みあーたの独り言

2006年12月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の出来事。

近所のスーパーでお買いのもした私。
お野菜とお魚とオヤツに豆大福朝食用にヨーグルト。
これをレジへ・・・・
お会計が終ってかごからマイバックへ詰め替えていると1点商品が足りません。
袋の中身をも一回出して確認してもやっぱりオヤツの豆大福がありません
あれれ?私、かごに入れたよね?@豆大福
レシートを確認するとちゃんとお金が取られている。でも私の豆大福がない(涙)


「あ。 これここに置いてありました 」とレジ横から私がかごに入れてきた大福を出してきた女の子。
は?『置いてありました』?
どういう事?
この場合、「置いてありました」って表現は「自分のせいじゃないですよ。関係ないですよ」って意味ですよね?
でもこれはお客である私が「置いた」訳ではなくレジ係りの女の子が「置いた」はず。
しかも悪いと思っていないようで、「すみませんでした」の一言がありません。

日曜日の午後、レジが忙しいのはわかります。でもいくらアルバイト高校生とはいえ労働をしてそれに対する対価を得ているのはちゃんとしたプロですよね??でもこの場合ちょっと違うんのではないでしょうか?気が付いた時点で自分が入れ忘れたであろう商品をそのままにするって言うのはプロとしてというより、普通の感覚で考えると可笑しいと思います。しかも自分のミスは認めず私に言われるまで謝らない。怒られて謝る意味を理解していない彼女。

折角の大福がなんだか気分が悪くなっちゃった日曜日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月11日 23時06分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みあーた1967

みあーた1967

Calendar

Favorite Blog

ヨッパ~なステ吉の… ステ吉39さん
モコモコ&シーナとぼ… yachincoさん
大切な笑顔(^^) チェリ−ママさん
waka&旦那  … waka旦那さん
ちょいワルおやじの… めざせアンダー90さん

Comments

みあーた1967 @ Re[1]:お引っ越し(01/24) めざせいつもアンダー100さん >引越…
めざせいつもアンダー100 @ Re:お引っ越し(01/24) 引越し先は、gooなんですね。 さっそ…
みあーた1967 @ Re[1]:今日のもなか1月20日(01/20) めざせいつもアンダー100さん >ロー…
めざせいつもアンダー100 @ Re:今日のもなか1月20日(01/20) ロールちゃん見たことありま~す。 でも…
みあーた1967 @ Re[1]:今日のもなか1月17日(01/17) めざせいつもアンダー100さん >画像…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: