Deep Blue

Deep Blue

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

izumi_rina

izumi_rina

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ディープブルー(06/02) viagra vs. cialis which is cheaperciali…
http://cialisb.com/@ Re:ディープブルー(06/02) forum achat de cialis sur internetciali…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ぷりずな@ しばらく どうしたのでしょう? 大丈夫なのかな?
ゼクロス@ 最近あんまり出ていないなぁ? イズミさん、何か具合が悪くて心配してい…
Nov 17, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第700層:レーシック談義 その10

ディープブルー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おはようございます。湶璃那(イズミ・リナ)です。

大変お待たせいたしました!
何故かずっとネットにつなげることができなかったので
配信できませんでした。ごめんなさいっ。

先日書いた水騒ぎの件、補聴器が壊れたら修理すればいい、

では、半年に一度、福祉に「修理」を申請することができ
たので無料、あるいは安く直すことができたかも…。

この「修理」の制度を一度使い、古くなってヘタってきた
イヤーモールドの新調、そして半ダースの電池を、もらっ
たことがあります。
あっ、半ダースといっても、1つのケースに6個入ってい
るのを半ダースなので、計36個ですね。電池は、ネットで
安いお店があるのですが、イヤーモールドはオーダーメイ
ドなので8000円もするんですよ。だから、この修理制度は
ありがたかったんです。

今年の初夏に、もう一度申請しようとすると、

と非情なお答えのFAXが届きました。おいおい、勝手に
打ち切るなよ~って思いましたけどね。

と、まぁ、長くなりましたが、今は修理も完全に自腹に
なってしまうのです。本当に壊れた場合は、病院側に、
とことん請求してお金を出させるつもりでしたが、修理す

と落ち着かなかったかもしれませんね。

さて、眼の話し。
術後、フラップのズレがないことを確認してから、待合室
にてこれからのすごし方の説明を受けました。

色々なアイテムと点眼薬をもらって、また説明。
点眼薬は、本当に毎日、術後当日と翌日はほぼ1~2時間
おきに点眼。また続けて行うと、1つ前の薬の効果がなく
なるので5分以上間を空けなさいとか、本当、色々言われ
ました。
アイテムについては、明日書きますね!

以上、700回目の発行でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2005 09:02:35 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: