こんにちは。
バンクーバーは初夏?みたいで良い天気が続いております。
5月ですね。
さて、この間、ニュースでビックらこいたのが。。
このニュース。(英語です)
http://globalnews.ca/news/1939932/helicopters-to-conduct-gypsy-moth-sprays-over-parts-of-surrey-and-delta/
薬を街中にまいてるんです
。
ぎえぇーーーー!!!!
でこの薬をまく理由なのですが、SurreyとDeltaは、農業が盛んで、特にブルーベリーや
ラズベリーなどの果物系が多いのですが、作物に対して、この時期に発生する蛾は大変
害虫になるそうです。
いや、だからってねぇ。。。。街中にまくことないでしょ。。。
で、その薬って、大丈夫なの???
ってなことなのですが。。。まいたその日は。。。
緊急病院に、息が出来なくなった、喘息もちの人が呼吸困難になったと数名が送られてきたのです
ほら、みてみー。。。
カナダヘルス局は、この薬は人間には害がないとか言ってるくせに、人がERに送られてきた後は
喘息もちの人たちは、家に滞在するようにしましょう。。なんて言っている。
地球に住むのは、人間だけでなくって、鳥や他に昆虫、川や海に住む生物もいるんですよ。
だからって、そんな薬を街中にスプレーするのには超ビックリしました!!!
毎年、こんなことしてたの??
ニュースになるくらいだから、今年が初めて???
で、私は、金曜日の夕方に、桃太郎とキツラノビーチを歩いてたのですが、その夕方は
お天気だったのですが、かなりの強風で。。。。そしたら、私も、段々喉が痛くなってきて
2時間の間にすっかり鼻づまりになり、風邪か!???と思って、家に帰って、
アロマオイル塗ったり、Echinachiaを飲んだりして、すぐに寝ました。
そしたら、次の朝はやっぱり体がだるくって。。。。1日中寝てたんです。
でも、1日寝てたらすっかり治って、喉も痛くないし、鼻づまりもすっかり戻っていた。
なんだったんだ???
ただ単なる疲労だったのかな。。なんて思ったのですが、
もしかしたら、私も小さい頃は喘息もちだったので、この薬を吸引して、おかしくなったのかも?
なんて思ったけど、桃太郎は、違うだろう。と否定。
強風で、薬が飛んできたんじゃないか。。なんて思ったんだけど、
もしアレルギーが出たとしたら、私は1日ですっかり鼻づまりが良くなるなんてないし。
風邪かとも思ったけど、全然熱も出なかったし。。。
普段、体にケミカルを全く入れない私だから、全てに敏感。。
私は、ひとり、あの薬のせいかも。。なんて疑っている。。。(^▽^;)
Surrey,Deltaに住んでる人、大丈夫なのかなあ。。。
ヤバいと私は思うんですけど。。。
パーキンソン病 😿 Parkinson Disease 2025.07.23
フィジオ (´-∀-`;) Physiotherapy 2025.07.10
永遠のアイドル2 😿 My Forever Idol 2025.06.04