Awakening

Awakening

2015.02.19
XML
カテゴリ: Living

こんにちは。

バンクーバーはすっかり春模様ですが、まだ朝夜はひんやりします。
先週、桃太郎と話し合って、決めたことがあったのですが。。

それは、

テレビケーブルを解約 すること。

私は殆どテレビを見ません。見るとしたら、ニュースかドキュメンタリーくらい?
たまーに、時間があると、クッキング番組とかも見るけど。。。

良く考えると、テレビがなかったほうが、自分の生活は充実していました。
日本にいた時は一人暮らしが長くて、その当時は地デジ?なんてのもなかったので
テレビ番組料金というのはNHKくらいだったのですが。。。

カナダに来て、ひとり暮らししてた時は、テレビなかったし、見てませんでした。
桃太郎と一緒に暮らしたときに、彼はでっかいテレビを持ってきて。。。
テレビっ子の桃太郎。。。テレビ大好き。一時は、フルチャンネル見てましたが。。

私が光熱費とかを支払って管理しているので、フルチャンネルもベーシックに10年前に変えました!チャンネルが少ないと、見る確率も減るだろう。。なんて思ってたけど。。。

仕事から帰ってきて、夜寝るまで、テレビしか見ません。

他にすることないのか???(;^ω^)

と思うんですけど、お友達によると、テレビを見てぼーっとして、一日の疲れを取ってるんでしょう、なんて聞いたのですけど、見てるテレビは、結構バイオレントというか、警察や医者のドラマがやたらに多く、実際にこれはおこってることってよりも、架空が多いので、はっきり言って、マインドに悪い!

おまけに、冬は家に帰ってからも、散歩をする機会がちょっと減ったので。。。
桃太郎は、みるみるうちに、おデブになっていっている。。。
(私はなんとか、保っているけれど。。。)

なのでトライアル?でもいいから、テレビを解約することに同意させて。。(強制的?)

私がケーブル会社にオンラインでチャットで、連絡したんですけど。。。
テレビの番組のキャンセルや追加は出来るんだけど、実際の解約というのは、
オンラインチャットではできないらしく。。。。

で、解約する理由は何ですか?と聞いてくるので、

「相方がテレビ見過ぎるので、頭に良くない」と言ったら、オペレーターはLOLと笑ってました。
そしたら、オンラインチャットではできないので、後ほど、担当から電話させると言ってきて、
二日後に、電話が私宛にかかってきました。

ここ10年ほどなのですが。。。。
カナダの会社、例えば、銀行、電気会社、ガス会社などのオンライン、電話関係のオペレーターの仕事は殆どがインドで行われてるってご存知ですか??

前なんて、テレビの画像で問題になった時、電話すると、相手はなんとグアテマラ!?から電話の応対をしていて、そこで電話してたのですよ、マジですか??

勿論、今回もロイヤルカスタマーセンターとか名乗って、拠点はカルガリーから電話していると
言ってたけど、名前もなまりも完ぺきに、

インド人。

いや、別に何もそれが悪いことではないですよ。でも、インターネットマーケットってこのことを言うんですね。。ネットがあれば、どこでも仕事が出来ると言う。。。

しかし、私のように、色々な国の人が話す英語に慣れてきてるなら、まだしも、
カナダに来てまだ新しい人、アジア人なら、このインド人のアクセントの英語はかなり難しいのではないだろうか??と思う。

で。このフレンドリーなインド人、テレビを解約する理由を聞いたけど、本当か?なんて言うので、マジですよっていうと、すごく笑って。。。

「君は僕たちの会社と契約してから15年以上経ってるので、ロイヤルカスタマーだ」

「なので、電話代、テレビ代、インターネット代、3つを含めて、1年間毎月60ドルでどうだ!?」


60ドル

ネット代だけでもタックス入れたら60ドルするので、た、確かにこれはお得だ。。。
うーん。。。と電話で、悩んだ結果。。。

「これって、1年経ったら、また交渉可能??」と聞くと、

「もちろんですよ」と言って、ちんと切った。

今までで、一番最高のオペレーターで、インドの鈍りはともかく、丁寧に対応してくれて、
すぐにこの間払った請求書も、マイナスにしてくれて、クレジットを作ってくれた。

す、素晴らしい。

カナダに来て、ホンマにいい加減であほらしいサービスバッカリ受けてきたけど、まるで日本みたいに
丁寧で、即決な態度にビックリしましたよ。ちなみに会社はTeulsでした。

で、でも。。。

1年テレビがまた見れるわけですね。。。(;^ω^)

あほな事しました。電話切ってから、意味ないやん。。。なんて思ってしまった私。

とにかくテレビ見る暇があるのなら、何か生産的な事をしなさい、と
お母さんのように言ってる私。。。。

本を1か月に1冊読むってのが、読めなくなったから、今は1冊を2か月に変えてる桃太郎。
私は1冊を早い時には、1日、でもだいたい1週間の速さで読むのに、なぜ、そんな時間がかかる?
テレビの見過ぎなんじゃー!!!

テレビはね、マインドコントロールされるし、気持ちに悪影響されると思います。
実際、ニュースだって、本当なのか嘘なのか、どこまで真実かわからないし、
私、見てるけど殆ど信じてません。

ハッピーニュースなんてのがあると、もっと見るかもしれないけど、
日本のニュースとかだって、暗いことが多いし。。。

見ない方が、生活、充実しますよ。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.20 10:18:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: