自由時間

自由時間

PR

July 2, 2006
XML
カテゴリ: ペット

クワガタに仲間が増えましたッ!コクワとノコギリゲット!

コクワガタですねぇ。

さて、うちには昨年の夏から飼っているコクワのオスが1匹いるのですが、暑くなって虫達の動きも活発になってきたのでしょうか、最近、コクワのカップルとノコギリクワガタのメスを続けてゲットしてしまいました。

近所の公園の近くに残っている雑木林の中で発見!意外とまだ身近なところにも、カブトムシやクワガタがいたりしてビックリ!


ノコギリクワガタ(メス)
今回取ったクワガタですが、コクワの♂は赤茶色しています。元からいたコクワが真っ黒だったので対照的で見分けがつき易いです

上の写真では左側にいるのが昨年から飼っているコクワで、右の方が最近捕まえたコクワです。サイズはほぼ同じくらいですね。

がノコギリクワガタの♀ですね。元気が良くてジッとしていないので、写真を撮るのが大変です。あと、コクワの♀もいるのですがケースの中で土に潜ってしまい簡単に見つからないので、写真はまたの機会にでも・・・。(^^ゞ

エサは、基本的に砂糖水をキッチンペーパーに浸し、折りたたんでトレーに入れてます。果物の端切れもあればあげてます。昆虫ゼリーはカブトムシは良く食べますが、クワガタには量が多すぎで食べにくそうなのであげてません。

砂糖水だけでも、コクワは越冬して今年も元気なので問題なさそうな感じ。昆虫ゼリーもピンキリでいろいろありますね。人が食べるおやつのゼリーよりも高価なものまでありますしね。やっぱ高タンパクゼリーとかあげると、元気な卵を産んだりするのかな?

それではバイバイ~

ペットブログ 人気ブログランキング


憧れのプレミアムなクワガタたちはこちらでも☆(o^-')b

アチェ産スマトラオオヒラタ成虫♂70~74mmペア 国産オオクワガタ♂66~67mmペア 完熟発酵マット/10リットル袋入り★専門店がお届けする、クワガタの幼虫が大きく育つプロ仕様昆...
スマトラオオヒラタ成虫♂
70~74mmペア
国産オオクワガタ♂
66~67mmペア
クワガタの幼虫が大きく
育つプロ仕様昆虫マット

昆虫・昆虫グッズの売れ筋を見てみる・・・



ペットのことなら何でも揃う!犬・猫・うさぎ・フェレット・リス・鳥・アクアリウム・昆虫ほか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2008 11:01:05 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


TBどうも!  
D.M.father さん
TBありがとうございました。
少し前の記事だったので気付くの遅れてしまいました^^;
コクワくんも結構器用にゼリー食べますよ^^
コクワは一日で食べてなくなっちゃうて事はありませんけどね。。。
近所でカブクワが採れるのって子供たちにはいいですよね^^ (July 3, 2006 08:50:51 PM)

ありがとうございます  
POKO-YAN  さん
D.M.fatherさん
コメントありがとうございます。
結構、近所にもクワガタとかいるようなのでビックリしています!
自然の生き物は逞しいですね。
(July 3, 2006 10:43:17 PM)

かっこいい!  
ひねもすハハ さん
TBありがとうございます。
立派なものですね。
うちのコクワは高たんぱくゼリーをたべさせていますが、砂糖水も試してみようと思いました。 (July 17, 2006 04:51:06 PM)

Re:かっこいい!(07/02)  
POKO-YAN  さん
ひねもすハハさん
コメントありがとうございます。m(o)m
高たんぱくゼリーですか!なかなかグルメさんですね。
立派になるかどうかは幼虫の時の餌次第なので、
成虫は何を食べさせても一緒?な~んてね。(^^ゞ
(July 17, 2006 08:55:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: