ふるた技工所(てっこうしょ)

ふるた技工所(てっこうしょ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Aちゃん22

Aちゃん22

フリーページ

2020.01.11
XML
カテゴリ: 電子工作
お楽しみ袋に入っていた充電器 VCSA2H を分解

2020 年秋月八潮店のお楽しみ袋を開けてみる の続き、主に抵抗コンデンサ類を見ていく。選んだお楽しみ袋の抵抗コンデンサ類は特定がしやすいものが多かった。使い道も普通に有りそうだった。



お楽しみ袋に入っていた部品のうち、抵抗・コンデンサなどの半導体らしくない受動部品のリストをまとめておく(とは言っても、ペルチェ素子は半導体だな)。何か間違いや、見落としている部品が有るかもしれない。

抵抗器
4.7Ω 1/4W カーボン・フィルム
10Ω 1/4W カーボン・フィルム
24Ω チップ抵抗
51Ω 1/6W カーボン・フィルム
56Ω 1/2W か 1W カーボン・フィルム
220Ω 1/4W カーボン・フィルム
330Ω 1/6W カーボン・フィルム

3.3kΩ 1/6W カーボン・フィルム
10kΩ 1/6W カーボン・フィルム
10kΩ 1/4W カーボン・フィルム
68kΩ 1/4W カーボン・フィルム
180kΩ 1/6W カーボン・フィルム
200kΩ 1/6W カーボン・フィルム

470Ω 半固定抵抗器
500Ω 半固定抵抗器
25kΩ ポテンショメータ
200kΩ ポテンショメータ

コンデンサ
15pF (積層セラミック、温度補償タイプ?)

68pF (セラミック)
1nF (積層セラミック)
1nF (セラミック 高耐圧 2kV)
3.6nF (積層セラミック、温度補償タイプ?)
4.7nF (積層セラミック)

22nF (Marking 2E223, 250V)
47nF (フィルムコンデンサ)
100nF (フィルムコンデンサ)
100nF (積層セラミック)
100nF (セラミック, 25V, 許容差 Z)
1uF (フィルムコンデンサ)
22uF (電解コンデンサ, 25V)

インダクタ
8.2uH (チップ)
100uH (チップ)
220uH (ドラム型、アキシャルリード)

ノイズ対策品
クランプ型フェライトコア

水晶
Xtal 14.31818MHz
Xtal 20.045MHz (HC-49U/70 20.045MHz, P-08681?)
C1.3080 (Xtal Filter?)

ポリスイッチ・ヒューズ
RXEF110(Marking 110X, 60V 1.1A)
RUEF400(Marking 400U, 30V 4A)
130℃ 温度ヒューズ

サージ吸収素子
ZNR (220V)

リレー
EA2-5TNAG (2C, 2コイル型ラッチング)

熱移送素子
ペルチェ素子

機構部品
3P slide switch

放熱
マイカ版 (TO-220 コンプリメンタリーペア用)

基板
基板片 (P-02516, 1.16mm ピッチ)
基板片 (SOT-23 to 2.54mm pitch)
基板片 (謎基板、ベークライト)
Hex 型 LED 基板、アルミベース

モジュール・完成品
赤外線モーションセンサーモジュール
チューナーかモジュレーターユニット
電子値札
電池チャージャー

キット
PIC 時計キット Version 3 部品セット (LED, セラミック発音ブザー無し)

機械部品
半田ごて先 (マーキング無し)
ナット
3mm 径プラスねじ

コネクタ・ソケット
8pin IC ソケット 板バネ
16pin IC ソケット 板バネ
20pin 2.54mm ピッチ ピンポスト
64pin 1.778mm ピッチ
リード付き 2.54mm ピッチ IC ソケット型コネクタ
2.54mm ピッチジャンパ

電池ボックス
電池ボックス (単3 x 1, 端子, オープン)
電池ボックス (単3 x 3, リード付き, オープン)
電池ボックス (単4 x 4, リード付き, スイッチ付き, ボックス)
006P Snap (付属品付き)

不明
BP1450B3 (SOUSHIN, フィルタ?)

リレー EA2-5TNAG は八潮店に行ったときに出物コーナーにあったので、ちょっとずつ買っていた。一気に増えてしまった。



250V 22nF のコンデンサも出物コーナーに有ったよなぁ。うん、さらに増えた。



TTL が沢山並んだ昔のコンピューターの基板で良く見たバイパスコンデンサだっような。



振動モーターは一つ一つ動かしてみた。全て動いた。おおよそ携帯電話に使われる電池の電圧直流 4.2V くらいをそのまま端子に与える。



品種毎に振動の仕方が違う。キャリアの企画の人たちは振動の仕方まで拘っていたのだろうか?「ビミョー」とか... 企画の感覚を解釈するのは難しいな。

モーターの重りを外す上手い方法ないのかな。 外せている人は結構いるみたい

ポリスイッチ類は、おおよそ使いそうな定格、使えば安心かというと 12V ラインに RXEF110 を使ったら、約 24W ~ 26W 消費するまでは切れないから、油断は禁物。



時計キットの部品のうち 1 袋を調べてみたら、LED と 電子ブザー以外は全て入っていた。



7Segment LED 部分の配線を億劫に思うの何でだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.16 12:51:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

Aちゃん22 @ Re[1]:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) クマノフさん、こんにちは、 あぁ、高さバ…
クマノフ@ Re:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) こんにちは 確か使用上の注意が出ていたと…
Aちゃん22 @ Re[7]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは、 反応…
ご無沙汰してます@ Re[6]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) Aちゃん22さんへ 調べて頂いて恐縮です。…
Aちゃん22 @ Re[5]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは。 思い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: