自由時間

自由時間

PR

August 11, 2007
XML
カテゴリ: 家電・パソコン

そろそろ決断の時!?食洗機購入の顛末やいかに・・・(^^ゞ



関連日記
「食器洗い機を買うぞ!静音、省スペース、洗浄力、実売価格も調べてみよう!」
「食洗機用の分岐水栓の取り付けは自分でやるの巻」

購入候補に挙げているのは下記の6機種です。
東芝 DWS-600B 最安値順に表示  (発売日:2007年6月21日)
ナショナル NP-BM2 最安値順に表示  (発売日:2007年6月15日)
象印 ミニでか食洗機 BW-GB60 最安値順に表示  (発売日:2007年4月21日)
三洋電機 しっかりママ洗い DW-SA1 最安値順に表示  (発売日:2005年11月1日)
シャープ なべピカさらピカ QW-SL1 最安値順に表示  (発売日:2005年8月26日)
TOTO EUD510 最安値順に表示  (発売日:2005年5月20日)


購入候補の食器洗い機はいずれも6人分の食器容量タイプなのですが、メーカーのHPで仕様をよく確認してみると、次のようになっていました。

 ・象印「ミニでか食洗機 BW-GB60」は6人分(食器点数 41点
 ・東芝「DWS-600B」は6人分(食器点数 53点
 ・ナショナル「NP-BM2」は6人分(食器点数 60点
 ・三洋電機「しっかりママ洗い DW-SA1」は6人分(食器点数 約60点
60点 +小物点数 24点
 ・TOTO「EUD510」は6人分(食器点数 62点

あくまでもカタログ値なのですが、象印の「ミニでか食洗機 BW-GB60」は省スペースを謳う一方で、やはり収納力は犠牲になっているようですね。幸いわたしの所では、設置スペースの制約はないので、大は小を兼ねる的な発想で象印は購入候補から外すことにしました。

象印「ミニでか食洗機」は価格と省スペースで設置できる所がウリなので、設置場所に制約がある場合や、3~4人分の食器でOK!なら購入候補としてとても魅力的かなと思っています。

それで、残った5機種で価格の比較をしてみたところ、シャープ「なべピカさらピカ QW-SL1」が、台数限定ながらナント! 38,000円(送料別) で売り出されているのを発見!「おっ!コレはっ!買いか?」と思いながらも、外出してしまい・・・。夜になって再びチェックしてみると 『売り切れました。』 の一文が・・・。(数日前の話)

ネットサーフィンしていたら、今度はナショナルの旧モデル「NP-BM1」が 47,980 円(送料込み) で売られているのを発見!旧モデルといっても、NEWモデルの「NP-BM2」は2007年6月に発売されたばかりだし、外見も操作パネルの一部をのぞきクリソツです。いわゆるマイナーチェンジくらい?

新旧の違いは、通常時の作動音(40dB)を37dBに下げる機能の改良のようです。旧モデルでは、ナイトコースにした時にしか設定できなかった機能が、音控えめボタンとして独立し、標準コース、低温ソフトコース、少量コースの洗浄時に設定できるようになったのだとか。

ナショナル NP-BM1 最安値順に表示



さて結局、買ったのか?買っていないのか?それは次回の日記で明らかに・・・。(^^ゞ

PC家電ブログ 人気ブログランキング


お買い得情報を探せ!デジタル家電、生活家電の価格も簡単比較!激安家電もてんこ盛り!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 11, 2007 01:24:53 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: