Vancouverは寒い日が続いております。
毎朝、マイナスです。道路も凍っています。
この間、バンクーバー市で、可決が行われたのは、この話。
自分の家(庭)でチキンを飼っても良い。。。
私はなぜ、これが駄目なのか、理解できなかったのですが、
最近では、鳥インフルエンザがあちらこちらで流行りだし、一般の家庭で鶏を
飼うことが危険という人が増えてきたらしい。
しかしながら、ルースター(オス)を飼うと、確かに鳴くので、うるさいかもしれないが
メスだと、卵を産んでくれるし、卵を食べる人にとってはとてもグリーンだと私は思う。
しかし、我が家は卵を一切買わない。買わなくなって6年以上が経つ。
そんなニュースを聞いた桃太郎。。。
「じゃあ、僕らの家でも鶏飼いたいね!」とうれしそうに言う桃太郎。
「うちらは、アパートだし、バルコニーなんて、飼えないわよ!」と私。
「ルースターじゃなくって、メスをかえば、卵食べれるよ」
「いや、我が家は卵は食べないの!」
「えええ、デモ僕、卵好き~~~」(ちなみに、彼はオムレツが好きだ)
そんなわけで、チキンと一緒に暮らしたいのは桃太郎の希望であります。
アパートでチキンと暮らせるわけないでしょ!
それじゃ、まるで、”よいこ”の浜口が飼ってた、鶏みたいじゃん。。。(名前忘れちゃったけど、さすけ?だったけ??)
暖房が。。。(´-∀-`;) Heat is on 2025.09.18
お片付け (^▽^;) Decluttering 2025.09.16
憧れで終わる (;^ω^) Only Desire 2025.09.05