自由時間

自由時間

PR

June 23, 2006
XML
カテゴリ: ニュースな話題

ドイツW杯ジーコJAPAN完敗(T_T) 予選の壁は厚かった・・・

ブラジルvs日本 のサッカーW杯F組予選の観戦をされたかたも多かったのではないでしょうか?あの時間でも平均視聴率は結構高かったみたいですよ。金曜日早朝ということで、多少寝不足でも翌日が休みなら何とか乗り切れますからね。

しかし、試合は一方的に!完膚なきまでに!F組最強のブラジルに叩きのめされました。む、無念・・・。やはり、実力の差+精神的な余裕の差があからさまに出た試合でした。

背水の陣で臨まざるを得ない状況の サムライブルー軍団 に対して、勝敗に関わらずF組勝ち抜けが確定した カナリアイエロー軍団 は、のびのびとピッチを舞い、雨あられのように21本のシュートを放ち、特に後半は余裕でサッカーを楽しんでいる感じでした。玉田の先制点、川口の好セーブの連発で一矢報いた日本ではありましたが・・・。

中田、小野、中村、稲本・・・など日本を飛び出し海外で武者修行してきた面子も揃え、歴代の日本代表チームの中でも 最高のメンバー が揃ったと言われた今大会でしたが、蓋を開けてみればマスコミの報道や膨れ上がった期待とは裏腹の結果に・・・。

最近の日本代表に対する評価も、個人のレベルをもっと引き上げないと、いくらチームワークを固めても世界のトップレベルの選手と競うには、限界があるという論調が主流になってきています。

いずれにせよ、井の中の蛙にならずに冷静に日本の現状を分析し、着実に一歩一歩前進していくことが大切なのだと実感した今大会でした。確かに他国の代表のプレーを見ると、レベルの高さ、違いを感じる部分が多々あり、まだまだ、世界には上には上があることがよくわかります。

何はともあれジーコ監督、日本代表の皆さんお疲れさん。 「短い間だったけど、いい夢見させてもらったぜぃ!」

さてさて、日本は残念ながら2大会連続での本選出場は叶いませんでしたが、予選を勝ち抜いた各国代表チームによるさらにハイレベルな試合が観戦できるのはこれから!最後に優勝カップを手にするのはどの国の代表チームか?と興味は尽きません。

W杯の観戦の醍醐味!真のサッカーの凄さを実感できるのは・・・ 実はこれからだったりするわけですよ。 あぁ~また寝不足になりそうですね・・・。(^^ゞ
ますますW杯楽しみになってきましたよ。ではでは。


サッカーブログ 人気ブログランキング


国内のホテル・旅館や海外ホテルの宿泊、航空券・高速バスやツアー予約もオンラインで
楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2006 07:17:51 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: