自由時間

自由時間

PR

April 8, 2006
XML
カテゴリ: オススメの逸品

パルプ・フィクション、倖田來未、KAT-TUNさぁどれにする?


「そんなもんどうでもええわ」と言わずに読んでみて。

いや~最近人気の歌手誰でしたっけ。やっくん?もっくん?ふっくん?いや違いました!かっ、カックン?・・・いや KAT-TUN(カトゥーン) でした。スゴイ人気ですねぇ~。デビューシングル「Real Face」が 初回出荷100万枚 ですってジャニーズの歌手って、お歴々の先輩歌手もデビューからドッカ~ンドドドドズド~ン!!!っと売れる人(グループ)が多いですからね。光GENJIとか、ザ・グッバイ(義男です)とかのデビューも華やかでした。

女性歌手もスゴイじゃないですか!。 パンツ一丁姉ちゃん!倖田來未 って言うんですかぁ。え~っと何でしたっけ?「エロねぇーちゃん?」...じゃなくて、「エロガッパ?」...あっそれは鳳啓介かぁ...え~っと違う違う、う~んう~ん、ポン!ひらめいた!! 「エロカッコイイ!」 うん?あ?ああっ 「エロかわいい?」

そう言えばこの前、倖田來未のパンツ一丁CDのジャケットを全面に描いた広告トラックが音楽鳴らしながら街中走っているのに遭遇しましたよ。おばちゃんが「何?ナニ?」ちゅう顔してキョロってました。

さて、長~い前置きはこれくらいにして、いよいよ本題と行きましょう。今日のお薦めCDはズバリ映画のサントラ盤です。94年カンヌ映画祭グランプリ受賞作品だから知ってる方も多いと思いますけど、 タランティーノ監督の「パルプ・フィクション」 です。このサントラ!ホント超いいよ。だまされたと思わ・な・い・で・聴いてほしいなぁ~。

ここで、言わずもがなの映画のご紹介...

監督はあの奇才、クエンティン・タランティーノ監督、出演者には ジョン・トラボルタ ブルース・ウィリス など著名人が多数。。。。で、時間軸を巧みに交錯させながら、テンポよく複数のストーリーが展開!まさにトリッキーで粋な演出が冴えわたる作品に仕上がってます。
そして、それぞれのシーンで流れてくるBGM!「これがあ~た!もうバッチリずっぽりハマッテいてサイコー!」センス抜群な選曲は聴いている者を飽きさせません。

CDを買ったきっかけは、先日レンタルビデオに行ったのですが、たまたま借りたいモノが貸し出し中。そこでふと目に止まった、 「パルプ・フィクション」 を久しぶりに観てみるかっと思ったわけでして、そしたら やっぱ音楽♪が最高によかった

映画も音楽もどちらもお薦め!!!まだ観たことがなければ一度ご覧になってみてはいかが?キルビルみたく破茶滅茶なバイオレンスシーンはないし、お色気もホドホドで抑制してあってなかなか心憎い会話も楽しめます。

ちなみに「パルプ・フィクション」の冒頭で流れるこのCDの1曲目は、映画 「TAXi」 シリーズでもお馴染みの ディック・デイル&ヒズ・デルトーンズの「ミザルー」 です。ノリの良い曲ですね♪

ではでは 「ニンジャー!」
「パルプ・フィクション」オリジナル・サウンドトラック Black Cherry 初回受注限定生産盤 (CD+DVD2枚) KAT-TUN/Best of KAT-TUN(通常盤)
あなたなら、どれ?にするぅ...

芸能ブログ 人気ブログランキング


楽天ブックスは本・CD・DVDが1,500円以上 【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2006 06:56:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: