったら、どっかのドライブの容量が一杯になってたらしい警告出てたみたいなんだけど、ずーーーーーっと無視してた不要ファイル削除したり、他のドライブに移動したりして、とりあえず使用可能となりましたでも、思うように使えないと、普段どれだけPCに依存してんだろう???て改めて気づかされちゃいますと言いつつ、舌の根も乾かぬうちに(爆)、更新しちゃってる私ですが・・・もう4年前かな?あんちゃんが年少のクリスマス会のときに、ばあば(私の母です)が姉妹オソロで作ってくれたセットアップ記念にそのまま残してあったんだけど、孫のためだからか、結構良い生地使ってあるし、もったいないので(せこい?!)、リメイクしてみることに本当は、ベストをそのままリバーシブルに使いたかったんだけど、サイズ的にも、無理そうだったので、スカートの方を分解して、チロリアンテープを剥がしました。ばあば、専ら手縫いの人。手縫いって、本当、ほどきにくいもう目がチカチカしちゃうし、面倒くさいし、一から普通に作ったほうが絶対早いよ!と投げ出したくなりつつも、なんとか完成パターンは、またまたクチート裏地は、、去年あんちゃんに作ったポンチョの残り。懲りずに、またこの生地と格闘しました(笑)ひっくり返すと、こんな感じ普通です写真撮って気づきました襟元のチロリアンテープ、つけるの忘れたま、いっか!姉妹で兼用思ったけど、あんちゃんには小さかったタンスひっくり返して、手頃な生地、探そうっかな・・今年は、ボアやもこもこで一杯だね~ そういえば、私の小さい頃って、ベストのこと、チョッキって言ってたなぁ・・これって、方言それとも全国共通**************昨晩、楽天外で狙ってた福袋があったんだけど、時報とともにクリックしたけど、もう固まってた見事、撃沈メルマガ限定とかでも、激戦には変わりないのう・・・こういうとき、どうでもいいもの買っちゃいそうで、怖いですdesign by sa-ku-ra*
Nov 10, 2008
コメント(18)

よくよく考えたら、もう31日過ぎちゃった先週あんちゃんの同級生のママがハロウィンパーティを企画してくれて、”せっかくなので、仮装してきて~”で、あんちゃん用は、お隣さんがマントを貸してくれたんだけど、まーくん、どうしよう・・・せっかく作るなら、ハロウィン以外でも、何とか着られそうなものを・・という、せこい考えのもと、作ってみましたパターンは、クチート↓を参考に生地は、昨年、まーくんに作った、もこもこジャケの残り布と、新たに購入したオレンジ一応、イメージ、かぼちゃです裾を広めにとって、ギャザー寄せたんだけど、何せ、この布、相変わらず言うこときいてくれないイライラ爆発寸前で、もう適当裏地は、何かに使えるかも!と買ってた、ラフチーのバンダナこのバンダナ生地、以前作った帽子にも使ってましためちゃ、可愛い生地で、お気に入りのわりに、出番が少ないです(笑)今年のスージーも可愛い当日、肝心のカメラを思い切り忘れてしまいとりあえず、帰宅後、記録用に一人の写真ほとんど仮装じゃないね~それに裾の適当さが、もろバレだ~しかし、縫い直す気力もなく帽子は去年、編んだやつ主催してくれたママのマンションの会議室を借りて、前日に何人かのママ達で飾りつけしてたので、当日も中々の雰囲気でした去年も参加させてもらったんだけど、その時は、一人でやったというから脱帽です結局集まった子供が20人。それぞれ要らなくなった玩具(マックのおまけとか)を持ち寄って、輪投げの景品にしたり、持ち寄ったお菓子でつかみ取りしたり、ママたちで作ったダンボールのストラックアウトで遊んだり。手作りだと、ママ達の負担も多少はあるけど、子供たちが喜んでくれて、報われた感じですこういう企画力、私には皆無なので、感謝、感謝でした design by sa-ku-ra*
Oct 31, 2008
コメント(16)

先日ひっそりポチっていた、キッズアニーのゴッサム福袋去年のゴッサムの秋冬、好みのが多かったけど、中々ポチる勇気がなく、福袋になった途端、躊躇なく、ポチってしまいました写真が、なんか上手く撮れず・・・左上がワンピで、他3点ともトップスワンピと、右下のチュニックは、めちゃめちゃ欲しかったので、開けた瞬間、”キターーーーーー”握りこぶし、高く突き上げちゃいましたワンピは、早速学校に着せて行かせたけど、可愛いっす今年のアメカジ系のゴッサムも、格好いいですね~セールになったら、欲しいなぁ・・・ そうそう、久々に↓プロパーで買っちゃいましたリアルで見て、ネイビー一目ぼれ楽内で、ちょこちょこチェックしてたら、どんどん売り切れてって、とうとうあんちゃんのサイズ、1店残すのみ我慢できなかったよ~***********昨日、あんちゃんがお友達二人を家にお招き二人とも、初めて我が家に来る子たちです。てっきり、お人形さんごっこか、家族ごっこ(なぜか、最近の子は、ままごとをこう言いますね~)に興じると思ってたら、まずは、あんちゃん、半ば強引に、折り紙教室折り方見ながら、ああでもない、こうでもない、結構器用に三人とも、完成させてました小一時間ぐらいやってたのかな?さすがに、一人の子が、”他のことして遊びたい”そりゃそうだ。。で、玩具でも引っ張り出して、遊ぶかな~と遠めで見てたら、今度は、何故か”お笑い芸人ごっこ”なんじゃ、そりゃプログラム書いて、ピンでやったり、コンビ組んだり。ちゃっかり、まーくんも仲間に加わっちゃって・・洗面所に隠れて、リハーサルして、ネタ合わせして。。ネタ自体は、どこに落ちがあるのか、大人から見ると全く不明だったけど、本人達は、大爆笑で、いやぁ~楽しそうなこと小学2年生のツボは、おばちゃんには理解不能です(笑)でも、あんちゃんが”今日は忘れられない思い出になる~”なんて言ってたから、よっぽど楽しかったらしいdesighed by
Oct 30, 2008
コメント(12)

今日は、姉妹ともに、ピアノの日あんちゃんは個人で、まーくんはグループレッスンで、まーくんの先生、先々週に突然の結婚発表どちらかと言うと、素朴で、”今は音楽が恋人!”って雰囲気の先生だったし、まだまだ若いので、クラスのママ達一同、びっくりそう言われてみると、最近ちょっとキラキラしてたなぁ・・・(そんな日もあったけ。。。遠い目。。。)クラスのママ達と話し合って、一人1000円前後で各自贈り物を用意することに。1000円って、意外と難しい子供の贈り物=ぬいぐるみ、というベタな方程式しか、私の頭にはなく。。先生、ディズニー大好きなので、昨日グッズのショップへ小さいぬいぐるみが半額だったので、2体購入本当なら、贈り物にセール品?!って感じなんだけど、この予算だと中々厳しくて。。このまま渡すのも、なんだかなぁ。。ということで、急遽お二人のを作ってみました材料は、自宅にあったサテン生地をベースに、レースやビーズ、捨てられずに残してたリボン等をかき集めてマリーちゃんがウエディングドレス、チップ(デール?)がタキシード(のつもり思いのほか、というか、普通に服を作るのより時間かかっちゃった本当は、音符をデコしたり、ボード持たせたり、したかったのに、思いついたのが昨日というのが良くなかったのか、時間がない、ない旦那さんのは、かなりいい加減になっちゃったよ~もう、どうしてこう切羽詰らないとできないのかなぁ、私。。とりあえず、あげる側のまーくんも、もらってくれた先生も喜んでくれたので、ほっと一安心先生、お幸せに*********三連休の初日、家族で水族館へそこは、久しぶりに行ったけど、かなり楽しめました花火を始め、ハロウィーン仕様のイベントが結構あって。中でも、巨大水槽のエイ、可愛かったですガラス部分に目と口が張ってあるのダイバーさんが、丁度えさやりの時間にあたって、エイが顔になるように、うまい具合にえさをあげてました。それにしても、エイの食べ方、実に面白い desighed by Chee©
Oct 14, 2008
コメント(18)

まーくんに、せがまれてたプールバッグ、裁断してずーーーーーっと放置してあったんだけどようやく完成待たせたね~我が娘よ。。。あんちゃんは、うさはなで、キャラクター色全開だったけど、まーくんは、レトロちっくに、ちょっと遊んでみましたポッケの代わりに、布を変えてみました下の部分に使ったのは、いすずさんのラミネート当てもなく衝動買いしてたんだけど、形にしてみたら、可愛い柄でしたショルダー部分の方から見ると、こんな感じいつものプチボンボンだよ~バッグだけだと、なんかバランスが悪かったので、デカめのストラップ、つけてみましたレース付きのバイヤステープ、これまた以前買って、結局眠ってたやつ出番がキターーーーーーーーーーーやっぱり水玉可愛いなぁ~ *********先日おいものアイデア、たくさんありがとうございましたなるほど~っていう料理法が色々あって、想像したら、お腹空いちゃいました(笑)この連休に、お子達と作ってみようと思います design by sa-ku-ra*
Oct 10, 2008
コメント(14)

この週末は、なんだか暖かくて、過ごしやすい陽気でした運動会だった友達は、暑いぐらいだったって、言ってたぐらい本当、そういう意味では、着るものに困ってしまうというわけで、思い切り、夏と秋、ごちゃまぜの服装となりました先日アップしたハンドメイドパンツと、ライト○ンで買った、ロンTへへ、襟元の刺繍が、なんだか、なんちゃってDD思い切り、パクリ感2,400円で、中々のカワイさです写真じゃわかりにくいけど、胸元の文字の下に、各々、ミッキーとミニーがおりまする。。。まーくんの方は、バックに、”I am Mickey"と書かれておりますまーくんのは、胸元の刺繍が、隠れミッキーなのだ最近、ディズニーにめっぽう目が無い姉妹なので、これには飛びついてしまいましたライト○ン、13日までキャッシュバックキャンペーン(5,000円以上購入で、かな?)やってるので、ちょっとお得かもあんちゃんのブーツが、やっぱり今年は少しきついみたいなので、おニューが欲しい。。。どれも可愛いけど、高いぞえ~ *************昨日は、お友達の家族と、芋ほりへ結構大量に収穫させてもらったのはいいんだけど、お隣さんにおすそ分けしても、まだまだたくさんさつま芋って、今ひとつ料理法が浮かばないとりあえず、昨日は焼肉と一緒に焼いて食べたけど、芋ごはん、てんぷら、スイートポテト以外に、何かあるかな??? desighed by
Oct 4, 2008
コメント(13)

なんだか、寒い秋雨も手伝って、昼間も気温が上がりませんなのに、子供達の服の整理も追いついてないので、未だに夏物、重ね着して通学させてるダメママであります夏に作ってた、イージーパンツ、今頃アップしてみましたというのも、まーくん用(右・パープル)は夏休み前にできあがって、既にヘビロテだったんだけど、あんちゃん用は、余り布で作ったので、ウエスト部分の布が足りなくて、張り合わせるのに、なんか気乗りがしないまま、いつのまにか夏が終わってましたいやはや。。。パターン:コットンフレンド 夏号 参考生地:Rick rack布がギリギリだったから、柄あわせとかも、できてな~い結局、あんちゃん用のパンツのウエスト部分は、Rick rackさんのパイルニットを使用。このパイルニットでパーカーも作りたかったのに、結局妄想で終わってしまったわまた、来年に持ち越し(笑)大好きなドットボタンもつけてみましたまーくんのポッケは、全体作ってから気が変わって、後付したので、なかなか思うようにいかず。。先週末は、地元の神社のお祭りだったので、子ども会の神輿に参加してきました♪といっても、低学年や未就学児は、ミニ山車を引っ張るというか、綱を持って、歩くだけなんだけどね。。今年は、二人とも、山車の上で、太鼓叩かせてもらって、結構ご満悦でしたそういえば、マラソン、明日で終わりだ~結局、↓のリネン福袋を買っただけで、終わっちゃうかしら明日、ギリギリまで、睨めっこだわ~
Oct 1, 2008
コメント(8)

先日の日記は、すっかり更新の滞ってたにもかかわらず、遊びに来てもらったり、コメを書いてもらったり、ありがとうございました単純な私、とっても嬉しかったです今日は三連休のど真ん中給料日前(まだ随分あるはずだけど。。)で、お財布の中も寂しいので、久々に公園で、ひとしきり遊んでみましたいやぁ~、明日の朝が怖いっす!起きれるかな。。金欠になったのも、夏休みの最後の週、ディズニーリゾートで大枚果たしちゃったからしばらくは、しずか~に、じーっと、地味~に生活せねばですでも、清水の舞台から飛び降りた甲斐があって、楽しかった~この先10年ぐらい行かなくてもいいぐらい(本当かよ)1日目はディズニーシーへ夏休み用のイベントで水思い切りかぶったり、色々アトラクションにも挑戦矢印のバンダナは、パーク内でキッズ限定で配布されてたバンダナアンバサダーホテルのシェフミッキーも初めて行ってみたミッキーやミニー達とゆっくり写真撮れるのは、贅沢ですぅ~なんでだろう、ただの着ぐるみなのに、テンションあがっちゃうのは写真だけでは飽き足らず、サインも書いてもらったよそうそう、シェフミッキーで夕食とった後、またシーに戻って、タワーオブテラーに挑戦しましたまーくんも乗れる身長になったということで。。。結構怖がりだから、心配しつつも、一緒に乗ったら。。アトラクションの間、何回か暗くなったり、明るくなったりするんだけど、暗くなって、隣にいるまーくんを確認したら、口を手で押さえてるやばい!”気持ち悪いの???”首を振るまーくん、その後は、まーくんのことが気になって、気になって、(どうしよう、吐いちゃう?!)結局、終わってみたら、まーくん、一言”たのしかった~♪”えっ、そうなの、あの仕草は何だったの???未だに謎ですこの日は、今夏のOILのロゴTとクリフの福袋に入ってたパンツを着せてみました やっぱりOILのTシャツは、定価だとそこそこするけど、さすがに首びろ~んにならないし、良質秋口も、ロンTと重ね着して、ガンガン着せます Bumpさんのセールで、クリフの買っちゃってます1,000円はお安いとっても可愛いので、また着画、頑張って載せたいな
Sep 14, 2008
コメント(16)

あら、気が付いたら夏休み、と焦っていたら、あっという間に秋になってた。。早い。。本当、早いよ。。年々、早くなってくよ~秋の夜長、少しブログも頑張りたいわ前回の日記から、ちょこちょこ作ってたや、セールでゲットしてたチビ達のとか、少しずつ更新できたらと思います随分前に作ってた、あんちゃん用のnina'sのチュニックの前号を参考に作ってみました。生地は(また再販してる)襟元、袖口、裾部分は、端のドット部分でアクセントにしてみました。あと、トーションレースでごまかしてます着てみると、こんな感じ実は、ボトムに、Bumpさんのセールで買ったパーチケのショーパン履いてるんだけど、ほとんど見えないでも、このからし色、とっても可愛いです 秋用のハンドメイド雑誌、そろそろ欲しいなぁ、と思って本屋へを買うつもりで、いそいそ出かけたにも関わらず、こっちの方が作りたそうなの、一杯載ってるというわけで、を購入かなり布も溜まってしまってるので、ミシンに向かいたいものです2学期が始まって、10日。ようやく夏休みボケから、立ち直ってる感じオリンピックも一昔前のような気がするし。ちょっと頑張るママモードになろうかな・・・ desighed by
Sep 8, 2008
コメント(10)

梅雨も本格的時折顔を見せるに、”洗濯しなきゃ!”と煽られる日々以前、kottonこっとん。さんのwebショップで譲って頂いてた、帽子のパターン。ようやく完成です(正確には、ほぼ完成) 剥ぎ目に、トーションレースや、ボンボンを付けてみたりして、プチアレンジnina'sの。。。というわりには、写真が、別の部分メインになっちゃいましたねまーくんに作ったスカートの残り布と、rick rackさんのリネンチェックやラフチーのバンダナを、ちょこちょこ合わせてみましたnina'sは、端っこがピンクのドットになってるので、今回は、そこも使ってみました。nina's、ほぼ完売だったけど、また復活してる!! リバーシブルにできるので、裏は、ボーイッシュにデニム系しかしながら、この布、家にあったんだけど、いつ、どこで買ったのか不明こんな布が一杯あるよ~なぜ、ほぼ完成かというと、もう少し手を加えたいんだけど、良いアイデアが浮かばず。。早くかぶせたくて、とりあえず、通園に早速使ってます可愛いけど服には足りない、でも捨てきれないハギレで作れるし、そういう布を合わせるのも楽しいし、作り方もシンプルだし、ゴムが入ってるので取れないし、何より形が可愛いです本当、お勧めです同じものを作るのが苦手な私だけど(飽きっぽいので(笑))これなら、色々アレンジ加えながら、幾つも作れそう~♪今度は、あんちゃんのも作ってみようかなkottonこっとん。さん、素敵なパターン紹介いただいて、ありがとうございました同じ布の色違いで、あんちゃんのチュニックも作りました涼しい日が続いて、なかなか着る機会がなかったので、また改めてアップしてみます *****************昨日のマラソンは、結局また布を大量に買ってしまった懲りない私。。。これだけは、二人にヘアゴムを。。。既製品だけど、リバーシブルで、めちゃ可愛い + + + + + + + designed by
Jun 12, 2008
コメント(17)

やっとマツケさんの再販でイロチで買ったnina'smicchi2948さんやhymt4358vさんが、この生地や作品を紹介されてて、一目ぼれ?!に近い状態で、購入そのくせ、中々形にできなくて。。。とりあえず、まずは作ってみたかった、定番のティアードスカート生地:マツケさん →なら、まだ在庫アリ?!パターン:まーくんが、この生地をとっても気に入ってくれて、既に着倒してしまってるので、若干くたびれておりますの雰囲気をちゃっかりパクリ?!まして、パネルの枠のとこにレースをクロス縫いアップで見ると、こんな感じ着てみると、な感じ生地薄めなので、アンダーにスパッツとか履かせた方が無難かな?今度は、あんちゃんのキャミかワンピ、挑戦です先週末、あんちゃんの小学校の運動会が無事終了天気が心配だったけど、少し早めに始まって、PTAの競技などは省かれて、なんとか子供達の競技は完結あんちゃん、瞬足で頑張ったけど、3番だったね~そういうことに、あんまり欲のなかった娘だけど、最近は、なんとか足が速くなりたいらしいそういう気持ちが芽生えるっていうのは、少し成長したのかな?悔しいとか、負けん気とか縁遠い子だったので、母としては、少しほっとしてますあ~来月は、まーくんの運動会1学期は行事に追われながら、終わってくね~ desighed by Chee©
May 27, 2008
コメント(24)

もう、私サボり過ぎですねカウプレも、随分前に頂いてたのに、披露させてもらうのが、すっかり遅くなっちゃいました本当、ごめんなさいいつも楽しいブログ拝見させてもらってる、ようちゃん(*^^*)さんから頂いたカウプレですF.O.のショルダーバッグ福袋は、結局買わなかったけど、このバッグは気になってたので、本当、嬉しかったですそれに、懸賞とか、当たるのとか、親の代から、本当縁の無い人間なので、当たった事実が何より、感激でしたおまけとして、素敵なキャミも同梱してもらって。。大人用みたいだったけど、あんちゃんに着せてみましたあんまり、格好いい着画じゃなくて、ごめんねもう少し暑くなってきたら、キャミ&ホットパンツで着せたい本当、ありがとうです、ようちゃん(*^^*)さんちなみに、下に着てるパンツ、先日、Bumpさんのセールでポチッちゃったクリフのパンツ120ポチって、送料無料にしようと思って、ムチャのソックス、ポチってる間に120は売り切れ悔しくて、まーくん用に110をポチリでも、あまりに格好良かったので、ためしに、あんちゃんに履かせてみたら、丁度いい足、短かそうだよね~超和風体型の二人から、生まれちゃったんだもんね~ごめんね~、我が娘よ。。。ちょこちょこ、皆さんのとこにもお邪魔してるのに、中々コメも残さずに、ごめんなさいどうも、二つ以上のことをする器量がなくて。。。1学期のうちは、多分、こんな感じのスローペースです。学校と幼稚園の行事をこなしてく内に、夏休み~のパターンかな??ご心配かけてた役員の方は、なんとか頑張ってますもめてたクラス役員も、私としては、一番望ましい環境に落ち着いたので、仕事以外のとこで、気をもむことが無くなったことが何よりです。なんとか、乗り切りたいところだなぁ。。。
May 20, 2008
コメント(19)

最近、ハンドメイドも、専らご無沙汰なので、先月ヤツ到来前に作ってたもの、載せてみま~す1個目Rick Rackさんで、一目ぼれで(いつもですね)キルトを買ってました。ターコイズブルーで珍しい色だったので、是非あんちゃんのジャケットを!なんて思ってたんだけど、見てたら、こんなジャンスカ、この色で作ったら可愛いかもという、勝手な妄想から、急遽ジャンスカに変更PCの画面でなぞった形を、拡大に拡大を重ねて、パターンにしました。以前、作ったリュックの余り布の人工皮革で、片側の肩だけちょっとアレンジポッケは、kottonこっとん。さんが縄編みのニットで作ってて、とっても可愛かったので、真似させて頂いちゃいました(kottonこっとん。さん、こんな感じになりました)作り終わった頃には、随分暖かくなり始めてしまって、今年は1度ぐらいしか着られなかった。。なので、着画なしですが、こんな感じですブーのタートルネックと合わせると、なかなか可愛かったです2個目駅前のいつもの手芸屋さんで、ワゴンセールのwガーゼを発見し、裏表で柄が違ったりして、少々地味だけど、ストールによいかもで、作ってみました。あんちゃん用は、先がフリンジ、まーくんはボンボン付けてみた端の縫い目とかは、レースでごまかす。。先日の日記で巻いてるのがで~す。3個目で見て、可愛いこれまた一目ぼれで編んでみた、ニットキャップ。バックに、思い切り生活感が写り込んじゃったけど。。この派手さに付いてこれる服が、なかなか見当たらなくて(笑)あんまり出番がなかったです来冬は、かぶる機会が増えるかしら???先日、またまた生地を買っちゃいましたmicchi2948さんのとこで紹介されてて、可愛すぎ~人気商品なので、最初の販売で売り切れた後、マツケさんに再販の問い合わせをすると、再入荷の予定はあるけど、日程は不明とのお返事。再入荷の際は、メルマガで知らせますとのことでした。数日(数週間??)経って、マツケさんからメール。問い合わせの商品、再入荷したとのこと。メルマガ発信の前に、直接メールくれたショップなんて初めてだったので、すごく嬉しかったし、感激でした。てわけで、もちポチリ またまた再販してるので、早いもの勝ち今週水曜日に、まーくんの始園式があり、無事年長に進級しかしながら、嫌な予感は的中今年も、年長のクラス役員だけは、始園式で決めることに。というのも、最初の懇談会に、年長になると、途端に出席者が減っちゃうのですで、園側も苦肉の策なのか。。案の定、なかなか決まらなくて、理由:小さい子がいるので。。。(私、いないなぁ。。)もう過去に1回役員してるので。。(まだ、1回もしてないなぁ。。)上の子の学校の役員を受けちゃったので。。(学校もしてないなぁ。。)働いてるので、とてもできません。。(専業主婦だなぁ。。。)なんか見えないプレッシャーと、あまりにも重い空気に居たたまれず、結局最初に立候補しちゃいました正直、役員とかできる器じゃないし、人前で話すのも苦手だし、ほとんどやけっぱちって感じその後、あと二人も決まったのだけど、その二人が決まる過程で、ちょっと私としては、納得いかない展開があって。。。昨日は、悔しいやら、情けないやら、悲しいやら、がっかりやらで、終日悶々と過ごしちゃいましたでも、いつまでも、くよくよしてても仕方ないし、彼女たちと1年間勤めなきゃならないのだし、自分が仕事しやすいように、上手くやってくしかないのよね。。と、気持ち切り替えて、開き直ることにしました他のクラスで、知り合いのママさん達が何人か役員するっていうのも聞いて、かなり元気出たしエド・はるみも言ってたもんね、”自分の可能性を邪魔してるのは、自分です”って。なんとか、頑張ろう。。。 *desighed by Chee©
Apr 11, 2008
コメント(20)

最近、買っちゃったもの・・・・その1ユ○クロのデニムジャケット ¥1,000ヤツが少し治まってから、反動で衝動買いしちゃったもの。自分への戒め(?!)のためにも、タンス整理のためにも、ちと記録しておきたいと思いますユ○クロで、以前見て、ちょっとムチャっぽい?!と思って、プライスダウンを待っていたら、1,900円→1,000円になってたこれは、買うべしちょっとだけ似てない近いけど、遠いでも、値段10分の1だから、私の中ではアリ、アリ私が買ったところは、結構残ってたから、そのうちもっとプライスダウンするかも?!ロングスカートは、先週の発表会で、あんちゃんが着てたペチコート普段、幼稚園に行ったりするのに、どうしてもパンツが多くなっちゃうので、こういう休日にスカート履くと、俄然、まーくんのテンションあがりますちなみに、あんちゃんは、本当の(?!)ムチャでお正月の福袋に入ってたスカート、初めて着てみましたあと、これまたセールのラメスリッポンも、初お披露目ですスリッポン、やっぱり少し小さめの作りなのか、夕方になると、かかとが痛いみたいなので、ばんそうこが必須ですあんちゃんにも、ユ○クロの同じJK欲しかったけど、130から、普通のデニムのJKの形になっちゃうのよね~何故?? 今日の関東は、凄い春の嵐生憎ヤマハのレッスン日にあたってしまい、歩いて行ける距離ではあるけど、さすがに休もうか~と思うほど。。案の定、まーくん達は傘もさせず。。に打たれて、教室に行きましたもう3人、びしょびしょ(笑)あちこちに、折れた傘が放置してあって、子連れには危なくて困りますね、ちゃんと持って帰って処分して明日はだと良いなぁ
Apr 8, 2008
コメント(10)

先週末は花の(?!)独身時代の先輩に誘ってもらい、家族みんなで花見へこの週末がもギリギリ!だったので、公園に着くと、もう人、人、人でも、とーーーーーっても広い公園なので、ゆっくり食べて、ゆっくり遊んで。。。滅多に買えないグラの七分T、随分前にセールでオソロゲットしてて、ようやく暖かくなってきたので、着せてみましたん~、値段のことはありまする。。。イラストも、バクプリも可愛すぎです楽天内だと、大人用しか残ってないなぁ・・ 七分T、この時期結構使えますね~ 本当は、まーくんもこんな感じでイロチを着てたのに、”寒い!”とか言って、終日上着を着たまま。。。せっかくオソロ着画、撮りたかったのに~先日リアルで衝動買いしたミルベリーのソックス履いてます(あんまり良く写ってないけど。。。) そうなんです、で行けるとこに、幸か不幸か、新しく1件、子供服のショップ、見つけちゃったんですよね~やばいよ、やばいよ(出川になっちゃう)今日は、近所も、もう既に葉桜になってます。見ると、日本に生まれてよかった~って思っちゃう単純な私。。今日から、あんちゃんも新学期が始まって、少しずつ、通常の生活に戻りつつあります。幼稚園も早く始まってくれないかなぁ。。クラス替えや役員決めがあるから、なんだか落ち着かないよ~ design by sa-ku-ra*
Apr 7, 2008
コメント(14)

いやぁ、どれぐらいぶりなんだろうかなりサボってしまいました今年の”ヤツ”は、かなり手強く、目は痒いし、鼻水はタラ~だし、薬飲んで、だましだまし生活するものの、たまにPCを開いてみても、コンタクトがすぐ汚れてしまうのか、すぐぼやけちゃって、集中できないし。。。すっかり、全てのことにやる気をなくしてしまった感じです恐るべし、”ヤツ”というわけで、皆さんのブログも、読み逃げばっかりだったり、コメも残せなくて、ごめんなさい~4月に入って、だいぶ良くなってきたので、ちょこちょこ覗きには行けるようになりました。こんな私ですが、呆れずにお付き合いいただけると、ありがたいです先週、まーくんのヤマハの発表会があって、平日で旦那も休めないので、二人を連れて、を乗換え、ホールへ遠かった~で、実は昨年mikarinn999さんに交換していただいてた、ストアーズのワンピ、ずっと着画も載せず、本当、すいませんですmikarinn999さん、こんな感じで着せてます去年より背が伸びたのか、少し丈が短くなってきたので、まーくんのロングスカート借りて、ペチスカートにしてみました。もう少し、春らしいサンダルがあれば、良かったんだけど。。。後ろからだと、こんな感じこのワンピ、柄が春らしくて、肌触りも良いので、本当気に入ってます。ストアーズ、やっぱり生地が良質ちょっとフォーマルチックにも着られるし、カジュアルにも羽織れるし。。重宝してますmikarinn999さん、素敵な交換、ありがとうございました(1年遅れのお披露目、ごめんなさ~い)最後に、一応まーくんの晴れ姿も(笑)白の襟付きシャツに、紺のボトムスと決まってたので、こんな感じなんか、どこかの制服みたいになっちゃいましたジャケットは去年アウトレットパスポートさんで、580円でゲットしたお買い得品この時期、デニムは重宝します今春夏のストアーズ、ワンピも、可愛いです~ ”ヤツ”のせいで、PCから離れてたので、不幸中の幸いで、3月は、ほとんどポチらずに済みました(笑)でも、その反動で、先日ちょこちょこ買い。。。また、着画にして、載せられるかな??? design by sa-ku-ra*
Apr 4, 2008
コメント(6)

3月3日、ひな祭り凄く晴れ晴れとした日のはずが、”ヤツ”の到来で、もう目は痒いし、鼻水だら~だし。。憂鬱な季節になっちゃいました昨日、せっかくのた日曜日、お出かけしようと遊園地へまーくん、F.O.のジャンバースカート、はかせてみましたデジカメが修理から戻ってなくて、携帯の見難い写真で失礼あんまり、参考にもならないですね*ま~ぶる**ま~ぶる* このジャンバースカート、やっぱり小さめかもしれないですね105cmのまーくんに110cm着せてますが、若干ミニスカになりつつあります(笑)この春、思い切り着せねばあんちゃんのjenniのアウター、3wayなので、ベストにして着せたんだけど、現地到着の瞬間”寒い!!”で、あえなくいつもの形になっちゃいましたまーくんのは、去年のクリフの新春福袋に入ってたアウター既に去年の段階でジャストサイズ今年は見事にパツパツでも、この色合いが、なんとも気に入ってたので、腕の部分と解体して、外したとこに、バイヤステープでくるり。この春は、ベストとして、着せようと思いますここの遊園地、車系の乗り物がいっぱいあんちゃん達の年齢には、丁度楽しい感じで、なかなかグッドまーくんもちびライダー気取り*ま~ぶる*(あ、この頃には、まーくんも寒いと言い出し、あえなく先日完成したJK羽織ってます(笑))あんちゃんはもう少し大きい子用のキッズバイクに挑戦したんだけど、最近自転車にも、まともに乗ってなかったせいか、練習の段階で、全然カーブを曲がれない指導のお姉さんも、根気強く教えてくれてたけど、結局リタイア私たちのとこに戻ってきた瞬間、悔しいのと、悲しかったのといろんな気持ちが爆発してしまったのか、涙がポロポロ自転車、もうちょっと乗せる機会、つくんなきゃで、半分ふてくされて、メリーゴーランドに乗ってました*ま~ぶる*いやぁ~、土曜まで全然症状出てなかったのに、遊園地が山の方だったせいか、すっかりやられてしまったみたいですひぇ~*****今春のKriffも格好いい~ designed by
Mar 3, 2008
コメント(16)

最近、ユニクロのCMを見るたびに、藤原紀香さんの改めて思わされるスタイルの良さに、”足、ながッ”私とこの人、同じホモサピエンスかなぁ???私は、何億かければ、あの体に慣れるのかしら???と、一人でブツブツ(←怖い。ここは、気を取り直して(笑)ここのところ、ずっと夢中で、掛かりきりになってた編み物が、ようやく完成しましたなかなか、道のり長かった~参照本:最初、この本がとっても可愛かったので、まずは、本ありき。モチーフに挑戦したかったんだけど、しばらく編んで、”ん~、私には向かん!!!”で、試しに、これ編んでみたら、長網みだから、同じ作業の繰り返しで、意外にはまってしまったただ、パーツを編むのは、夢中になれて楽しいんだけど、はいだり、繋いだりは、めんどいここの作業だけ、誰かやってくれないかなぁとって、勝手な妄想なので、その辺は、かなり雑で、いい加減です本では、あわせを紐で結ぶタイプだったけど、まーくん、ひも結び、まだ出来ないので(私が教えないのがいけないんだけど)ボタンで留めるようにマイナーチェンジです。周りの玉網みのとこも、本は同色だったけど、糸が足りなさそうだったのと、糸替えたほうが編んでて楽しそうだったので、ブラウンにしてみました早速、着せてみると、こんな感じバザーで購入した、花のモチーフアクセ、付けてみました二つで50円なんて、マジありえない昨日はrick rackさん、新着でした。何気に見たら、本は出てるし、本出版記念の布セットバッグ販売してる本はも買っちゃったし、何とか我慢したけど、布は、我慢できずだって、rick rackさんの生地、可愛いのよね~また、製作頑張ろうっと desighed by Chee©
Feb 25, 2008
コメント(20)

本日は、まーくんが通う幼稚園のバザーでしたとっても好天に恵まれて、バザー日和のはずなのに、もう凄い風コンタクト人間の私には、もう目が開けてられなくてに降られちゃうよりは、ましなんだけどね今回のバザーは、在園児の親としては、最後の参加になると思うので、(多分来年は無いから。。)あんまり、お得意ではないお菓子作りに挑戦しましたといっても、定番のクッキーですクッキーだけだと、味に自信もないし、というわけで、おまけを付けるという、姑息な手段に出ましたおまけに、ヘアゴムを2本100円ショップのくるみボタンに、家にあったハギレをドッキングの簡単ヘアゴムですわかってもらえないと悲しいので、まーくんのシール折り紙を拝借し、”ヘアゴムにつかってね”とスタンプ♪久しぶりに活躍したよこれは完全に女の子用になっちゃうので、男の子用には、巾着袋に入れて出そうと思って、裁断までしたのに、製作が追いつかずまたの機会に、頑張ります以前、出品してた手作り品は何にするか、全然アイデアが浮かばなくて、結局エコバッグと箸袋のセットに。(エコバッグは色々参考にさせてもらい、箸袋は、こちらを参考。)エコバッグは、以前買った福袋に入ってたリネン、箸袋は、スカートやストールの残骸です(笑)これまた、本当は3セットぐらい作る予定だったのが、またまた1セットになっちゃいましたこの中途半端な性格、切羽詰らないとできない性格、どうにかしたい終了1時間前ぐらいに、手作り品のコーナーを覗いたら、クッキーもエコバッグセットも見当たらなかったので、どなたかのところにお嫁に行ってくれたようで、良かった私も、他の方の手作り品、いくつか買ってきました。既に半額になっていて、まーくん用のスモッグや、ジャンスカ、モヘアの鉤網のお花など、数点お買い上げモヘアのお花なんて、結構製作に時間かかるし、ジャンスカもとっても丁寧に作ってあるのに、100円バザーだから、ボランティアに近いとはいえ、私も手作りする人としては、こんな安くで買っちゃっていいのかなって、なんとも複雑な申し訳ない気持ち。。せめて、大事に使わせてもらいます追記とうとう我が家のデジカメも悲鳴をあげ、レンズは開くけど、出てこない状態に修理に出すことにしたけど、痛い出費だわ~というわけで、上の2枚も、写メ撮影です、あしからず design by sa-ku-ra*
Feb 24, 2008
コメント(16)

先週末は雪に見舞われたりしたけど、今週はのどかな天気の週末です昨日は、旦那は家で3人過ごすのも、なんだかイライラしたり、煮詰まったり丁度、ラゾーナで、木山裕策さんのミニライブがあるのを思いだし、を乗り継ぎ、行ってみることに。。木山裕策さんは、日テレ系の『歌スタ!!』でデビューした39歳の方で。”HOME”、生歌で聞いてみたいなぁ。。。と、まぁ、いつものミーハー根性丸出しです以前、中村中さんがミニライブしたときは、友達の詩も、知る人ぞ知るって感じで(今や、紅白歌手ですけどね!)人出も、然程多くはなかったような気がするけど、やっぱりテレビの力って、凄いですね。。開始10分前ぐらいには、黒山の人だかり私としては、多胡さん、見られたのが、嬉しい誤算5分以上遅れての開始早速、HOME♪熱唱でも、1曲で終わっちゃったせめて、もう1回歌って~その後のサイン会&握手会、間近で撮ってみようと頑張ったけど、多胡ちゃんメインになっちゃったテレビで、いつも応援に来てたファミリーも、ステージ横の控えでじーっと、立って待ってる様子でした。途中で、少しが舞って、そしたら、子供達が外に出てきたんだけど、可愛いかった~せっかくの休日、オソロで~ってことで、CHILD MAPさんのメルマガ限定20%オフでゲットしてた、t/miniのブロックチェックパンツ、履かせてみました。トップス:DDキャリーインナーシャツ:無印普段は、ボトムスは、あんちゃん120、まーくん100だけど、今回は、長く着られるように、130、110を購入。そのせいか、少しウエストがゆるいみたい長さは、意外と、良い感じです本当は、アウター無しで、二人の着画、撮る予定だったのに、寒がりの二人、撮らせてくれないしおまけに、あんちゃん、ウエストがゆるいせいか、なんか、だらしないので、切り抜いて、貼っちゃいましたライブの後、キッズパークが施設内にあるというので、行ってみたら、大きな山と、砂場だけだったそれでも、砂場好きの二人は、大いに遊んでたんだけどね。。(笑)あんちゃんのブーツは、おろしたてのブーのワークシューズですこの写真じゃ、わかんないよねトップスには、ブロックのも着せてたんだけど。。 次回は、もう少し、まともな写真載せられるようにします 春バージョン、ステッチが効いてて、ポッケも可愛い~ おまけキッズパークのそばに、平置き駐車場があります。そこで、可愛い車を見つけたので、思わずでパチリ多分、春になったら、屋根のところに、が咲くのかも?!*ここにタイトル*(改行せずに1行だけにしてください)
Feb 17, 2008
コメント(20)

あっという間の三連休初日の夕方ぐらいから、凄い大雪久しぶりに回転寿司に出かけたら、もゆっくり走ってるから、すっかり渋滞にはまりました日曜日もと案じてたら、すっかり快晴とはいえ、屋外の遊び場は、きっと遊べないだろうなぁ、ということで、以前、お友達に”良いよ~”とお勧めしてもらった屋内施設に行ってみましたで、せっかくなので、着画、撮ろう~!と思ったら、バッテリーが切れてたというわけで、携帯で撮ったので、たいした着画じゃなくて、ごめんなさいチュニック:ハンドメイドタートルネック レッド:バックアレイ(120)膝下パンツ:jenni(140)ブーツ:アウトレットシューズさんのジョッキーブーツ jenniは、いつも小さめの印象だったので、125cm程のあんちゃんに、140を購入130だと、もう少し細めで格好よかったかもしれないけど、140でも、全然着れちゃいますガリなので、ウエストは、かなり絞ってますけどね(笑)これからの時期、かなり長い期間、活躍してくれそうだし、プロパーで、この値段は、かなりお得だと思いますチュニック:ムチャチャ(福袋より M)タートルネック ブラック:バックアレイ(120)ボア付きパンツ:ニッセン(セールで380円だよ!!)ブーツ:pup eyeムチャのチュニック、さすがこの値段だけあって、めちゃ刺繍が凝ってますこういうときは、福袋、様様ムチャの刺繍系、セールでもお高いけど値段だけのことはあるのかも?! 自分で、ブランコに乗って、ポーズとってました(爆)ニットジャケット:ニッセンこのジャケット、セールで980円!近くで見ると、プチプラ感漂ってるけど、ちょっとしたときに羽織れるので、結構重宝してます110なら、在庫あるよ~もうじきバレンタインということで、チョコ作りのイベントが開催されたので、参加してきましたといっても、あんちゃん達が作るのは、チョコを流す型を折るのと、トッピングと、メッセージカード書くだけなんだけどねできあがり、こんな感じラッピングって、大事ね~それなりになります(笑)もち、スタッフさんが施してくれました最後に一人居残り(?!)でメッセージカード書いてた、まーくん。(何せ、マイペースなもので。。。)ちょっと覗いてみました。カードの左側には、ようやく覚えたひらがなで”おとうさんへ”まあね、バレンタインは、お父さんのため、といっても過言ではないものね。それは、そうね。。さて、右側は、、と、、、ちょっと、期待もこめて。。。。ん???え????そうなの????おもいきり”おばあちゃんへ”えーーーーーー!!!!!!空輸?!よくよく聞いてみると、9日がおばあちゃんの誕生日で、電話で昨日話をしたばっかりだったので、あげたいって思ったみたい優しいね~と言えば、聞こえがいいんだけど。。。でも、でも、みんな、お母さんはここにいるよ。。ちょっと思い出して。。。design by sa-ku-ra*
Feb 12, 2008
コメント(16)

昨日の雪が、今朝も積もって、今年は本当に寒いでも、一面の銀世界は、目が覚めて、なかなか気持ち良いですね今さら~ですが、今年年末年始で唯一買ってた福袋、ネタばれしときま~す楽天内にもショップがあるPさんですが、楽外で購入です。サイズはLで。。今年末の参考になるかしら???大体一万円の福袋でした(なんて、適当)詳細は、こんな感じ¥9,975これ、一番気に入ってますとはいえ、未だ着せてないんだけど。。。¥6,300単色のボトムスと合わせると、可愛くなりそう♪¥10,290ちょっと薄手だけど、パッチ系、ツボなので、嬉しいですもう少しめいてきたら、着せたいなぁ・・それにしても、良い値段もう1枚、撮るの忘れた¥9,450何回か、ムチャチャの福袋挑戦してるけど、今回が一番色鮮やかで、開けた瞬間、嬉しかったかも福袋我慢した分、セールでちょこちょこ買いしてる割に、更新も、着画も、サボり気味まーくんが、ちょっと咳してるので、先日彼女が生まれて初めて、耳鼻科に行ってきました小児科に行くたびに、”耳垢、とってもらった方が良いですよ”と言われてたのも、あって、ついでに取ってもらおうと・・で、喉診てもらう前に、まずは耳掃除から。ほそーーーーいピンセットで、先生、悪戦苦闘。で、取ってみると。。えマジでそんなに左右の耳から、3ミリ~5ミリ四方ぐらいの黒い耳垢が。。驚くやら、恥ずかしいやら穴があったら、入りたいほとんど耳栓状態じゃん人生5年近くで、こんなに溜まるのね。。これから気をつけま~すそうだ、持って帰って、記念に載せれば良かったかな(爆) *desighed by Chee©
Feb 7, 2008
コメント(20)

明日は月に一度のまーくん、お弁当の日なのに、こんな時間に、こんなことしてて良いのかしら???と、自問自答しつつ。。。なんだか目が冴えてしまっています前クールの、上戸彩ちゃん主演の”暴れん坊ママ”、彩ちゃんと子役の子の可愛さにノックアウトで、毎週見てました。で、ストーリーも面白かったけど、なんといっても、彩ちゃんの服が、毎回可愛かった着崩したサロペも、何気なく羽織ってるスウェットも、ちょっと巻いてみたストールも。。。私には、絶対年齢的にもNGだけど、お子たちなら、アリマネしてみた~い、って、感じで。。で、何回目かのときに、彩ちゃんが羽織ってたモモンガ風のニット、とっても可愛かったのですさしずめ、こんな感じ?もっと袖が長くて、こんなに穴穴してなかったけど(笑)見よう見まねで、とりあえず作ってみましたなんか、これっぽくなっちゃったよ(爆)ま、ご愛嬌ということで。。前に作った、まーくんのジャケットとイロチの生地です。型紙なしで、作ったので、結構酷いできかも襟元と、あわせのとこに、またPRG0392さん の残り少ないテープを使ってみました。でも、全部には足りなかったので、裏面は全然違うテープを使用裏生地は、ゴールドのキルティングで、派手派手にしてみたよ日曜日に、都心まで、お出かけしたので、早速着てもらいましたなんだか、毛布羽織ってるみたいだね(爆)かなり大きめになっちゃって。。。再来年ぐらいには、しっくり来るかしらつくづく、型紙なしで、服を作るのは、難しいと実感おっと、一応まーくんの着画も。。。 実は、この日、テレビで紹介されてた蕎麦屋さんに行きたくて、出かけたのでした。何せ、親の代からの、ミーハー夫婦なので。。(笑)その前に、公園で、ひとしきり遊んだときの写真です。蕎麦屋さんの蕎麦は、まあまあ美味しかったただ、最初にオーダー取りにきた店員さんが、愛想が今ひとつ。。でも、それは百歩譲ったとして、丁度、私たちが入ったときが、谷間の時間だったのか、端っこのテーブルで、店員さんが、まかないを食べてました。で、そのまかない食べてた店員さんの、近くのテーブルのお客さんが、最初に通されたお水をテーブルにこぼしちゃったのお客さん、慌てて、立ち上がって。。でも、まかない食べてた若い店員さん(3人もいたんだよ!)ただ見てるだけ。。。ん。。。普通、飛んで、布巾取りに行かない????お客さん、困ってるんだもん結局、厨房に居た別の店員さんが、布巾を持ってきたんだけど。。私も、旦那も、なんか納得いかなくて、後味悪いとなりました。なんかオバチャンの愚痴になっちゃいましたねでも、個人的には、超美味しい食事より、気持ちよく食べられる雰囲気のお店の方が、やっぱり好きかな・・ design by sa-ku-ra*
Jan 29, 2008
コメント(12)

今週に入って、急に冬将軍、気合入れ始めた感じこう寒いと、部屋の中でも、ついつい、冬眠した動物みたいに(?!)じっとしちゃいます昨日は、旦那がに行っちゃったので、暇そうにしてるチビ二人を連れて、でとぼとぼ。。ウインドウショッピングも楽しめて、子供が遊べる場所もあるとこに行ってみました。さすがに、あんちゃんが、ちびっこ電車に乗ってると、見てる私の方が恥ずかしくなってきたよラグのドットTは、ノーマークだったのに、リアルショップで見て一目ぼれでも、既に楽天内は、大きいサイズは完売で、楽天外で、丁度セール中の店に在庫ありオソロでゲットしたのは良かったけど、楽天外って、意外と送料が高めなとこが多いような。。セラフのカーゴは、ブリーズで半額の文字に見事に踊らされました(笑)このカーゴ、ポッケがかなり凝ってて、かわいいっす そろそろセールも、打ち止めにせねば。。でも、半額~になると、とりあえず見に行っちゃうんだろうなぁ。。最近、最寄のレンタルDVD屋で、コミックのレンタルも始めて、旦那と、久しぶりに漫画にはまっていますといっても、私の場合、テレビのドラマの原作ばっかりなんだけど。。ちょっと前までは、で、今は多分、10代の頃以来、漫画なんて読んでなかったんだけど、漫画を侮るなかれって、感じです。ドラゴン桜は、結構、ふむふむ、ってことが描いてあって、子供への対応やコミュニケーションにも役立つことあるなぁ。。って。”なんで?””どうして?”に丁寧に答えるのが良し!と勝手に思ってたけど、(って、それも十分にはしてないけどね。。)”あんちゃんは、どうしてこうなると思う?”って本人に想像させたり、考えさせたりしてみる。そうすることで、自分で考える、導き出す力も育つ。。。明日から、やってみよう!(すぐ乗らされて、単純な私です(爆))+++designed by
Jan 15, 2008
コメント(8)

今日から、あんちゃんもまーくんも、各々幼稚園と学校が始まりましたとはいえ、給食なしなので、即効帰ってきちゃう?!給食始まったら、少しゆっくりできるかな???日曜日に、ようやく家族で、初詣なぜか、毎年はるばる都会の方へ、お参りしに行ってます(笑)もう新年明けて6日だというのに、たくさんの人、人、人それでも、家内安全、1年の健康をお願いしてきましたで、またまたキイロマン前日のブーホーのタートルネックTとリリニルスのレギで、またキイロマンしてますで、ワンピは、夏に作ったワンピ。無理やり、冬バージョンで着せてみましたあんちゃんのアウター、相変わらずなので、どうにかしたいわ。。(笑)電車斬りと言えば、のリュウタロス・バージョンを買ったよ♪渋滞のでも、大いに盛り上がるブーホーのタートルネックTのサイズは、↓な感じです。あんちゃん、約123cm、20キロぐらい。で、130cm着てます足短い家系なんだけど、お尻半分ぐらい隠れるぐらい。背中出ると、格好悪いし、丁度いいぐらいだと思ってます。フィット感は、体がもう少し大きくなって、来年がジャストかな??袖はめいいっぱい伸ばして、このぐらい折り曲げる感じ。でも、普段着るときは、特に曲げてないです。10日から、Pocky Bearさんもセールだし、気になる~オハイオキッズさんのオリジナルや、ピーフィールドも綺麗な色ですね♪ design by sa-ku-ra*
Jan 8, 2008
コメント(12)

新年明けて、早くも1週間近く経ってしまいましたが、挨拶遅れました。。今年も、よろしくお願いします我が家にとっても、皆さんにとっても、明るい1年でありますようにところで、新年とともに、セールも本格的ネットでもちょこちょこチェックしつつ、昨日から、やでリアルを徘徊してます(笑)昨日は、ブーショップにて、Boo HomesのタートルネックTのイエローをオソロで、あんちゃんには、バックアレイのレッドも追加ということで、しばらくはブーショップに寄ることはないでしょう(爆)今日は、IKEAにツリーを返却しに行った帰り、最寄のモールにGo早速、イエロー、オソロで着せてみました二人とも、着替えた瞬間”キイロマンだ!”確かに。。外では、アウター着てたから、なんとなくしっくり来てたんだけど、中は暑いから、脱いでたら、ん。。。。やっぱり、キイロマン!まーくんは、黒を着せれば良かったなぁ。。でも、やっぱり、この色、凄く綺麗な色です来年も着られそうなので、ヘビロテするぞー! DATは、楽天内だと扱ってるとこも限られてるみたいで、このサロペも、唯一グランドパパさんで見つけたもの。で、定価2,900円で買ってましたそしたら、昨日、ふらふら行ったセレクトショップにおんなじものがおまけに、30%オフだし泣けた(笑)これ、色も、ポッケなんかも、とっても可愛いのです3wayだし、お得!と思って、購入したんだけど、どうも肩紐が落ちてくる最後は、あんちゃん、紐、とっちゃってたし。。。何か、良い方法ないかな。。デザインは、本当お気に入りなのにな。。グランドパパさん以外、無いと思ってたら、ここにあったDAT、結構、可愛いの、あるな。。 大晦日から、お正月は、旦那の実家で過ごしました。気をつかってないようで、やっぱり遣ってるんでしょうね。。家に戻ってからは、ドッと疲れが。。そうそう、帰る途中、新幹線の駅の構内をウロウロしてたら、見知らぬ親子の一場面に遭遇。多分、小学校低学年ぐらいの子に見えたんだけど、お土産が気になったのか、はたまたそれ以外に気をとられたのか、詳細は不明ですが、お母さんが、丁度そばを通りすぎたときに、”余計なものに、興味示さないで!!”とっても急いでたんだろうなぁ。。なんか、お母さんの気持ちも、なんとなくわかったり、その言い回しが、妙におかしくて、しばらくツボに入っちゃいました design by sa-ku-ra*
Jan 5, 2008
コメント(18)

早いもので、日にち変わって、もう大晦日いつになく、早い早い、一年でしたこの一年、不精者の更新サボりっぱなしの我がブログでしたが、足を運んでくれた皆さん、ありがとうございましたまた、コメ頂いた皆さん、励みになったり、調子に乗せてもらったり(笑)ブログやってて良かったなぁ、って思わされる一年でしたきっと、来年も、こんなペースで、気まぐれ日記になると思いますが、呆れずに、また遊びに来てもらえると、嬉しいです今年最後の着画です良かったら、覗いてやってくんなまし。。。あんちゃん、普段履き20cmチョコ×ボアホワイト21cmまーくん、普段履き17cmカーキ×ボアブラック(ブラックというより、グレーかな??)18cm二人とも、靴下履いても、かなり余裕ありです。販売サイズに、もう少し幅があるといいですね。。最初、商品が届いたときは、毛が抜ける!匂いが結構きつい!やっぱり安いもんねぇ。。って、思ってたけど、履かせてるうちに、毛も抜けなくなって、匂いも消えてきました値段相応なんだろうけど、スイミング用に履かせようと思ってたので、十分です何せ、1,980円!! ようやく年賀状の印刷、終了毎年、切羽詰らないと出来ない私。。来年は、心入れ替えるぞ!!!来年も、よろしくお願いしますdesigned by
Dec 30, 2007
コメント(14)
![]()
気がついたら、既にクリスマスも終わり早すぎる~いろいろお邪魔しつつ、スルーばっかりでごめんなさいコメを残す余裕がなくて。。明日から、ぼちぼち時間も作れそうです皆さん、のサンタさんからのは何にしたのでしょう??我が家は、あんちゃんの願いは、だったけど、見事に在庫なしで、妥協の末、まーくんは、と言ってたけど、年齢を考えると、すぐ飽きちゃいそうだったので、却下(笑)結局、プリキュア大好きなので、に決定二人とも、喜んでくれたけど、若干サンタの存在に半信半疑になってきてますそろそろ、やばいか。。。今更ですが、数週間前にゲットしていたFOのピグメント。念願のターコイズです病院へ行く途中、バスを待ってる間に、カシャカシャ(笑)やっぱりこのパンツ、ラインがとっても綺麗です♪ダメージ具合や色目も超好みジャストサイズだから、来年は絶対サイズアウトなので、今期、思い切り履かせるつもり(というか、既に履いてる?!)まーくんは、先日のもこもこジャケット、私がヘビロテさせてます(笑)あんちゃんのアウトレットシューズさんのブーツも、重宝してます今日のメルマガで、↓が1,900円に値下げしてて、レッド、めちゃ欲しいーーーーーでも、そんなにブーツだけ買って、どうするの?っていう天の声も聞こえてくるし。。。 ターコイズは、在庫が結構少なくなってきましたカーキやブラウンも、セールでゲットしたいなぁ。。先週、ほぼ1週間、実母が遊びに来ていて、なんともあわただしく過ごしましたうちの母親、とっても働き者で、掃除好き。うちに来ると、どこもかしこもになって、年末の大掃除時期には、助かります。ただ、外出して、疲れて帰ってきたときとか、私も休みたいので、座っててほしいのに、洗濯物たたみ始めたり、ちょこちょ動くので、”少し、座ってくれない?””お母さんは、大丈夫よ”そうじゃなくて。。。。実母とはいえ、人が働いてるのに、ずっと休んでるわけにもいかず。。そんなわけで、贅沢な苦労とは分かりつつ、自分のペースが何となく崩される日々に、少々疲れてしまいました。Designed by Tomoco*
Dec 26, 2007
コメント(14)

12月って、どうして、こうもせわしないのかしら。。。先週から、怒涛のような学校と幼稚園の行事まーくんが週明けに風邪ひいて、休園。3日後に登園したのだけど、その日が苦手なお弁当日”休めせちゃえ~”て悪魔の声がしたけど、その日は、学校の講演会の手伝いもあって、頑張りました(当たり前ね・・)その後も、”そういえば申し込んじゃてたなぁ”って忘れかけてた、学校のフラワーアレンジメントの教室や、社会人時代の友人とセール行って、そのまま今週に入っても、まーくんのクラスのランチに、学校の保護者会。あんちゃんのクラス担任が産休に入って、新しい先生との初めての保護者会だったから、かなり時間も長め体育会系の先生で、ベテランそうなので、とりあえず一安心かな?学校って、幼稚園ほど、足むけることないかなって、勝手に思ってたんだけど、かえって、幼稚園より行く回数が増えてる気が。。。様子がわかって、良いと言えば良いのだけど、働いてるママだったりしたら、大変だよなぁ。。。こうして気がついたら、大晦日なんて、ことになってるかも久しぶりの、私的には、超大作まーくん用に、ボア(かな?)風もこもこジャケット作ってみましたパターン:パターン屋さん生地:表 いつもの駅前の手芸屋さん 裏 ものづくり展にて購入何が私の中で大作!かというと、この裏地なのですぅものづくり展で買ってたヴィンテージのハギレを、継ぎはぎして、キルト用の綿芯で、キルティングしてみましたこれが、なんとも面倒くさい作業となってしまって。。。で、本来の目的は、リバーシブルにしたかったのれす!面倒くさいながらも、頑張れたのは(大げさ!!)、それがあったから。。。とぅお~くぅお~るぉ~ぐぁ~(ハリセンボンの春菜ちゃん風)実際作ってる間に、気づきました。元々、パターンがニット用だったこと。パターン自体は、丁寧に説明書きしてあるし、良かったんですよ。でも、ニット用だから、多分、袖も普通より細身だったのでしょう。細身な上に、もこもこをリバーシブルしても、多分腕は入らない幻のリバーシブルとなりました・・・来年も着られるようにと、普段110を買ってるまーくんに、120で作ってみたのですが・・・若干、パツパツ(笑)来年は解体して、違う形で使うかな・・・ボアとキルトでファスナーを縫うのは至難の業のようだったので、これまた、ものづくり展で購入してた、ヴィンテージテープで挟んでみましたPRG0392さんとこで売って頂いた、超カワなテープ買ったときは気づかなかったんだけど、1個1個のドットが全部縫ってあるんです!印刷じゃないところが、本当、可愛くて、これに使うのは、少々もったいなかったかなぁ。。今朝、まーくんが、”これ着て行きたい”と、なんとも親心をくすぐる、気遣い(?!)を見せてくれたので、(このあたり、二人目は要領いいわ~(笑))幼稚園に着て行きました。1サイズアップだから、丈は長いのよね、、もこもこジャケット、今年も、色々出てますね子供が着てると、あったかそうで、ぬいぐるみみたい design by sa-ku-ra*
Dec 6, 2007
コメント(24)

3連休も、あっという間に終わり一昨日、昨日と、ちょこちょこ出かけて、すっかり体力消耗の我が家情けない話だけど、、、今日は、一日中、まったり。。。金曜日は、久しぶりにIKEAにレッツゴーというのも、ちょっと買ってみたいものがあって。。で、先日のブーシューズ福袋のファーブーツ(まーくん)と、アウトレットシューズさんで、秋ごろに購入して、ようやく日の目を見た、あんちゃんのロングブーツを、履かせてみました全然、オソロとかじゃないけど。。まーくんのファーブーツ、最初見たときは、正直”黒か。。。”っていう印象でも、実際履いてみると、かなり可愛いムチャチャの真っ赤なニーハイソックスとも、相性良し(笑)ソックスも、福袋でございます ブーツフェアも開催中(間近)なので、これ以上要らないのに、とりあえず、チェックしちゃいますピカドールビビディバビディブ baby&kid's TWINKLE(明日9時~)あんちゃんは、思い切り、バックスタイルオンリーですが。。先日作った、ななめティアードSKも、着てもらいました我ながら、なかなかカワユクテ、満足、満足(すっかり、自画自賛)このpocheeのパターン、ギャザーの分量が然程多くないので、子供っぽくなり過ぎないので、ちょっと背伸びしたい年頃には、かなりお勧めずっとロングブーツを探してて、本当はzoomの 欲しかったけど、予算的にで、結局アウトレットシューズさんの、を購入形も、色も、履き心地も、申し分ないみたい今年1年大活躍してもらうことにして、普段履き20cmのあんちゃんに、ジャスト20cmを購入これは、かなりお勧めです今日メルマガ見てたら、コンバースのロングサイズも発見(もう、しばらく要らないはずだけど。。。(笑)) そうそう、IKEAに出向いた大きな理由。それは、これを買いたかったからえ、もみの木?!今更?!実は、これ、生の、植物の、正真正銘のもみの木なのだ~大きさは、1mちょっとかな?1,990円というリーズナブルな価格でも、クリスマス過ぎたら、はっきり言って、邪魔!で、1月の決まった期間に、購入時のレシートと、このもみの木をお店に持ってくと、同額のお買い物券と交換してくれるのです。ミーハーな私、早速この企画に飛びついてしまったのでした(笑)やっぱり、植物というか、緑の匂いがして、癒されますとりあえず、クリスマスまで、枯らさないようにしないと。。+++designed by
Nov 25, 2007
コメント(22)

昨日から、いきなり冬まっしぐら体がついていけませ~ん久しぶりに(でもないか?!)福袋に手を出してしまいやしたメルマガチェック、誘惑多いです楽天外のbooブーツ3点セット3足で、6,900円なりしばらく買い物我慢してたせいか、一気に爆発姉妹買いあんちゃん用(33インチ)まーくん用(29インチ)一応、あつかましくも、”これと、これと、これ、色違いで希望”と備考欄に、思い切り指定してみましたまーくんの方は、ぼぼ希望通りで、大満足レースアップ、めちゃ可愛いですぅでも、そうそう希望もきいてはもらえないですよね~(当たり前か。。)あんちゃんの方は。。。とりあえず、ファーブーツは履かせよう~旦那が見たら、きっと”そんなにブーツ、要らんだろ?!”て呆れられそうなのでファーブーツ以外、隠す、隠すま、徐々に、ばれるな。。来年履けるように、サイズ大きめにしてみました25~30、32インチは未だ在庫あるかも今期物も可愛いですぅ~ あと、カタコトさんで、チュニックワンピ買いこういうの、何枚あっても、便利(って、そんな一杯はいらない?!) プチプラだけど、写真で見る限り、かなり期待昨日は、高校の同級生が田舎から出てくるというので、なんと8年ぶりの再会彼女も子供に大分手がかからなくなって、仕事を再開。あとこちらに住んでる2人を含め、ちょっとした同窓会状態8年ぶりというより、昨日も会ってたような、違和感のなさ(笑)みんな、それなりに老けてる(?!)はずなのに、お互いには、全然変わってない気がして。。早い話、頭の中は、高校時代と変わってないみたい(笑)あまりに話しに夢中になってしまって、ぷち豪華な夕食とったはずなのに、全くといって良いほど味わってない帰り際、あまりに懐かしく、楽しくて、ウルウルしちゃいましたたまにしか会えなくても、学生時代の友達って、いいなぁ、って夢のような一夜に、今日も少し余韻に浸ってます。。。design by sa-ku-ra*
Nov 17, 2007
コメント(16)

月曜の朝から、お弁当作りは、私には過酷って、毎日頑張って作ってるママも、一杯いるのよね、尊敬というのも、今日はまーくんの遠足でしたお弁当とお菓子で、まーくん的には十二分に重いリュックを背負って、テンション高めで出発園まで見送った私は、その後、しばらく睡魔に勝てず。。。夕方、帰宅したまーくん、満足げさすがに、夕飯食べながら、こっくり、こっくりまだまだ、半分、赤ちゃんみたいあんちゃん用のロングスカートが欲しかったので、vanavana風のティアードSKに挑戦してみましたまたまた、のパターンを活用してみたよ普通のティアードだと、少し幼くなるような気がしてたので、pocheeのななめティアードは、正に理想の形でも、大人用のパターンしかなかったので、縮小して作ってみました。生地は、駅前のいつもの手芸屋さんの、ワゴンセールなんかでゲット楽天でも、同じのを発見 切替の部分や、裾に、リックラックやボンボンレースを付けてみた私的には、いい感じの仕上がりだったので、早速、あんちゃんに着せたかったけど、ロングスカートに、ロングブーツを履かせる機会がなかなか無くて。。こんな感じで着せたいところなんだけどね~去年のvanavanaのフリルジャージと、相性良いいかな~なんてこのフリルジャージ、めちゃ気に入ってます。今年も、ヘビロテ ピカドールさんに、ワイン110のみ、50%オフで在庫あり今年のvanavanaも可愛いのいっぱい早くセールにな~れ、セールにな~れ(呪文、呪文) 先日作ったニット帽のあまり糸で、バッグもこしらえてみました♪紐の部分も編んだら、伸びちゃいそうで、ちと修正が必要かも 服は、買ってないのに、またまた生地を、ちょこちょこ買い結局、誘惑に勝てない私。。ただ今、以前買ったヴィンテージ生地で、キルティングに挑戦中!なんだけど、なかなか前に進めないん~、いつ完成するのやら。。
Nov 12, 2007
コメント(20)

11月1日を境に、街は徐々にというか、一気にクリスマス仕様へ。。今日も、100均で、クリスマスグッズをかご3つに山積みのOLさん(多分会社用?)を発見年々、月日の流れが早くなってくわ~(しみじみ。。。)今年は、お友達がマンションのホールを借りてくれて、ハロウィンパーティマックや要らなくなった玩具を持ち寄って、ゲームの景品にしたり、持ち寄りのお菓子をかぼちゃの入れ物に入れて、つかみ取り文字通り、”子供だまし?!”なんだけど、幼稚園児や1年生なら十二分に楽しんでくれたみたいただ、総勢20名近い子供達に、ママ達は、若干フラフラだったけど。。。写真1枚撮るだけでも、大騒ぎなのよね~(笑)まだまだ、こちらは結構暖かくて、秋冬ものもセールじゃないし、というのもあって、相変わらず、小物や靴下などを、ちょこちょこ買い。。で、ペランギさんのとこで、Blocのキャミ&パンツセットがセール中という情報を頂き、ポチり。。(ペランギさん、有難う!!)2,900円→1,050円なのだポチッた翌日には、我が家に到着BUMPさん、お仕事速いです久々に、開けた瞬間、テンションあがりまくりだって、予想以上に可愛かったんだもんネイビーは、縁取りの赤がとっても可愛くてターコイズはめちゃめちゃ色がキレイ定価なら、なかなか手が出そうにないんだけど、この値段なら、アリ女の子だからね~、たまには、こんな可愛い下着も嬉しいよね~あんちゃん、早速ネイビー着てっちゃいました♪さすがに着画は、怪しいアクセスされちゃうと、困るので。。NG ボーイズもあるよん 他にも、2000円コーナー、、セール開催中昨日、まーくんが描いてた絵なんか、個人的に気に入っちゃったので、載せてみますなにか、わかりますか???*ま~ぶる*左から、ねずみ男、鬼太郎、ネコ娘だそうな。(鬼太郎、一応下駄履いてる。。(笑))我が家って、私も含め、どんだけ鬼太郎好きなんでしょうdesign by sa-ku-ra*
Nov 2, 2007
コメント(14)

実は、今週の半ばまで、旦那が1週間程出張で不在でした。いやぁ、何でしょう、この開放感(笑)別に小うるさい人ではないし、あれやれ、これやれなんて言わないし、多分、できた(?!)旦那の部類に入ると思う。。でも、帰ってくると、食事の用意したり、なんとなくすることがあって。。正直、そういうことしなくて良かったから、楽ちんだったよー夜中のしずかーな中で、手作りしたり、パソコンしたり。至福のときでした。。ハンドメイドも、進む、進む(笑)で、完成品、こちら↓*ま~ぶる*あ、そうそう、実は出張先にデジカメ持っててたけど、やっと返ってきました七分T:パターン・Pocheeの左の女の子の方、86P 生地・Rick Rackで買ってた生地ニット帽:パターン・手あみのあったか帽子 毛糸・100均やっぱり、Rick Rackさんの生地、高いだけあって(?!)可愛いです袖と見ごろの柄あわせ、すっかり忘れちゃった写真だと、地味目に見えちゃうかな?でも、この柄と色、かなり気に入っちゃいました生地が結構薄めなので、早く着せないと、春まで着るチャンスなくなっちゃうレースは、手芸副資材、木工家具のMerciのパックを購入予想外のストレッチレースが入ってたので、今回早速使ってみました パック以外にも、可愛いボタンやレースがあって、チェックするショップがまた増えちゃいましたニット帽は、100均のチープなアクリル毛糸なので、若干ごわごわ感はあるけど、とりあえず使えそうです毛糸がまだ余ってるので、バッグでも作ろうかな。。編み物、久しぶりにトライしてみたら、やっぱり楽すぅいあんまり難しいこと考えずに、無我夢中になれるのが、何とも魅力また、本が欲しくなっちゃいます今日は、TVは朝から亀田デーでした。。彼らのことは置いとくとして、テレビって、ニュースもワイドショーも区別なくなっちゃったなぁ。。新しい話題ができるまで、ずーっと同じ話題朝青龍、時津風部屋、亀田一家、沢口エリカ、などなど。。。一時期、朝青龍一辺倒の頃は、夕方ニュース見てると、あんちゃんが一言、”もう、あさしょうりゅう、飽きた!”たしかに。。。でも、その後、なぜか”モンゴルどこだろう?”って、地球儀で確認してました(笑)ゴシップで、国覚えるってのも、どうなの??? design by sa-ku-ra*
Oct 26, 2007
コメント(26)

”あれもできる!これもできる!もっとできる。。”って、通信のCMで新垣ちゃんが歌ってるけど、なんか、ここのところ、”あれも作りたい!これも作りたい!もっと、もっと作りたい!”病とはいえ、時間も限られてるし、なかなか思うようにはいかないけどあんちゃんが学校で、エプロンが必要、というので、100円ショップでも売ってる昨今。。でも、こりずに作ってみました普段、フリフリとか結構避けてるけど、今回は、思い切り萌えてみたよ~酷いなぁ、この写真(笑)旦那が、しばらくデジカメを職場に持っていっちゃってるので、写メしてみたけど、手がぶれる、ぶれる難しいなぁ。。うまく撮れるコツってあるのかしら???生地:駅前の手芸屋さんで、以前買ってたハギレパターン:エプロン ORIKAの無料パターンバブーシュカ こどもブティック 2007年秋冬号袖や裾のフリフリは、卒園式に作ったワンピの生地をイロチで当時買ってたので、今回掘り出してきたよあんちゃんも、”お店の人みたい~”とケーキ屋気分でご試着(笑)ちなみに、就寝前なので、パジャマの上に着てますバブーシュカは、上から見ると、こんな感じ↓とりあえず、これでほとんど生地を使いきれたので、自己満足この生地、可愛いんだけど、分量をたくさん使うと、うるさくなりそうなので、なかなか難しいわ。。 フランネルも出てますね♪fabric birdさんが、今送料無料なので、またまた誘惑されてます可愛いキルト、欲しい 今週末は、旦那が仕事なので、昨日は、午前中学校の用事、午後から、その足で、二人連れて、鉄道フェアに行ってきました電車に乗って、駅周辺で催されてるし、私一人でも楽かなぁ、、と思って、行ってみたんだけど、甘かった!!!!もう、凄い人、人、人だらけ。。電車大好きな男の子連れのファミリーと、それと同じくらい、いや、それ以上の、鉄ちゃん達!こんなに、電車好きな人、世の中には居たのね。。。見学車両に乗るにも並び、食事を調達するのに並び、もうスタンプラリーするので精一杯もともと体力減退気味の私。。もう、げっそりでした多分、いや、もう二度と行かないだろうなあ。。。(笑)あんちゃん達は、それなりに楽しんでくれたのが救いだったかしら。。 design by sa-ku-ra*
Oct 21, 2007
コメント(16)

久しくミシンに向かう気がしなくて、すっかり遠ざかり。。ようやく重い腰を”ドッコイショ!”と上げて、ずっと作らなきゃ!と思ってた、まーくんのシューズケースに取り掛かりました本当は、あんちゃんに以前作った、エルマーのシューズケースとオソロにしようと、裁断まで済ませてたんだけど、やっぱり、リュックとオソロがいいな!と、いつもの気まぐれで、急遽変更で、こんな感じになりましたチロリアンテープのとこが、思いっ切りずれてるけど、ご愛嬌ということで。。。ファスナーのホルダーは、またまたエコレッテの服に付いてたやつ♪いったい、我が家に、幾つあるんだろうでも、可愛いのよね、エコレッテ【E-COLETTE/エコレッテ】パンツカラフル総柄裏毛パンツ エコレッテ・ビーツ E-COLETTE・BEETSエコレッテ アップリケBABYパンツ キイロ(8) E-COLETTE【エコレッテ】動物行進ラグラントレーナー E-COLETTE(エコレッテ) 動物行進チュニック 【E-COLETTE/エコレッテ】パーカーネズミちゃん?パーカー早速、月曜日は上履き持参の日なので、まーくん、右手にさげて行きました思いの外、喜んでくれて、良かった~”○○先生が、うわばきのかばん、かわったね、って、いうかも”って、ママがテンションあがること言ってくれたよ~こういうとこ、まーくんは、要領いいのよね~(笑)昨日は、で、近くのモールへ100円ショップで、ちょいと可愛い毛糸を見つけたので、大人買い帽子か、マフラーか、、何、つくろうかな???で、ひっさびさに、UFOキャッチャーに誘惑され、旦那が買い物に行ってる間に、あんちゃん達と、しばし興じるで、一番の私の中のヒット(なぜか、内股)ただの、人形なんだけどね!でも、電王大好きの旦那にも、喜ばれましたもう、こんなところで使う予定じゃなかったのに+++designed by
Oct 15, 2007
コメント(20)

先日着画載せた、なんちゃってDJT、追加されてます!ご参考までに↓
Oct 10, 2007
コメント(2)

売り切れだった↓、本日在庫追加されてます♪****************************随分さぼっちゃいましたいつのまにか、外は秋。。ここのショップさんのメルマガ来て、見た瞬間に、口あんぐりテレビのコントで、びっくりして、目をこすって二度見したりするけど、正にそんなリアクション似てるっていうより、そのままだ~これって、アリ?!作ってるの丸高さんだし。。良心の呵責にさいなまれつつ、でも、あまりのプチプラにポチリ。。。あっという間に、売り切れちゃった~このロンT、何かと話題になってたけど。。連休中に、お友達がフリマに出るというので、陣中見舞いに行くことに。ついでに着画撮ってみましたまーくんのスカートは、数年前に買った福袋に入ってたグラの。ずっと日の目を見なくて、初めて着せてみたんだけど、、可愛いわ(自画自賛(笑))もっと早く着せとくんだった~今期のグラのスカートも、可愛いの目白押し?!(定価じゃ手が出ないけど。。) BLOCの4分の三丈のスパッツも、夏買って、今も活躍中。こうなると、冬用も欲しいな。。 あんちゃんのスカートは、BLOCの、ずーっと欲しかったスカートをオクで見つけて、半額以下でゲットでも、何だか今ひとつ格好よくないわ、、着せ方が悪いのねんん~、あんちゃんのロングブーツほすぅい!! キャップもね。。。 オク出品で、少しお小遣いができたので、明日ブーのショップ、覗いてみようかな(自転車操業?!)そうそう、本家本元は、こちらね↓先月、テレビのCMでずーっと気になってた、DeAGOSTINIのディズニーランド版を購入!ジオラマができて、電車も走るなんて、素敵!きっと、あんちゃん達も喜ぶぞ!毎週買って集めなきゃいけないけど、ま、10号ぐらいだったら、頑張ってみよ!で、中身を読んでみる。ふむふむ、アナハイム探訪や、キャラクター図鑑、なかなか興味深い!お~、来月は、なにが付いてくるのかな?で、気づいてしまいました。。”創刊号から100号までのご購読で。。。うんぬん。。”んんん??????100号????えーーーーーーーー!!!!100号????何年かかるの??10万円以上、かかるってこと???ありえない、ありえない、ありえなーーーーーーーい!!!無理、無理、むりーーーーー!!!今は、シンデレラ城の上部分だけが、静かに飾られています。。Designed by Tomoco*
Oct 8, 2007
コメント(14)

昨日は、独身時代の友人と、うちのお子達二人連れて駅前にてランチ旦那はゴルフに行っちゃってたので、少々贅沢なを堪能させてもらっちゃいましたよパスタランチだけど、パスタ少な目で、他に小鉢が何品か添えられてて、なかなか見た目も綺麗だったのに、またもや撮るの忘れたお子達連れてると、何かしら気をとられちゃって(特に食事中は。。)ついついシャッターチャンスを逃しちゃう(って、完全に言い訳ですね~)まだまだ猛暑日だったけど、無理やり秋の格好帰省中に、1,500円で可愛いチュニック見つけたので、イロチで購入してました♪ところが、ところが、これ、楽天のカタコトさんで、980円、おまけにレビュー書くと、送料無料なんだよねーーーちょっと(かなり?!)悔しいけど(笑)、袖口がバルーンになってて、この値段にしては、かなりキュートですブラウンの方が売り切れ多いけど、私としては、ブラックの方が好きあんちゃんのサボは フライトレコーダーさんで。プチプラだから、若干毛羽立ちとか、チープ感あるけど、普通のサボだとあんちゃん、絶対抜けちゃうので、こうして足首で留められるの、探してたんだよね~普段履き19cmで、これは20cmを購入。靴下履いても、結構余裕ある感じです。 まーくんは、pup eyeのプチプラブーツ。とっても軽くて、意外に柔らかくて、かなり履きやすそうです残念ながら、完売ニットブーツも可愛かったんだけど。。。あと、フクヤさんのこれもとはいえ、車検や夏休みの帰省で色々がかかるのでセールまでは、自粛かなぁ・・・今夜は久しぶりのハモネプ、楽しんじゃいました優勝チームの女の子達、確かに上手だったけど、個人的には、素直すぎるというか、もう少しひねりが欲しかったかなぁ。大阪のインテリチームが、私の中では優勝だったわあんちゃんも、後5年もすれば、思春期に突入何も上手でなくて良いから、好きになれる、夢中になれるものを見つけてほしいなぁ、って、切に願います。+++designed by
Sep 18, 2007
コメント(16)
全256件 (256件中 1-50件目)

![]()
![]()